ツイステ7章Chapter5感想スレpart2

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:54:44

    語りたかったので立てました(前のスレ主とは違います)
    7章関連の雑談・攻略相談もOK

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:56:33
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:57:16

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:00:20

    7章段々強くなって厳しい
    単体ではそこまでだけど回復マスないの辛い

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:09:07

    これ10まで保守?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:15:43

    たておつ
    年内に次の更新あるといいな…結構話進みそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:50

    >>2

    これは良バグ

    スタイルまで美しいですマレノア様

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:43:49

    前スレ200まで埋めとく?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:45:27
  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:48:07

    まだ六章で詰んでるから早く進めて七章行きたい
    タイタンが…倒せん……!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:09:53

    クラゲちゃん...クラゲ...海月

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:13:19

    >>10

    6章と7章の推奨レベルってどんなもんだろ

    魔法レベルも関わってくるかなあと7章は同じキャラを何枚持ってるかの勝負な気する

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:15:32

    あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!(ディアソ推し断末魔の叫び(5回目))
    語彙力がないから上手く説明できないんだけれど!!!!すごく!!!良いです!!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:06

    リリアのマレノア様に対する話し方、普段は部下として敬語で話すけど、切羽詰まるとタメ口の幼馴染になるの良いよね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:36:18

    >>14

    いいよね

    レヴァーンも含めて3人の幼少時代見てみたくなるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:12:36

    マレノア様とレヴァーンって人間へのスタンスが真逆で性格も似てなさげなのにどうして夫婦になったか凄く気になる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:59:48

    ディアソ箱推しの自分みたいなのはディアソ面子のカードが育ってるから全マス埋めることもできたけど他寮推しは今回キツそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:02:01

    >>2

    マレウスはドラゴン尻尾出してるのはハロウィンとオバブロ時くらいだったけど

    マレノア様は普段から出してるのか

    それともマレウスも学園内だから仕舞ってるけど茨の谷では普段から出してたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:06:28

    シルバーとの初対面会話からするとマレウスも17年前までは人間嫌いだったんだな…
    人の赤子をみるのは初めてみたいだったし
    リリアの家に行く以外は殆ど城から出たことのなさそうな境遇だし
    もしかしたら人間と直接接したこと自体シルバーが初めてだったのかもしれないが

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:18:23

    剣の国とロイヤルソードアカデミーって何か関係あるんだろうかと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:22:54

    夜明けの騎士とレイア様に何か救いは無いのですか…!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:46:08

    夜明けの騎士の剣ライトセーバーみたいに光ってる?
    妖精が真実の剣よ~って魔法をかけるまでもなく
    常時発動型の祝福がかけられてるんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:19:28

    ゆりかごの記憶で疑問だけど剣の国はもう滅ぶ寸前としても
    なんで母子共に逃げずにシルバーだけを野ばら城に残したんだろう?
    あの時点でレイアも脱出しても生き延びられる確率は低いとわかってて
    息子を巻き添えしないために置いて行ったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:38:13

    >>16

    正反対だからこそ、自分に無いものを補い合える関係になれたのかもしれない

    単純にマレノア様がレヴァーンを「ふーん、おもしれー雄…」って気に入っただけかもしんないけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:00:40

    マレノア様が思ってた以上に激しい方だったからマレウスのちょっとぼんやりしてる所はレヴァーン由来なのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:29:35

    そういえばコレってリリアの見てる夢なんだから何処かしら改変があると思うんだけど、どうなんだろう
    実はヘンリクはここまで醜悪じゃない可能性もなきにしもあらずなのかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:33:46

    >>2

    やっぱマレノア様スタイルアホみたいにいいな…

    マレウスが女だったらそっくりなんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:06:08

    >>26

    これマレウスが見せてるだろう夢だから現実とは全然違うかもしれないんだよな…

    どこまでがほんとなのかわからない

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:31:30

    夜明けの騎士の本名はなんだろう
    個人的にはアーサー(王様の剣)とかスカイウォーカー(SW)的な要素入ってたらテンション上がる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:39:36

    >>29

    もしかして

    アーサー=アサ=朝=夜明けの騎士

    だったりする?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:28:50

    デュース母やジャミル妹、エペル婆ちゃんの時も思ったけど、血縁女性って似てる人多いよね。

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:38:07

    >>29

    アンブローズ一世説あげとくわ

    ロイヤル“ソード”アカデミアと剣の国何か関係あるのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:45:48

    お見合い滅茶苦茶にして自分好みの美しい雄と結婚したマレノア様強すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:21:04

    >>31

    男性は母親に似やすいってどこかで聞いた


    もしアンブローズだったらシルバーに兄弟いるかもしれないな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:10:55

    >>30

    眠れる森の美女のオーロラ姫がオーロラ=夜明けの光という由来だからそっちじゃないかな


    オーロラ姫は3妖精から美しさ、歌声、マレフィセントの呪いを緩和した眠りの3つの祝福を貰ってるけど、夜明けの騎士も守護妖精が3人いるなら祝福も美しさの他にもありそう

    シルバーが水面見てると自分の中から歌が思い浮かんでくるとか言ってたのとか、もしかして夜明けの騎士の祝福を受け継いでるか3妖精がシルバーが生まれた時にも祝福してる?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:14:58

    >>33

    ドラコニア王家以外にもいるんだなドラゴン…

    リリアが言ってた「重要な使命を帯びて赤竜の国へ行ったことがある」というのはもしかしてマレノア様の見合い関係?

    国名に竜とついてるしドラゴンがいる国なのかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:48:01

    >>32

    そういえばNRCとRSAがあるのは黎明の国の賢者の島

    黎明=夜明け…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:28:23

    X(旧Twitter)でクロウリーの杖の持ち手の文字を反対にしたらレヴァーンの名前になるって見たけどガチなんかな…
    ガワだけでさすがに中身は違うよな…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:30:20

    >>26

    イデアやセベクの夢を見る限り改変の方向性は

    大切な人を失わない幸せな世界だから

    それに関係ない部分は忠実に再現されてそう

    ただ今の所リリアの夢は肝心の大切な人を失う経験の再現になりつつあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:35:04

    >>38

    中身が同じにしてはマレウスやリリアにそれらしき態度がなかったからなあ

    本人だとしても記憶喪失とか別人格とかマレウスたちとの関係を本人も自覚してない何かがありそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:11:36

    リリアが夜明けの騎士の顔を知ったシーン、
    改変がないならバウルも近くにいるから知ってそうだけど
    シルバーがジグボルト家と交流があるならバウルも気付いてる?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:43:13

    >>2

    銀アクセサリーめっちゃ多いな似合ってるけど

    銀色が夜の眷属の妖精の象徴のような色だから

    アクセも銀が好まれてたりするんかね

    だとすると昼の眷属の妖精は金アクセを好むとか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:32:11

    シルバーって実年齢417歳になるの?
    個人的には封印されてたみたいなものだから赤子時代の400年はノーカンなんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:56:37

    >>38

    先端がRAVENになってるやつだよね?

    初期から気付いてたけどNight Raven Collegeだし理事長から預かってるのかなーと思ってた

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:32:23

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:46:34

    >>45

    ちょっと変なところあったので書き直し


    リリアに祝福を受けて「シルバー」になったのは17年前だけど400年前に剣の国の王子としてこの世に生まれたのも事実なので、17歳と417歳はどっちも正解じゃないかな

    あくまでも一シルバー推しの個人的考えだが、夜明けの騎士とレイアから愛されて400年もの間三妖精の魔法に守られてきたことも、リリアが祝福を与えてシルバーとして新たな人生を歩んでいることも大切にしたい

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:58:26

    chapter5後の復刻グロマスどんな印象になるかな〜
    と思ってたんですよ
    マレウスとシルバーの会話どんな気持ちでみればいいの!?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 04:08:07

    鉄の者の叡智の結晶ともよべるオルトと人間と妖精のハーフのセベク、云わずもがなな出生のシルバーと妖精のリリア様でマレウスと戦う事になるのかなぁと思うと時代が変わったんだな感ありそう。

    イデア氏はどう転ぶのか良く分からん。あの人自分の事であんまり怒らんから

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:34:24

    人間妖精混血のセベクは丸い耳や成長速度は人間だけど
    牙や妖精語聞き取れたり妖精要素も持ってるが
    違う種類の妖精の混血ってどうなんだろ
    レヴァーンがカラスの妖精的なものだとすると
    マレウスにもカラス的な要素とか能力があったり?
    グロマスの衣装の時に黒い羽根がカラスっぽいと言われてはいたが
    マレフィセントで鳥というともうひとつ実写2の不死鳥要素もあるな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:08:10

    今のシルバーくんが好きだけど黄金の騎士とレイア様に育てられた世界線のシルバーくんがどんな子になるのか気になる
    武人っぽさを抜いて優雅さを足した感じになるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:48:31

    >>50

    名前間違えた…

    ごめんよ夜明けの騎士さん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています