柱間、俺はもう戦うのは疲れた。だから

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:27:47

    >>7 になろうと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:14

    煎餅屋

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:14

    YouTuber

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:41

    リンボーダンサー

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:55

    救世主

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:07

    迷惑系ユーチューバー

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:08

    アカデミー教師

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:14

    せんべい屋

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:18

    農家

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:48

    平和じゃん

  • 11スレ主23/08/15(火) 19:34:59

    以下アカデミー教師を目指すorなったマダラを語るスレ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:35:28

    卑劣様の反応がすげえ気になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:35:43

    ことあるごとに砂利って言ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:37:21

    すごいスパルタそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:38:24

    これはうちはの卑劣な政略だ!マダラは木の葉の将来の人材をうちはシンパに染め上げる気に違いない!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:40:08

    生徒を再起不能にしそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:41:38

    >>13

    褒め言葉の砂利なんだろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:42:47

    卑劣な忍術に対する対処法の教師としては無茶苦茶優秀だろうな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:16

    課題やってきた生徒に「なかなかやるな…では二個目はどうする?」とかやって嫌われてそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:47:08

    パワハラマウントが鬱陶っしいので生徒からは嫌われているが
    教えてる内容は基本の術を中心にした理論的なもので
    術の利点とリスクについて実戦的な観点から教えてくれるので
    生徒も授業自体は真面目に受けるという

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:47:59

    兄ちゃん属性だから面倒みいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:48:05

    まあ里が出来てすぐの第一世代なら既に戦いにかりだされてた子もいるだろうからスパルタも耐えられるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:49:49

    幼い忍の生存率あげることに余念がないマダラ
    ゴリゴリの基礎体力向上とチャクラコントロールなどの地味にキツイ部分をサボるやつをデス鬼ごっこで追いかけまして鬼のマダセンと呼ばれてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:54:04

    マダラ先生の授業中の雑談の9割が「柱間は〜」から始まるせいで火影様についてやけに詳しくなる木ノ葉の子供たち

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:54:15

    マダラの教えのおかげで生き残れた元生徒たちはマダラに感謝してるけど直接礼を言うのは普段のマダラのツンの態度のせいで嫌なので誕生日の時にマダラ宅にそっとプレゼントを置いておく

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:55:57

    時折うちはせんべいを差し入れしてくれるマダラ先生

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:56:05

    ハリポタのマッドアイムーディみたいに攻撃が最大の防衛だぜとばかりの脳筋&過激&為になる授業してほしい
    マッドアイマダラ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:56:26

    口では何のかんの煩く言っても子供が死ぬのは嫌だろうから熱心に指導するマダ先概念

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:56:44

    イズナさえ生きてればマダラ鞭担当イズナ飴担当でフォローしてくれるかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:59:25

    いなくてもマダラと生徒を見に来た火影様がやってくれるよ

    代わりにその晩火影邸で雷が落ちる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:01:02

    口は悪いし指導も荒いけどなんだかんだ一部の生徒に妙に懐かれそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:02:06

    なんだかんだ年下の子供の面倒みは良さそう
    弟思いだったし

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:02:47

    結構最適解だったんじゃね?これ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:03:41

    マダラ先生特別卒業記念試験
    VS 須佐能乎
    「コイツを見て卒業できなかった者はいない」

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:05:43

    アカデミーの様子を見にきた火影様、生徒たちの手本という名目でマダラと忍組手を始めたもののつい熱中しすぎて二人揃って怒られてそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:05:46

    千手出身の生徒に当たり強そう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:06:57

    生徒の身の丈に合った術を徹底的に仕込んでくれそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:07:19

    なんか結構好きかもマダラ先生

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:08:31

    生徒を煽るのはやる気を出すためとこの程度で折れるなら忍になっても死ぬからという優しさ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:09:15

    >>36

    柱間の息子か娘が来たらめっちゃ粘着しそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:09:45

    火影にはなれないけど校長先生にはなれるマダラ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:10:38

    扉間先生、割と厳しめの自覚があったがマダラ先生との比較で優しめの先生にカテゴライズされ困惑

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:11:34

    >>40

    マダラが鬱陶しいから卑劣様のところに入り浸る柱間の子

    卑劣様2号みたいな性能になる


    マダラは不貞腐れた

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:12:30

    >>41

    めっっっちゃ平和やんけ🕊️

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:13:58

    教え子に囲まれながら老衰でなくなるマダラ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:14:48

    >>45

    その傍で号泣して見送る全く老けていない柱間

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:15:18

    柱間は火影ということもあって恐れ多いみたいな態度を取る生徒
    マダラはマダラだろと若干舐められたような態度をとりつつも慕っている生徒

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:17:04

    マダラ班ができるのか…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:28

    木の葉の全体的なレベル上がってそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:43

    マダラは影分身して全班にこっそりついていってると思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:41

    幼少期の頃の柱間の接し方とか見てるとこじらせさえ解消できてれば結構天職なんじゃとおもえてくる…

    って思ってたら要はこれ本編後サスケだわ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:49

    教壇に立って向かい合えば後ろに立たれることはないからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:20:02

    写輪眼を使うことによって生徒のダメな部分を徹底解析するマダラ
    なお通知表とかにこっそりいいところを書いておく

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:20:48

    こんなマダラだったら柱間の寿命も延びるわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:22:10

    たまにくる柱間は感覚派で意味わかんないしマダラは柄も口も悪すぎるため
    理詰めで理論的で合理的で無駄がない正論しか言わない扉間が取り付く島はないが上二人にくらべると若干マシに思えてきて慕われる

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:23:39

    挨拶とか礼儀にも厳しそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:23:59

    >>52

    生徒達の方向いたまま後ろ手で板書する妙技を身につけるマダラ先生

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:24:27

    >>46

    急にホラー要素出してくんな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:25:40

    >>54

    もう嬉しくてニョキニョキ伸びる

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:26:14

    >>59

    マダラの方の寿命も伸ばしてやれよ・・・

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:26:57

    >>60柱間細胞でなんとか

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:28:36

    >>39

    「この程度で死ぬ様なら、今死なせてやった方が親切だ(CV内田直哉)」

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:29:43

    >>62

    隙きあらば憎しみを一人で背負うとするな!

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:29:46

    マダラの火遁に憧れて師事してきた生徒に豪火球をみせてやるんだよね

    形にできたのを見せた生徒に「チャクラのタメが甘い、球体の形成も歪だ、属性変化のムダなぞ見るに耐えんな」ってネチネチ言った後「だが、まあ、炎の勢いは悪くなかった…。俺の教え子だけはある」ってデレて欲しい〜

    やっぱあのエピソード好きだわ…素直になれないけど確かに愛がある親子関係って感じがたまらん

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:31:06

    いやでも実際マダラが鍛えた結果オビトはくっそ強くなったし幼少期の面倒見良い兄ちゃんモードが復帰したらわりと悪くない気がするぞ
    普段はくっそ口悪くてボロクソ言ってるようでいて褒めるときは褒めてくれそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:32:58

    弟(家族)に向けられてた愛情が生徒を通じて里全体に広がっていく…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:34:45

    >>61

    輪廻側開放攻略でもしてるんですか!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:35:11

    >>66

    扉間が(よりにもよってこいつがうちはの里への理想の愛を成すとはな…)ってなんとも言えない顔で眺めてそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:37:16

    教え子死ぬたびにガチで病むから死なないように死ぬほど鍛えますし抑止力として猛威を奮います

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:38:23

    >>46

    マダラ死んだ後は里の端っこで隠居生活してそうだしナルトの時代まで生きて若い姿で賭け事してそうなんだよな……

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:38:41

    >>64

    俺はあっちのエピも好きだな

    派手な術に憧れて火遁教えてくれってばよ!って鬱陶しい生徒に

    才能が無い上に基礎も出来てないない奴に覚えられる術など無いってこき下ろして怒らせて隠れていた風遁の才能を発揮させたエピ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:38:47

    >>68

    うちは警務部は出来なさそうですね

    クーデター回避!

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:39:46

    >>72

    治安維持は大切だからうちは限定じゃなくて、普通の警務部ができそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:41:10

    >>72

    かわりにアカデミーの学閥にうちは閥がありそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:42:04

    >>69

    木の葉の下忍の平均が軒並み上がって、ただでさえ1強の木の葉がますます手を付けられなくなる

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:43:38

    マダラ先生、教え子たちに今は亡き弟たちの面影を感じたりすることも時々あったりするのかなと思うとしんどさが増す 今度こそ守ってみせると密かに決意を固めてそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:44:10

    >>76

    先生それフラグや!

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:45:35

    下忍になった後に死んでしまう教え子は出てくるわけだが、マダラはどう折り合いをつけるんだ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:45:50

    女は弱いから戦場に出るもんじゃないと鍛えるのを拒みそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:47:40

    卒業試験の合格率、凄い低そうだな

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:48:02

    柱間と怪獣大決戦でもして少しでもすっきりしてもらおう

    その光景を見た他里?知らない子ですね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:14:33

    >>78

    次の日の授業が鬼ほど厳しくなる

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:16:44

    柱間の父親(仏間)の考え方だけど、「武器を持てば赤子でも敵」はあの時代の忍の共通認識だろうから手裏剣投げさせるまでにもめちゃくちゃ時間かけて鍛えそう
    体術先行っぽい

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:17:10

    元生徒が戦死してしまって家で閉じこもるんだけど、その度に今までの生徒たちが家に遊びに来てくれるんだよね
    いなり寿司の材料持ち込んでさ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:17:57

    アカデミー始まって以来マダラ先生のお弁当がお稲荷さんじゃなかった日はないと生徒たちの間で話題に

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:24:52

    >>79

    女蔑視発言は生徒だけでなく同僚にもしてそう

    それに乗っかって差別じみたこと言う子供出てきて指導者として疑問視されるが当然謝罪は拒否する

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:26:00

    そうだ!偉大なアカデミーの先生も顔岩に刻もう!(校長室の歴代校長のノリ)

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:28:04

    >>86

    セクハラ研修を強制受講させられるマダラ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:29:45

    >>86

    マダラの認識改めさせるくらい強いくノ一あの世代いないかな…他里だけどチヨバアならワンチャンある?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:34:16

    >>88

    弱者は醜い女とかなおさらだと即座に退室

    指導も拒否しその子が千手なら徹底的にイビる

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:36:13

    地下で何十年も潜んでたわけじゃないし、千手や女のいびりもそこまで酷くないと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:59:26

    >>86

    ならば俺に傷の一つでも付けてみせろとロジハラしてきます

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:00:33

    >>52

    さんざんネタにされてきた後ろに立たれたくないが後進のために向き合い続けるという意味に昇華されたのはガチ泣きした

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:01:00

    >>83

    武器を持てばは敵意があればの比喩表現で体術ならOKて意味じゃないと思うぞ...

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:07:49

    交換留学で来た岩隠れのオオノキ少年にも厳しく指導するけど、理不尽なものじゃないから本編みたいにトラウマにはならなそうだな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:14:13

    めちゃくちゃ厳しいし不器用だし女生徒には蔑視スレスレな発言もするけど根底には戦死しないように愛がある
    そんな先生だといいなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:16:02

    >>92

    小学生に東大入試問題出してイキってるみたいなダサさ

    さすが引きこもる前から既に愛情深い一族からも総スカンくらった男なだけはある

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:37:47

    >>84

    なんか察しの良い生徒がいて

    落ち込んだマダラ先生をあんまり1人にしちゃダメな気がして

    皆でおずおず訪ねてくるパターンとかあるかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:48:55

    >>98

    この最初の子は優しすぎるが故にマダラ先生から厳しいご指導受けた子だといいな

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:55:27

    >>99

    そんな感じにマダラが厳しくする理由を受け止めてくれる子供がいたらマダラにとって救いになるな

    子供だし滅多にいないだろうけども

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:59:57

    創設直後は小さな子供から20代くらいまでの「生き残った若者」を死なせない施設になってそう
    一族問わず「両親兄弟を喪った」悲しさと己の未熟さを分かってるから、マダラのスパルタでも受け入れられるけど、しばらくすると「マダラはやりすぎでは……」となってしまうんや

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:00:57

    >>98

    最初はビビリながらで遠慮がちだったのに、マダラが丁寧にお茶と菓子を出してくれて緊張が解けたときに、好奇心旺盛な子が家の中を探検し出して最終的には鬼ごっこが始まり、マダラに拳骨落とされる展開が見たい

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:03:29

    >>102

    マダラの雷ジジイムーブ和む

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:10:25

    「フッ……砂利共のせいで家の中がめちゃくちゃだ」

    追い出した後に気分が少し晴れやかになったマダラ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:29:21

    最初は若干不安そうに身を寄せながら先生の家に歩いてく子供たちだけど通ううちにはしゃぎながら駆けていくようになるのかな
    それを見てる一般うちはの民に「族長様子供たちにあんなに慕われて……」ってほんわかされる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:13:59

    子供達が家に来る世界線、子供に出すお菓子を吟味するマダラがいるかもしれないと思うとめちゃくちゃ和むな
    通勤途中駄菓子屋が目に入って「そういえばあいつはこれが好きだったな」などと店頭に立ち寄り始めたりして
    最初雰囲気と顔で店の主人にはビビられるがいつの間にか常連になって世間話されるくらいに打ち解けてそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:13:14

    >>106

    最初は「へェ、うちはの族長様が菓子を買うのか。火影様たちとの茶会でもしてんのか?」って思ってビビりながら接客してたら、世間話好きの奥さんから子供に配る用の菓子だと聞かされて以降勘定をまけがちな店主やりてぇ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:08:39

    生徒たちの組み手見てたらその生徒の妹や弟に「まだらしぇんしぇー」って足元ウロウロされて危なっかしいから「うろちょろするな」って抱っこして懐かれる
    容赦なく髪の毛掴まれて「邪魔をするなら追い出すぞ」って何度も注意するけど最後まで面倒見てるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 05:54:19

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:32:28

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:26:15

    マダラ先生に気付かれないように背中にタッチしようとする生徒達

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:33:12

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:39:36

    実地でのサバイバル演習に参加していた生徒たちが他里の忍集団から襲撃を受けたんだけど、引率のマダラ先生が皆を無事に守り抜いたんだよね。ただ、戦闘の余波で演習地の地形が変わってしまうくらい本気でぶちギレてたとか…

    ちょうど毎週末のサバイバル演習での出来事だったのと、この世の終わりみたいな現場の惨状から、最近はそこを終末の谷と呼ぶ生徒もいる

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:58:39

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:30:48

    >>92

    綱/手ならぬ女/子を大量生産してそう

    今回は物理的でなく精神的なものに留めておけるくらいの良識は期待したい

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:34:15

    弟が4人いた(過去形…)マダラなら小さい子供の扱い方もわかってるし、敵が出てきたとしても柱間レベルじゃないとマダラは倒せないし、素質としては後進育成向いてるのよな
    本編は地下で文字通り腐って老害になったけど、常に外で他者と関わらせておけばパワハラ気質は残るかもしれんが致命的な人望喪失はしないだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:35:57

    >>115

    「傷の一つでも付けてみせろ」だからスサノオガードするだけで攻撃はしない可能性

    精神攻撃(レスバ?)は容赦なくしそうではある

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:47:33

    >>116

    地下で腐る前の時点で既に同族からも信用ないしびっくりするくらい誰も乗ってこなかった…やってるほど致命的に人望ない奴なんですがそれは

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:02:12

    なんかどうしてもマダラは人望ない絶対無理と思ってしまう人もいるようだけど自分は本人さえ腐らず頑張ればいける派
    木ノ葉の掌返しの術を見てみなよ
    人望が地の底まで落ちた後だってマダラ先生の厳しすぎる教えが役に立ったとあればなんやかや見直されるでしょ
    本人が腐らず頑張れるか?という問題に関しては今回はそういう幻覚スレということでね

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:13:56

    名前の元ネタかも?と言われる北信五岳に黒姫山ってあるから、弟4人じゃなくて弟3人に妹1人でその妹の亡くなり方から女は弱いから出てくんな思想に繋がったとかあるかもなーとは妄想する

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:21:23

    アカデミーで忙しくしてたら代々伝わる石の同人誌読む暇もなくなるから大丈夫っしょ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:49:45

    >>117

    女の子より白髪とか弁が立つとか扉間の面影感じさせる子供のがやばい対応しそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:12:21

    (険悪ではあったけど)里にいた時は何もしなかったマダラが扉間に似てる要素があるだけの生徒にやばい対応なんてしないだろ。決めたことは最後までやり通す男だぞ。生徒は生徒としてちゃんと扱うだろ。本人基準だから多少苛烈なところはあるけど、某魔法教師みたいにネチネチさはまだないし

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:21:41

    >>119

    原作マダラが強すぎるからしゃーない

    人望無し描写は多々あれど逆はないからな

    里できてからマダラが信頼関係構築できた人とかいたか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:23:02

    同僚の気の強い先生と成長したちょっと気弱な元生徒
    ラブコメするならどっちがおいしいか、性格逆でもいいけど

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:23:44

    人望喪失したのはマダラが負け続けた側の族長だからという理由もあるんじゃないのか?
    嫌煙ムードに一族は既に入ってるのに「このままだと未来が無いどうしよう」とマダラが呼びかけても一族の方もいい加減にしてくれとなった部分もあるというか
    マダラ戦闘狂だから平和を求めている男だとか柱間でもないとわからんし
    子供の頃は明るくて面倒見良いやつだったしちゃんと気遣いも出来る奴だったから教師が生き甲斐になるかどうか生徒に情をもてるかどうかが分かれ目だと思うけどなあ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:26:03

    アニメの描写だけど倒れた子ども助け起こす優しさがあるんだからまだ幼いアカデミー生あたりの年齢の子どもには優しいんじゃないか?
    自分と敵対する相手には苛烈だけど一応味方であるアカデミーの子どもたちに対オオノキとか対扉間みたいな態度は取らないと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:32:06

    >>124

    オビトの語る真偽を混ぜた経緯と柱間目線の回想しか無いから、そういう存在が居たかどうかどちらともいえない

    もし居て里同士で苛烈になった戦いで死んでたら無限月読への動機がさらに積まれていくかも

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:34:28

    原作描写だけだとぼっちで一族の末裔のサスケやオビトにクソムーブしてた奴だから幻覚見ないとやってられねえ

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:14:56

    >>17

    ほのぼの世界の場合親しみのこもった「砂利」なのかもしれない

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:21:17

    >>124

    無限月読の世界を正論卑劣斬りで切り裂くのはやめてくれ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:24:53

    まなんかいわゆる一般的な良い人ムーブや子供好きムーブするマダラはなかなか想像つかないけどオビトにじじいだのクソじじいだの呼ばれても意に介さず普通に会話続けたり最初はサスケを軽くスカウトしてみたりするくらいの子供に対してもあのままのノリで同じ目線で話しかけるマダラは想像つく

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:37:52

    >>127

    あの時のオオノキくんは同盟の使者だから味方で子供だが?

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:46:05

    背中を見て勝手に覚えろ派なのか、割と手取り足取りマメな指導をするタイプなのか、みんなはどっちの幻術を見てる?

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:48:15

    >>134

    背中を見て覚えろ派

    ただ生徒が見当違いな間違いとかしてたら無言で腕なり脚なり間違った動きしてる所を物差しでピシャリとやる

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:57:36

    >>134

    背中を見て覚えろ派だけど、落ちこぼれタイプには小言を言いながら細かく教えてくれそう

    だんだん面倒みの良さが見えてくるタイプ

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:57:53

    >>133

    だからちゃんと力の差を「教えて」やっただろうが

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:05:42

    >>137

    あの時のマダラはアカデミーの先生やれるメンタルしてないし…

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:07:53

    先生√いくにはまずカグヤとゼツのちょっかいかけてこないようにして、本人含むうちはのメンタルケアしつつ大筒木一族の飛来を遠ざける&撃破して卑劣様の卑劣ムーヴを若干フワフワにしないといけない
    具体的な方法がわかるの石碑改変クソ同人誌を叩き割る以外なにすればいいんだコレ

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:37:12

    愛情によって強くなるうちはが、その愛情を里の子供たちに向けられるようになったのは良いことだと思うんだよね
    後のオビトやサスケみたいに里の(他の一族のチームメイトの)危機で写輪眼を発現する子って、里の財産だし
    本編のマダラも火影をやりたがってた感じはしないし、適した職場でコツコツ真面目に働いてれば、大きな破綻はしない…と思い込みたいわ

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:44:55

    愛は間違いなく深いから教え子が戦死したりして狂いそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:45:27

    >>135

    これ好きかもしれん

    指導の仕方の雑感が良い

    それでいて喰らいついてくる生徒には>>136へ移行する

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:47:49

    言葉で指導しても美しく舞えとか抽象的なこと言いそう
    文系理系で扉間と対極なイメージ

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:00:03

    「里の皆を弟だと思って育てる」って育成中は超良いと思うんだけど
    そんなに弟の範囲を増やしたら里の民が死んだときそいつが弟である確率が増えるから
    マダラが精神ダメージ受ける回数が増すな…
    なんとか踏ん張れマダラ

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:45:11

    こまかいけどサスケは一族抹殺の時に開眼してたよ
    弟が4人いたしメンタル安定してたら子供の扱いはうまい部類に入りそう
    マダラとアカデミー生がお互い慣れるまで大変そうだけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:37:14

    アカデミー教師を目指す過程について妄想したいんだけどなんか資格とか要るんだろうか…
    とりあえずまず扉間に教師やりたいって伝えるところからかな

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:49:10

    >>146

    >とりあえずまず扉間に教師やりたいって伝えるところからかな

    いきなりゲームセットなくらいハードルたけぇ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:53:01

    >>147

    詰んだわ

    いやマダラなんとか頑張ってくれ…

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:06:45

    >>146

    そこはまず柱間にいくんじゃないか?そんで柱間から扉間に伝えてもらって…だけど扉間からマダラに話する時に上手にお話しできるマダラが想像できないのでどっちみち詰み

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:12:59

    火影になれそうになくてどうしようかとムンムン悩んでたら
    アカデミーにもまだ入れない小さな子供たち(うちは他一族ごちゃ混ぜ)が
    「俺達も強くなって里を守るんだ!」決意見て簡単なモノを教えてる内に
    教師の楽しさに目覚めていくとか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:12:59

    >>143

    戦場において流れるように美しい所作で舞い踊る木ノ葉の忍と相対したらそいつはあの「うちはマダラ」に鍛えられた強敵だと思え、みたいな教訓が他里で常識とされる世界線になったり……

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:15:20

    >>149

    たしかに柱間からだな

    そういう教育のこととか仕切ってるのが扉間ってイメージがあったから…


    でもどうであろうと詰んでるのには変わらないんだな

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:21:31

    ナルトたちの時代はわかんないけど、柱間の頃のアカデミー教師は特に資格もいらなさそうなのにマダラがアカデミー教師に就くところが最大の難所だったなんて

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:33:45

    マダラの兄属性かつ意外と面倒見も悪くないという一面を知っている人間が少なすぎるため教師という職業と結びつかなさそうなんだよな 柱間からの推薦はありそうだけど普通に難色を示されそう
    周囲の印象を好転させるきっかけとかがあれば……

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:55:40

    うちはの人達が悲鳴あげてそう
    あんな奴に他族の子供を預けんでくれ
    弟の仇討ちの為に一族の子供の犠牲に目もくれず戦い続けた奴だぞ何かあった時うちはごと恨まれるじゃないかって
    そしてマダラに関しては柱間じゃ話にならんと扉間に泣きつき原作と同じ展開へ

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:00:28

    里出来た後のマダラはどうあっても本人が大人しく息してるだけでも居場所がないのは散々語られ尽くしたのでここは無限月読なんだ正気に戻ってはいけない

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:25:20

    火影になってクソデカ顔岩を彫られるのがどうしても嫌だったから先手をとってアカデミー教師を申し出たマダラがいるようなギャグ世界線でも許されるってこと……??(無限月読)

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:34:17

    146以降のマダラ見てると、過去の話下手だか人見知りで全然おしゃべりできないマダラが平和な世界作るifスレ思い出したわ

    っていうか、マダラを殺せるのって柱間しかいないから柱間と対立しないマダラって下手すりゃ柱間扉間より長生きする可能性ある?

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 03:08:22

    >>157

    断固として教師を譲らないので「そんなに教育に意欲的だったとは…いやそんなに…?」って若干引かれるマダラ?

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:05:31

    >>159

    どうしてもマダラの顔岩が見たい柱間と絶対に自分の顔岩をほられたくないマダラが三日三晩激闘を繰り広げた末に出来た終末の谷

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:41:30

    >>157

    柱間はもちろん扉間も顔岩に拒否反応なさそうだからますますマダラが孤立しちまうな…

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:09:56

    ここにマダラの顔岩掘ろう!て柱間の発想はそもそも少年期のマダラの「ここ(崖)からしっかり弟を見守る」という言葉からなんだから焚きつけたのはマダラなのに…

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:33:38

    >>160

    顔岩を拒否したらクソデカ全身を彫られた件

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:58:08

    >>163

    顔で我慢しときゃよかったのに

    まああの像かっこいいから…

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:46:49

    アカデミーの遠足(in終末の谷)引率役のマダラ
    なんだかんだで懐かれた恐れ知らずのやんちゃっ子たちに「先生あれと同じポーズして!!」「技見たい!!火影様との戦い再現してよ〜」言われてはしゃぐな砂利ども!!してそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:49:19

    >>7

    幼少期の柱間とマダラの夢的に火影なんかよりずっと大事な役職だと思う

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:59:28

    >>162

    余計なこと言っちまった…って頭を抱えるマダラ先生

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:40:12

    >>149

    卑劣様も無下にはしないんじゃないかな

    同盟という形をとった手前、主要機関が千手主導ばかりだと反感買う恐れがあるしうちは頭領自らアカデミー教師やりたいって言ってきたなら一考はすると思う

    自然に政治への参加を抑えられる可能性もあるし

    他の一族にも教師の打診かけてバランスはとるだろうが

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:08:57

    >>165

    遠足の行き先で終末の谷が候補に上がりマダラ先生が反対しまくるも

    里にとって重大なスポットだし丁度いいからと決定してしまう

    そんな職員会議

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:35:52

    このスレのマダラは教え子に囲まれながら死にそう

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 11:50:29

    この木ノ葉における「終末の谷」ってなにが「終末」だったんだ?マダラの羞恥心?

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:36:03

    マダラはぶっちゃけ孤独でボッチ期間が長すぎたのが余計に拗らせた気がするから
    無理やりでも社会と繋がり持たせてればもうちょいマシな人間になってた気がする
    まあ、それができなくて逃げたのが原作なんだけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:53:46

    マダラ自身がよっぽど変わらないかぎり、自分から繋がりを作らないかぎり周りが手を差し伸べるのは不可能なんだよな、柱間以外の人間にとっては猛獣みたいなもんだし

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:20:46

    >>170

    弱った姿を見られたくないと思いつつ

    「これはこれで…まあ…」って言いながら事切れそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:27:10

    >>174

    布団の上でよぼよぼの爺さんになってオッサンオバサンの教え子や教え子の孫ぐらいの砂利も、一族関係なくみんなに看取られてほしい気持ちと

    教え子を守るために志半ばで倒れるのを見たい気持ちがある

    後者は扉間でやったパターンだから前者のほうが人気(?)なのかな

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:00:39

    マダラ先生に千年殺しお見舞いしてぇ

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 11:16:24

    >>176

    ガチ怒られが発生するぞ

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:03:32

    このマダラは石像にはならないけど死んだ後住んでた家を改修してちょっとした記念館やマダラの名前を冠した子供の家とかになってそう

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 14:55:16

    >>175

    後者の方が個人的には好みだけど前者を摂取したい時もある

    なのでその時々で世界線を移動するぜ!

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:38:07

    マダラが火影になってれば一族から疎まれる事も無く丸く収まっていたのだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:17:24

    >>177

    カカシの千年殺しは多分オビトからのものだろうし、オビトは恐らくマダラから叩き込まれてるから普段はマダラ先生が千年殺ししてたのかも

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:21:04

    綱手や縄樹の指導もしてたのかな?
    原作柱間は二人がアカデミー入る前に亡くなってそうだけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:07:38

    >>171

    自分のクソデカ像造られた…もう終わりだ…みたいな感じで心が終末なんやな

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 18:44:46

    >>181

    どっちかっていうと生徒に混じって柱間がマダラに千年殺ししてそう

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:43:26

    マダラがカガミに教える世界線が見たい

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:00:38

    >>184

    よけいに後ろに立たれるのがダメになるマダ先

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:31:19

    火影様直伝のマダラ先生にめっちゃ効くスーパー忍術『千年殺し』
    アカデミーの生徒なら全員使えると聞く……

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:53:14

    >>187

    ワクワクとかでなくただ怒りのままに柱間に襲いかかるマダラ先生

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:13:52

    >>185

    なんか微笑ましいなそれ

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:14:38

    マダラ先生への千年殺しは逆に生徒の指が折れるかもしれん

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:31:47

    >>190

    子供のいたずらに脅威的なケツ筋で返り討ちにするマダラは見たい

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:35:26

    >>191

    さすがうちはの族長だ…って恐れられる

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:27:43

    >>191

    マダラ先生にどうしても『千年殺し』を喰らわせたい……その一心で修行し、生まれた術がある

    後に『千鳥』と呼ばれることになる……

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:49:03

    >>191

    格の違いを見せつけるためにわざと喰らって「しょせん砂利か…」ってドヤ顔する大人げないマダラ先生と

    それを打ち破らんとする殺意バチバチの>>193

    熱い展開だな

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:15:14

    >>194

    多分服まではカバーできずにお尻を出した子一等賞になってるマダラ先生ェ

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:56:32

    >>195

    誰か教えてあげろ

    でも面白いから家まで気付くな

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:15:03

    カカシのマスクの下の素顔を見ようと奮闘する七班のようにマダラの尻に千年殺し決めようと奮闘するアカデミー生…

    木の葉舞う所に火は燃ゆる
    火の意志は里を照らし
    また木の葉は芽吹く

    🎵〜ナレーションに被って流れ出すED

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:38:19

    安価から始まりマダラのケツ筋で締めくくるとは
    ケツ筋だけに

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:36:56

    マダラ先生が楽しそうでよかったよ…

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 09:40:42

    卒業

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています