傑作扱いされている作中作品って扱い難しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:47:59

    説得力ある内容語らないと作中の登場人物のリアクションに違和感出てくるし
    語らなかったら語らなかったで読者が置いておけぼりになるイメージ

    スレ画は傑作扱いされてる作品の情報が「マグロとモグラが戦争してるゲーム」ぐらいしか語られてない作品
    詳細な情報は出てないけどあんま深くは触れられないことで上の問題回避してた

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:53:16

    実際の名作に重ねるとか?
    この作品の劇中劇も実はそうらしいよ。パロディもとわかってる読者どのくらいいるか知らんけど。

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:22:58

    バクマン。もそうだったな
    クロウ以外はそんなに面白く思えなかったし

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:29:29

    ただすごいすごいって言われても分かり難いからねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:32:32

    文明レベルを微妙に下げれば説得力でる説。

    ゲームで言うなら現代舞台だけどゲーム機がファミコンになってるとか・・・この状態で「FFっぽいゲーム」が出てくればそら面白い言われるわって感じだし。

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:34:13

    >>4

    長文で長々と語ってるくせに随分抽象的な事しか言ってないの草。

    なんかバクマンもたけど長々と面白い理由説明されちゃうと「そんなに面白いか?」と思ってしまう。

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:34:59

    ワンダースワンが覇権とってる世界なんてのもあったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:35:45

    THE STARLIGHT GATHERER

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:36:06

    プロのライターが書いた200〜400字くらいの感想文やあらすじと比べて明らかに見劣りするし、原作者もプロとかは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:36:24

    >>7

    ワンダースワンが糞みたいな言い方はNG

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:36:45

    でもピンクダークの少年は絶対名作だろ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:37:27

    ゲー魔王は描写重ねるごとになぜ人気ゲームなのかわからなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:39:43

    紅天女はそこそこ長尺で説明というか月影先生の1人芝居でどんな内容か見れたけど面白そうには見えなかったんだよな……

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:39:57

    そうなると紅天女ってすごいな
    演劇漫画だから作中作は沢山出てくるがこれが主人公の目標ってわかる説得力

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:40:45

    漫画とかの映像媒体の場合に限るけど文章なしで絵だけで数コマ、数ページ見せるだけだとそこまで説得力は下がらない印象

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:41:32

    その分野に興味なさそうなツッコむようなキャラがいれば多少設定がちゃちくてもだいぶマシになるんじゃねと思った。

    「え、マグロと宇宙人が戦うゲーム?面白いのそれ?」
    「なんかわかんないけど笑えるだろ?」
    的な。

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:42:18

    >>13

    >>14

    揺れる見解!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:42:44

    作者が作者以上の天才を作り出せないってのはよく言われるけど作中の傑作作品も作者の力量がないと作れないから…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:44:24

    ウィッチウォッチのうろミラとかいう作中評価と実際に出されたものがあまりに一致している作中作

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:58:02

    >>14

    ちょこちょこ出てくる劇中作とか一場面しか描いてなくても観客(芸能関係者含む)が劇として役者としてどう凄いのか解説してくれるし、マヤ達の表情や言動でそれも納得しちゃうの上手いなと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:26:13

    >>1

    その代わりRRPGの方がちょっとね……

    IN塀戸はあれ確実にコンピューターゲームじゃないとバランス崩壊するって!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:27:46

    恋しよっ!


    どうしてあれが人気なんだ……

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:30:21

    そんな面白そうな劇中劇思いつくなら
    その劇中劇の方を連載するだろうしまぁ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:34:37

    >>22

    でも多分なんかこういい感じにロマンチックに仕上げているのは分かる

    多分……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:37:26

    こういうのは作者を盛るねん、ベレー帽の漫画家がかいた作品とかにすれば読者は勝手に納得するのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:37:50

    >>22

    そのきれいな顔をふっとばしてやる!とかまゆたんカンフーとかちゃんとヒット作だしああいう感じの立ち位置なんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:39:14

    紅天女はエンタメ的な面白さというよりは古典よりな趣を楽しむ作品な気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:39:46

    ガラスの仮面は女海賊ビアンカがモブにあんなに受けたのは話が面白かっただけでしょ!とやじられるのも納得の面白さだった 
    全部読んでみたいなあビアンカ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:47:46

    >>28

    ガラスの仮面は面白そうな作中作が多かった

    ふたりの王女とかもストーリーを全部知りたい

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:00:40

    劇中作で傑作扱いで現実で2回もアニメ化もしたけどう〜ん??な出来だったくじびきアンバランスの話してる?

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:05:52

    読んで面白い面白くないは別としてちゃんと内容を描写してるだけいいと思ってる
    その点バクマン。はちゃんとしてる

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:12:12

    >>11

    ピンクダークの少年は露伴先生のキャラ描写のお陰で「この人が描く漫画ならきっと面白いだろうな」って思えるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:31:30

    かぐや様や推しの子の今日あま
    あらすじ聞いたら(それ…泣けるか…?)って感じの変な内容で、ベタベタに泣かせにきてる感があるのにそれでも泣かせられるってのは鍵作品と似たような作風なのかなと思ったり

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:37:02

    >>1

    ぶっちゃけそこは、とくに深く考える必要ないと思うけど


    作中でそう規定されてるならそれは「真理」、作品内のルールだから

    個人的には違和感を感じたり納得したりする対象じゃないかなあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:42:12

    舞台演劇はあらすじ自体がクソでも演出と雰囲気で名作になりうるからなあ
    現場だとすごいんですって言われたらそうなんかとしか言いようがない
    音楽漫画と同じジャンル

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:43:35

    >>28

    >>29

    過去に実際に劇になってたぞ

    観たかったから再演しないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:44:27

    >>4

    というかこの漫画リアクションがいちいち薄っぺらいんだよな…

    いや料理漫画でも大げさなリアクションはあるけどなんだかなあって思った

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:44:37

    >>27

    実際に能として上演されたしな

    確か作者がストーリーを誰かに聞かせたらそれお能じゃんと言われて企画が生まれたとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:46:33

    その点音楽系の漫画はハッタリ効くよね
    なお映像化…

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:55:58

    音楽系だと「この音止まれ」はアニメ化以前から作中で使われてる曲の音楽CD出してたが、どれも素晴らしい曲だった

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 20:59:17

    傑作扱いの作中作というか作中で評価されている演技力だが、昭和元禄落語心中はアニメ化で声優の本気をぶつけてちゃんと説得力あるものになっていたな

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:00:04

    シャニマスの作中作でストーリーは重めだけどゲーム部分が全く面白そうではないソシャゲが出た時
    「シャニマスくんが自虐してる」とか言われてたのは笑った

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:05:16

    >>40

    この音~は演奏シーン迫力あっていいよね

    絵での表現が上手いと思うしどんな音楽が想像してたけど実際の曲も素晴らしかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:07:32

    >>21

    シミュレーション担当のジュリアスが山の中の内藤内人を見誤ってたからしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:09:09

    スタァライト
    大まかなシナリオは描かれてたけど全く面白そうに思えなかったな

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:13:02

    野崎くんに出てくる恋しよっとかいう作中では恋愛描写が巧みな大人気少女漫画だが
    こちらに提示される要素だけだとトンチキ漫画にしか思えないなにか
    まぁ世にある名作も変なとこだけ抜き出せばそうなるけども…

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:14:07

    お約束が盛り込まれて大体の内容が想像つくやつ
    想像つくからこそ傑作扱いされるのも分かるんだよなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:18:21

    >>46

    ゴールデンカムイの誰なの!?なおじさんとか進撃の巨人の変な擬音とか鬼滅の刃のムキムキネズミみたいなもんか

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:24:15

    私鉄純愛列車…ラブコメの金字塔らしいしパチンコにもなってるからある程度有名なんだろうけど登場人物がほぼほぼやべー奴なんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 21:28:02

    >>34

    あまりにも説得力ない劇中劇だとそれにハマってる作中人物が馬鹿みたいに見えちゃうのがなぁ…

    そういうのを意図してるなら良いけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:00:27

    オヤ女

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:03:25

    「君に伝われ」はマジで読んでみたい

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 22:14:57

    作中作が実際に出版されるやつ大好き
    図書館戦争からのレインツリーの国とか

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:26:00

    ハリポタの作中作だった『吟遊詩人ビードルの物語』も確か実際に出版されてるよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 23:33:36

    >>4

    逆に作中世界のク○ゲーとかつまらない創作とかってクソな部分が妙に具体的になりやすいからやたら理解できるの面白い

    それこそ世間話としてもそうだけど、個人の「好き」「良い」な話より、「嫌い」「クソ」な話題の方が言語化しやすくて盛り上りやすいみたいな感じある

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:05:03

    >>1

    トム・ソーヤの四大ゲームに関しては4大ミステリの名前の捩りありき(ドグラ・マグラ→モグラ・マグロ的な)だから内容は後付けだろうし、フレーバーテキスト感ある

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:16:59

    ヒスバンバンヒスで揉めるメンコ漫画は王道というかテンプレ的なキャラ達だから、割と納得出来る雰囲気ではある

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:56:07

    アクション仮面とカンタムロボは何度かまるまる1話使ってアニメやった事あるけどそら人気出るわなって熱さだった

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:59:18

    HIGHSCOREのヒゲ女は時々特別編で本編見れるがシュールさと可愛らしさが混ざってわりと人気出そうな感じだった

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:00:50

    腐女子除霊師オサムは撃メンにしろあじしみショータイムにしろなんかありそうだしウケそう…なラインを突いてるなと思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 01:02:55

    着せ恋の作中作は
    コスプレしたキャラクター達が魅力的だから
    作中作も面白そうだなってなるな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 06:35:55

    F-MEGAとかいう最初のコースで地雷原とキャノン砲がある暗闇のトンネルを走らされる鬼畜ゲー

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:33:59

    それはホワイトナイトのことを・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:45:42

    >>49

    私鉄純愛列車はあのぶっ飛んだキャラ紹介が逆に凄みあるわ

    あと「これ名作らしいけど一体どんな話なんだよw」って楽しむことを意図して描いてそうだからあれで正解だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:50:02

    恋しよっは作中作として違和感をもつというより頭を抱えるからギャグになってるよな
    都さんのタヌキが読者にどう思われてるのかは気になるけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 08:54:59

    >>51

    いいよね、マドモアゼルゆみこ

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:00:20

    >>44

    普通の中学生(サバイバル能力EX)を想定するのはまあね……

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 09:06:57

    >>3

    現実の世界で一番人気出た作中作はラッコ11号だったな

    セリフにセンスのある漫画として紹介して

    「人として許せてもラッコとして許せん」「罪は償えばチャラになる、その前提で犯ってます」とその設定に説得力のあるセリフ出せてたし

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:35:46

    これ系で面白そうと思ったのはFGOの作中オリジナル同人かな。
    まぁあくまで主題ではない+プロではない同人+そもそもFGOやってる層が好きそうな話、とか色々条件重なってだけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:18:50

    魔女っ子ミラクルん
    曲はいいがいじめられている子がいるとつらくなる

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:20:59

    扱いこそ作中劇だけど読者は名作だと知っている北斗の拳撮影伝

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:22:05

    バクマンのTRAPは読んでみたいと思ったな
    推理もの好きだからだけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 22:24:15

    >>72

    俺は正義の三肩が読みたいわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:56:40

    ごめん、紅天女みたいなのならともかく、ジョジョのレースゲームみたいに単なる一アイテムであって別に作中で重要な位置を占める大傑作って訳じゃないのがチラホラあると思うんだが…

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 01:43:37

    ホワイトナイトとアニマは作中で否定される為のアンチテーゼなのは分かるけどいくら何でも内容の説明がふわっとしすぎてたのがな……
    というかタイパラはラスボス扱いだった準『透明な傑作』候補がどれも面白くなさそうで最後に佐々木が書いてたらしい打ち切り4連発の方がまだ気になるあらすじなのどうにかしてくれよ(作者が「透明な傑作より味があるマイナー作品だろ常考」って思いながら書いてるのが丸分かりやねん)

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:13:59

    >>75

    そのわりにアンケ1位続けてる設定だからわけがわからないよホワイトナイト

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:21:36

    >>4

    中身語らないで読んで静かに手が止まらなくなってる絵にした方がまだ説得力あったんじゃねぇかなって

    正直作中で傑作扱いされてる作品に対して中身語る必要ないと思うわ 傑作だと感じているキャラクターがわかりやすく嘘がない感じに思えれば傑作なんだなって納得できると思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:27:45

    >>74

    F-MEGAは大傑作とまではいかないけど、日本の若者なら「もう飽きたよ」というほどメジャーなタイトルの一つだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:56:09

    >>61

    端々に見える内容も面白そう

    棺プレイしてみたいし天命も読んでみたい



    >>59

    トンチキなんだけどじわっとおもしれ…になる塩梅

    あと作中のオヤ女作者ミッキーがオヤ女というかモコ大好きなのが好感持てる

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:08:36

    >>47

    地球では昔のロボットアニメって扱いで木星では聖典なのがまんま今のボルテスVで笑う

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:21:34

    既存の傑作を連想させるワードを出しておけば「ああ○○みたいな作品なのか。そりゃ面白いわ」って中身フワフワでも説得力出る気がする

    それこそ>>60の撃メンとかは「ジャンプ連載」「ホビー系」「映画になるほどアニメが人気」で遊戯王連想したからそりゃ遊戯王なら面白いし人気出るわって自然と納得した

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:55:59

    >>78

    単に作中世界で傑作とされているという設定があるってだけじゃなくて、その作中作の存在が物語の根幹部分に関わってくるか否かということ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:31:45

    >>76

    そもそもあの世界ジャンプ以外は有象無象しかないのか?ってなる世界だし、原作がやりたいテーマのスケールと舞台(ジャンプ)やアイテム(ホワイトナイト)がチグハグしすぎてて困る(作者と周囲のジャンプ関係者がふわっと褒めるだけで他の声が聞こえないままアンケ順位だけが作品の人気を絶対的に表す世界観、ジャンプ編集部の理想世界なのかも知れんけど概念の物語書きたいらしい作者には向いてねえよ)

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:43:48

    まぁ変にオリジナリティ出すよりイメージしやすい方がいいわな
    トクサツガガガとか架空の作中作品でも、戦隊物やメタルヒーロー、プリキュアシリーズみたいな元ネタわかりやすいパロディだから、存在しない作品に対するあるある話でも読者が共感出来たし

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:51:12

    >>77

    食べながら喋りまくるよりも箸を止めずに黙々と食べ続けるほうが美味しく見えるっていうやつか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています