- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:39:37
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:40:38
立て乙
この環境無限に可能性広がるな - 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:40:49
バグポケモンありのなんの特典もないオンライン対戦させてくれ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:41:12
https://bbs.animanch.com/board/191319
真面目にBDSPバグ有り環境を考えるスレ3|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/189636/前スレbbs.animanch.com真面目にBDSPバグ有り環境を考えるスレ2|あにまん掲示板もっとみんなの考察が見たいので勝手に立てました前スレhttps://bbs.animanch.com/board/189491/bbs.animanch.com真面目にBDSPバグ有り環境を考えるスレ|あにまん掲示板取り敢えずスカーフ零度地割れカイリキーはTierSでこいつ中心で環境が回るとして、メタとして零度テッカニンやふしまもミカルゲがいる感じか頑丈ヌケニンは割と即死するから案外弱そうbbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:41:54
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:42:35
ブニャットはリングマで狩れる?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:43:42
建て乙
そして前回書けなかったもの
性格補正有りスカーフ最速カイリキーがS176で
性格補正無し最速ブニャットがS164
性格補正有り最速ブニャットがS180
になる事が分かった - 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:07
冷静に考えるとエーフィ対策の負けん気ブニャットは厳しいと思う
まず前提としてエーフィにブニャット後投げは原則として成立しないんだよね
攻撃技→大して耐久力のないブニャットに負担がかかるので厳しい
蝶舞→ブニャットが上を取られるのでサイコブレイクで死ぬ
胞子→寝言がないと死ぬ
エーフィに対しての後投げ捨て台詞はいたずらごころ持ちじゃないと厳しい
それにしてもエーフィ側にはいたずら心持ちの交換読みムーンフォースor胞子という手札が常にあるので繰り出しからの対応は結構シビアで、蝶舞のタイミングで投げないといけないし - 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:10
新参向けにここまでのメタゲームの推移
一撃カイリキーやっぱりやばいよな
↓
頑丈持ちとか数値で受けて殺す方法模索するか
↓
上から胞子打てる奴クッソ強くね?
↓
いたずらごころ最強!
↓
変化技全て無効にしつつ上からガブとカイリキー殴れるエーフィやば過ぎぃ!!
↓
エーフィメタにドンカラスとか考えたけどあんま安定しないな……
↓
捨て台詞でエーフィ流せるくね?
↓
エーフィより早くてまけんきで捨て台詞の効果もうまく使えるブニャット最強! - 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:20
- 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:46:56
ブニャット
H71 A82 B64 C64 D59 S112
こいつの種族値初めて見たけどなんもかんも印象と違って笑うわ
なんやその微妙に薄い耐久とそこそこ早いS - 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:49:27
ブニャットはいうてメタのメタだからなあ……
シンプルな殴り合いになるとどうしてもボロが出る
蝶の舞とかが入った時点で抜けなくなるし、受け出ししようものなら
他のポケモンの神速圏内に入ってしまう
あと、捨て台詞で退かせたところで交代先を決めるのは相手なんだから
有利対面作られるのがキツイと思う - 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:50:08
結果メタポケモンってドンカラスみたいなある程度単体で役割なきゃ無職だもんなぁ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:53:06
ナニカヲマチガエタ ガブリアス
@ラム AS252
りゅうのまい ミサイルばり つららばり ガリョウテンセイ
本来破壊するべき鋼を捨てて現在のトップメタを潰す事だけに注視した型
ジバコ投げられたら負け - 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:53:19
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:54:41
まけんきASブニャットなら持ち物無しでガブをつららばり2発ヒットで倒せるの判明しただけで俺は楽しかったよ
ありがとうブニャット - 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:59:41
- 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:00:50
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:03:35
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:10:06
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:13:00
アルセウス入手出来ればプレートさばきのつぶて手に入るんだけどな、時間の問題な気がするが
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:23:45
そういや前スレは終盤且つ意見半々で終わったから聞きたいんだけど準伝・禁伝ってこの環境で使うのってアリ?無し?
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:24:45
- 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:31:13
ゴーグルさえあればミカルゲが蝶舞エーフィに強そうなんだけどな
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:31:28
一周回って極めてごく普通のスカーフキッスが刺さる説ないかな
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:41:14
え? 普通にムーンフォースで消し飛ばないか?
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:45:40
悪タイプでおいうち不意打ちの択に持ち込むだけなら素で胞子効かないドンカラスで良いし、捨て台詞で流すならいたずらごころのヤミカラスかヤミラミで良いんだよね……
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:47:36
ミカルゲはエーフィが積みなしなら無振りでもムンフォが確2だね
1舞でも、H252D164で確定2発。計算ミスあったらすまん - 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:48:29
エーフィにはやおきヘルガーってどう?
一応悪の波動で乱1で不意打ちなら確1ムーンフォースは1舞でも確2だけど - 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:06:14
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:07:55
ダグトリオの起点にならない
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:11:07
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:31:56
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:35:00
- 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:54:02
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:01:17
一貫して氷技、特につららばりの通りがいい環境なんだけど大体のやつが聖なる炎持ってるせいで氷ポケが検討しにくいのよな…
スレでちょくちょく上がってるマニュはエーフィカイリキーガブカラスヤミラミナンス辺りに一定の仕事はできるし強いと思う。襷前提だが - 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:04:40
- 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:07:46
- 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:13:17
守る採用する前提なのが弱い、テッカニンも考案されてたけど補助技と火力とメタを考えるとどうしても初手をドブに捨てるのは痛過ぎると思う(初速遅いから守らなきゃ仕事出来ないのも辛い要素かな)
襷前提でもステロで終わるし先制技入れないといけないとなると技スペース無さ過ぎて倒したいポケモンも倒せ無さそう
あといたずらごころ持ちに上から胞子されるのもつらい
強いことには強いけど仮想敵がいないって感じかな
- 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:14:41
強いけど対策自体は比較的容易だと思う
基本的に馬車の体力1で動かすことになるだろうけど一致の先制技がしんくうはしかなくてA120だからしんそく所持でも耐えてからの先制技で落ちやすい
後しんそく入れる技スペの場合胞子対策のマジコや、連続技を入れにくいのもあってやや技スペ不足な印象
比較的可能性を感じるアタッカーではある
- 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:16:06
バシャーモってS80のせいで初手ガブの骨ブーメラン警戒で守らなきゃいけないのがキツいし守ったところで撃ち合いで勝てる?
氷技入れる枠も無いような - 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:22:16
可能性は感じるがどうしても初手守るが辛いな、猫騙しじゃダメ?ヤミラミは後ろのエーフィで受ける前提
さめはだガブ相手のことも考えて襷は無しで、持ち物は猫騙しで1ターン稼げて上から催眠されずカゴラムを使わなくて済むどくどく玉でどうだ
最悪投げつければいい - 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:16:25
あれ、エーフィって炎技がないならゴミのミノマダム(ぼうじん)の後投げで止まるな
炎技を採用してないなら1舞しても確定2まで持っていける技が少ないし……
いや、実際のところ止めたからどうしたなんだが - 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:21:17
- 45二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:25:52
やっぱり実際に回したいよなぁ。オンラインは仕方ないとして、オフラインのローカル通信でも使えないんだっけ?
- 46二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:26:43
とりあえずエーフィにマダム投げて脳死蜻蛉すれば有利対面作れるんじゃないか?
逃げないと先制技圏内、逃げたら有利対面 - 47二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:32:13
英語だがポケモンショーダウンを利用するのが手っ取り早いと思う
- 48二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:33:34
使えそうなの増えてきたしパーティ案作りたいな
- 49二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:34:53
show down っていう海外のシミュレーションアプリがあるんだけどハードル高いのか誰もやって無いな
明日にでも別スレ立ててやってみる?
頭いいな
ダメージ計算した感じエーフィに雑に乱数1発まで入れれるからパーティに先制持ち忍ばせるだけでマジでエーフィを簡単に機能不全に追い込める
サイコブレイクが乱数7発とはたまげた
- 50二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:39:46
こうなるとエーフィのサブウェポンまた選択肢が広がるな。火炎放射も検討の余地アリになったか
サイコブレイクとの補完考えるとムーンフォースが第一候補なのは揺らがなそうだけど、色々候補はあるよなぁ - 51二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:41:00
レジスチルとかヒードランって、エーフィだと起きるまでに突破できないからワンチャンありそう
でも、他のポケモンに対して何かできるかといわれるとなあ
その点、ミノマダムはぼうじんだから自由に動き回れる時点で仕事はある - 52二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:42:16
別に胞子だけ撃って引けばよくね
- 53二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:43:48
ふみんデリバにカウンターミラコくろいきりねこだましつけとけば読み合い強制出来るんじゃねって思ったけどみちづれデリバという原典でも出来る奴だったわ
- 54二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:44:04
なんかこうなるとエーフィが完全に最強かと言われると首を傾げたくなってきたな
ほぼ最高速度で殴ってくるほぼ妨害不可能なほぼ受けきれないアタッカーだけどその"ほぼ"の例外を突くポケモンが次々現れてるのいいね
対エーフィだけのポケモンはどうしても単体で完結したポケモンに負けてしまうのがね、 - 55二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:46:57
単純にエフィカイガブが選出の負担が大きい
エフィカイで結構補完されてて余った担当をガブに任せられるのが面倒
けどこの三匹でも読み違えると殻破られたり一撃入れられたり眠らされたりと恐ろしいんだが - 56二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:51:44
エフィカイガブの3体はまあ採用枠的にほぼ固定だろうな
それぞれの役割破壊相手を入れていくべきなんだがガブが全てのポケモンの役割を破壊するポケモンのせいでこいつの枠を変えれないのが辛い - 57二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:55:10
- 58二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:56:14
無限の技範囲
- 59二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:59:44
ヘルガーに可能性感じたのでサンプルパーティーの胞子蝶舞エーフィにうまく合わせるか選出させないようにするヘルガー考えた
早起きヘルガー 持ち物達人の帯
技は不意打ち ハートスワップ からやぶ ムンフォ
性格はさみしがり、CS252振り
不意打ちがH無振りエーフィなら確定一発、H252振りでも超低乱数で一発
C振りエーフィのムンフォを確定2発耐え
A振りヤミカラスのガリョウテンセイを低乱数耐え
ヘルガーのムンフォがH振りカイリキーとガブが確定2発
からやぶムンフォだと確定一発
最速エーフィは補正込みS振りでS178
1舞でS267
ヘルガーは補正無しS振りでS147
1舞ハートスワップでS220
からやぶだとS294
つまりエーフィとの無償対面か胞子読み交代の最短起きなら後続の事も考えてからやぶからの不意打ち安定
最長眠りならムンフォを食らっても不意打ちでワンチャンか不意打ち読み交代読みでからやぶをするとスカーフガブでも抜けなくなる - 60二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:59:45
高い攻撃とそれなりの素早さとそれなりの耐久があるだけなんだけどなぁ
- 61二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:26:31
ブニャットってトリプル以外で見かけなかったけど世紀末ルールなら日の目浴びれそうなのか良かった
- 62二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:32:24
- 63二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:37:58
- 64二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:43:13
そういやラティオス準伝だから普通に使えるんだよな
普通にこいつが蛍火しながら突っ込んでくるだけで脅威な気がするけど特性が弱い?
ガブとの違いはラティの方が早いくらいでガブは鮫肌持っててかつ地面を一致で打てるのが強いのかね
エスパーの採用自体がエーフィと被るのが向かい風か - 65二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:47:46
- 66二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:48:25
- 67二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:52:47
対戦そこまでガチじゃないのと普段しんそくを相手にするって考えてなかったから大にわか晒しましたねぇ…
- 68二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:53:17
対エスパーについてあんまり考えてなさそうだから
先発アグノムフーディンラティオスあたりにねこだましサイコブレイクちょうまいふぶき カイリキーを殺しつつガブやエーフィにも強いと思うんだけど
ACSに252それぞれ必要なのを失念してたが
全抜きはともかく仮想敵に合わせるなら使いようはあると思う - 69二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:53:29
悪戯心胞子をなんとかできないと積むの自体きつい
- 70二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:54:36
ガブのからやぶが否定された理由がこれなんだよな
誰でも先制技持てるが故に自ら耐久を生贄に捧げる技の信頼性がない
ヘルガーの技は高速移動-不意打ち-氷柱-聖なる炎とかの方がまだ役割持てるんじゃない?帯氷柱でガブ確定何発なのかは知らんが - 71二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:05:55
- 72二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:39:11
ねをはる使えばほぼ確定でフリーズさせて引き分けに出来るってマジ?
- 73二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:18:10
やっぱ胞子はみんな対策してるせいで思うように決まらないね
通った時に限って、相手も通ってもいいようなポケモンを出しててラムやカゴで無効化されるし
あとミノマダム出されると炎技未採用のエーフィはマジでどうにもならなくて吹いた
なんでこんな不遇ポケモンにパーティが壊滅させられるんだよ…… - 74二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:31:08
エーフィもまあ技スペ足りないよなあ
炎入れてムンフォ切ったら今度はドンカラスがきつくなるし - 75二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:35:36
からやぶパルシェンが防塵、スキルリンクの択を迫るだけでも仕事になりそうだな
- 76二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:36:37
今日の夜8時くらいからshow downを使った模擬戦やる予定ですが来れる人いますか?
- 77二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 17:30:00
- 78二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 18:38:46
- 79二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 18:53:41
出来る
りゅうせいぐんが出来るのは有名
【対戦環境終了】ポケモンBDSP、「好きなポケモンに好きな技が覚えさせるバグ」が見つかる
<a href="https://pokemon-matome.net/articles/245150.html" target="_blank">pokemon-matome.net/articles/24515…</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ポケモン" target="_blank">#ポケモン</a> — ぽけりん@ポケモンまとめ (matome_pokemon) 2021年11月28日 - 80二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:25:58
そうか、わざマシンにしかないわざはバグの対象外なのか
わざ思い出しかわざ教えにあるわざしか対象にならないって結構穴がありそうだな - 81二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:26:43
技マシンで覚えた技を忘れさせてから思い出せた気がするけど気のせいか?
- 82二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:30:14
わざマシンもいけるやろ
- 83二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:31:19
剣盾のわざレコードならできるが、わざマシンのわざは原則としてわざ思い出しの対象外なんだ
- 84二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:33:58
それはわざマシンでもメニューバグで対象入れ替えが出来るって意味で合ってる?
- 85二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 19:47:24
わざマシン使用中ってメニュー開いてるからメニューバグできなくね?
いやこれだけバグあると俺の知らない方法があるのかもしれんけど - 86二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:27:35
MTGのビンテージみたいだな
- 87二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:28:16
これ胞子テッカニンとかどうなの
- 88二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:35:41
- 89二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:36:25
案外メガホーンの通りが良さそうな環境だから
バトンすること考えず本人に殴らせるのもありかもしれない
相手に神速があるとすぐ死ぬ - 90二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:38:40
本人が殴り出すとガブでキャッチされたら瞬殺されるのがね
- 91二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:38:57
現環境の氷物理の最大打点って氷柱落としだろうけど
仮想敵のガブってこの環境だとだいたいヤチェ持ってそうなのがなあ - 92二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:45:03
ガブってラムorカゴorヤチェだからなあ
持ち物読みの必要性もあって辛い - 93二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:52:09
- 94二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:57:39
パルシェン受けはどうなの?
物理は硬かったイメージあるけど - 95二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:59:59
実際パルシェンは防塵orスキリンで両方を確実に受けて殺せるポケモンは少ないからありよりのあり
絶妙に遅くて受け出し性能が低く、有利対面を簡単に作れるポケモンと組む必要がある
ミノマダムともしかして相性いい? - 96二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:13:55
高B勢で炎も地面も等倍という時点でだいぶ価値あるな
- 97二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:21:07
防塵あるかもと意識させればそれだけで仕事した感ある
- 98二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:31:16
- 99二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:40:59
仮想敵がガブなら冷凍ビームじゃダメなの?
どっちにしろ確1は取れないだろうし - 100二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:42:44
一応襷いるかなと思ったからつららばりにしたけどいらなそうですかね
- 101二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:56:51
- 102二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:35:10
この環境の襷って誰に持たせるのが正解なの?
- 103二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:39:44
- 104二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:42:29
- 105二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:47:31
ごめんスリップダメージって言い方が悪かった、雑なダメージ手段の影響を受けにくいって言うべきだった
エーフィが強いのは胞子にリスクをつけれるのはそうなんだけど蝶舞からの全抜き性能が高くて居座りもクソ強い、これは確か2スレ目くらいで出たかな
だから襷を一番強く使えるのはエーフィかなと思った、けど襷をエーフィより必要としてるポケモンは山ほどいるから譲った方がいいかなって感じ
- 106二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:48:02
ソフト持ってないから確かめられないんだけど、上で出てたわざマシンでしか覚えられない熱湯はバグ習得出来ないってのはホントなの?
ホントだとして、わざマシンでしか覚えられない(=バグで覚えさせられない)わざって他にもある? - 107二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:52:18
あーわざレコードはいけるけどわざマシンはダメなのか
とはいえ誰もたまご技でもなく自力習得できないわざの方が少ないとは思うが - 108二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:59:14
やってる感じ、エーフィはオボンでも良さそう
大体体力半分削れたら神速圏内だし、また試してみるか
襷だと、地雷運用としてユキノオーに持たせてトリル→爆発しながら
最遅カイリキーで蹂躙するのがやってて楽しかったな
ユキノオーはスカーフ、オッカ、襷、どれでもいけて型が読めなさすぎる - 109二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:18:12
ポケ撤でざっと調べたけどBDSPのわざマシンだけの技は
熱湯、きあいだま、オバヒ、ドレパン
かな - 110二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:21:51
ねっとうって言うけどやけどメインなら聖なる炎でよくない?それかふんえんでいいかと
水タイプが必要な場面ってそんな無さそうだし - 111二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:23:18
- 112二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:24:00
ドレパンはキノガッサも覚えるっぽい
- 113二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:26:55
- 114二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:30:16
熱湯と気合玉ならまぁ波乗りとか波動弾で代用できそうだし、あまり支障はないかな?
- 115二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 06:30:56
ボルトチェンジはコリンク族が覚えるのか
このルールだと受けがかなり難しいが、だからこそ後手蜻蛉とかが決まるとアドがかなりでかい
ヤミラミとか、上から胞子か下から蜻蛉かの択を押し付けたりできるな
安易なエーフィ交換もこれで狩れそう - 116二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:36:23
対人戦じゃなくてタワー絶対負けないパを考えてて、
先発カイリキーのときのオニゴーリ対策に頑丈蝶舞ジバコ
→ブリドラの氷や地面対策に熱湯覚えられたらいいなって思った - 117二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 09:37:35
今日のアプデでメニューバグ消えるだろうから、今後もバグでわざ習得させたいなら自動更新切っておいたほうがいいぞ
- 118二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:25:46
メニューバグ直すよりバグ環境でフリーマッチ出来るようにしてほしかったな
- 119二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:50:32
ふと魔が差して計算したが
持ち物なし(スカーフ)シザリガーの雨潮吹きで
H振りガブまで確1なんだな
悪用できなくはなさそう - 120二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:07:55
そういえば昔のバトレボでもこだわりおいうちバグがユーザーの間で仕様として認められた、みたいな流れあったの思い出した
- 121二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 13:09:34
この環境も消滅か…?
まあどっちみち実際に対戦はできなかったし思考実験みたいな感じだったから変わらないっちゃ変わらないけど - 122二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 14:53:04
上にも挙げられてるネットのシミュレーターを使えばまだ対戦できるぞ(小声)
グレーゾーンだから大声では言わないけどね
一応対戦募集をかけようとしていた人もいたし、一度この環境の概念が
生まれた以上、これから先もこの環境についてもっと突き詰めていってもいい - 123二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:24:53
技はスケッチ経由で全部覚えらるのでは??
- 124二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:30:42
- 125二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:58:00
- 126二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 22:31:21
シミュレーターとかで回してる人とかに聞きたいんだけど、
今どんな感じのパーティーが出来上がってるの? - 127二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 22:44:12
- 128二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:05:48
なるほど、じゃあ上で出てたきあいだまやねっとうもスケッチ経由で習得可能だな
- 129二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 05:40:43
考えれば考えるほどカイリキーの持ち物に悩む
メタられてるのを想定して襷かラム持たせるか素直に一撃必殺や爆裂パンチで暴れられるスカーフか… - 130二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:20:37
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 18:25:45
保守
- 132二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:57:57
マジックミラーについて調べてみると、知らない仕様がいくつもあって驚きだな
みがわり状態でも跳ね返るとか、
命中判定は跳ね返してから適用されるから、外した場合跳ね返した側は空振り保険を発動できるとか
悪戯心の技を跳ね返した場合、それは悪タイプには効かないっていうのは
まさに知っとかないといけない裁定だね - 133二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 04:43:26
考えれば考えるほどガブに高火力威力安定一致連続技+相性補完完璧な火傷撒き技があるのがどうしようもなさすぎる
小手先の対策じゃ骨と聖炎だけで薙ぎ払われる
こいつ+カイリキーエーフィ相手をギリギリ相手できる可能性があるヤミカラスは最初期からTeir1扱いされてただけはある - 134二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 14:16:19
エーフィはムンフォでガブリアスをワンパンできないし
陽気ガブリアスはガリョウテンセイでH振りカイリキーをワンパンできない
この調節されたようなバランス好き - 135二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:23:49
ちょっと待て
スケッチ使えるとかまじ?! - 136二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:29:57
- 137二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:46:52