ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 その20

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:01

    何やらここに来てこの世界線だけのカーン王国関連のオリジナルイベの妄想が出てきた模様

    あとこのイベントで初のファニーヴァンプクラスの配布鯖としてアルトルージュが参戦するみたい

    そして星5枠はまぁ言わずもがな勇者王だろうなぁ


    前スレ

    ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 その19|あにまん掲示板時系列を纏めると今より遥か昔に朱い月が地球に接触して真祖の作り方を教える→地球はそれに沿って作ってみるもその真祖の抱えていた吸血衝動という欠陥が原因で後々世界の害である死徒が発生し出し、ここで自分が朱…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:07:03

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:09:16

    建て乙

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:10:41

    縦乙

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:10:51

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:18:11

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:18:36

    盾乙

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:26:41

    10まで保守

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:48:06

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:48:23

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:16:02

    このスレも遂に20か

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:35:56

    果たしてモブらしからぬオーラの名無しの美少女がアルテミット・ワンだった時のファンの驚愕は如何程のものか………

  • 131823/08/09(水) 10:07:01

    >>11

    長く続いてますなぁ(しみじみ)

    >>12

    石くらいの感覚が実はダイヤモンドだった感じだろうか。

  • 1423/08/09(水) 13:14:48

    >>12

    まんまジウスドゥラの爺さんが実は初代だったくらいの衝撃だろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:31:01

    初代山の翁と言えば1部6章・7章と続けて出会うけど
    キャメロットの時点で翁にはタイプ:アースだという事を見抜かれてたりするんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:23:03

    山の翁とはウルクのジウスドゥラとして出会った時も互いに正体に気付いてそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:30:06

    カマソッソは激怒していた
    人類最後のマスターが全てを奪っていったのだ
    カーンの文明、カーンの民、そして最後に残ったカマソッソ、その全てを喰らったのだ。これは許せぬ行いだ

    ORTとの戦いで思わず力を貸してしまったが、それはそれだ

    しかしカマソッソは動けない
    今此処で此奴を壊せば、ここにあるカーンの歴史も共に壊れて無くなる
    カーンを証明する物が無くなり、思い返すことも無くなり、カマソッソはまた一人で生きるだろう
    本当に何もかも忘れて、ただそこに有るのだろう
    …それは、もう、嫌だ。

    ORTは滅びた、ミクトランは消えた、そしてカーンはここにある、ならばカマソッソは動かない
    もう、ここから動けないーーー

    「ーーーなら、カーン王国を復活させてみないかい?」

    奇妙な、男がいた
    人ではない、花の匂いがする、そしてやけに薄い、いや、こいつの事はいい。それよりも、聞き捨てならない事を言ったな
    カーンを、復活させる、と

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:30:43

    「ああ、何たって此処にはカーンの全てが揃っているからね。タイプアースであるマスターの権能ならここを現実き貼り直す事が可能だ。君の中のカーンの民に肉体を与える事だって出来る」

    …空想具現化だったか、そういえばそんな異能を使っていたな
    確かにそれなら可能だろう、星の化身である奴ならばカーン王国を作り、10億の民に血肉を与えるほどの魔力もあるのだろう
    なるほど、完璧な計画だな、奴に同意を得ていない事を除けばだが

    「おや、解る?話は事前に通したんだけど駄目だって言われてね。だけどもう取れる手段が殆どなくてさ、君を先に説得する事にしたんだ」

    …そこまでして貴様はカマソッソに何を望む

    「ここの修復だよ」

    修復?

    「そうだね、説明ついでに散歩しようか。
    見せた方が早いだろうし」

    …正直、こいつは胡散臭い
    だが、それがどうした
    嘘ならその場で細切れにしてやればいい。
    カマソッソにはやる事がないのだ

    その甘言、乗ってやろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:44:02

    SS載せるの初めてだけど糞疲れた
    まだ半分なのに、これ書くのに2日もかかってしまった…
    もう半分は今週中に完成させます

  • 2023/08/09(水) 18:15:20

    いつの間にか質の良いSSが上がってる事にスレ主驚愕


    >>19

    お疲れ様です

    とても楽しみにしていますがどうか無理のない範囲で頑張ってください

  • 2123/08/09(水) 18:17:34

    あとこれを貼り忘れてました

    有志の方が作ってくださった設定集(随時更新)

    アルテミット・ワンな藤丸の設定まとめてみたダイス結果を適当にそれっぽく?まとめてみただけです。見やすまとめたつもり

    【プロフィール】

    [名前]

    アルテミット・ワン タイプ∶アース 『藤丸立香』は数ある偽名の中でも何となく一番気に入っている

    [年齢] 

    1382歳 この時間はぐだアースの人間への態度を49/100程度柔らかくした

    [性別/容姿] 

    精神:男 肉体:可変 普段:女性型(ロングストレートのぐだ子)

    男性型の見た目:黒髪ロング黄色目のぐだ男

    カルデアからのオーダーがあった際は男性体になる

    普段女性型である理由は、ブリュンスタッド姉妹に何となく合わせている+女性体の方がある程度『受け』がいいことが多いとわかったため

    マスター礼装は一応カルデアのマスターという立場を重んじて基本的には着ている

    [性格] 

    姫アルクみたいに厳格な感じ、ただし一般人になりすますなどの状況によっては見た目相応の少女らしい喋り方もする

    基本的な二人称は『そなた』

    異聞帯での体験記録はちゃんとレポートにまとめてるし、上位者としての目線で見てどうなのかも追加で書いてる

    [属性]

    中庸・中立

    [能力] 

    人理焼却及び漂白時の藤丸の基本魔力規模は一等惑星級、素の魔力規模は準一…
    telegra.ph
  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:13:17

    これ本編クラスに重要な回では
    最終決戦前まで戦力としてアースの強化は必須だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:14:53

    しかしカーンイベ超えたらアースさんがもっと強くなるのか
    ……ラニ-Ⅻちゃん戦力足りないって言ってたけどホンマか?計算ミスってない???

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:43:07

    ラニ-Ⅻはもしかしてアースを戦力にカウントしてないとか?
    アースは必ずしも人類に味方する訳じゃないから「カルデアス側の方が地球の得になる」場合、向こうに着く可能性が高いって計算が出ちゃたとか

    もしかしたらこっちのペーパームーンは「足りない戦力をアルターエゴで水増しする」じゃなくて「確実にカルデアを裏切らないアルターエゴ・アースを作る」事が目的だったりするかも

  • 2523/08/09(水) 23:26:13

    前スレ200!?
    いくらアースでもグランドクラス召喚は何かもう色々と反則だぞ!?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:31:08

    流石に厳しい条件とかあるでしょ(震え声)

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:57:29

    アラヤから人類史を貸与してもらってるし
    頼み込めばグランドクラスを貸してもらえるのかもしれない
    この場合ビーストのカマソッソもいるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:42:46

    アースが召喚されるとしたらアラヤ側からグランド霊墓くれそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:14:04

    グランドセイバーくんの登場………!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:36:13

    カマソッソもドラコーみたいにビースト霊墓で来る可能性が微レ存? 

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:20:28

    アースの修復の代わりに星の内海にカーン王国を再建するとか

  • 3223/08/10(木) 22:37:17

    水着鯖発表されましたね
    妖精國にて悲劇に散った筈の女王様が寄りによってフォーリナーとして顕れて再会した時のアースの気持ちは如何に

  • 3323/08/10(木) 23:35:27

    メリュ子「やぁマスター、僕だよ。夏の装いになったついでにルーラークラスに霊基を変化させたんだけど、どうかな?」
    アース「あぁうん。まぁ水着は似合ってはいるが……何故さも当たり前の様にルーラークラスに変化しているのだ?そもそもルーラーの定義をそなたは理k」
    メリュ子「それは勿論、マスターに合わせたからさ!ほら、マスターって最強で調停者でいつも殴って倒してるよね?ならそんな君の恋人であり同じく最強でもある僕にルーラー適性があるのは必然かな?いや絶対的に必然だなと思ったからだよ!現にこうしてあっさり成れたんだからね☆」
    アース「はぇ~~~そういう事だったんだぁ凄いねー(オベロンのところに行って雑談しよ…)」


    この世界線の場合だとこんな経緯でメリュ子がルーラーになったのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:41:12

    そして名前と言い見た目と言いクラスまでもが
    ぬんのすと巫女様の影をチラつかせてくる水着バーヴァン・シー……

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:44:15

    アースさんって能力はともかく千年以上人間社会を見続けて来たから常識人だしね・・・・

  • 3623/08/10(木) 23:55:08

    >>15

    キャメロットの時点でじいじはアースの正体を見抜いていたのか

    dice1d2=2 (2)

    1.見抜いてた

    2.キャメロットの時点では見抜ききれなかったがそれでも星の触覚とまでは読んでいた

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:38:49

    >>36

    バビロニアで不慮の事故的に冥界に入っちゃった辺りで互いの素性踏み入った会話をしたりしたんだろうか

    ここでの問答が翁のグランド返上の一撃とアースの光体化での身バレへのきっかけの1つ

    みたいに回想されたりして

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:55:52

    山の翁を欺けるほどアースの偽装は高度なのか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:37:06

    >>38

    >>山の翁を欺ける

    逆だったらそれはそれで面白いなと

    常時垂れ流し状態で、地球上の知覚機能を持った存在にとっては気圧みたいに気にならないものになってるとか(辛いのを食べ続けると気にならなくなるようなもの)

    それこそ目の前に’有る’ことに気付くというのが、高気圧の中心&規模とか太陽と自分の距離&太陽の大きさを観測機器一切なしの肌感覚のみで知覚しろレベルの困難さだったり

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:43:31

    逆にアースは山の翁の事はどんぐらい知ってんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:53:43

    今回のサバフェスだとアースは何を出すのか

  • 4223/08/11(金) 22:04:09

    メンテ終わらないなぁ……なんて思ってたら唐突にこの世界のFGOプレイヤーたちから詫び石と金リンゴとついでにナタデココも寄越せと理不尽に要求されるアースさんの図が浮かんだ
    まぁ実際やろうと思えば創れそうだけどさ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:09:49

    >>42

    詫び石と言えばスレその18のレス200によると聖晶石は実はアースの排泄物の一種なんだそうですね……

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:21:24

    地獄メンテ中にアースが詫び石用意してると考えると笑う

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:27:31

    >>43

    ORTの蜘蛛部分のノリで作れるって考えるとすげぇな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:57:51

    今回の水着イベでレポート滞納してたけど
    アースの場合はどうだろ
    アルテミット・ワンからの視点も書かなきゃいけないし

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 10:00:34

    のっけから祭神の巫女を名乗るわ
    ぬんのす亜種に乗って現れるわ
    挙句にぬんのすが元気にローリングバスターするとか
    ガッツリぬんのすと巫女様もストーリーに絡んでるじゃん……
    アースさんのストレスは解消されるのか増大するのか……

  • 4823/08/12(土) 12:49:52

    脳内バサトリア『あ……あはーんうふーん♡』
    アース「ブフォッ!!wwwwww」
    現実バサトリア「え……立香?どうしたの急に?」
    アース「いや、やっぱりそなたに…で相手を魅せるのは土台無理な話だなって……ふふww」プルプル
    バサトリア「は?おい立香ァ!それどういうコトだァ!?」

    例のシーンだとアースはこう言ってるに違いない

  • 4923/08/12(土) 13:36:24

    >>46

    バサトリアの宝具演出やフォーリナーのノクナレアやプリテンダーのミコケルとかの事を考えると浮かれイベに見せかけた厄ネタ案件の可能性が高いので結構真面目に書くんじゃないだろうか

  • 5023/08/12(土) 14:08:12

    そういえばカーンイベでルージュがファニーヴァンプとして配布参戦するようだけど何でこの特異点に出張ってきたのか?

    dice1d3=3 (3)

    1.単純にアース及び地球を救出する為

    2.↑+アースの危機となると冷静さを欠きがちなアルクェイドより自分の方が物事を冷静に見れるから

    3.↑+今のアースの容態をアルクェイドが知ったらそのショックで何を仕出かすか予測不能なので自分が現場に赴いた方が無難だと判断したから

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 15:11:27

    うーんどの世界のアルクも壊れとる

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:40:05

    バサトリアと比べてアースはスタイルも抜群にいいしね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:49:10

    アースに妖精眼って効くのかな?
    妖精の基本知識として知ってそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:48:46

    >>53

    過去のレスで生のまま見せたら相手の負担がヤバそうだからアースがフィルターを掛けてるだろうけど

    アース側が見せようとしてれば見えるんじゃないか?ていうレスはあった

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:20:00

    もし見えたら周りの嘘の嵐が吹き飛ぶくらい青く輝いているのかな

  • 5623/08/13(日) 04:45:19

    アースに妖精眼は通じるのか?

    dice1d2=1 (1)

    1.普通に通じるが情報量の多さに読み取る側に負担が掛かる

    2.精神フィルターを設けてるので通じない(ただしアース側の匙加減でフィルターは外せる)

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:22:35

    アルキャスが最初にアースに出会った時に眩し過ぎで目を焼かれてそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:37:12

    >>57

    普通?のキラキラとかいうレベルじゃないコズミックな輝きが見えちゃって

    宇宙猫状態で眼と脳をこんがりされるアルキャス……?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 14:19:19

    アルテミットワンでも心は偽れないようだな
    それだけに擬態能力が際立つ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:12:45

    見えるけど眩し過ぎて実質変化がわからない感じか

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:45:05

    そういやアース相手にモルガンって伴侶呼びするのかな?
    本編だと魔術師に対する軽蔑と反発からだけど
    アースの場合直属の上司みたいな存在だしどうだろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:03:19

    生きている年月ではモルガンのほうが上なんだっけか?
    ならイケるって

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:36:20

    このレスは削除されています

  • 6423/08/14(月) 11:49:38

    とうとう二世の冒険最新刊でヴァンフェム氏のビジュアルがお披露目されたけど4000年生きてるにしてはめちゃくちゃ外見が若いな

    ところでアースは彼と戯れに賭け事とかやった経験はある?

    dice1d3=1 (1)

    1.やったし勝った事がある

    2.やったけど負けた

    3.やってはいないがその時代の世情について雑談したりする事はあった

  • 6523/08/14(月) 11:58:48

    >>61

    陛下はアース相手でも構わず伴侶呼びしているのか

    dice1d2=1 (1)

    1.普通にしている

    2.していない

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:00:52

    してんのかい!?
    これアルクが聞いたらとんでもない事になるぞ・・・・

  • 6723/08/14(月) 12:06:35

    >>66

    あー間違いなく修羅場になるわな

    数千年の時を生きた楽園の妖精VS地球の最強種が手ずから創造した最高純度の真祖かぁ

    カルデアが壊れるなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:20:00

    >>64

    フェムみたくアースの選別から生き残った死徒は定期的に交流してる感じか

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:58:34

    >>64

    不老長寿だけど魂腐ってないタイプなんだろうか

    顔見知りがどんどん死ぬ中変わらぬ顔は嬉しいことだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:16:06

    >>66

    邪ンヌやメルトみたいなカルデア入りにガッツリとアースの存在が食い込んでいるサーヴァントも

    何かアースに対してすっごい深い仲な気がする……!

    とか目を付けられそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:23:09

    カマソッソは呆れていた
    人類最後のマスターがまさかの何と死に体だ
    カマソッソが手を下すまでもなく勝手にガタが来て壊れてしまうだろう、仮にもORTを倒した勇者が何という有様か
    …いや、ORTを倒して生き残っているのだから称賛すべきか

    「維持と最新化の為の休眠を無視した稼働による出力低下、連戦による消耗と劣化、そしてORTの戦いでの破損…、彼は既に限界を超えている。
    特に酷いのが祭神の呪詛だ、相性が良すぎるせいで取れないし修復能力が低下して腐食が上回ってしまった、廃棄孔に隔離は出来たが修復能力は低下したままだ。
    私達もどうにかして直そうと色々やったけど、何たって我等がマイロードは星の化身だからね!ここは概念的に地球と同じ広さがあって、いくら治しても焼け石に水以下の効果しかない。
    そういう訳で、是非君に協力してほしいんだ。正確には、君のカーンの民と技術にだけど」

    成る程、文字通り"星を直す"という訳か
    確かに文明の一つや二つでも無ければ話にならん偉業だ。多少疑問は残るが、まあ良いか。
    いや、一つ聞かせろ、カーンをどこに復活させる気だ

    「そうだねえ、月の裏、なんてどうかな」

    …聞いた事があるな、汎人類史の夜に浮かぶ大きな星だったか、奴にはそこまで行けるのか

    「太陽系の中なら何処にでも行けるからね
    月は既に人の領土として彼がある程度"掃除"を終えているし、最果ての塔を貼り付ければカーンの再建は完了する」

    そうか
    カーンは、復活するのか、そうか………

    ………わかった、お前の提案を受け入れよう

    「良かった、これで後はマスターの同意で始められる。今から説得してくるけど、会ってくかい?」

    …そうだな、奴には言いたい事が幾つかある
    藤丸立香、貴様にもう一度会ってみよう

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:29:37

    遅れた上に完結してない、次こそ完成させます(汗)

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:49:41

    新作だ!!

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:34:24

    >>72

    あとぬんのす呪い効きすぎ問題に関しては特攻対象だけでなく、チャートどころかゲーム盤ごとぶっ壊しそうなアースに本気で焦ったオベロンが道具作成を駆使して作った対アース用凝縮ぬんのす毒(濃度300倍)を詐称能力を一瞬だけ対アースに切り替えてぬんのす戦の隙を突いて心臓にぶちかましたという独自設定があります

    オベロン「もうケルヌンノスを勝たせようかな…

    せめて藤丸だけは道連れにしてやる(ヤケクソ)」

    アース「マジで死ぬかと思った(瀕死)」



    今更だけどカマソッソのキャラがこれで合ってるのか不安になってきた

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:02:51

    あげ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:20:12

    ケルヌンノスの核を空想具現化パンチでぶち抜いてる以上呪詛は絶対受けるわな

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:36:13

    >>71

    遂に月を移民先にされるブリュンスタッド・・・乗っ取ろうにも勇者王がいるので手が出せん

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:47:51

    >>77

    『朱い月』という名前のアイデンティティすら毟られて可哀想……

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:57:58

    仮に朱い月が復活してもタイプ・ムーンの席が勇者王に取られてるんでその座を奪還するところから始めなきゃいけない超絶ハードモード

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:15:16

    もしEXTRA系の厄ネタがあってもカーン文明なら大丈夫という信頼がある

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:38:00

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:50:42

    カーンイベが夏イベの前か後かでアースが真にくつろげるか決まるな

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:37:00

    そういえば他の異聞帯の文明は吸収してるのかな
    機神は戦いに勝ったらそのまま食べてそうだけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:03:43

    というか時系列があれだったら属性的に勇者王も月姫世界での死徒虐殺星の怒りメンバーに加わる可能性があるのか・・・

  • 8523/08/16(水) 11:56:51

    >>72

    お疲れ様です

    気長に待機してますので無理せずに頑張ってください


    >>82

    カーンイベは今回の夏イベより前か後か

    dice1d2=2 (2)

    1.前

    2.後


    >>83

    カーンの他だとオリュンポス、妖精國、シン辺りは吸収してそう

    どれも高度な文明レベルを誇ってるしね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:57:40

    勇者王っておそらく弱体化状態でも月姫アルクの全力より上だろうしね
    全盛期だとアースより上だし

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:14:29

    >>85

    という事は勇者王は今回のサバフェスに立ち入れなかったって事か

    まぁアースの中から見ててすっごい困惑してたかもしれないけど……

    そしてバカンス(?)から戻ったらアースさんはフェイタルエラーと……

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:21:53

    >>85

    そっか後か〜

    もしかしたらACコラボでドラコーやザビとの出会いがあったからこそ勇者王カマソッソにならタイプ・ムーンの席を任せられると思ったのかもね


    カマソッソイベでタイプ・ムーンなカマソッソが配布されて欲しいような、アース世界のアルクェイドがついに実装!なのかもしれないとワクワクするね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:20:42

    文明吸収時に外観や衣装が少し変化しないかな?
    カーンぐらいの規模だと変化しそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:17:12

    >>85

    あるいは消えていく世界を憐れんで(もしくは滅ぼした責任として)ちゃんと全異聞帯を食べて記録してるのかも

    ただブリテンは呪い強くて腹下しそう


    >>89

    確か14スレの200にあったね

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:04:49

    聖槍のテラフォーミング機能やっぱヤベェな・・・・
    これがアースの数ある権能の内の一つなのもおかしい

  • 9223/08/16(水) 23:56:11

    当時の上級死徒たちは今と比べたらずっと規模が小さかったとはいえこんな馬鹿げた超存在に常日頃から集中的に狙われて殲滅されてたんだよな……

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:28:10

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:38:54

    聖槍の権能ってよく考えたら原理血戒メタじゃね
    原理血戒は原理を特異点の様に貼り付ける性質だから聖槍で上書き消滅させれば人理や星への影響を消せるし

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:41:43

    ちたま「搾りカス(朱い月)の残党ども対策に聖槍積んどくか!無くてもまず負けんだろうが念には念をってなあ!!!」

    こんなかんじですか

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 13:46:19

    異聞帯の文明吸収はせざるを得ない状況なのかもしれないしなぁ……
    1部からずっと超過稼働して2部では要所要所で負担のデカイ事もしてるから
    不具合込みでもリソース取らないとヤバかったりするのかな……

  • 9723/08/17(木) 15:15:57

    >>96

    次の特異点や異聞帯切除までの合間合間の僅かな休眠期間は回復に全集中してるだろうしメリュ子並みに何やっても起きなさそう

    そしてカーンイベで今までの無理が祟って昏睡状態になると…

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 15:21:50

    >>96

    こんな環境で働いてたら

    ククルカンもメリュジーヌもカルデア破壊しそうになるわ

  • 991823/08/17(木) 17:47:48

    >>96

    そら水妃モルガンもカルデアと縁を切るように薦めてきますわ。

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:29:42

    モルガンからは夫呼びかな?
    精神は男よりだし

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:37:18

    もしかしてアースは不調をカルデアの人々に隠してたんじゃないかな、だって気付かれてもマスターは一人だけだから休眠する訳にも行かないし、カルデアの皆に無駄に気を遣わせるだけだし。

    それでも一部のサーヴァントに相談してどうにか七章クリアまで延命というか誤魔化せたけど、流石に限界が来て>>98みたいにメリュジーヌとかにバレて「もう星の内海に帰ろう、君はこれ以上戦ってはいけない」みたいな事を言われるんだ。

    でもアースはラニ-Ⅻと同じ「カルデアの戦力では足りない」を直感的に感じて、そしてマシュ達ともう少し一緒に居たいって心からの願ってて「カルデアの善き人々の旅を見届けるまで待ってほしい」と頼むんだ。


    …あれ、これでカーンイベが起こると妖精組がアースを連れ去ろうと反乱するんじゃねえかな



    ホームズとダヴィンチとシオンを誤魔化せるかだって?Aチームを誤魔化し切った隠蔽能力があるし行ける行ける

  • 10223/08/17(木) 23:58:47

    >>101

    イベントのプロローグ~1、2節辺りまでアースの案じる妖精組の反乱パートが描かれそう

    んでもってキャストリアやハベにゃんなどはそれを止める側として序盤からある程度活躍しそう

    そしてオベロンは裏で思いっきり反乱勢に協力しててもおかしくないしキャストリアとアース優先で意外にも止める側になってもおかしくない

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:32:41

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 13:52:21

    カーンイベこれ奏章より重要な章になりそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 14:50:46

    >>102

    キャストリアとメリュジーヌが派手に戦っている横でモルガンとオベロンは先にレイシフトしてなんかやらかしてそう(協力はしてない)

    そして中盤戦で割とやばい計画立てて登場しそう


    >>104

    もうこれ7.5章でしょ

    しかもタイプアースの中身とかとんでもない設定や情報が出て来そう

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:51:33

    アースの体内特異点ってどんな感じになってんだろ
    攻略してきた各異聞帯そのものがリリム・ハーロットの螺旋階段状になってて
    それを勇者王と一緒に攻略してく感じか
    完全な新規マップか

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:17:15

    >>106

    自分はCCCみたいに特異点がアース型の地球になってるのをイメージしてた

    >>96

    ねえこれカーンと一緒に他の異聞帯も復活してない?大丈夫?朕とか張り切って敵対してこない?

  • 10823/08/18(金) 21:36:20

    そういえば素材交換の店番は誰になるんだろ
    ルージュと勇者王はとりあえず確定として他にはそれこそ関連性の高そうな人物としてアース(ムンキャの方)とかかな?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 22:29:11

    アースアルクのチラ見せも来て欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 01:59:35

    >>108

    超低確率でエコアースが出てきたりするかも

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 09:45:22

    >>110

    「む、誰もおらぬではないか……」って感じでやって来て客側のはずなのに店員を兼任する羽目に……

    >>109

    ルージュが来た経緯を話す時に「アルクを連れて来ると余計に事態が拗れそうだったので」

    とかいう形で来る前の千年城アースでのゴタゴタが描写されるかも?

  • 11223/08/19(土) 12:21:38

    アース世界のルージュって本気出すとやっぱり魔眼使ったり変身したりするのかな
    因みに↓の衣装は深夜テンションで描いたのでテキトー

  • 11323/08/19(土) 12:52:26

    実際にこのルージュは魔眼は備えてるのか

    dice1d2=1 (1)

    1.備えてる

    2.備えてない

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:59:42

    虹の魔眼クラスかな
    それでも通常時アースに効かなそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:01:58

    ツングースカでゴッフにバレたけどそもそもコヤンスカヤはアースをどう思ってるんだろう、アースってある意味自然の化身だけど人類史すらほぼ一方的に捕食できる絶対強者だからやっぱ嫌ってるのかな。

    そういえばツングースカ大爆発で抑止力(ニキチッチ召喚)が動いたらしいけどもしかしてアースも呼ばれてたりしない?


    >>112

    配布だから霊衣解放で変身するのかも

    >>113

    アースから削った朱い月要素をルージュに詰め込んであるのか、アースの監視者だし特殊能力とかで対応してるのかも

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:22:39

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 21:48:14

    ルージュって変身したらアースみたいな長髪になったりしない?

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 06:43:03

    あげ

  • 11923/08/20(日) 10:14:47

    >>115

    コヤンはアースをどう思ってる?

    dice1d3=2 (2)

    1.星の化身という存在故に人間という種を守護する一方で特別贔屓もしないし場合によっては最悪殲滅さえも辞さない、そんな冷徹かつ平等でドライな在り方を高く評価している

    2.地球上における絶対的な守護者にして頂点捕食者。なのでマスター・顧客・自然の化身としては気に入っているが同時に本質的には嫌ってる

    3.↑両方+自身に共通しているところが割とあるので妙な親近感を抱いてる


    ツングースカ大爆発が起きた時に抑止力からアースは呼ばれたか?

    dice1d2=1 (1)

    1.呼ばれた

    2.呼ばれなかった

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 11:04:11

    コヤンの母親枠?の可能性

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 11:18:02

    つまり反抗期の娘…?
    二部冒頭の会話に意味深な事言いあってそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:21:26

    これ初回のカルデア襲撃時にコヤンは露骨にアースに対して攻撃を避けてそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:33:24

    育て親がアースの場合コヤンスカヤが恩義の方を優先してカルデア襲撃が失敗して二部が始まらない可能性があるなぁ
    ….もしかしてマシュやカルデアの善き人々がアースの特別になってる事に解釈違いでも起こしてキレたのかな、それならカルデアの人々に襲い掛かったりするかも

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:38:54

    ツングースカでゴッフへのタイプ:アースバレが起こるって事は
    そこでも結構な力の行使をしたって事だよな……
    カーンイベの時に機能不全に陥ったアースに対してコヤンスカヤの情緒ヤバいのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 15:39:30

    おそらくカルデア襲撃はuオルガマリーを除く全使徒で殴り込みをかけてそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:18:44

    ツングースカでアースがコヤンの正体を知ってたなら太公望がガバったところでどんな反応すんだろ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:29:13

    育て親だとしてどこまで育てたんだろ、ニキチッチは英霊だからすぐ退去したけど
    それこそカルデアに誘われるまで一緒だとしてもおかしくないし

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:03:28

    コヤンスカヤが独り立ちできるぐらいまで育ててあげたんかな
    どこで過ごしてたんだろ、日本?

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:36:17

    おそらくカルデア襲撃はコヤンを含まない異星の使徒全員で来た可能性が高そう
    昨年のマテで地球白紙化が蘇生手術をする為の麻酔の様なものだと述べられてるから
    アースの力がより削がれた状態ならゴリ押しでもいけそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:33:55

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 10:54:05

    アースって育てたコヤンスカヤがビーストになってるのは知ってるのかな?

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 11:22:11

    >>123

    「貴方と私の仲ですもの、最低限の仕事は終えたのでこっそり手助けしようと思ってたんですよ、本当ですよ?

    でも、やめました」

    「やめたのか」

    「ええ、決めました。だって可笑しいでしょう?

    ——タイプ・アースは、私情で個人を守る時その力を使ったりしない」

    「………」

    「人理焼却を防いだ以上、ここは貴方に必要な場所ではありません。なのにその力を使うという事は、それは私情です。

    …今更、特別な人でも見つけましたか?

    妹さんも、ご友人も、この私も!真の意味で貴方の特別にはなれなかったのに、そんな人間の小娘が貴方の特別ですって?

    ———そんなの、許せない」

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:26:45

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:55:13

    これツングースカがイベントじゃなくて
    6.25章みたいに実装されて
    これより前に貼られた伏線でコヤンとアースの関係が意味深に書かれててここで一気に回収しそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:21:19

    この流れだとツングースカで心情をぶちまけながらドンパチしたかと思ったら
    ミクトランでアースが要因多数のダメージでガタガタにされる所を見たり
    カーンイベントで遂に機能不全で昏睡状態になるアースを見せられるコヤンスカヤは大丈夫なのか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:26:01

    >>123

    アースをお母さん呼びするコヤンスカヤ・・・・

    いい・・・・

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 02:55:50

    >>132

    「…気まぐれに人助けくらいならやった事あるのだがな」

    「そんな傷だらけになるまで庇ってる癖に気まぐれとか言う気ですか、冗談だとしてもセンスがありませんよ。

    それにしても、随分と周りを気にしながら戦ってますねえ。幾ら寝ぼけているとは言え究極の一たる貴方が高々異星の使徒五名を相手にここまで苦戦するなんて、出力が落ちていても貴方なら小娘一人抱えながら彼等をこの基地ごと消し飛ばすなんて余裕でしょうに。

    …まさかとは思いますが、逃げ遅れた職員の事でも気にかけてます?」

    「!…」

    「なんですかその図星突かれた様な顔は…

    え、まさか、本当に?貴方ともあろう方があんな有象無象を本気で守っているんですか?

    誰の死にも干渉しない貴方が?アステカに居た顔馴染みの同胞すら平気で見捨てた、貴方が!?

    そうですかそうですかそんなにここでの旅は楽しかった様ですねえ!私との百年よりも御家族との千年よりも時をも超えた友人達よりも!こんな人間共との二年の方が貴方の心に響くと言うのですか…!」

    「そう、だな。比べる様な事ではないとは思うが…

    ここでの出来事は、いつか出会った剣士とのひと時にも劣らない、衝撃的で素敵な思い出だ」

    「—————————…

    ふふ、ふふふ、そう、そうですか、そこまで言うなら試してみましょうか。直接手を下すのは趣味ではありませんが今はここの人間全員を無様に喰い殺したくて堪りません、彼等の死体を並べた時に貴方は泣くのか怒るのか気になって仕方がありませんね、うふふふふふふ…

    ああ、無表情でも別に構いませんよ

    だってそれなら貴方が彼等に抱いている思いは、唯の錯覚って事ですもの」

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 03:15:28

    >>132

    >>137

    解釈違いと嫉妬と最上位の捕食者への本能的な嫌悪が爆発したコヤンスカヤを書いてみました

    多分コヤンスカヤはアースが真に特別な存在を作らない(自分は特別になれない)事に思う事はあっても、その冷徹で平等な在り方を尊重すると思うんですよ

    でもそんな中ぽっと出の人間に自分に見せた事ないような笑顔を向けたりしたら…

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:22:49

    拗れてんなぁ・・・・
    本編だとこのコヤンスカヤとの会話は詳細に書かれてないで意味深な事を述べてそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:49:14

    こうなるとシンでコヤンはアースに毒盛れるのか?
    いやそもそもアースに効く毒って一万年クラスの祭神の呪いぐらいでは

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:32:08

    >>140

    ガチでアースにも効く毒を盛ったら一緒に食べたゴッフが即死しかねないから難しい所だな……

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:15:02

    >>141

    対アース用に特化し過ぎたせいでそれ以外には殆ど効果が無いとか?

    なおあくまで"殆ど"なので人が食えば本編ぐらいの効果はあるなら丁度いいし

    まあぬんのすの呪い以外でアースを毒殺するのは流石に難し過ぎるから、せいぜい強制的に休眠状態にするくらいが妥当かなぁ

    それなら"カルデアのマスター"は実質抹消出来るから本編通りに出来る

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:58:04

    2部序章でコヤンスカヤが来た時に最初は談笑してそうよね

    アースの話を聞く内にコヤンの中に嫉妬心が芽生えて

    >>132>>137みたいな感情を襲撃と共に吐露するんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:12:56

    アースって地味だけど弱体化状態でも一等惑星級でゲーティアとuオルガマリーより上で完全真体ドラコーと同等だから普通に攻略しようとすると無理ゲーなのよね

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:37:46

    コヤンからすると自分との親子生活よりも心に来るものみたいに感じたのかもな

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:10:28

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:07:18

    ツングースカでの和解後はお母さん呼びしてくれるといいな

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:23:30

    このレスは削除されています

  • 14923/08/23(水) 10:25:24

    >>132

    >>137

    ほんのしばらく離れてた間に良質なコヤアーSSが上げられてて驚いたんだよね

    で、実際に当時は育て親として一時期コヤンの面倒を見てたりしたのか?

    dice1d2=2 (2)

    1.何ならニキチッチが退去した後もコヤンが自立できる段階まで甲斐甲斐しく世話してた

    2.最初はそのつもりは全くなかったがニキチッチから退去間際に後を頼むとお願いされたので渋々世話をして色んな知識と経験を叩き込んだ

  • 15023/08/23(水) 10:28:13

    >>117

    このルージュは変身時に髪は長くなるのか?

    dice1d2=1 (1)

    1.なる

    2.ならない

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 10:56:39

    >>150

    やったぜ

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:03:03

    >>149

    あっ……(察し)

    これは上のレスでお出しされたSSみたいに爆発した後に

    和解をしたらしたで紅閻魔に対してみたいにやたらとベタベタし始めるか

    ニキチッチに対してみたいに(少なくとも)表面的には控え目にするのか悩ましい所ですね……

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 11:43:49

    そういえばアースは生物学者でその気になれば新種も作れるけど、コヤンスカヤの固有結界はその影響も受けてたのかな

    遺伝子学が盛り上がったのとツングースカ大爆発は時期的に大体同じだし

    >>152

    気になってよくちょっかいかけるけど頭撫でたりすると「子供扱いしないでもらえます?!」ってキレたりするのかな

    素直になれない思春期の娘じゃん

  • 15423/08/23(水) 11:53:05

    ミクトラン終盤での援護射撃の場面でアースに対してクッソツンデレムーヴかましてそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:27:35

    コヤンがテスカトリポカにやられた時にアースにしては珍しく感情を露わにしてそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:37

    アース的にはコヤンスカヤは人間大の特異点でもそのまま放置しても当時は問題なかったから気まぐれで育ててたけど
    フォウ君がビーストの座を降りた影響で敵対する事になって、コヤン的にはアースに迷惑が及ばない様にしてたけど
    アースが変わってしまって、カルデアに対して嫉妬心を覚えて襲撃に加担した感じか

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:38:24

    nffサービスでもアースはvip待遇だったり?

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:19:08

    コヤンの心情がやばそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:10:17

    ぽっと出の人間が自分よりウェイト大きくなってたらそりゃ潰したくなるでしょっていう

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:28:09

    アルクが姉に会いに行ったらアースが子持ちになってて衝撃ヤバそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:53

    このアースの場合、コヤンスカヤの正体を知ってる以上
    コヤンの望みや内情を知ってるから太公望に直接協力を仰いでそうよね
    自分が見せられる最大限のコヤンへの愛として

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:20:16

    どんぐらいの頻度でコヤンスカヤと会ってたんだろ

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:30:45

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 08:40:22

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:20:56

    かなり外れるけど
    アースがアーキタイプ:アースからタイプ:アースへと昇格した時代に何があったんだろ

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:12:52

    殺風景な場所だと、オレは思った
    空がある、地がある、雲がある、海がある、山が、泉が、岩が、砂が、雪が、川が、凡そ自然と呼べるものかそこにはある
    だが、命だけが其処にはない
    鳥がいない、動物がいない、魚がいない、植物が存在しない、人の痕跡が何もない、青い空にあるはずの太陽が無く、太陽が無い空にあるはずの星もない
    生命の欠けた世界が、そこに広がっていた

    「さて、到着だ。ここが惑星の魂の置き場所の一つであり、我等が主の心の内側の世界。
    星の内海にようこそ」

    そうか、ここは奴の心象風景か。星の化身の精神の中だと言うのに随分と寂しい景色だ
    生物の痕跡の無い自然、それが人類最後のマスターの心の在り方か
    あれ程多くのサーヴァントを従えているのに、あれ程必死に仲間を守っているのに、奴の心には何もないと言うのか

    「ここはあくまでも彼の単一種としての在り方が写っているだけだ。彼が誰をどう思うかは、この風景とは関係がない」

    …単一か、奴には多くの気配が混ざっていたな。アラヤとガイア、そしてよく分からないもの、その他多くの混沌を混ぜて出来た汎人類史の王。その在り方が、この風景だと?

    「その通り、究極の一は星が作る唯一最強にして単体の種族だ。星から独りで生まれ、星の意思の下独りで生きて、星と共に独りで終わる、同種なんて存在しない不死身の生物だ。
    …彼にとって他の生物は全て過ぎ去って行く過去だ、だから此処には存在しない」

    成る程、生物がいないのではなく"残って"いないのか。全ての生物は過ぎ去って消えて行き、ただ独りの種として眺めて記録してるのか。
    恐ろしい程に独りの世界だ、その寂しさはオレにも分かる。
    …いや、分からない。生まれた時から独りなど、そんな恐ろしい孤独はオレには想像できない

    「まあ此処はまだ彼の心の端だからね。中心に行けば変わってくるさ。
    だから、そう心配しなくていい」

    …可笑しなことを言う幻影だ、誰が誰を心配するだと?カマソッソは奴の心の貧しさを憐れんでるだけだ

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:20:02

    続き来たッー!!

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 16:27:20

    書く事が増えていく…!まだアースが登場しないぃ!


    ふとカーンイベのラスボスは誰にしようかと思ってたらマーリン、モルガン、コヤンスカヤ、テスカトリポカ、BBが手を組んで(る振りをして)異聞帯敗者復活戦とか言う世界バトルロワイヤルを妄想してしまった

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:28:56

    >>161

    そうしてコヤンスカヤに真摯に向き合った結果、光と闇の二人になってやって来ると……

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 19:53:27

    ガイアがルージュ、アース自身がアルクを作ったとしても裁定者であるアース当人と対等である存在は地球上には居ないから常に孤独なのはなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:32:10

    でもアースって地球が終わっても人類が宇宙に進出して発展してる限り存在し続けるんだよな、その時にはタイプ:アースでは無くなってるんだろうけど

  • 17223/08/25(金) 21:44:45

    >>166

    >>168

    お疲れ様です

    まだまだ続けられるならこれまでの文をtelegramにまとめて投稿及び随時更新というやり方がオススメです

  • 17323/08/25(金) 22:02:13

    >>171

    もし宇宙へ進出する時が来たら少なくとも完全なガイア産であるルージュとはほぼ確実に決別するだろうな

    母なる大地を離れて宙へと旅立っていく宇宙船。それを黙って見据えながら、その中にいる“藤丸立香”に向かって静かに手を振り笑顔で見送る……みたいなエモいシチュエーションとか色々妄想できるよね

    アルクはわからんけどアースとの関係を考えるとまぁ十中八九彼についていくんじゃないすかね

  • 17423/08/25(金) 22:08:43

    >>170

    ここに来て図らずもエルロンさんのアースに対する人物評価が的を得てきたな

    これが伏線回収って奴か

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:13:38
    異聞具現惑星ロスト・⬛️⬛️⬛️⬛️(仮)カマソッソは激怒していた

    人類最後のマスターが全てを奪っていったのだ

    カーンの文明、カーンの民、そして最後に残ったカマソッソ、その全てを喰らったのだ。これは許せぬ行いだ


    ORTとの戦いで思わず力を貸してしまったが、それはそれだ


    しかしカマソッソは動けない

    今此処で此奴を壊せば、ここにあるカーンの歴史も共に壊れて無くなる

    カーンを証明する物が無くなり、思い返すことも無くなり、カマソッソはまた一人で生きるだろう

    本当に何もかも忘れて、ただそこに有るのだろう

    …それは、もう、嫌だ。

    ORTは滅びた、ミクトランは消えた、そしてカーンはここにある、ならばカマソッソは動かない

    もう、ここから動けないーーー


    「ーーーなら、カーン王国を復活させてみないかい?」


    奇妙な、男がいた

    人ではない、花の匂いがする、そしてやけに薄い、いや、こいつの事はいい。それよりも、聞き捨てならない事を言ったな

    カーンを、復活させる、と

    「ああ、何たって此処にはカーンの全てが揃っているからね。タイプアースであるマスターの権能ならここを現実き貼り直す事が可能だ。君の中のカーンの民に肉体を与える事だって出来る」

    …空想具現化だったか、そういえばそんな異能を使っていたな…
    telegra.ph

    これで合ってるかな


    タイトルは仮です

    他にカッコいいタイトルがあつたら教えてくだちい

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:23:31

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 11:14:44

    カーンイベって7.5章と幅同じ規模だと思うし第二ピックアップありそう

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 13:28:55

    >>170

    その中だとククルカンは対等な友人になりうる存在よね

    一番の懸念点が中身がortなことだけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:23:27

    ちょっと思いついたんだけどさ、今回の夏イベで>>101みたいな事が冒頭で起こったんじゃないかな。

    アースはレポート制作サボってないと思うから初日から行けるけど、前日辺りにキャストリアやモルガンと話してる時に目眩とかで倒れそうになるんだ。

    それで不調が妖精組にバレて事情を知ってるサーヴァントと色々調べたり話し合って「夏が終わるまで待つか分からない」という結論が出るんだ。

    そして>>101みたい妖精組がアヴァロンに連れて行こうとしたら、BBが「センパイの体が治るまで夏休みをループさせたら良いじゃないですか」とか言い出すんだ

    皆不安に思いつつもそれ以上の方法がないから取り敢えず採用して、アースはモルガンが作ったリゾートで休眠することになるんだ

    その後BBがオーストラリアをくっつけたせいでワンジナが目覚めてA・Aが特異点没収してBBの案は失敗したけど、ワンジナとかどうでもいいモルガンはそのままアースを休ませてるって名目で監禁するんだ

    事情を知ってるサーヴァントはアースが眠っている内に解決しようとするけど上手くいかないまま二週間たって、流石にまずいと思ったオベロンがこっそり起こしに来て、結果本編通りに遅れるんだ


    なおワンジナとかが無くてもBBが他のサーヴァントをループに巻き込んだり、アースの治療と特異点維持にハワトリアの霊脈が枯渇したりと問題が多くてどっちにしろ失敗します

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:46:00

    >>179

    ナーサリー「まあ!魔女のお屋敷に忍び込んで王子様のキスで茨姫を起こすなんて、素敵だわ!」

    オベロン「違う(本音)」

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:08:20

    マーリンとかはイベントの裏で勇者王に接触して暗躍してそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:03:22

    >>180

    (オベロンがマスターにキスしたと言う噂がロマンチックな感じで広まる)

    (マスターラブ勢からすごい目で睨まれるオベロン)

    (ゲラゲラ笑ってるアースとアルキャス)

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:18:56

    アースの損傷は一霊脈ぐらいじゃ修復不可能だし、下手に処理すると廃棄孔と合わさって誰も手がつけられないモノが顕現しそう

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 16:27:19

    ぐだの廃棄孔ってfgo本編だと言峰がuオルガマリーの残滓から復活できるみたいな事言ってたけど
    アースの場合もっと不味いのでは?
    異星の神がタイプ:アースでに受肉でもしたらとんでもない事態になるのでは・・・・

  • 18523/08/27(日) 17:17:56

    >>183

    チョコの厄災やハロウィンの羊のパターンで『星の廃棄孔』『孔の防衛機構システム』みたいな感じの名前でボスエネミーが出現する流れですねわかります

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:24:55

    >>182

    そっか、ぐだアースの性自認は男性だからオベロンの言葉がねじ曲がっても男友達と馬鹿やってるみたいな感覚だから実際にした/してないは問題にもならないのか…

    青春してるな〜

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:36:31

    >>24

    愛欲のアルターエゴ・藤丸立香って言う妄想したんだけどさ

    アースにあるエゴってそれこそ色彩をくれたカルデアやマシュへの執着が一番強そうだし、ラニ-Ⅻが作るカルデアを裏切らないアースのエゴに丁度いいんだよね

    そして人よりの人格に調整して出来た"藤丸立香"は本編通りの性格をしてて、やけにシオンやカーマに親しげに接して、マシュをとても恋しがるんだ。

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:39:26

    アースの男性体のカーンイベでお披露目されないかな
    できればエコアースで

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 06:55:06

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 09:31:30

    アースは弱体化というよりは休眠状態で調整する必要がある力を現状のそのままで行使すると暴走しかねないから
    セーブする必要がある感じ?

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 15:50:31

    >>190

    なのに異聞帯の文明を吸収して無理矢理出力を上げようとしてる…

    こんなの過剰負荷で倒れちゃうよ

  • 19223/08/28(月) 16:29:03
  • 193二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 18:50:54

    たて乙
    では埋めますか

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:24:23

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています