ツイステ7章Chapter5感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:00:41

    本日更新!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:01:54

    髪の色が違うシルバーのそっくりさんは誰なんだろうか…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:04:53

    森の仲間たち奇襲突破作戦とは恐れ入った

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:16:17

    攻撃力自体は足りてるけどHPが減ってくると難易度がだいぶ変わるなあの駒進めるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:22:44

    予想してた部分はあるけど実際に見せられると大変心がしんどい。
    あと『シルバー』ってオーロラ姫モチーフっぽいけど何で銀色なんだろう?の理由が鮮やかに明かされててとても納得がいった。愛だね……

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:13:12

    マレノア様マレウスそっくりでお美しい………
    からのアレよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:35:20

    シルバーめっちゃ曇っとる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:47:31

    紅銀親子推しの人が死ぬぞこれ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:54:30

    >>8

    護衛推し、ディアソファミリー推しもな


    シルバーとセベクに魔法教える若様、セベクがリリアに褒められて思うところがありそうな幼児シルバー、とと呼びシルバー、シルバーに子守唄を教える若様、全部てぇてぇ

    ありがとう指輪。ありがとう回想。

    ところで親父殿これマレウスにもシルバーの出自伝えてなくね?大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:59:17

    シルバーとセベクの演技が迫真すぎてとても心にきたし涙腺にも来た。

    シルバーが自分が拾われた時の真実を知って、泣いている過去の自分に「泣くな!お前にその資格はないだろう!!」って泣きながら絶叫してる部分が一番ダメージ受けたかもしれない。
    そしてセベクも絶望してるシルバーに「お前に完勝したかった!」「リリア様を愚弄するな!」って叫ぶ部分がシルバーと一緒に育ってきた過去や"愛"を強く理解しているんだって感じさせる叫びでこれまた心に響いたな……
    ボイスをまじまじと聞いてしまうくらいとても良い演技だった。ありがとう……

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:04:00

    今回のしんどいポイント、あまりにも多すぎる

    互いを想ってるのに対立するしかないマレノアとリリア、マレノアと恐らく今世の別れになってしまったリリア、夜明けの騎士の正体バレと己の出生を知って絶望するシルバー、悪夢が過去のリリアになって襲ってきて夜明けの騎士の姿で戦うことになってしまったシルバー、絶望して親の愛を否定するシルバーに兄弟喧嘩を挑むセベク……

    長く待った分、丁寧にディアソの「家族」や「愛」が描写されてて本当に泣いてしまった。
    何百年も歴史を積み重ねてきたディアソムニア陣だからこそ出来るストーリー展開よなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:08:57

    卵状様状態のツノ太郎が見られるとは

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:09:27

    妖精って二本足で歩けるまで30年かかるの!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:32:58

    これ事が片付いた後にマレウスがリリアにブチ切られそうで怖いな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:40:56

    セベク兄NRC出身なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:49:06

    幼いシルバーと過ごしたリリアの記憶があったかくてな…
    あと原作アニメに出てきた森の家が出てきて嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:03:23

    もうさぁ…
    ディアソムニアのみんなで南の島に行ってバカンスしない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:14:29

    SRあんまり育成してなかったから戦闘むずかったわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:31:49

    マレノア様のⅭⅤ誰なんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:04:19

    リリアとセベクのユニ魔発覚したしこれで発覚してないのエースだけか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:06:55

    マップでの敵強くはない
    強くはないが暗闇がひたすらにうっとおしい!
    デュオ魔法がスカされた時はやってんなと思ったわ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:14:54

    うそだ……うそだあああぁッ!!!
    金髪…だと!!!???

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:15:20

    夜明けの騎士も、マレノア様討伐に元々乗り気ではなかっただけに辛いな…
    しかも数年後に建国した国も滅亡して、産まれたばかりの我が子の成長を見ることが出来ずに亡くなったから、ある意味で因果応報を受けたんだね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:36:47

    >>19

    アニメの代表作は旧セーラームーンの愛野美奈子/セーラーヴィーナス

    吹き替えはマレフィセントの深見さん

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:38:26

    バウルさん、自分も引退したとはいえセベクに武術を教えようと思えば教えられるのになんでリリアに託したんだろうって疑問だったけど、
    「孫が可愛いから手心を加えてしまう」って、ほんとにセベクを大切に思ってるのが伝わる…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:40:46

    夜明けの騎士関係は、スターウォーズモチーフってことで合ってます…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:48:43

    あの指輪が作用して時空をねじ曲げさせた結果、シルバー(森の中で"見つけた"赤子)が現代にやってきた『夜明けの騎士』の子供、みたいな妄想はしていたけど現実になるとはいい意味で思わないんですよ運営…ああおシル…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:55:10

    色々しんどいんだけどモーションが以前以上に細かくなってて凄いなってなったよ……
    リリア様がマレノア様から卵様投げられてキャッチした時のモーションの細かさよ……(現実逃避)

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:02:09

    >>26

    スターウォーズ有識者が反応してるから多分合ってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:04:04

    原作やな先生はとりまディズニー資本に取り込まれたらツイステッドしますガハハのスタイルと判明した

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:25

    愛…愛だよ親父殿…
    祝福が綻んだんじゃなくて真実の愛なんですよ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:44

    ノベルメインのソシャゲ特有の技術革新でモーション追加だけじゃなくとうとう一枚絵が出てきて感慨深い

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:07:49

    レヴァーンの情報がもっと欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:11:25

    >>20

    あと一応オルトもかな?

    ただ展開見るに7章で発現する可能性高そうだから、エースがラストになるのは確実だろうね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:13:36

    夜明けの騎士、王様の剣みあるね……………
    なんっっっっっっで……!!!王配殿下…!!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:16:56

    ここまで来るとユニ魔出てないエースが8章?のキーパーソンになりそうなのは間違いない…気がする

    (監督生から見て)初めてまともに喋った異世界人エースで、夢と夢を繋ぐアリスの白うさぎみあるし

    >>34

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:25:22

    >>23

    「滅びた国にも、歴史はある」

    ……………






    王子だったんかい!!!予想はしてたけど!!!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:29:33

    相変わらず情報量が多い!

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:31:06

    島崎信長の演技がすごすぎる 震え上がって泣いている
    こんなに演技上手いなんて…感情がそのまま入っていてあまりにもすごい
    言葉がうまく出てこないほど演技が上手い 演技ってこういうことなんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:32:17

    >>36

    ごめん『夢と夢を繋ぐ』のはシルバー(確定)

    『夢と現実(?)を繋ぐ』のはエース(妄想)

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:33:54

    シルバーくんの友達アタックめっちゃ強くて笑った
    もうあれもユニーク魔法みたいなもんでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:35:15

    とりあえずヘンリクは絶許………

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:38:09

    >>39

    展開もなんだけどシルバーとセベクの声に引っ張られて泣きそうになるシーン多かったわ今回

    演技力で殴られた…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:43:20

    >>24

    実写映画版のマレフィセントの声優ってことか?

    マレフィセントといえは沢田敏子さんのイメージだから一瞬混乱してしまった

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:05:25

    >>24

    深見さんといえばドラマのワンス・アポン・ア・タイムシリーズで悪い女王役やってたのが印象深い

    あれもディズニー系だったな確か

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:09:09

    セベク兄兄ッポラと同級生だったとかだったら嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:12:43

    年齢:???
    目の色:???
    出身:???
    髪の毛:"ブラック
    (そして妖精族っぽいやや尖った耳)
    趣味:旅行
    好物:ジビエ
    (↑ジビエ(仏):狩猟によって食用として"捕獲された狩猟対象の野生の鳥獣"、英語圏では「ゲーム」、「クウォーリー(quarry)」)
    (ヨーロッパ圏では"貴族料理"として古くから発展してきた食文化)



    ………学園長、記憶をなくしたレヴァーンって言われても今なら信じられる気がする(震え声)

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:15:21

    >>47

    レヴァーンの情報出た時から学園長説出てるけどそれならリリアが気付かないのは何故って話になるぞい

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:16:02

    この間もオルトくんはなんか色々頑張ってんだろうな〜〜(現実逃避)

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:16:10

    >>42

    城の人たちにも評判良くないみたいだから実は良いやつとかもなさそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:19:12

    はーーーーあChapter6明日更新とかですか?(白目)

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:23:13

    マップの攻略法は気前よく石使っちゃうことだなって開き直ったらだいぶ楽にクリア出来たわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:39:13

    夜明けの騎士が持ってた剣がめちゃめちゃライトセーバーでびっくりした

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:41:51

    >>48

    仮面に認識阻害の魔法がかかってるとか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:11:24

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:14:39

    親父殿、やっぱりマレノア様に代わって200年以上かけてマレウスに魔力と愛情をかけ続けたんだね…
    もう貴方が父親だよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:14:51

    今シルバーの闇落ちの途中まで進めたけど、赤子の自分に泣くなって怒鳴るシルバー辛い…
    早くシルバーを殴って戻さなければって現実逃避してる…

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:14:55

    >>48

    そこなんだよねー

    こじつけな妄想になっちゃうけど、ツイステッドワンダーランドの話自体が美女と野獣モチーフ?

    学園に関わる重要な記憶はNRCに入学した(棺桶から出た)時点で消されてるorライオンキング引用(サークルオブライフ)で何度もグリムが学園に乱入?するくだりを繰り返しすぎてどんどん忘れていっている可能性

    ↑想定外の要因が監督生、なおおじたん


    アニメ版眠れる森の美女シーンが多くて良すぎた…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:17:42

    実写版のマレフィセント2もモチーフにして「実は不死鳥が祖先なんです」的な感じでマレノア様生存ルート開拓されませんか…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:30:48

    夜明けの騎士はマレノアと戦うまでほとんど黙ってたり、ミニキャラのシーンでもこうなっては戦うしかないと言ってたり本心では戦いたくなかったんだろうな………

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:33:05

    そこでこれが流れるんかい!泣くわ、バカ!!!やってくれたな公式ィー!!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:35:51

    セベクのユニーク魔法ってポケモンのボルテッカーみたいなものかな?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:37:38

    シルバーが持ってた方の指輪の輝きが夜明けの騎士で「お父さん…」って感動した直後のギャグみたいな3人の落下で別の意味で「お父さん…」ってなった
    父子揃って情緒が…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:38:29

    もしかしてシルバーってマレウスよりも先に産まれてた...?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:39:49

    >>64

    マレウスの誕生を卵かかえってからかのどっちかにもよるけどシルバーの方が先になるかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:42:21

    小さい頃のシルバーくんのとと様呼びが可愛すぎた…
    シルバーくんは忘れてたけど、どんぐりの腕輪をもらった時リリアちゃん本当に嬉しかったんだろうなぁって
    そりゃ宝物として大事に取って置くよなぁって
    血の繋がりはなくても、正真正銘本物の親子だよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:43:37

    ヘンリクめっちゃ嫌な奴なんだけど、その後出てきたマレノア様の人間に対する態度見るとまあ確かに対話は無理だなこれ…って納得してしまった

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:47:39

    ヘンリクの家名イシュトヴァーンをwikiで調べてみたよ

    『イシュトヴァーンは、ハンガリー系の男性名。
    ステファン、シュテファン、スティーヴン、エティエンヌなどに対応する』

    コイツみんなの予想通り実写マレフィセントのステファン王要素があったんか!!!

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:54:39

    >>67

    ヘンリクもマレノア様もどっちもどっちというか

    NRC適性高そう

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:56:35

    セベクの慟哭がすごく胸にきた
    半分人間の血が流れてることがコンプレックスだからこそ、ただの人間であるシルバーをリリアが心の底から愛していることを敏感に感じ取っていたんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:07:18

    学園長=レヴァーンでも学園長はリリアが好きだった頃のレヴァーンじゃないんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:11:43

    マレノア様、想像の200倍血の気が多くてビビってしまった
    部下めがけて雷を落としまくる場面は原典アニメのマレフィセント様を思い出したよ
    確かに母君と比べたらマレウスはものすごく温厚な性格だよね……

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:23:10

    >>68

    夜明けの騎士を拾ったっていう父親の方は原作映画の王様みを感じる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:30:57

    個人的に監督生の台詞で好きだったやつ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 02:26:42

    なんかマレウスと監督生が友達になってるのって結構凄いことなんじゃないかと思ってきたな...
    そして一貫してツノ太郎呼びの監督生よ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:00:06

    前にフラグ立ててたから監督生がシルバー殴るの期待してしまった
    状況的にセベクが殴る方が適切な場面なのはそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:08:15

    >>47

    学園長ツイステッドワンダーランドでグリムの次に会ったキャラだけど、意味深な発言するし謎が多すぎて怪しいと言うことしかわからない…

    今のところ影も形もない理事長の事も気になる…

    それからディアソムニア寮の廊下と野ばら城の回廊の背景が全く一緒だったのはなぜ?意図的?それとも背景の節約?わからないことが多すぎる…!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:33:20

    セベクのユニ魔がかっこよすぎた
    とりあえず時間感覚・(今のところの)身体強度は人間寄りかな
    魔法(肉体)の潜在能力、実際の寿命は妖精寄りになって欲しい…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:52:15

    今更だけどシルバーのアイコンの剣、夜明けの騎士のものとまんまだってのに今気づいたわ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:06:22

    マレノア様と闇の鏡の装飾が似てるせいで闇の鏡女の子説生えて草

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:30:19

    >>67

    ヘンリクとマレノア様の違いは身内に慕われてるか否か位な気がしてきた

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:36:34

    もしかして暗闇サーチのあたりとか、ストーリー進行に関わりがあるマップは戦闘に入る前の会話見直せない感じ?

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:48:17

    マレウス、殻越しに聞いたっきりだから子守唄の歌詞までは覚えてなかったんだな
    part2の最後であんなに恐ろしく感じた子守唄ハミングが悲しく聞こえてくるな…

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:57:56

    人間でありながら妖精側の感性を持つシルバー
    妖精(ハーフ)でありながらその特性を(今のところ)持ち合わせていないことをコンプレックスに感じているセベク

    シルバーはセベクに人の心を学び、セベクはシルバーの強さを尊敬しつつも勝つための努力を惜しまなかった
    お互いに支え高めあってきたことが実感出来るチャプターだった………護衛組……………!

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:59:17

    >>48

    それもあるし、生きていたのになぜ親友のリリアと息子のマレウスに接触しなかったのか、どうして茨の谷に戻らなかったのか、NRCの学園長になる前はどこで何してたのかとかの問題もある

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:24:22

    学園長とレヴァーンはどっちも女王のカラスモチーフっぽいから、同じ一族だとか同郷だとか、同一人物というより何かしらの関わりがあるぐらいのほうがまだしっくり来るかなという感じ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:35:43

    ツイステにもこういうキャラでるんだなっていうのが率直な感想

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:47:22

    あの人間たちがどうやってマレノア様に勝ったんだろうか
    レヴァーンを人質にしたのかな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:50:33

    >>13

    妖精っつーかマレウスの一族は最初卵からドラゴンの姿で生まれるんじゃないかと思ったな

    そして20年30年経って人型に、とか

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:58:11

    NRCのコロシ.アムと銀の梟本拠地、内部の作りがまんまなんだよね
    ツイステ運営が使い回しなんて手抜きするとは思えないしなんか意味深

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:58:46

    マレウスもだけどマレノア様と学園長の髪色ほぼ同じじゃない?あの世界の黒髪ってみんなあの色なの?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:59:32

    シルバー今回ヤバそうとは思ったけどさぁ!
    ここまで超大ボリュームで丁寧に絶望させるとは思わないじゃん…!
    立ち直るまでがchapter5で本当に良かった

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:00:06

    まさかドラゴン(マレノア)目線で戦うことになるとは……
    マレウスも最終的にあの姿になるのかなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:02:07

    >>90

    野ばら城も内部ディアソムニア寮だったな

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:03:55

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:13:08

    更新されてるの気が付かなくて深夜あわててやった
    しんどいところとか泣きたくなるところとか思うところとか色々あるけど全部上ででてるので好きな箇所をひとつ
    マレノア様の「馬鹿者!」「愚か者!」「この役立たず!!」のとこ、雷も含めてテンポの良さが心地よくてめちゃくちゃ好き
    隊の面々には悪いけど3回位リピートしてしまった

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:23:31

    シルバー数年越しの謎が明かされてめちゃくちゃ嬉しいし、まだ眠気の理由とかは分からないのでどうなるか楽しみ
    それはそれとして、マレウスはシルバーの父親が両親の仇って知らない…?って大型爆弾が残ってる恐怖

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:23:49

    >>95

    学園の中で一番歴史が古いのはポムフィオーレ寮だよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:24:14

    >>95

    一番歴史あるのはポム寮やで

    映画公開順

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:24:23

    >>98

    マジか記憶改竄してた

    すまん、消します

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:47:25

    シルバーが夜明けの騎士とレイア姫の子どもなわけだからレイア姫の兄であるヘンリクとも血の繋がりがあるというか叔父なのか…と思うとなんとも言えない気持ちになる

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:08:36

    戦いがどうなったかわからんしあの感じだと夜明けの騎士が(原因の一端の可能性はあるかもだけど)直接の仇とはあんま思えないんだよな
    続き楽しみだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:15:01

    シルバーがリリアにあげたどんぐりのブレスレットには2人の間に溢れんばかりの愛があることがわかるんだけど「マレウスも羨んだ」ってチャプター1って言ってて最初はシルバーのことをアレと呼んでいたのにマレウスもシルバーに対して愛情をもつようになったのがわかるのもいい

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:16:00

    セベクパートでバウルがリリアに孫のこと頼むシーンが見れる地点で得られる効果が暗闇無効なのいいよね
    キャラの心情とゲームの効果がリンクしてるの好き

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:23:04

    ディアソムニア周りの掘り下げ本当に念入りにしてくれて嬉しい…
    マレウス、リリア、シルバーに関してはもうイベントで掘り下げる余地ないんじゃない?ってぐらい掘り下げてくれてるから、今後来るかも知れない茨の国故郷イベントではセベクメインでセベク両親登場してくれたりしないかな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:25:38

    ツノ太郎ママお美しい……
    パパはまだビジュアル分からないけど、現時点ではお顔はママそっくりだと思った
    そしてママと比べるとツノ太郎凄く温厚だね、そこは人間とも穏便に交流しようとしたパパ似なのかな

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:40:13

    chapter5でセベクが大好きになったので寮服SSR欲しい
    7章開催記念でPUガチャとかやってくれてもいいんですよ運営さん

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:40:38

    >>106

    「僕のような温厚な妖精は珍しい」って言って「えっ???」みたいな反応されてたけど、マレノア様見たらもう誰もあんな反応できなくなるだろうね…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:58:36

    chapter5でセベク大好きになったし(chapter2あたりからだけど)お前シルバーに結構重いな?って思った

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:02:27

    ディアソと野ばら城諸々似すぎだし、もしや学園設立者ディアソファミリー関係者説キタコレ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:21:31

    バウルさん今次期国王がオバブロして右大将と孫が大変な目に遭ってるのすげえ可哀想

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:41:51

    >>105

    もし帰省イベがセベクメインになるようならトレイが何度か妖精の歯医者に会ってみたいアピールしてたからメンバーに選ばれて欲しいわ

    エペルでもう2回目があることは前例があることだし

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:53:46

    もしかしなくても親父殿の寿命が圧倒的に短く終わりそうなのってマレウスを孵すために愛情の代わりに膨大な魔力を注いだからなんじゃ………

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:55:51

    セベク、記憶力良いし直情型に見せかけて論理的に物事考えるタイプだから、イマジネーションが大事な魔法とは嚙み合わせ悪かったんだろうな
    それでも1年生で制御が不十分ながらユニーク魔法発現させてるんだから、これまで本当にずっと努力してきたんだろうなって思った

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:19:58

    夜明けの騎士(シルバー)VS右大将(悪夢)戦
    最初のシルバーの攻撃が全く当たらなくて「そうだよな。本人じゃなくても親なんて攻撃できないよな……」としみじみしてたらその後暗闇を鬼のように付与してくる右大将とデバフ解除持ってるシルバーに気づいて「……あ!?これ負けイベじゃねーな!?!?」ってようやく気づいた激遅監督生です。

    負けイベじゃなかったんだ……ってリトライして2連→デバフ解除のカードを選択し続けて勝ちました。悪夢でも容赦ねぇぜお父さん

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:27:45

    なんか流れ的にリリアが卵孵しそうな雰囲気だけどよく考えたらお祖母様ご存命なんだっけ?
    それならお祖母様があたため?るほうが自然な気がするけどどうなんだろう
    というかもしかして脱出で向かってる先にお祖母様がいるのか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:34:29

    しかし学園創設者が茨の国出身者ならなんで最初の寮がポムフィオーレなんだ?

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:37:22

    シルバーくんは夜明けの騎士と瓜二つでマレウスもマレノア様そっくりだったな
    こうなるとレイア様とレヴァーンの見た目も気になる…
    どっちも凄い美形なのは確実だけど

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:40:07

    >>117

    学園自体はあの戦争中の前からあったっぽい?し、人間嫌いが多かった妖精族がくるまでまた時間かかっただろうから、最初はディアソなかった状態から茨の谷関係者が学園にくる→その人がディアソを作ったのかもしれない。今疑惑がかかってる学園長が今の立場になったのはそんなに昔じゃないっぽいしね。

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:46:33

    シルバーは妖精の祝福で長い眠りについてたのはわかったけど、それじゃあ今の不意に眠気が来てしまう睡眠障害はなんなんだろう
    リリアの祝福で三人の妖精からの祝福が歪んでしまったのか?

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:04:35

    これまさか次のチャプターでシルバー(夜明けの騎士)実装の可能性あったりする……?
    いやさすがに人の心がなさすぎるか………?

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:13:22

    ツノ太郎子育てについてまともなことばかり言ってて笑った
    赤ちゃんに変なもん食わせようとする親父殿を止めてくれてほんとありがとうな……

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:21:50

    >>119

    学園長の名前もディアだし何かしらの関係はありそうだけどそうなると現在は女王推しっぽいのがますます謎だな……

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:00:41

    監督生の不思議な夢は各章3回で7章はあと1回残ってるはずだけど、どこのシーンが来るんだろう
    オーロラ姫を呪って勝ち誇るとかVSフィリップ王子とか不穏なシーンしか残ってないぞ!

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:01:04

    なんか…夜明けの騎士に同情してしまった…
    本当は妖精と戦いたくないけど拾われた恩を仇で返す訳にはいかないから仕方なく戦ってたっぽいし、レイア様とは結ばれたけどその後自分の国も滅んじゃって産まれたばかりの自分の息子の成長も見ることが出来ずに亡くなってしまったの不幸すぎる…
    本人はまさにシルバーくんの様な性格で、義理堅くて真面目で優しい人だろうから、そんな人がこういう運命を辿ってしまったのが悲しい…
    指輪を通じてシルバーくんを導いてくれたけど、もしかしたら数百年間見守っていたのかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:23:10

    >>121 指輪に夜明けの騎士の使う力が宿ってるのが伏線だと思う

    昼の妖精の力を借りて金髪シルバーに変身するカードが出るんじゃないか?

    2人の父親の愛を背負い、みんなの笑顔を取り戻すために戦って欲しい

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:27:57

    シルバー最推しオタク、死んでいる
    病んで責めるのが自分の実の親でもなく周りの環境でもなく自分自身っていうのがさぁ…!!本当に光でさぁ…!!
    馬鹿野郎!ってセベクが思いっきり叱り飛ばしてくれて嬉しかったし、全て終わったあとにマレウスからもリリアからも1発叱られた後に抱きしめて貰って欲しいよ、というか監督生やグリムや学校の友達を含めた全員から愛のビンタとハグを貰いな!!!
    お前が1番だよ…昼の妖精の加護SSRが出たら完凸するまで課金するね…

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:05:07

    夜明けの騎士ってシルバーのifルートでもあるよね

    リリアはシルバーのこと愛したけど夜明けの騎士みたいに拾ったのが利用しようとするやつだったらどうなってたか…

    このあと愛した二人を失って卵だけが残るんだよね…やっぱリリアちゃんすごいし強いよ


    >>125

    わかる、あとマレノア様たちを倒したのは事実だろうけどやっぱりシルバーに誤解されたままだから知ってほしいな…

    仇ではあるんだけど血の繋がった家族だし

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:09:35

    >>128

    あと夜明けの騎士は恩に縛られてたけどシルバーはたとえ主人でも間違ってることは正そうと動けるのも違いだよね。


    夜明けの騎士、このあとマレノアを倒せたとしても親父さんは治らず国も自分も妻も戦争で失うってことだとしたら悲惨すぎるんだよな。

    ヘンリクが見た目といい清々しいまでに悪役極振りなのが逆に助かる

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:19:10

    ゆりかごから赤子シルバーを見つけたときリリアは守護妖精の魔法も綻びたのだろうって言ってたけど
    当の妖精は心から愛してくれる人が現れたときに魔法が解けるって言ってる
    これリリアのことをシルバーを愛してくれる人だと魔法が判定して解けたってことだよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:42:27

    >>130

    あの3妖精の魔法に綻びがあると思えないしな

    ちょっと抜けてるけど魔法の腕は確かだし

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:00:36

    >>91

    ジャミルやリリア(メッシュ除く)も黒髪だけどマレ親子や学園長とは違うよね

    リリアとも違うってことは妖精族だから同じってわけでもなさそうだし

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:14:00

    バウルさん今までのシナリオでその兆候はあったけど完全に娘婿は気に食わないけど孫のかわいさに陥落したおじいちゃんじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:14:59

    ますます見たくなったわ、セベクママとセベクパパのラブロマンス

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:15:57

    確かリリアもシルバー親子と同じで拾われてるんだよね…
    リリアがマレウスとシルバーを『真実の愛』で愛したのも、きっとリリアも愛情を注がれて育ったからだろうな…
    愛ってすげえ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:52:59

    あまりの情報量に溺れかけたけどセベクが言いかけたシルバーの情けない話の続きが地味に気になるな

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:47:08

    シルバー(夜明けの騎士)SSRが出るならセベクのSSRも来そうだし同じようにオルトがSSRで実装されてるイデアも来そう

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:14:18

    よし、あとはディアソ側で祝福(ユニ魔)を解く手掛かりを見つける→イグニ側と協力してマレウスを何とかすれば終曲ディアソムニアだな!

    どうすればいいか全く分からん(白目)

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:04:08

    ごめんなさい
    シルバーの新しい泣き顔めっちゃ好き

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:18:28

    マレノア様ステータス見れたのね
    [ドラゴンの姿]

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:13:05

    セベクが監督生呼びに変わってるのに今回の更新でやっと気がついた
    普段音無しでプレイしてて気付くのが遅れただけかもしれんが

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:05:05

    >>141

    前回のセベク回でね

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 02:17:00

    情報量が……情報量が多過ぎて咀嚼しきれてない…
    なに…もう…すごく……感動しました…

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 06:30:28

    >>130 >>131

    拾ってくれた時点で愛してくれるかどうかじゃなく将来性もしくは未来予知によって判定するってことかな

    でもだとすれば現代でシルバーが度々眠気に襲われてる=魔法が完全には解けてない?が謎

    あの指輪で眠気が強くなったから現代シルバーの眠気も三妖精の魔法の可能性が高いし

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:00:42

    平和な世界だったらマレウスもシルバーも両親が生きてて、実の家族に愛されて育った
    これが幸せなのは間違いないんだけどシルバーはマレウスやリリア、セベクに会うことはないんだろうな…
    他の作品でもよくあるもし平和な世界だったら存在してないor会うことはないってやつ…美しい……

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:02:41

    >>66

    >>103

    ここでさあ、どんぐりが一番価値のあるもの(=リリアの宝)ってリリアが言ってたのをシルバーも回想してたから、ここで自分を愛してくれてたって気づくのかと思ったら「なんであんな嘘を……」って泣きじゃくって全く受け取れなくなってたのがとても辛かった

    本当にどん底に陥るとどんなに温かいものでも受け入れることができないんだって、そんな状態に強くて優しいシルバーがなってしまってるのがこっちも泣きそうになった。これまで一人で何度でも頑張ってたシルバーを見てたから余計にね

    だからこそセベクの「今のこいつには言葉より剣!!!!」はあれで最適解だったんだなって……お互い相手がぐらついたら立ち上がらせられる兄弟弟子良かったなあ

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:10:38

    スティッチイベの後にこの話くるのさあ…
    リリアの寿命減ったのが若い頃の戦いのせい+マレウスの卵孵したからとかありそう……
    これならシルバー&マレウスの二人にダメージ与えられるのでお得だね(白目)

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:19:40

    >>144

    今のリリアは間違いなくシルバーを愛しているし条件の1つであろう平和な世界が満たされてないとか?

    戦争はないけどNRCでオーバーブロット多発でしかもそれがおそらく人為的とか平和な世界とは言い難いだろうし………

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 09:26:01

    >>139

    わかる(わかる)

    シルバーみたいに強く気高いキャラが一時的に折れてしまう展開ぶっ刺さる監督生でごめんなさい…

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:33:30

    >>147

    更に月末にはマレウスメイン&熱い兄弟弟子関係が見れるグロマス復刻が待ち受けているという盤石の布陣である

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:57:43

    マレノア様って茨の国で一番強かったらしいしあの世界の最強クラスだよね
    どうやって倒したんだ…?あとなんでマレノアのお母さんじゃなくてリリアが卵孵したんだろう
    マレウスも世界で5本の指に入るしお祖母様が来るかマレノアを倒した方法じゃないと止めれなさそう

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:39:01

    シルバー実装前からシルバー最推しだったんだけど予想より5倍くらい丁寧に深く掘り下げてくれて咽び泣いてる
    ありがたい……

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:59:50

    もしレヴァーン=学園長説が本当だったら、これからどんな顔で特別授業を受けたらいいんだ……

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:21:40

    夢の回廊に出てきた夜明けの騎士は本人の幽霊とか残留思念的なものなんだろうけど
    幽霊だとしたらあの世界の幽霊って学園のゴーストみたいなのじゃなく
    生前の姿そのままを保ってる霊もいるってことかな
    だとすれば学園のゴーストたちは何故あの姿に…

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:26:24

    >>151

    原作の「眠れる〜」では、王子が妖精の加護がかかった真実の剣をドラゴンの胸に投げ刺して倒すからそうしたんじゃないかな

    夜明けの騎士も真実の剣みたいなの持ってたし

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:32:01

    周辺国との平和条約調印って平和な時代になったってことだけど
    同時にかつてひとつの茨の国だったあの大陸は
    色んな国に分かれてしまって茨の谷もそれを承認して
    もう国土を取り戻すために戦ったりはしないってことなんだろうな…
    過去に出てきた地図見ても茨の谷は雷鳴山脈の一部しか残ってないみたいだし
    野ばら城を失った後も妖精の劣勢が続いたのかな…

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:46:52

    夜明けの騎士を祝福した昼の妖精3人は少なくとも野ばら城落ちるまでは
    夜明けの騎士の妻子のことまで護ってくれてたみたいだけど今はどうしてるんだろう?
    現代はシルバーへの魔法が解けてもう17年経過してるけど
    妖精にとっても400年は長いからもういないのか
    魔法が解けた=心から愛する人が見つけてくれたんだわ!と安心してるのか
    見に行ってリリアが愛情深く育ててくれてるからそのままにしたのか
    はたまた長寿ゆえに時間にルーズで17年くらいじゃ野ばら城にいないこと気付かないのか…

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:55:07

    言い逃れ出来ないレベルでレヴァーン公=学園長濃厚になってきたけど黒執事読んでるから枢先生が素直にその展開持っていくとも思えない
    仮にレヴァーン公が学園長なら人と共存望んでて親友の入学許可証を保管してたようなちょっとお節介な理想家っぽい人が「闇の力を恐れるな…」に行き着くって何があったのか

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:17:43

    >>125

    リリアちゃんも夜明けの騎士さんも辛いよ…

    義理の兄?に恋人と恩人を人質に無理やり戦わされて、結婚したけど争いに巻き込まれて死んじゃって生きて子供の成長を見ることができず…子どもも自分の親のことで苦しむことになるなんて

    シルバーが自分は仇の子でもこの人の息子で良かったって思えるようになってほしい

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:41:08

    >>68

    レイアが剣の国の女王になって夜明けの騎士はその王配ってことは

    シルバーの本名の家名もイシュトヴァーン…?

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:50:15

    学園長がレヴァーンなら人間への恨みでこうなったのかと思ったけどその割にはバルキャン2回もOK出したり妖精に情無さげなんだよな
    昼の眷属と夜の眷属とじゃ違うから?
    それともレヴァーン失踪のきっかけが妖精と一悶着あって妖精族に愛想尽きたとか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:24:32

    >>128

    もしかして昼の妖精たちはそれで苦しむ夜明けの騎士を見てきたから

    シルバーはそうならないように愛してくれる人に拾われるような条件付けしたのかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:36:08

    まあクロウリーの正体がガチでレヴァーンだったとしても今はもうリリアやマレノア様が愛したレヴァーンではなくなってるんだろうな
    ガワはレヴァーンのままだとしても中身は別人レベルに変質してそうに感じる

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:41:22

    マレウスの幸せな夢の方向性は大切な人を失わない世界なのに
    夢の中のリリアはレヴァーンは行方不明でマレノア様は決闘に挑んでるけど
    この後にマレノア様が夜明けの騎士を倒してレヴァーンも帰ってくるifルートに進むのかな
    それとも再現された過去がマレウスにとっても衝撃的すぎて
    おそらく監視してる現実のマレウスが夢の管理どころじゃないほど動揺してるのか

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 14:57:08

    シルバーのアイコンが剣なのって剣の国の王子だからってのもあったのかな
    ユニオンバースデーの剣に黒い茨が巻き付いてるのは
    今見ると生まれは剣の国、育ちは茨の谷と二つのルーツが表れてる様にも見える

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:07:10

    >>72

    グーンが雷落とされたのは16年間ゆりかご探してる発言が原因だったけど

    もしかして成長の遅い妖精は16歳でもまだ幼い姿でゆりかごにいるのもざらだから

    人間の赤ん坊の成長速度をわかってなかったからなのかな

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:08:07

    ごめん、本当こんなところで言うことじゃないけど、ヘンリクみたいな三下悪役が好きなんで割と刺さった…ツイステでこんなしょうもない敵が見られるなんて感激

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:16:05

    学園長=ラヴァーンだと仮定すると、オープニングの「貴女」はマレノアだろうし(今のところそれらしい候補がない)
    マレノアのために秘密裏に何かしようとしてて、それが原因で事が起きてしまうのが8章?なら、前章ボスであり息子のマレウスが活躍する、というのは綺麗な流れな気がする

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:18:58

    シルバーが豪雨の橋の上で自分の出生に気づいた時の「『銀の梟』の……夜明けの、騎士の……ッ!」の声の震え方があまりにも天才すぎてぞくぞくきたんだよな。泣き叫ぶところといい、絶望をこれ以上なく表現しきった島崎さんに拍手を送りたい

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:28:59

    >>168

    名前間違えてたごめんなさいレヴァーン様

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:05:56

    気づいたんだけどさ、chapter5の最後でシルバーくんがリリアとマレウスを助けたいって再び決意する時にかかってるBGM「Happy Ending」ってタイトルなんだけど、これは期待して良いんだよね?
    ハッピーエンド見せてくれ!!!!

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:59:23

    レイアが女王ってことはヘンリクはどっかでくたばったんだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:18:44

    ちょっと待って
    学園長がレヴァーンの可能性があるって事はこれから学園長のおふざけ以外の強くてシリアスなシーンが見れるかもしれないってこと!?

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:20:05

    シリアスに進むディアソムニアの傍らで監督生の図太さレベルが上がっててちょっと笑った
    クソ怖いツノ太郎のお母さんの前に立ったのになんだその態度
    家族に関する選択肢でも「家族とはいえ他人は他人、気にすることない」があってなんだお前そのドライさ
    好き

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:35:07

    闇に手握られて叫ぶセベク、癒しすぎた
    あのマップ?のやつ、シルバー、セベクと一人一人の思い出掘り下げていってくれててキャラの解像度高まって助かるからマレウスのもじっくりやってほし〜

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:56:33

    >>168

    やっぱりここレヴァーンがマレノア様に語りかけているように見えるよね…

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:07:24

    マレノアのスペル、mallenoaとかmallenorじゃないのか
    メレノアと読める

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:47:09

    マレウスを孵したのリリア疑惑が事実だとしてどうしてマレフィシア様じゃなかったのかが疑問だ
    戦地で戦いながら統治しながら卵を温めていたマレノア様っていう前例があるんだしできるかどうかわからないリリアがやるより確実だよね
    マレノアに頼まれたから俺がやるってリリアが言ったとしても普通通るわけないだろうし
    マレノア様戦死によって王族を一箇所に集めるリスクを嫌ったのか、それともドラゴンが一代にひとつしか孵せないとかなにか理由があると思うけど
    あぁ続きが気になるー!

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:00:34

    子守歌聞かせてくれたのマレノア様だと覚えてないマレウスが乳母の誰かかと思ってたけど
    卵生でドラゴン体で生まれるなら乳いらなそうだし幼体の頃から肉も魚も食べてたようだから
    乳母といっても養育係ってことなのかな
    言い方から乳母複数名いたっぽいな

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:46:09

    周辺諸国との和平条約が調印に至って翠が原に再び訪れることができるようになった頃に
    シルバーを拾ったってことは17年前まで茨の谷と周辺諸国との関係はそうじゃなかったのか…
    仮想敵国扱いや緊張関係はあっても戦いにまではならない期間もあっただろうし
    何百年もかけて少しずつ和平条約結ぶ国を増やしていって17年前でやっとすべての周辺諸国とってことなら
    と少しずつ平和になっていったのかもしれないが
    マレウス178歳だからこの時点で161歳
    戦場に出たかはわからないけど平和な時代に生まれ育ったわけではなかったんだな

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:19:50

    学園長=レヴァーンでは無く、レヴァーンが双子(兄弟)だった説を推す!
    白雪姫と眠れる森の美女の鴉って別個体なんだし、マレノア様に横恋慕してて嫉妬に狂ってカインとアベルしてしまったとか?

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:13:37

    学園長ってハロウィンイベントでグレートセブンの銅像が倒された時に真っ先に気にしたの美しき女王の銅像なんだよな
    それにフェアリーガラのこともマレウスに説明されるまではピンときてなかったみたいだし
    しらばっくれてるって言われたら何も言えんが

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:44:33

    ゴスカメの伝聞口調もあるしリリアほど歴史を見てきた感?がないのよね
    個人的には今回出たレヴァーンの情報も自分の知ってる学園長のイメージとは違ってたから別人もしくは=レヴァーンとしても記憶が残ってる可能性は薄いのかなと感じた

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:05:35

    今パートの数少ない癒しポイント、腹ぺこセベク

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:30:20

    レヴァーンのガワだけそのままで中身は別物なんだろうか学園長
    レヴァーンは優しさが強調されてる感じあるしレヴァーンっぽいムーブしようとしてるが故の「私優しいので!」なのかもしれん 多分出来てないけど

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:37:08

    学園長にマレノア様を射止める事が出来るかって言われたら絶対無理だしそもそもタイプじゃなそうなんだよなぁ。「私、優しいので」ムーブはマレノア様のタイプに近付けてるのか?

    でもガワ泥棒してるかっていわれると、学園を舞台にしたソシャゲの学園長を受け付けない層を作るのはデメリット高いなぁと思ってしまう

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:20:33

    リリアちゃん知ってたんだな、シルバーのこと…でもマレウスは知らないよね…う〜ん辛い!
    チャプター5はセベクくんがひたすらにカッコかわいい…癒しだ…
    今は夢の中だけど現実の世界ではどの程度時間が経ってるのかな
    リリアの夢とか一番マレウスが気にかけてそうなのに出てこなかったり、幸せな夢っぽくないのが気になる

    質問
    6章まではすらすら行けたけど7章結構手間取ってて(今回はリトライ使って行けた)SRでも強いキャラ教えてほしい
    あと魔法レベルとキャラのレベルはどっちあげるのに優先した方いい?素材が足りなくて授業をどっち優先するべきか

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:23:48

    シルバーにあの指輪渡した時に語ってた両親の想いが随分具体的だから
    両親がリリアにシルバーを託す時に話した説あったけど
    もしかしてあの後にユニーク魔法で読み取ったのかな

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:23:04

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:29:30

    今回は前パートより編成枠少なかったしバトル多かったから大変だった…

    とくにセベクのところは回復マップがなくてきつかった

    >>187

    育成用のマドルも稼げるし、魔法レベル優先の方が良いかな

    育てるSRはメインで使うSSRとの噛み合わせで決めると良いと思う

    例えば実験着カリムは火属性で寮服カリムの弱点属性補えるし寮服ジャミルと属性が合うから一緒に使いやすい、みたいな感じで

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:53:28

    泥の中では地上マップのように補給ないから回復マップないのはわかるんだけど、シルバーとリリアとマレウスとセベクの過去をみて気力がわいてきたみたいな感じで回復欲しかった感はある
    最後は未育成のSRとRの有利属性でひたすら殴ってた

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:20:32

    >>64>>65

    グリムとマレウスのおかげで1年生と3年生の平均年齢が凄いことにって言われてたが

    シルバーの年齢を生まれた時にしたら2年生の平均年齢も…これで全学年平均年齢上がったな!

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:23:50

    >>187

    どこかから(夢の中のマレウス=現実のマレウスなら卵から?)監視はしてるだろうから

    シルバーと夜明けの騎士がそっくりなところまではマレウスも知っただろうけど

    シルバーが見たリリアの記憶やシルバーとセベクの会話はマレウスに知られてるんだろうか

    あの闇も夢に溺れさせようとするからマレウスが送り込んでるものなんだろうけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:54:51

    >>192

    3年はリリアもいるけど1年はグリムいるし

    1年>3年>教師(学園長=レヴァーンの場合)>2年かな?


    スレ主じゃないけど次スレいる?

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:58:11

    シルバーが闇に飲まれた後に指輪がオーロラ色に光ってリリアの記憶に移るのは
    指輪に宿った夜明けの騎士の意思?が闇に沈んでしまったシルバーへ
    リリアの愛情を教えようとして愛情を感じる思い出へと導いたのかな
    妖精の魔法にはそこまでの効果はなさそうだし

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:59:11

    >>194

    情報量多かったし前回のようにもう1スレあってもよさそう

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:55:39
  • 198二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:22:18

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:30:20

    もし原典アニメの展開をなぞらえると、オバブロマレウスを止めるためにリリア、セベク、オンボロ寮コンビ、シルバーが立ち向かうけれど、その時のマレウスはリリアの夢を通じてシルバーの出生を知り、ドラゴンの姿に変身してみんなと対峙するのかな…

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:33:39

    スレ主です

    情報量が多く衝撃的な展開でしたが、最後まで皆さんとChapter5の話題が出来て嬉しいです!

    語り足りない方は次の>>197をどうぞ

    全ての監督生に夜の祝福あれ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています