シングルとダブルで評価が一変するポケモンって面白いよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:32:16

    ダブル勢の新環境考察とかを見てたけどシングル勢からはボロクソいわれてるテツノイワオが「まもる貫通できる時点でぶっ壊れ」って評価だったり逆にシングル勢から高評価なテツノカシラが「ガオガエンに弱い時点で話にならない」って切り捨てられてて笑った

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:33:50

    ブルーベリー学園のバトル見て思ったけどやっぱダブルはかなりシングルと違うからなあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:34:39

    一番顕著なのはトルネロスじゃねえかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:36:21

    >>3

    シングルだと圏外なんだなあいつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:37:05

    ヤレユータンのように、ダブル前提のポケモンは無し?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:37:19

    エスパーはダブルが強い印象ある

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:37:23

    実際どうなるんだろうなこいつは。
    まじで弱点多いから動かしにくそう。

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:37:44

    ヤミカラスが活躍したりもするからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:38:54

    >>6

    エスパーって耐性がアレではあるけど通りは悪くないからワイドフォースが暴れてるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:39:05

    今回はゲーフリのダブル人口を広げようとしてる努力を感じた
    実際やってみたくなったもん

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:39:43

    いわなだれ覚えないんだよなこいつ
    それがダブル環境でどう影響するのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:41:24

    テツノカシラはワイドフォース使える時点でそこまで低評価はないわ タキオンカッターもけっこう優秀で耐久高水準
    ただ素早さが絶妙かつCが高くないから構築は要研究 タイプ的にガオガエンに弱すぎるのは仰る通り
    テツノイワオは専用技壊れててステータス優秀だけど耐性ボロボロだから長所短所のギャップが凄まじいから環境でどう転ぶかが面白い
    個人的に一番強いと思ってるのはタケルライコ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:41:46

    >>3

    あいつシングルで何すんだよってレベルだからな

    色々やれるけど絶対他でいいになりがち

    ダブルだと化け物だけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:41:55

    オーガポンに続く命中安定の岩技あるからシングルでも悪くなくない?とか思っちゃう俺

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:43:11

    >>14

    エスパーが格闘弱点消せる以外で足引っ張りまくってるんだなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:43:59

    オリジナルのテラキオンもシングルだと微妙だけど
    ダブルだとエルフーンに闘魂注入されて暴れてたしな(BWくらいの時)

    最近ダブルやってないけど今でも通用するのかな?
    ふくりだたきテラキオン

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:44:57

    >>11

    パワフルエッジが強すぎるから基本はこれメイン

    岩雪崩もほしかったけどインファイトもあるから鋼にも対抗はできる 物理エスパー技の弱さは気になるけどウーラオスやカイナにも申し訳程度の打点はある

    使用感としては行動保証の安定感ない代わりに超攻撃に尖らせた岩オーガポンみたいな感じ

    スカーフかハチマキでパワフルエッジ連打してるだけである程度は強そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:45:05

    >>10

    別スレで言われたけど、ブルーベリー学園でシングル・ダブルの授業が欲しかったな

    ネットで調べれば幾らでも出てくるとはいえ初心者がもっと興味を持ちやすくしてあげて欲しい

    やる人が多い方がやってる側は嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:48:43

    >>16

    剣盾の使用率サイト見たけど禁伝環境以前は使用率低かったが普通にそれでやってた形跡があった(エルフーンが同チーム一位)

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:50:20

    サイコブレイドはどうなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:52:07

    トリルアーマーが優秀すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:55:32

    >>15

    今作準伝枠が悪タイプで軒並み強力だから、シングルだとエスパーはキツイよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:56:59

    未来テラキオンは専用技はガチで強いけどタイプ的に先制技にゲロ弱いのが気になる
    水ラオスのアクジェ、ゴリランダーのグラスラ、パオジアン悪ラオスドドゲサンの不意打ちとメジャーな先制技に全部弱い
    特に特殊耐久はかなりしっかりしてるからテラス切れば固いけど物理はH90B80でそれなりだしイエッサンかキリンで守らないと物理先制技がキツいかなあ
    アマージョも対水ラオスやゴリランダーだけ見るならありかもだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:00:44

    対戦環境よく知らんかったけどダブルでのガオガエンこんなにエグい性能してるんだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:06:07

    >>24

    禁伝環境の剣盾で禁伝差し置いてダブル一位に君臨してたタイガーマスクだからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:06:33

    テツノカシラはタイプ的な攻撃範囲がそこまで以外も一致技以外が弱すぎるのがなあ
    ボルチェンときあいだましかないのは弱すぎ
    補助技もめぼしいのがほとんどなくて瞑想と重力くらいしかまともなのがない 技がかなり絞られてる
    大地の力とかを覚えてほしかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:08:31

    ガオガエンはてだすけ覚えたからマジでゲーフリもダブル要員だと思っている

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:09:15

    >>24

    いかく、ねこだまし、捨て台詞と場に出して困ることがないラインナップだからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:10:30

    しかもSVではたきおとす復活させて手助けも覚えたからな
    威嚇対策自体は増えたけど今作でも暴れると思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:11:26
    こいつサイチェン覚えて草|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    イサハもダブルの方が評価高い要素が多いんだなと当時のスレ見て思った

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:13:13

    >>28

    爪痕残しつつ撤退できるの強いなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:15:04

    >>29

    対策が増えたけど結局対策を考慮しないといけないのがキツい

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:18:15

    ガエンのメジャーの調整ってなんなん?ダブル初心者だから気になる

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:19:30

    >>24

    ガオガエンは固くてタイプ炎悪で優秀な威嚇というのが強い

    H95BD90だから純粋な数値で見てもかなり信頼できる耐久をしてる

    ここからさらに威嚇で物理は固くなるし弱点が水岩地面格闘だから有力な特殊アタッカーが多いタイプは等倍以上で受けられて数値以上に簡単に倒れない信頼性がある

    Aも115それなりで威力120のフレドラがあるから火力面でも置物になりにくいサポート

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:24:25

    >>33

    過去の環境では千差万別だけどハバカミへの安定性を考慮したら多分最初はHDベースが無難かな

    物理は威嚇で補えると考えて最初は特殊方面に厚くした方が使いやすい

    水流連打もウーラオスが火力アイテムなしならBに相当厚くすれば耐えられるけど威嚇貫通してきてミリ耐えが限界だし諦めてゴリラに引いた方がいい

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:29:57

    イッカとかもだいぶ乖離あるよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:26:13

    アマージョもダブルクソ強いよ!って言われたとき
    そんな馬鹿なwwwってエアプだったからバカにしてましたごめんなさい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:29:51

    >>36

    シングルとダブルで戦い方切り替えるのカッコいい…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:32:09

    スカーフドククラゲ
    最速でデバフばら撒けて
    ダブルバトル最高に楽しいよ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:39:08

    ひでりコータスでヒスイドレディア葉緑素発動!からの、おさきにどうぞでコータスの噴火!

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:49:26

    チョッキ着てても威嚇猫蜻蛉叩きでまっとうにサポーターできるガエンとかいう化け物

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:55:37

    原種フリーザーは一時期ノオーと組んでゆきがくれ+こな+はねやすめの害悪戦法かましてたのは知ってたけど今ガラルの方が結構伸びてるのはなんで?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:07:04

    >>42

    海外の公式大会で9位まで残ったからそれを真似してる人が増えた 元々マイナーではそこそこ強いポケモンだったけど結果出した

    勝ち気とトリックルームを両立したアタッカー

    大会で使われてたのはゴツメを持って殴られた時も仕事できる凍てつく視線/トリル/テラバ/自己再生の型

    大会後に使ってた人が自己再生の枠は守るの方がいいと言ってたから今のメジャーな型は凍てつく視線/トリル/守る/テラバか自由枠という感じかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:09:08

    >>43

    なるほどなー

    あちこちでエスパー飛行だからクソ雑魚みたいな口汚い書かれ方されてるんだよねこいつ

    ありがとう

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:11:55

    >>44

    まあタイプはお世辞にも強くないね

    テラバ採用してるのでわかると思うけどガラルフリーザーも技に困ってる

    特殊飛行は技が本当にろくなのがない

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:15:42

    剣盾の時だとワイドガードは連続で使っても失敗しないから結構面白い事が出来たんだけど、SVでも同じ仕様なの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:22:41

    >>46

    もちろん

    今作でも連続で使えるからシングルでも採用されることがあるくらい

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:52:13

    >>47

    当時も変な事が出来る技だから気に入っていたけど今はシングルでも採用されるのは草テラスタル

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:28:49

    ダブルだとヒスイウィンディの使用率がクソ高いんだけどなんで?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:46:50

    それこそ剣盾の頃からそうだったけどレジドラゴもシングルだと圏外だったし褒められるところないレベルだったけどダブルはそこそこ使われてるよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:56:06

    ダブルエアプだけども、ガエンのテンプレはHDの猫だまし/捨て台詞/フレドラ/はたき
    みたいな感じ?それともバクアが入ってくる?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:03:31

    あにまんで時々
    「繰り出すだけで〇〇(トリックルーム)にする特性があったら」とか、その他重力フィールド天候その他の新特性・技等のスレが立つけど
    ダブルする身からすると、そんなん壊れるに決まってんだろさてはダブルやったことねーな…ってなる

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:07:33

    >>16

    パパ活SM嬢とパパとか言われてて笑った記憶がある

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:07:49

    >>49

    多分威嚇+一致雪崩+そこそこのS90だからかな?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:09:16

    >>53

    オキニの嬢が少年院に収監されてる間にガチの女王様(エンニュート)や子持ちの人妻(ドラパルト)もイケるようになって深みを増したパパ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:18:11

    >>49

    シンプルにステータスの高い威嚇で炎と岩と神速の攻撃性能が強烈 一致岩雪崩は強い

    パオジアンと組んでも強いしトルネロスウーラオス中心の追い風構築でパオカイに相性有利取れる補完枠にもなれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています