あ゙ーー!知ってるぞ!!お前は確か!!! 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:02:18
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:04:51

    赤味噌と馬鹿の冒険誰か……具体的にはなから始まってこで終わる同人作家として有名な小説家が書いてくんねえかな……

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:06:04

    スレ民ずっと馬鹿呼びだったのほんと好き、いや馬鹿呼びで正しいんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:11

    >>3

    馬鹿でしかない言動をする馬鹿サイドにも問題はある

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:28

    >>2

    タイトルは「人形使いのから騒ぎ」

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:28

    〝伽藍の頭〟

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:45

    バベルの塔とノアの洪水の次はソドムとゴモラを焼いた火とか「光あれ」とか持ってきそうなバカ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:12:35

    前スレの>>90のSS、ルーンの巻き添えを喰らったってあるから馬鹿は尻餅ついてそうだし橙子と馬鹿で奇しくも運命構図になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:15:15

    >>8

    コミカライズ(コミカライズ??)でその描写されて読者たちが「やっぱこいつら運命じゃん!!」て騒ぎ立てる奴

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:17:52

    >>8

    見開きの大ゴマで運命構図の中 吹き出しに「五反田赤味噌!!!!!!!!!!!」ってなるやつじゃん

    どんなコラよりもコラみたいな絵面のやつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:21:14

    >>10

    運命構図いいよね……系のスレで「右下に何か変なのありますね……」と言われるオチ枠なやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:22:58

    ところどころ出てきた魔術の素養、馬鹿でないと心が死ぬから馬鹿として生まれた感じの種族だとしてもおかしくないスペック

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:24:20

    原作再現のたわけじゃなくて馬鹿呼びのガチ感

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:41:42

    >>12

    扱いミスったら世界2個くらい滅びそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:06

    多分ずっと「赤味噌」「馬鹿」て呼び合いながら緩い関係が続いていくんだろうな…良いね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:09

    創世記原点の魔術とか神秘ヤバそう(小並感)
    硫黄の火で滅ぼしてるの見たら塩の柱
    殺されたら7倍にして返される
    天使をボコしたヤコブの手足
    定期的にあるかもしれない神の預言
    ……やばいなこいつ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:50:07

    世界を変えかねないほどの大魔術をいくつも抱えながらも馬鹿は何するわけでもなく一人の馬鹿としてただ生きてる姿に橙子さんはちょっと憧れを抱いていていそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:53:23

    >>12

    それこそキリシュタリアみたいな最大の敵として立ちはだかる才能と生い立ちを持っているんだがルートが変な方向に行ったんで、お馬鹿になってしまったと言う変な奴


    多分有能ルートで進めば大体キリシュタリアになる

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:53:23

    >>9

    CP勢がきぶる一方、良質な「五反田赤味噌」の素材が手に入ったことでコラ師界隈も盛り上がりを見せていた

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:01:12

    >>18

    馬鹿「へー、道草には棒アイスってやつはすげえんだなぁ」

    橙子「……おい今なんて言った?」

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:08:39

    前スレの168でバカが死んだから(勘違い)バカの人形作る橙子さんいたけど、頼まれたわけでもないのにバカの人形作るって時点で橙子さんからの好感度バチクソに高くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:23:09

    >>20

    キリシュタリア・ヴォーダイムがAチームの皆んなと仲良くするために親しみやすい愉快なキャラでいこうと思っていたところで馬鹿と出会い「本物には勝てない」ということを悟りギャグキャラ路線を捨てたという話はあまりにも有名だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:43:20

    フウマ一族(戦国の終焉とともに異国へ渡った風魔一族の末裔)に伝わる魔術は
    この世に存在しない言語を世を改変し出力させる

    抑止力すら騙し世界を改変しうる魔法に匹敵する大魔術

    最後のフウマ当主は自身の魔術のことを
    何も知らない

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:49:50

    人と違って身に付けたものでなく最初から持ち合わせているもの、あれは人の姿をした恐ろしき神秘の獣なのだ
    喋る烏が持て囃されるように手話を使うゴリラが驚きをもって知られるように、あれはそういった類いのもの
    あれが幸運にも己を人と定義し、隣人に友好的だという事実にもしかしたら感謝するべきなのかもしれないな
    何度死んでもごめんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:08:28

    二世自分のとこの生徒思い出すからこの馬鹿苦手そう。

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:20:48

    もっと馬鹿と橙子さん見たい…!!
    魔法使いの夜in馬鹿も
    空の境界in馬鹿も
    エルメロイ2世の事件簿、冒険in馬鹿も見たい…!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:37:09

    創世記をデフォルメして物凄く分かりやすくお話出来るバカ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:43:54

    というか馬鹿の魔術って魔術なんだろうか
    創世記の再現とか規模的に伝承保菌ってやつなのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:59:15

    馬鹿「実は俺父親になったんだ」
    橙子「………………へぇ、良かったじゃないか。お前みたいな馬鹿に付き合う嫁がいた事に驚きだが、まあせいぜいお前の馬鹿が遺伝しない事を祈るんだな」
    馬鹿「ありがとう赤味噌!俺立派な父ちゃんになるな!!愛犬の毛パリーゼのためにも!!!」

    次の瞬間橙子さん渾身の右ストレートが炸裂した

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:07:35

    正確な名前で相手を呼ぶと変な呪いとか発動する説すこw

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:10:15

    馬鹿だからこそのとんでもない能力持ちなのバランス取れてるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:36:44

    >>26

    事件簿にこの馬鹿が出たら2世の胃がストレスでマッハだよ!

    え?元々ヤバいから大して変わらない?そうだね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:49:14

    >>29

    殴った後「言っても無駄ではあるがネーミングセンスどうかと思うぞ」て言う橙子さん

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:00:23

    元スレだと赤味噌のことを蔑称で呼んだ相手にかっこよくキレてたけど、逆に蔑称をいった相手にあきれた感じで「おまえなー、人のいやがることをするのはいけないことなんだぞ。」って嗜めてほしい。それでも赤味噌を馬鹿にし続ける相手にはキレてかっこいいところを見せてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:36:40

    馬鹿の魔術が創世記の再現だとしたら他の話もありそう
    人類最初の殺人の話であるカインとアベルは対人間特攻の呪詛とかか?
    失楽園は神に等しい知識を持つとか
    馬鹿が馬鹿なのはこれを普段から使わないように九分九厘セーブしてるからとかありそう
    天地創造は絶対にヤバいしバカも使いたがらなさそう
    マテリアルにも「詳細不明」とか書いてある秘中の秘

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:16:24

    一部の魔術師連中に「蒼崎橙子の飼い犬」て呼ばれてるのを聞いた橙子さんがメチャクチャ嫌そうな顔して「あんな駄犬はいらん」て言う。
    馬鹿は「毛パリーゼは俺の愛犬だが!?」て言う

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:27:42

    多分マテリアル出るまで、ひょっとしたらマテリアル出ても本名わからないやつ
    名前を聞こうとするとトラブルが起きるアレ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:30:57

    >>29

    ねえそれもしかしてキャスパリーグ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:32:54

    >>37

    ……名前解らないってそれって要するに父なる主なんじゃ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:33:40

    >>37

    いざようやく名前を名乗ったと思ったら名前っぽくない変なので「あっごめん間違えた。今の俺の名前じゃないわ」ってなって「お前嘘だろ……」って呆れられてほしい

    結局分からずじまいで読者はこの時の名前を元に考察地獄にハマることになるんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:33:55

    馬鹿「あーっ!お前は黒糖神酒屋!!!」

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:34:51

    >>41

    果実酒のお店の人ですか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:45:47

    >>35

    失楽園(仮称)を使ったら人格変わりそう

    感情豊かな馬鹿と違って無感情に目の前の敵を潰しそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:12:54

    道草には棒アイス
    パエリア・カンツォーネ
    バゲット・オムライス
    芥ヒナコ
    スカンジナビア・ペペロンチーノ
    ケバブ・リゾット
    倍ミート・ジャム・ポンド

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:16:02

    >>38

    ???「フォウ」(訳:僕そんなのじゃないよ。マーリンの奴が僕を投げる年代をちょっとミスったから、カルデアが出来るまでの仮宿にしてるただのモコモコの犬っぽい生き物だよ)

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:22:27

    願われないし求められないし馬鹿は馬鹿のままで良いから世の中は平和である

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:24:34

    >>44

    馬鹿くん一旦ご飯のことは忘れようか

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:27:50

    >>44

    タイムマシーン3号の『太らせる』

    のネタみたいになってきたな...

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:29:51

    >>44

    こいつ……、偽名だけはちゃんと正常に記憶してやがる……

    本名を覚えられない呪いか???

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:32:32

    >>49

    五反田赤味噌は本名だった……?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:36:49

    前スレでピカソのフルネームを普通に言っているので本人が呼んで欲しい名前を呼んでたりするのかもしれん
    魔術師と真名って関係あるだろうからあえてボカしまくってるとか

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:11:30

    その人の本質を突くような名前を言わないまたは言えない……ってコト?
    聖杯戦争に呼んだら愉快なことになりそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:00:22

    ORTは発音出来るのかな
    三文字だからさすがに……言わなそうだなぁ……

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:10:04

    >>53

    バカ「流石に俺だってアルティメット・ワンくらい知ってるぞ。orzだろ?」

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:11:06

    >>53

    馬鹿くんフルネーム呼びを好んでるっぽいから「ワン・ラディアンズ・シング」呼びかも

    ……もしかしたら「オックスフォード・リーディング・ツリー」で呼ぶかもしれない(イギリスの国語の教科書)

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:14:59

    >>54

    ネットに毒されてんじゃねーか!

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:37:24

    「俺、赤味噌のこと好きだ」ってなるのもいいし、気持ちを伝えてくっついてもくっつかなくてもいいし、伝えず胸に秘めて生きていくのもいいし、別に好きにならなくてもいい
    馬鹿は無限の可能性を秘めている

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:51:36

    >>56

    橙子「お前パソコンとかはからっきしの癖に、どこでそういうの覚えてくるんだ」

    馬鹿「この前たまたま会った子に教わった!

    ワイパー・ダブルベットの生徒って言ってたぞ。

    名前は確か…えーと、カリット・アスパラガス?」

    二世「フラッッッッット!!!!!!!」

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:56:06

    >>58

    やばいバカとやばいバカが組み合わさって最強に…いやごめんこれ最凶だわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:14:08

    >>59

    なんでソレ(過程)するのか分からない奴となんでソレ(結果)になったのか分からない奴は再現性がねぇ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:15:53

    この馬鹿、2世のことはウェイバーの方で呼んでるっぽいけど
    エルメロイ二世の方で呼ぶときはどんなトンチキに変換されるんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:18:22

    >>61

    魔術師的にもあんまり強くないからそこまで崩れてなさそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:19:09

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:24:05

    橙子さんもしかしなくてもエルメロイ教室に馬鹿連れ込むの楽しんでない?
    主に生徒と馬鹿の化学反応と二世の反応を見て

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:31:04

    >>61

    ロード・ケルベロス2号的な

    なんとなく間違えるのは固有名詞だけで普通名詞は間違えなさそうな印象がある

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:55:48

    >>58

    なんかこの馬鹿フラットと根っこが似てるし相性良さそうなんだよな……

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:57:55

    >>29

    間の置き方的に橙子さん微妙に機嫌悪くない?

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:00:41

    >>67

    恐らく急に湧いてきた正体不明の胸のザワザワを必死に抑えつけてるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:10:57

    >>67

    セリフの通りにこんな馬鹿と結婚する女がいるという事実に思考が追い付かなかった可能性

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:34:09

    >>35

    バベルの塔が「神の怒り」だから全部「神の○○」で統一されててほしい

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:08:03

    >>61

    2世「もうせめて2世とだけ呼んでくれ」

    バカ「おうフィジー」

    フィジー「何で国名になるんだ……」

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:54:14

    冒険とかで馬鹿に会ったら二世めちゃくちゃ頭抱えそう、頑張れ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:48:07

    絶対に動いちゃいけないし動くはずのないものがなぜか十全に動いてしまったバグみたいなもんなんじゃないか
    バグだからなんかよく分からんまま動いてるだけで正式挙動したら消滅しそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:48:55

    人の名前もろくに覚えられない馬鹿、かと思ったら江戸時代に迫害されて国外に逃げた忍者の末裔で、更には言創世記の伝承保菌者とかちょっと属性盛りすぎだろ
    加減しろ馬鹿

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:00:57

    型月世界にこういうやつがるかと言われれば間違いなく居るタイプ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:05:26

    日本とゆかりはあるけど型月ではあまり触れられてない国…幕末明治ならブラジルかな

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:45:12

    今は二世がそのポジションになってる気がするが橙子さんって割とどこにでも出せるキャラだからオリキャラと組ませても違和感ないんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:05:58

    礼装で五反田赤味噌出てきそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:21:13

    橙子の人形の話の説明を受けて「だから私は死んでも特に問題はない」と言われても馬鹿には「それでも俺はお前に死んで欲しくないぞ!」と言い切りそうな安心感がある
    というか言ってほしい
    若干怒り顔で

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:31:46

    >>76

    オランダ船に乗ってたインド人の可能性もある

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:57:04

    >>79

    バカ「赤味噌って結構ばかなんだなー」

    橙子「お前にだけは言われたくない台詞だな。喧嘩なら高値で買うぞ?」

    バカ「赤味噌が死んだら俺は悲しいぞー。問題ないなんて言うなよばか」

    橙子「…………勝手の事を言うな、バカ」


    とかでも美味しい(味噌味的な意味ではない)

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:03:41

    >>81

    ちょっとキュンッとしたのに最後の注釈いりますー?(バンバン!

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:14:44

    >>81

    注釈で台無しだよ!!

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:47:21

    >>58

    アスパラガスでよくフラットって分かったなロンドンスター

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:01:13

    >>84

    自分の生徒って言ってたのと、トンチキ名前のイントネーションがちゃんとフラット・エスカルドスだったんじゃないかな(適当)

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:03:40

    >>44

    「お前が噂の道草には棒アイスだな!」に対するAチーム反応妄想

    カドック:道草には棒アイスの意味がわからず思考が停止する。続く第二撃で「で君がバゲット・オムライス」を正面からくらい完全に思考回路がショートする

    オフェリア:シンプルに失礼な間違いかたなのでちょっとキレてる

    パイセン:相手したくないのでスルー

    ぺぺさん:思わず吹き出す

    キリシュタリア:「道草には棒アイス……あ、私の名前か。キリシュタリア・ヴォーダイム、道草には棒アイス……名前を呼ぶことで発動する呪詛を持っているからはっきり言うことを避けているのか、それともこういうジョークが今は流行ってるのか?」と馬鹿の言動を考察し始めるが恐らくやるだけ無駄

    ベリル:ぺぺさんと一緒に吹き出す

    デイビッド:秒でこの記憶を捨てることを決める

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:44:50

    この二人に恋仲になってほしい気持ちと、気軽にバカを言い合う悪友同士であってほしい気持ち。心が二つある~

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:12:52

    個人的にマテリアルの好物欄に「特別好きというわけではないが最近無性に味噌料理が食べたくなるらしい」とか書いてあって「これいつも橙子のこと考えてるせいじゃないの!!!?!!!???」ってカプ厨に気ぶられててほしい
    俺も気ぶる

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:39:35

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:50:48

    経歴や能力的にデイビッド並みにお労しい過去あっても不思議じゃないのに全然そんな感じがしないなこの馬鹿
    絶対家族か友人死んでる

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:55

    今更SSを思いついて、その上自分で解釈違いだと思ってるものが出来上がった
    あげるか悩んだけど恥をかき捨ててる

    「さて、ここから先は生身の魔獣だ、物音ひとつで気づかれるだろうな」
    視線反らしの護符はあるが当然万能とはいいがたい、ハデスの隠れ兜でもあるまいし潜伏するに越したことはないのだ
    外で囮になっている人形もできれば回収しておきたいし、さっさと報酬を横取りしたたわけを叩きのめして撤収したい
    「なら、こっから先は俺一人で行く」
    あの馬鹿が真面目くさった顔だ、レディの扱いとでも考えているのだろうか、この冠位の人形師に向かって
    「おめーここ来る前暑いつってジンジャーエール2本も空けてただろ万一考えて――ガっ エルボーは止せそれ当たりが悪いと――」
    「ちっ、あたりが悪かったか」
    「ヤダ真顔でうまく当てて〇す宣げ――」

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:22:01

    >>91

    ここまで書いて「やだやだ馬鹿は馬鹿なんだけどもっと無意識に紳士なんだい、

    こういうのは電撃文庫のツンツン頭であってもうちょっと紙一重の叡智とか匂わせる感じなんだい」

    ってなった

    お目汚し失礼

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:23:50

    >>87

    気軽にバカを言い合う恋人同士でいいんじゃねえか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:07:21

    >>92

    確かにものすごくツンツン頭の少年的アトモスフィアを感じるな草

    でも俺は好きだぜ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:05:36

    この二人のCP名考えるとしたら馬鹿味噌とかどうだろうと思ったが橙子さんが傷んだ赤色呼びされた時並にブチギレそうなのでやめた

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:10:52

    >>87

    バカを言ってるのは馬鹿だけなんだよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:24:49

    橙子提案で馬鹿にエルメロイ教室を見学(二世の拒否権無し)させたら魔術の基礎どころか魔術回路の存在すら知らなかったことが判明する回
    二世「馬鹿な……なら君は今までどうやって魔術を行使してきたんだ?」
    馬鹿「こう……ムンッ!と気合い入れたら体が魔術使えるモードになるだろ?」
    橙子「こいつ馬鹿のくせして物事の本質はしっかり掴んでるからタチが悪いんだよ」

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:57:53

    >>95

    ガチギレ橙子さん「私の事をその名で呼んだヤツは例外なく全身に味噌塗りたくって皮膚呼吸出来ないようにしてぶっ殺すって決めてるんだ」

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:21:35

    >>98

    馬鹿「味噌が勿体無いだろ赤味噌ォ!?」

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:24:28

    バカ「見てくれ赤味噌!」
    橙子「蒼崎橙子だ。で、何だ?」
    バカ「ついに完成したんだ…お前の人形の技術を応用して造った白味噌と黒味噌だ!!」
    顥子「おいっす〜。」
    黎子「よろしくおなしゃすw」

    橙子「うあああああああああああああ!!!!!」ガバアッ
    橙子「…………夢ッ!!!」ドンッ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:54:05

    >>98

    見た目はちょっとお茶目なのに滅茶苦茶エゲツない処刑方法で笑う

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:59:10

    >>100

    どっちか片方だけ完成しててなんで未完成の〇〇の事知ってるんだ?ってオチがありそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:59:50

    「ヒャッハーちょっと言ってみたいセリフここで会ったが百年メエェェェ」
    「タイトスカートマジカルドロップキックゥ!?」
    「おい、潜伏後救援求めたお前がどうしてそっち側にいる?」
    「待て待てこれには訳がな」
    「刻印は生家に送ってやる、存分に言うといい」
    「いや話しているうちに情が移ったというか意外と事情とかあったみたいで、あそこのロールパン氏とかの悲願が……
    待ってまずは振り下ろすのを止めてその瓦礫から手を放す所から――アッ」

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:55:20

    >>102

    味噌を素材にしているとはいえ当代最高の人形師の技術を応用するとは……この男やはり天才か

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:11:59

    実家?本家?ではめっちゃ厳しく躾けられてるか放任か溺愛されてそうなイメージがあるんですが皆さんは家とどんな関係だと思いますか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:47:13

    >>105

    滅茶苦茶厳格な家で育てられたけど教えられた教養の殆どがうろ覚えだと妄想してた(本人なりにちゃんと聞いているつもりなので感覚では覚えてる)


    そして両親は自分達の魔術の都合上、相手の名前を『士朗』⇔『四郎』みたいにわざと真名を置き換えて呼ぶ。けどバカは天然で間違えてると妄想(笑)

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:50:46

    わんぱくでもいい、元気に育ってくれたら…で元気いっぱいの馬鹿を生ぬるい目で見守ってるイメージ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:13:04

    忍者の末裔と考えるとめちゃくちゃ厳しそう
    忍者家業がまだ続いてるかは分からないけど色んな国の情報とか言葉とかめちゃくちゃ詰め込まれてそう
    それはそれとして馬鹿の実家大丈夫?実はもう滅んでたりしない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:17:28

    父「いつも息子がお世話になっております、アホ崎さん」
    母「ちょっとアナタ、しおざきさんでしょう!名前を間違えたら失礼よ!」
    バカ「だーかーらー。赤味噌だって何度も説明しただろー?」

    橙子「……これはこれは御丁寧に。改めまして、蒼崎橙子。蒼・崎・橙・子!と申します。どうぞ橙子と…ト・ウ・コ!と呼んでください」

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:21:10

    しおざき……まさか、これか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:22:47

    これ青子のことは「アホ崎アホ子って呼びそうだな馬鹿
    そしてその日ある街が地図から消失したという……

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:22:59

    >>109

    必死に名前覚えてもらおうとする橙子さんとか面白すぎるんですがw

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:23:51

    この親にしてこの子あり、か……

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:26:49

    >>109

    ええ、これからも息子をよろしくお願いしますトウコトトウコさん

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:27:46

    いい加減中の怪物を1回くらい解放しても許される気がするぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:29:18

    >>115

    ここでキレたら同レベルと認める事になるがよろしいか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:29:44

    >>109

    ギリギリ「ソーコさん」まで覚えてくれそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:32:27

    >>117

    下手したら「蒼ざ…と…子…。えっと、はいわかりましたアオコさん」とか悪気0で地雷踏みかねない怖さがある…

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:41:37

    こいつ偽名はちゃんと読むんだよな
    本名(真名)は本質や本性を表す
    つまり馬鹿は凡ゆる人間の本質をすでに掴んでしまっているから、本名を呼ぶことを重要視していないのかもしれない
    ……とか考察してたけど単純に家系が馬鹿の塊いうのも面白いな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:42:49

    俺の家にも至上礼装ってのは有るぞ
    見た目はな確か……リンゴいやブドウ?
    麦は違うなトマト?オレンジ、バナナ?
    みたいなのだ!どういうものかは知らん!


    蒼崎橙子「何もハッキリしてないな……」

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:45:34

    紛れもない伝承保菌者の一族だが誰も気が付かないし受け継いでいる一族達ですら気が付けない
    必要な時になったら目覚めるだけ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:46:13

    >>120

    知恵の実?

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:48:55

    >>120

    恐らく禁断の果実だし、りんごが違うってことは…イチジクか?

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:49:05

    >>120


    「いや石とか骨だったかも?」


    「ついに食べ物じゃなくなったな」

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:53:35

    >>120

    >>124

    バナナ型神話全部盛りかよ!


    果実は聖書

    石は日本神話かな?

    骨は確かギリシャ神話か

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:56:03

    なんだか厄厄してきたな

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:56:58

    >>126

    バベルした時からわりと厄厄してたし……

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:58:40

    この男、厄ネタ持ちだったりするかも知れない……
    が、当人が気づいていないので何も問題ない

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:59:12

    >>126

    先祖がノアしたり今代がバベルする一族だぞ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:00:45

    >>125

    「たしか枝もあったな」


    「杖じゃなくて枝か」

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:19:43

    観測する側の宗教基盤によって見た目も中身も変化してそう

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:20:37

    >>127

    >>129

    なんなら至上礼装に知恵の実まである

    ……あの、これもしかしなくてもご先祖のそのまたご先祖ってYHVH……

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:35:37

    こういう馬鹿やってる二人組の離別ネタが好きすぎるあまり
    夢だかなんだかで別れを告げる馬鹿

    夢なので聞き流したあと起きてなにか胸騒ぎがして出かけるとなんやらかんやらで人の姿すら無くして抜け殻の枝かなんかしか残ってねえ馬鹿を見つける

    なにやってんだこの馬鹿……(無自覚なありとあらゆる感情)

    気が向いたから(自認)という理由で馬鹿の人形を作るもおそらく馬鹿の厄ネタが理由で顔だけが作れない

    それ見てあの馬鹿がなんだったのかを大体理解してしまうもそれはそれとしてあの馬鹿の人形だけが作れないとか腹が立つにも程があるのでもうずっとその出来ないことに挑戦し続けている、ある種成し遂げるべき課題としてしまった橙子さん……

    まで考えてそんななるか?ってなったがそれはそれとしてそういうの見たいよ
    決して言葉にしないけどなにかとても強い感情があるの見たいよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:57:42

    >>133

    シリアス回としてはアリですね!

    視聴者も今回で最終回なのかとしんみりしてたら、無表情で人形作りをしてる橙子さんの背後から「おー、相変わらず人形作ってるんだなー。その人形、なんか変な顔してるけど誰かモデルとかいるのか赤味噌?」ってバカが何処かの土産物を持って平然と現れるんだ。


    橙子さんが無言で作りかけの人形をバカの顔面に叩きつけるシーンでED。そして当たり前の様に流れる次回予告。

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:01:38

    人間味が薄い少女と普通に見えて全然な普通じゃない少年の型月式ボーイミーツガールど真ん中貫いてて好き
    ……いやちょっと待てよ
    馬鹿はともかく橙子さんは少女って感じじ

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:07:44

    >>135

    …………バカめ(弔いながら

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:26:00

    真名を唱えた瞬間に魔術か呪術系統に引っ掛かる?って考えると怖いわな。
    描写も散々人の名前を間違える馬鹿がいきなり真名を言ってくるわけだし。

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:30:47

    馬鹿の家系は先祖から受け継がれてきたものを今も大事に受け継いでいるけど魔術師の家系としてはもう機能してないのかもしれない
    もうほとんど一般家庭みたいな家に突如先祖帰りのように発生したバグが馬鹿
    魔術について誰も教えてくれる人はいなかったけど家に残っていた書物と感覚だけで相伝の魔術をマスターしている……とか

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:33:38

    「…おまえ嫌いなモノは?」
    「ん?苦しいことと痛いこと!あと蛇!なんでか知らんけど蛇だけはずっと無理だな!」
    「…そうか」

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:36:29

    >>139

    ……え、えいだぁむ(流暢な発音)

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:16:18

    馬鹿はどうみてもあらゆる要素がヤバいけど「まあ家は断絶してるし……あと馬鹿だし……」で時計塔から見逃されてそう
    その後蒼崎橙子と連んでるが知られたせいで封印指定一歩手前までいきそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:33:37

    >>141

    むしろ下手に手を出して逆鱗に触れたら大変な事になると思われてたりして。勿論バカ当人は何も考えてない……いや駄目だ。これ橙子の胃が穴だらけになるやつだ(笑)

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:41:49

    >>137

    調子こいて名乗った敵に対して「バッカだなぁ。母ちゃんに言われなかったのか?真名を人に教えられたら、そいつに支配されちゃうんだぜ」とそいつの名前を言ってそのまま勝つ馬鹿とかありそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:04:44

    なんかもうスレ画の橙子さんが「めんどくさいのが来たな……」て馬鹿を見ながら項垂れているようにしか見えなくなってきた

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:17:28

    >>144

    「よぉー赤味噌こんばんわ!」

    「はぁ〜〜〜〜………(クソデカため息)蒼崎橙子だ」

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:56:00

    なんとなーく勝手に私が思ってるだけなんだけど、古文書とか言語に文字の意味が伝わらず解読に難航している未解読文字をすらっと読めてしまいそうな気がする。
    内容を理解できるかどうかは別として!

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:12:18

    >>146

    バベルするくらいだから統一言語とか使えてもおかしくないかもしれない

    ただ読めても読解力はないからベラベラと訳して「……結局言いたいんだこれ?」と最後に橙子に聞いてくる

    橙子は信じられないものを見るような目でバカを見ている

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:18:44

    >>146

    橙子「で、なんて書いてあった?」

    バカ「″利休に星野が餅突く日までに簡単なえーりんを揃えないとライチがホモビール″らしいぞー?」

    橙子「…………知り合いの翻訳家を呼ぶからそこで待ってろ(頭痛)」

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:21:57

    >>148

    大地が滅びるまでは分かった。

    前半?知らん

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:30:59

    >>148

    『地球に星の落ちる(辿り着く?)日までに冠位(簡単=簡易)の英霊を揃えないと大地が滅びる』か?


    待て……なんで翻訳の翻訳をしないとならんのだ???

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:37:31

    マジで翻訳家連れて来てて草
    そしてさらっと世界観繋がった!?

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:38:44

    >>43


    今回の8周年pvマーリンみたいに無機質な顔しててほしい。

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:02:05

    この馬鹿面白い

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:06:59

    こういう見てて不快にならない系のおバカっていいよね(なお橙子の胃と頭は痛くなるもよう)

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:36:58

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:22:21

    >>109

    >>135

    意外と若い!?

    橙子さんより背の高いゴツめの男を想像してた

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 02:35:38

    >>61

    エロメロン2世!!

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 06:46:10

    「おい、風呂空いたぞ……」
    「○○、□□、△△、ほーれいい子だ」(見たこともない動物たち)
    「……何してる」
    「お?あがったのか赤味s「蒼崎橙子だ」ブヘェッッ!?」
    「…で?何してる」
    「何っつったって…”新生物”だけど」
    「は?」
    「俺が名づけると、新しい生物が生まれるんだ
     例えば龍と虎の混合とか、コイツは名前があるから難しいけど”鵺”とかな!!」
    「……はぁ……」

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 06:48:34
  • 160二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:55:29

    >>158

    なんかしれっと同棲してない?

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:13:37

    >>158

    ……本当に作ったのか?

    かつてかの楽園にいた生物たちを呼んできてるとかじゃないか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:19:17

    こいつ声とかで呪詛を使う魔術師でこいつが能力が高いせいで常時魔術が発動してるからわざと名前や言葉に制限をかけられてるんじゃないか?
    (呪術の棘のおにぎりの具みたいな感じ)

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:22:11

    珍しく静かだなと思って見たら
    いつもの表情だけど眼球かっぴらいてここじゃないどこかを見てそうな馬鹿
    呼びかけると戻る

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:25:23

    2人で事件に巻き込まれた後に泥やらススやら返り血だらけの橙子さんに手から水で風呂作ってくれる馬鹿

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:48:58

    ある日ふとした瞬間に馬鹿の方が橙子への恋心を自覚していつも通りに接しようとしても(普段どんなんだっけ…?)ってなって「オハヨウゴザイマス赤味噌サン」とか言い出すクソバグ馬鹿くんはちょっと見てみたい

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:50:08

    この馬鹿くんに対して勝手に「名前も顔もあるし聞いたら教えてくれるけど彼から離れた瞬間名前も顔も忘却してしまう。会ったら思い出す」みたいなイメージを持っている

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:39:15

    >>156

    個人的な印象だけど中肉中背で二十歳前後の青年ってイメージだった

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:23:45

    この馬鹿にカバラのセフィラについて聞くとケテル?昇ってもあんまいいことないぞ。あれ?これ言っていいことだっけかとか言ったりしそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:25:35

    ゴドーワードとはまた別だと思うけどさ。
    こっちは当人の振る舞いが馬鹿だから要注意程度に留まってそう。
    実際には橙子さんみたいに相対した側は頭を抱えるか
    相対したこと自体やそういった関連全てをなかったことにされてそうだが。

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:45:26

    >>158

    これに毛パリーゼ(推定キャスパリーグ)までいんのか…

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:55:35

    バゼ「封印指定執行者、バゼット・フラガ・マクレミッツ。これだけ言えば私の要件は伝わるかと」
    馬鹿「……」
    バゼ「……」
    馬鹿「……悪りぃ、分かんねえ」
    バゼ「……」
    馬鹿「俺ら知り合いだっけ?」
    バゼ「……まさか封印指定を理解していないなんてことは」
    馬鹿「何を封印してえのか知らないけど好きにしたらいいと思います」
    バゼ「……」

    馬鹿が封印指定された時の展開を妄想してたらめっちゃバゼットさんの頭が痛くなりそうな場面が思い浮かんだ

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:07:31

    そういえば前スレだと馬鹿の友達の馬鹿がいたよな
    赤味噌呼びになったのも馬鹿の友達達の言い間違い伝言リレーによるものだったみたいな…。

    馬鹿がYHVHに関連した存在なら馬鹿の友達はなんだろうな。コズミック馬鹿? 外宇宙の馬鹿?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:08:44

    馬鹿すぎて繋がった系とか?

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:09:10

    >>171

    バカ「ところでバゲットさん」

    バゼ「バゼットです」

    バカ「んじゃあ『バゼット』さん。此処へは道に迷って来たんだっけ?」

    バゼ「───はい。私は『道に迷って此処に来ました』」

    バカ「そっか、なら道を教えるから早く帰った方がいいよバゲットさん」

    バゼ「バゼットです。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします」

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:09:11

    馬鹿が馬鹿すぎて類友で集まったマジモンのただのバカなのかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:10:30

    ただのバカとヤバいバカがバカを中心に集まってると予想

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:11:54

    >>176

    そんなスタンド使いは引かれ合うみたいな…

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:12:01

    コズミック馬鹿……馬鹿すぎて繋がった…盲目白 痴にして全知全能の魔王的なアレ…?

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:12:43

    創世繋がり……

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:21:44

    久しぶりに見に来たらバカが厄ネタまみれのバカになってた
    マジで何なんだこいつ

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:24:16

    >>164

    馬鹿「お疲れ赤味噌。風呂用意しといたぜ」(何の衝立もないドラム缶風呂を指差しながら)

    橙子「……お前デリカシーって言葉知ってるか?

    馬鹿「嫌なのか?」

    橙子「当たり前だろ!あのなあ、自分で言うのも変だと思うが私は一応女だぞ!?こんなところで裸になれって言うのか?」

    馬鹿「でも次の街まで一日はかかるし、汚れてるし風呂は入っといったほうがいいだろ。別に俺ら以外周りに人はいないしさ。まあいらないならいいけど」

    橙子「うっ……グッ……」




    馬鹿「お湯加減いかがですか〜」

    橙子「ダレカコロシテ……」

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:26:25

    >>180

    バカだよ?

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:27:45

    >>182

    それは知ってる

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:37:33

    >>174

    橙子(真名を用いた記憶の改竄……いや、事実の改変か?それにしても発動が容易すぎる……呼称を訂正させるのを発動条件とすることで相手の抵抗プロテクトを突破してる?他にも誤った呼称自体にも何か法則性があるのか?私を赤味噌と呼ぶのにも何か理由が……)


    ※なおバカが橙子を赤味噌と呼ぶ事に意味はないものとする

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:43:02

    創世の厄い馬鹿とコズミック魔王バカの珍道中を橙子に話したりする時もあるのかな馬鹿は。話しそうだな馬鹿だし。大分ツッコミを受けそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:43:20

    >>184

    名前を呼ぶことで橙子の何かを変えてしまうことを嫌がってるかおそれてるんじゃないかとカプ厨トリポカ思うワケ

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:48:10

    まず名前を間違えることで相手の名前を自然に聞き出すし
    相手は真名を唱えられるだけで確定で術中にハマるのが厄介過ぎる。

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:53:19

    >>187

    でもこのバカそこまで考えてないと思うよ(名推理)

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:55:21

    >>184

    事 実 の 改 変 !?

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:56:59

    >>188

    使う気無かった偶然とかでも使いたくないから名前はわざと渾名で呼んでるってのも良いなって思う。

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:58:30

    グレートビックバンロンドンスターだけ普通に言ってアイアンクローくらいそう

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:59:32

    >>191

    宇宙始まってんだわ

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:00:27

    >>191

    さすがだエルメロイ二世、宇宙発生までさせるとは…

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:00:29

    >>192

    グレートビックベンロンドンスター

    を本名だと勘違いしてるのかもしれんw

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:01:48

    >>182

    >>183

    笑ったわ


    もうスレ埋まりそうだな

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:02:53

    真名喰い:馬鹿の家に伝わる魔術……特異体質に近いもの
    相手の本質を表す真名を呼ぶことで対象を文字通り「支配」してしまう
    支配と言っても、洗脳や記憶の改竄などから、「なんかこいつの言うこと聞いといたほうが良さそうだな」と言った軽い認識の改変まで自由に調節が可能
    強力だが、使用者の意思に関わらず真名を呼んだ瞬間に発動する上魔力をかなり使うので使い勝手はよくない
    なお、馬鹿の両親はこれを使用できないが「無闇矢鱈に人の名前を呼んだらろくでもないことが怒るのでなるべく避けましょう」という先祖代々続く家訓を律儀に守っており、人の真名を呼ぶことを避けるようにしている

    このスレ読んで馬鹿の術を自分なりに解釈してみた
    正直強すぎる気もするが解釈違いだったら無視してくれ

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:03:55

    >>195

    実質パート2スレだったな

    どうする?もしやこれ続きいる?

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:06:35
  • 199二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:08:30

    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:08:47

    馬鹿と五反田赤味噌のバカ騒ぎはまだまだ続く……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています