ジェネシスは驚異のあたおか兵器だっていうけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:06:30

    ・地球に直撃すれば全生物の半数を死滅させる威力
    ・数千キロはあるであろうプラントから地球を狙える射程範囲
    ・陽電子砲すら弾いて防ぐほどのPS装甲
    ・発射直前まで位置を探知できないミラージュコロイド搭載
    ・ミラーさえ用意できれば短期間で発射できる
    ・トリガーを握ってるのがパトリック・ザラ
    ってだけで内部からの核爆発で崩壊するような雑魚じゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:41:58

    ガンダムSEEDシリーズにおいて設定を担当した下村敬冶は書籍記事において、元々はコーディネイターの出生率低下を解決すべく、未知の遺伝子が眠り得る宇宙への探査任務に使用されることを想定し、シーゲル・クラインの在任時に建造。その後、パトリック・ザラ政権の折に改造が施され(その作業はクライン派に内密で行われた)、最終兵器へと転用されたと説明している

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:42:40

    すいません、これを超える兵器がガンダムにあるとでも?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:42:56

    全生物の8割だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:43:01

    >>3

    げ、月光蝶……

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:43:28

    月光蝶…サテライトキャノン…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:43:32

    >>5

    即効性で負けてますね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:44:09

    >>6

    サテキャがこれに勝ってたら地上で撃って良いわけねけだろうが!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:44:56

    月光蝶もサテライトキャノンもちゃんと人類生き残ったし
    こいつは人類どころか生物が生き残れるかも怪しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:45:24

    月光蝶は人が作った文明が滅ぶだけで人は残るからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:45:46

    ・トリガーを握ってるのがパトリック・ザラ

    一番まずいのがここ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:46:43

    >>11

    ジブリールよりはマシだから…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:46:45

    一応別ベクトルでコイツばりにヤベーのはアスタロスって植物兵器がある
    後は木星の神の雷とかかなぁ…ただあれ自体はジャンルレクイエムに収まるか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:48:00

    あれ内部でのジャスティア核爆発だけでなくミラーとの間でプロヴィデンスが巻き込まれたことによる核爆発も併せて連鎖崩壊したからジャスティスだけだと間に合ってない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:48:13

    死滅って点ならエンジェルハイロゥとか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:48:19

    >>13

    見た目は地味で遅効性だが一番ヤバいやつ

    地球圏全体で食料生産できなくなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:49:48

    >>16

    それだけじゃなく既存の植生全て破壊するからバタフライ効果で地球がどうなるかマジで分かったもんじゃ無いからなあれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:50:29

    エンジェルコールっていうヤバいやつもあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:50:49

    >>14

    プロヴィの爆発でミラー損壊のお陰だっけか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:52:01

    発動!発射!地球滅亡!のテンポ的にまあこれが一番やばいとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:55:33

    最悪の度合いなら宇宙細菌エンジェル・コールが匹敵する
    アレが地球にぶち撒けられたら地球の全生物が細菌で出来た泥になってた

    消毒液も放射線も抗生物質も核爆発すら耐える
    恐ろしいことにビームの火力すら一瞬なら耐えるという耐久性がヤバい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:55:39

    第七次のこれより下手しなくても破壊規模がやばいのがジェネシスだ。しかも1射ですむ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:56:59

    >>22

    初手で月狙わず地球に撃ってたらそれだけで地球滅亡してたからな

    使う人の理性しか止めるものがない

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:09:46

    星を文字通り滅ぼせる攻撃がたった数時間のミラー交換でリロード可能ってイカレてる
    なんでこの規模の兵器に効率性まで備えてるんだよ
    ガワさえ作ってしまえば後はミラーだけ作り足せば撃てるってよぉ
    普通こういうデカ物はワンチャンスに全てを賭けるもんじゃないのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:11:46

    チャージ時間もそれなりだし、壊れたのかと思ったら結構すぐ復旧して撃てるレクイエムといいあの世界の大量破壊兵器、異常にコスパ良いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:13:21

    1年戦争に登場したコロニーレーザーやソーラーレイは1発限りの切り札だったのにジェネシスだけは
    交換素材があれば無限に撃てるんですかね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:15:03

    なお、ミラー交換必要無く連射性高めたものが開発される模様

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:15:35

    レクイエムって所詮はレーザー発射台でしかないから再建簡単そうだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:19:06

    >>27

    まあ普通の戦略兵器かなってレベルまで威力落としたから…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:29:11

    仕組みの性質上地球に撃たれたら地球が死の星になるからネタ抜きにガンダムシリーズでもかなり上位のクソヤバ兵器

    どっちも存在してはいけないものだけど、という前提は付くがレクイエムよかよっぽどヤバいのよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:31:30

    >>27>>29

    地球にブッパしたらやばいのはたぶん変わってない

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:34:20

    今回の映画に出れなかったの
    こいつだけは地球に向けて撃っちゃだめだからでしょ
    核ミサイルもレクイエムも大概だけどさ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:35:09

    >>30

    戦争に勝つ兵器として開発されたのがレクイエム

    相手を絶滅させるために作られたのがジェネシスなんでもはや平気ですら無いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:35:18

    >>32

    支配じゃなくて滅びだから目的にもあってないしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:35:41

    月光蝶は絶滅兵器じゃなくて文明をもう一度やり直す為の道具だから活動後のナノマシンは肥料に還元されるしフロジストーンとかいうクリーンエネルギーも生み出したりできる
    どっちもあたおか兵器ではあるがクソ度なら比較にもならんレベルでジェネシスのが上

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:39:57

    人間が滅ぶだけなら百億歩ぐらい譲ってまだいいとしても地球上の生命全滅するうえ地球環境も死ぬからなジェネシスの被害

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:43:18

    月光蝶はあらゆるものを滅ぼすだろうしその文明はリセットされるだろうから滅亡だけど、でもある意味では未来の光とも言えるものに対して
    ジェネシスはもう何もかもが滅びてしまえとしかいえないタイプだもんね……

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:44:14

    終末の光(終末の光)

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:48:59

    我らコーディネーターの創生の光とならんことを!
    この辺の皮肉たっぷりなキレッキレの台詞大好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:55:14

    😡あんなの持ってるコーディネーターの方がよっぽど野蛮だろ。さっさと核であの忌々しい砂時計を撃ち落とせ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:55:49

    ソレビ砲とかいう月クラスの天体貫通する砲があるけどジェネシスに関しては生物への殺意がヤバすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:57:49

    >>40

    これ核をジェネシスに撃って当たったと仮定して落とせたのか疑問なんだよな

    ジャスティスは内部で爆発させたなら成功したけど外部だとPS装甲で無効化された可能性無い?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:02:13

    >>42

    プロヴィデンスの核爆発でミラーやってるからミラー全損方向で発射阻止はできたんじゃないかな?

    本体は手持ち核全ブッパしたら流石に壊れそうだが

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:00:58

    >>40

    この判断の速さは実際有能よな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:02:29

    >>27

    ただこれは実際の運用見ると地球に撃つ場合撃つ前に落下起動コース入りそうなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:02:52

    >>37

    度々強調される『あらゆる人工物を分解する』が肝よね

    生命体への直接的な影響に配慮されてる分だけある意味有情とも言える

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:05:39

    他はどんだけ火力があっても所詮は着弾点+その周囲にしか効果がないから極論巻き込まれない限りは生存できるけど、スレ画は大気圏に撃ち込まれたらおしまいだからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:08:49

    スレ画はガンチャンの動画で一発で地球上の全生物を死滅させるみたいなこと言ってたから凶悪度増してるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:23:09

    >>48

    元から60%で8割死滅だから設定的に上がってるわけでもないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:24:23

    8割死滅してそこから回復できるかも怪しい環境になるし全滅やろうな…あほやろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:30:36

    >>44

    ジェネシスを狙うならな

    なんでプラント狙ったんです?火に油注ぐ行為でしかないですよ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:44:44

    >>51

    あの時点でのアズラエルにそれだけの判断力は無かったろうことは前置きするにしても


    ジェネシス破壊したところで虎の子失った連合艦隊は残存部隊に殲滅される

    月基地が破壊されてるから逃げる場所もない

    パナマ虐殺を見りゃあ降伏したところでいたぶり殺されるのがオチ

    唯一戦略条件をイーブンに持っていくには現状戦力でプラントを直接攻撃するしかない

    それともジェネシスが修理されるのが先か、月基地が再建されるのが先かのチキンレースでもするか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:49:35

    >>42

    陽電子砲防げるくらいだから核なんて何百発受けても大丈夫そうだけど

    種世界の陽電子砲は陽電子砲としてはくっそ弱いから参考にならない…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:55:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:56:07

    ジェネシスは仕組みが仕組みだから地球に打ち込まれたらマジでアウトなんよね
    その後に続くものも再生もほぼ否定されてしまう
    しかも描写上6発は撃てるようにしてたっていう……

    これが本来は全然違うものを作ろうとして生まれてしまったのが一番辛いが

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:57:10

    陽電子砲って突き詰めると普通の粒子砲とそこまで変わらんらしくて通常より強めのビームで一周して合ってたりする

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:58:19

    >>55

    違うものを作ろうとして生まれたんじゃなくて作ってる途中だったかは忘れたけど改修したが正しくない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:00:33

    >>56

    本来は反物質砲で対消滅を起こさせるものなので防げるものは理論上存在しないし

    種シリーズの陽電子砲も同じく対消滅で攻撃するもの(だから改善前のものは射線上の数キロ圏内は放射能汚染されてしまう設定)なんだけど

    ジェネシスはおろかコロニーの残骸でも防げたりしちゃってる…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:19:17

    さすがに現実なら地球の大気とかで防げるよね?と思ってpixiv調べたら地球環境変わりまくって結果的に大勢死ぬことに変わりはないとか、コワスギだろこの兵器!!

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:20:53

    >>1

    >・数千キロはあるであろうプラントから地球を狙える射程範囲

    因みにプラントのあるL4から地球までの距離は月と地球の距離とほぼ同じ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:23:29

    アズラエルがドン引きするレベル

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:24:57

    敢えて陽電子使ってるってことは相対論的速度までは加速せず程々に加速した大量の陽電子の塊をぶつけてるのかね?
    その場合そんな大量の陽電子どうやって調達したねん縮退炉でも積んでんのかってことになるが

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:44:53

    >>55

    どっちかっていうと用途変更だな

    元々鉱山で使う目的で作られたダイナマイトが戦場で使われるようになったみたいな

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:47:24

    印象よら大分ヤバいなこいつ……

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:52:54

    >>49

    威力6割で8割死滅とかオーバーキルすぎる

    全力出したら冗談なしに地球が死ぬだろうこれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:53:58

    アカツキくん、受け止めてくれるな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:54:34

    >>66

    ビームじゃなくてガンマ線なので非対応です

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:54:38

    >>66

    (性質上)無理です

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:56:58

    うーん……
    内部で原子爆弾炸裂させて出てきたガンマ線をコヒーレント化させて放射してるという設定上
    ガンマ線を透過させずに反らせたりする技術が存在する確率が高いのよね
    だからヤタノカガミでガンマ線透過させずに跳ね返せる可能性は全くないわけではないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:58:31

    >>26

    コロニーレーザーやソーラレイは1週間の本体冷却が済めば再発射可能だし

    ソーラシステムならチャージも冷却も無く太陽光がある限り標的を焙り続けられるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:04:13

    >>3

    ソレスタルビーイング号のビーム砲

    直径3000kmで内部も液体で満たされてる超大型ELSを貫通するのは頭がおかしすぎる

    地球に撃とうものなら下部マントルぐらいまで到達しかねないのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:08:50

    >>44

    この判断の結果三隻同盟なしではジェネシスが発射されてた状況になってるんだからド無能だろ

    ダメな判断を即下すなんて全くもって救えない

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:16:21

    三隻同盟ナシだったらそもそもプラント全部潰して余力を残したまま返す刀でヤキンとジェネシスを制圧出来てそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:07

    >>72

    記憶が確かなら一射目の後すぐにワシントンに照準してなかったか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:22:46

    >>74

    1射目: 地球軍艦隊

    2射目: 月面の地球軍基地

    3射目: ワシントン(未遂)

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:23:49

    影の薄いサイクロプスさん

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:39:01

    やっぱり人間って地球環境に悪影響しか与えないわ
    滅ぼそうぜ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:27:02

    月光蝶が思いついたけどシリーズの中でも一応最強扱いの兵器に匹敵するもんが劇中でちゃんと地球を滅ぼすために使用されてるのどういうことよ… 

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:30:06

    >>77

    こいつも地球が終わるって意味ではジェネシスに匹敵するけど

    放射線で死の星にされるよりDG細胞に支配された生態系になるのがまだマシ程度なのがひどい

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:45:38

    >>71

    散々指摘があるように破壊力よりも生物被害がぶっちぎりでヤバイスレ画


    まぁマントルまで届く火力が出せるレベルなら結局大差ないかもしれないけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:29:08

    >>71

    この威力でそれなりのチャージで連射可能なの改めて凄いね

    2射目は60%だけど1射目から精々数分くらいしか時間経ってない気するし

    劇場版SEEDの改良型レクイエムも10分で次弾発射可能だし

    威力以上に連射性能が脅威の場合もあるね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:33:56

    >>76

    まああれは自爆前提のグロ描写という胸糞装置であって兵器かと言われるとな部分あるし自由度自体は低いし戦略兵器に比べたら規模は小さいしね

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:36:16

    スレ画が撃ったら終わりのせいで実際の被害者数で見るとレクイエムが上という…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:21:04

    ばら撒かれたら地球上の全人類が死滅する(明言はされてないがタンパク質を持つその他すべての生物も全滅する)エンジェル・コールなんてものもあるが
    アレは人類の作った兵器ではなくてあくまで外宇宙から来た細菌でしかないからノーカンかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:29:01

    >>80

    地殻をえぐってマントルを露出させられるのなら最終的な被害はどこまでになるのやら

    破滅的な火山噴火が原因と考えられているペルム紀末の大量絶滅は地球の90%以上の生物が絶滅したらしいが

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:06:56

    >>85

    たし蟹

    超大型ELSとの対比的に穴の大きさは数kmはありそうだしそれがマントルまで続いてるならマジでP-T境界並の大噴火が起こりかねないな

    地球環境が塗り替わるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:13:53

    これってイージス4機奪取してから急いで作ったの?

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:58:25

       エンジェルコールもアスタロスもDG細胞もヤバいけどこいつらは既存の生態系を別のものに変えるヤバさなので生命って大きな枠組み・仕組みそのものは存続するんだよな
    ジェネシスは有機生命を成り立たせる仕組みそのものを物理的に破壊するし
    おまけに間違いなくオゾン層を全部吹っ飛ばすから生命の再生すら困難になるやつ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:55:58

    ジェネシス撃ったら地球が滅びるの確定だけど、プラント単体で生き残れたんか?
    火星入植とかしてるだろうけどテラフォーミング前に資源不足で共倒れしたりしない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:32:42

    >>89

    我らコーディネーターの叡智でどうとでもなる!



    無敵かこの人?

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:32:43

    一番ヤバいのは要塞自爆とジェネシス地球発射が連動してる事では?死なば茂呂ともにしても撃つ照準選んでよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:37:07

    ジェネシスって完全した時点で月基地撃ったら駄目だったの?月の裏表両方の基地潰してその後降伏しなかったら地球とか撃っちゃうよ〜って脅したら降伏してくれそうなのに地球連邦も

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:42:22

    ガミラスの遊星爆弾の方が地下都市やヤマト作れるだけ有情なのはバグが過ぎる。

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:44:11

    >>92

    目的が戦争に勝つことじゃなくてナチュラルの根絶だから、、、

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:23:37

    >>92

    パトリックの意図はともかくとして本来は核に対する相互確証破壊兵器になる枠だったんじゃないかな

    それが連合側にNJCが渡って即時にボアズを消滅させた時点で枷が外れたのが本編なんだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:26:26

    >>92

    だってそんなことしたらナチュラル殲滅出来ないじゃん?

    一方的に殲滅するならここぞというところでバーンと出して調子乗ったナチュラルを一掃してやりたいじゃん?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:28:45

    大体無印ザフトは
    ニュートロンジャマーにしろEMP兵器にしろスレ画にしろ、一方的に相手をなぶり殺しに「しか出来ない」もの使い過ぎなんよ
    相手を野蛮呼ばわりするには卑怯っつーか被害者意識が強すぎる

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:06:36

    >>97

    何がナチュラルの野蛮な核だ!

    やつらのあのとんでもない兵器のほうがはるかに野蛮じゃないか!

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:07:07

    数が少なくてまともに正面衝突したら勝てないんだからそこは仕方がなくないか?
    どっちもどっちとはいえ味方もろともサイクロプスで自爆とかNJで餓死者出てるのに戦争を強行も大概だし

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:12:38

    >>97

    NJ打ち込んだのは核いきなりぶち込まれたからなんだが?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:27:02

    三射目に地球(ワシントン)狙ったけどこの時点ではカーペンタリアは健在なんだっけ?
    親プラント派のアフリカ共同体も生きてるし地球に住むコーディネイターごとやろうとするの本当に頭CEって感じ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:37:06

    >>85

    そりゃあマントル露出したら地球終わる

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:06:27

    >>100

    核を撃ち込まれたからNJを打ち込みましたみたいな理屈は種の時点でカガリに否定されていたのに

    何故かザフトの正当性主張のためによく使われるよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:10:50

    月光蝶はリセットボタン、こいつは電源ボタンって感じ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:21:53

    >>103

    そんな描写あったか?

    調べてみたけどそんな事書いてる記事なかったが?

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:44:32

    この世界の1番の原因はプラントだけどな

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:47:20

    >>104

    人類の歴史がブツンするからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:57:34

    >>106

    愚かなナチュラルのレス

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:00:47

    これが憎しみの光ですか

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:02:30

    >>103

    核撃たれた→再び撃たれないようNJしますに否定できる所ないでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:03:21

    >>107

    人類どころか生命の歴史というか……

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:03:47

    >>97

    どれも野蛮なナチュラルが非道な行いした報復だからナチュラルの自業自得なんよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:06:03

    なんかナチュラルとコーディネーターが殴り合い始めたぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:09:33

    >>109

    創世の光だぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:25:57

    >>110

    連合の兵士ですら「血のバレンタインの後に核で報復されてたら今頃地球無いぜ?」っていう「核報復されなかっただけマシ」って評価だしな

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:34:39

    >>81

    2射目は「出力55%ですがいけます!」ってセリフあるやん

    こっちは何を想定して作られたのかよう分からんけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:10:09

    >>116

    外宇宙航行母艦だし外宇宙勢力相手じゃない?

    ELSじゃなくても地球外の存在相手だとこの威力でも心許ないかもしれないし

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:33:48

    >>92

    大義名分無しでそれやったらプラント友好国や中立含む地球の全国家が敵に回るし

    そうなったら流石に物量でザフトが負ける

    だから本編での使用はボアズ要塞への核攻撃への報復とプラント防衛って大義で撃ってるわけ

    それにガチの殲滅派なんてほんの一部でプラントにもカナーバみたいなまともな人だって残ってるから

    平時のプラントが冷静なときにやったら即クーデター起こされる

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:47:37

    >>67

    >>68

    パイロットが不可能を可能にするヤツなら?

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:12:47

    >>95

    パトリックもボアズ核攻撃への報復としての使用だった気がするが

    ジェネシスを使うというクルーゼへの発言はボアズをうけてのものかつ先制使用するつもりだったならボアズ前にプトレマイオスクレーターに打ってるだろうし

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:14:32
  • 122二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:19:59

    >>121

    いや、そこは地球から見た光度に依存する

    8000光年先のガンマ線バースターと38万キロしか離れてないジェネシスだとそんな単純には比較できない

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:03:44

    >>110

    頭大丈夫か?

    撃たれたくないだけならプラント圏の周囲に展開するだけでいいだろ

    除去できないレベルで地球全土に打ち込んどいて報復の意思がないとは言わせんぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:08:35

    それで自衛策で済ませろってのも酷な話では
    プラント側からすれば非武装の農業プラントに不意打ちで核打ち込まれてるのに打ち込んだ張本人達を知らぬ存ぜぬで許せるわけないよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:12:21

    >>123

    普通核ミサイル撃たれたら報復に核ミサイル撃たれると思うが

    現実の核抑止はそういう理屈で成り立ってるし

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:54:55

    >>17

    なのでコロニーに撒きましょうね

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:21:32

    核報復とNJ報復は核報復が「NJ同様世界中に無差別に放つ」ならNJの方が穏健だけど、これだとザラ派が本編開始前から地球滅ぼす気満々じゃんとなる
    逆に「核報復は連合の主要都市のみに限定して放つ」ならその対案としてNJを全世界無差別投下はあたおかでシーゲル…?になる

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:28:07

    >>127

    いうてNJを落とす意図は発電に対する妨害を意図しているわけで

    爆弾を落とすみたいにピンポイントは難しくないかな

    一部地域だけ核分裂できなくしても別の場所で発電して融通できるんなら効果薄だし

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:08:23

    >>127

    もともと血のバレンタインはプラントを干上がらせるために農業コロニーを狙ったわけで

    次の連合のアクションとしては地球の親プラント国家を抑えて貿易、補給路を断つことが予想される


    これに対してプラントの最終的な目標は

    プラント派の地球側の国を増やして主権を認めさせることになるから、

    決して一枚岩ではない連合側を分断するために

    地球側各国にプラント側の科学力の見せつけて

    連合につくのは割に合わないぞと思わせる意味があった



    今考えただけだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています