【オリ注意】オウ・ラ・フラガスレ 22

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:10
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:24

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:42:27

    22個目だっけか。

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:46:17
  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:47:43
    テレグラフを使う際は
    x.gd
  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:48:14

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:55:54
    コンパス新戦力改アークエンジェル級強襲特装揚陸艦 プリンシパリティ

    除籍となったアークエンジェルに代わってコンパス地上チームで運用される新型艦。

    アークエンジェルの発展改良型で、艦首部分が延長されて三胴構造となり、動物の前脚状のパーツが箱型となって三連装主砲等の火器兵装のプラットフォームとなった事、その左右両側に各種発進用の露出型カタパルトを有する。

    本来はドミニオンに先行し2番艦として起工したが、艦体の50%が建造された段階で陣頭指揮を執っていたハルバートン提督が戦死、GATXシリーズの開発運用が国防産業連合主体となった事で建造は停止しプトレマイオス基地の建造ドッグ内で放置されていた、通称ハルバートンの遺産。

    CE74年、基地解体作業中に偶然にもジェネシスの直撃を免れ放置されていた所を発見され、モルゲンレーテと大西洋連邦の共同建造及び改修が行われたうえでコンパスに供出された。

    主な兵装は火器プラットフォームに格納された3連装ビーム主砲ガウェインMk.2、艦後方の広い射角を誇る大口径レールガングリーンナイトM7等。

    艦首下部には特装砲である誘導制御重プラズマ砲『ガルガンティア』を装備。ゲシュマイディッヒパンツァーの技術を…
    x.gd
  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:56:17
  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:57:12
  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:58:31
  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:59:19
    アダマントのメカニック・ジェノサイドガンダム

    デストロイという大量殺戮兵器を開発していた事で激しい批難を受けた結果、アダマントに流れたアドゥカーフ・メカノインダストリー社の技術師陣が中心となって開発した、超大型可変式MS。

    デストロイを超える全高46mという巨大なMS形態と、円盤の様なMA形態を持ち、動力には核エンジン、巨体を隠蔽し出撃拠点を隠匿するためのミラージュコロイド、防御にはTP装甲と陽電子リフレクターに加えアルミューレ・リュミエールとゲシュマイディッヒパンツァーまで搭載しており、ネームドのエースパイロットでも撃墜には非常に手間取る。

    デストロイを超える圧倒的な攻撃・防御性能を持つものの、その反面整備性と量産性は劣悪そのものであり、撃墜されれば再生産は非常に難しい。

    しかし、撃墜時には動力源の核エンジンを暴走させて核自爆するため、撃墜せずに無力化する必要性がある。

    搭乗パイロットに関してはこれまた人の心が無いもので、誘拐したコーディネイターを生体CPUに改造することで、時限式の専属パイロットに仕立てるというもの。

    当然ながら精神に異常を来しており、身体も徹底的に弄り倒された所為で、寿命も長くて3か月程度に短縮されている。…
    x.gd
  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:09:55

    本人的にはあくまでもラクスの代理のつもりなのでカガリとお互い大変だな…って更に仲良くなる総裁

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:15:00

    >>12

    本当は二代目総裁して欲しいけどアスランとの婚約させてあげたいから頑張るフラガ臨時総裁


    オウ「この承認は俺じゃないと本当にダメかなぁ⁉︎」

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:26:51

    >>13


    キラ「ディスラプターも総裁に承認してもらわないといけないんだからしょうがないよ。 代わりにスペリオルストライカーは承認貰わないといけない側でしょ?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:35:16

    >>14

    オウ「まず、ほいほいディスラプター使う事態なのがおかしいって…

    リリス3歳になって話すし歩くし、で可愛い盛りだからとっとと頭下げまくって、承認して帰るぞキ、アレックス!

    おそらく今日は揚げ物祭りだ!!」


    ガラテア『マユ、今日は揚げ物祭り?』


    マユ『+リリス様がカリダ様のロールキャベツ気に入ったみたいでロールキャベツ祭り。ラクス様もミーア姉様もノリノリ』


    ガラテア『しかたありませんね、余ったものは隊のみんなにお裾分けです』

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:07:09

    >>15

    こっちもさっさと終わらせるぞメイリン!


    メイリン「アポ無しで行くんですか!?」

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:30:20

    最初はラクスとミーアとマリューで花嫁修業していた所評判が評判を呼びリモート開催されるまでに至るカリダ先生の家庭的お料理教室
    ミリアリアがついにまともなロールキャベツを作りディアッカは涙した

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:37:20

    書いた、C.E.78の1話冒頭。

    ガンダムSEED C.E.78-The BLUE COSMOS-1話冒頭――――!!

    『コンディションレッド発令! コンディションレッド! ザフト地上軍、カーペンタリア基地よりエマージェンシー! アダマントのMS部隊が侵攻中、ジェノサイドの機影を確認!』


    「なんで今なんだよ、せっかく総裁が久々に家に帰れるって時にさぁ!」


    「クラウド、僕らがぼやいても始まらないよ、とにかくハンガーデッキへ! それに、ある意味幸運だったかもしれない。 今ここには、業務引き継ぎで即応できるエースが複数部隊分いるんだもの」


    「ウィル・・・そうだな!」


    『カーペンタリアは現在、アルミューレ・リュミエールを展開し、持久戦を開始。 敵部隊の攻撃は規模ブラックラベルと認定、壊滅まで約11分との概算が出ました』


    『ザフトへはMS部隊は前線へ出させるな、コンパスの部隊の到着を待つ様に伝えろ。 ことは急を要する、国際緊急事態法に従い、2部隊同時運用を行うぞ! ミレニアムからも出撃を要請せよ!』


    『バジルール艦長、俺です。 俺も出撃を』


    『総裁それは・・・いえ、今は非常時です、お願いします』


    『感謝します。 と言う訳で俺も出ます、コジローさん。 他の奴等は母艦護衛だ、すまんがな」


    「ジェノサイドがいますしね、了解」…
    x.gd
  • 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:58:39

    レノアさんの後輩やカリダさんと協力して二人に思い出のロールキャベツを食べさせるためにデータが丸々消失しちゃってユニウス市にサンプルとして残されていたわずかな種からレノアさんのキャベツを品種として復活させる計画を立ち上げるオウさんの話マジでいい話なんですよ…
    既存の種と競合しない独自性があって地上でも育つ種だったから投資成功しちゃったけど…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:00:42

    作った反応集ネタ

    なんか思い付いたらまた作りたい。

    ボイスドラマ「次世代の花束」にドン引きする愛好家たちの反応集・スパロボから逆輸入されたオウミアやったー!→し、死んでる・・・

    ・ふざけるな、ふざけるなバカ野郎ー!!!

    ・やーがてー、星が降るー、星が降るー

    ・花束は贈れましたか?

    ・墓前に贈られました、よかったね!

    ・なにもよくないんだよなぁ

    ・もう二度と曇らされることはないと考えればアド

    ・ディスアド以外のなにものでもねぇよ!!

    ・それでも、と言い続けろ

    ・我々は20年待ったのだ!(吐血)

    ・人の心とか無いんか?

    ・そこに無いなら無いですね

    ・なんであんな詳細に幸せいっぱいな夫婦のイチャイチャを聴かせたんです? どうして・・・・・・?

    ・ほそやんX「監督の胸倉掴みかけました」

    ・残当

    ・世界一のオウファンを自認する細谷さんが、オウ主役のボイスドラマ出たばかりなのに全く語ろうとしないのが辛さを物語る

    ・姪が生まれるってウッキウキの伯父さんがただただ辛い・・・

    ・ヤケ酒しながら号泣するムウさんとか聞きとうなかった

    ・ラストの墓参りシーンでの登場人物の多さが、オウくんにどんだけたくさん友達いたのかを物語っててただただ辛ぇわ・・・

    ・キラがフレイ死んだ時以上に曇ってて草も生えねぇ

    ・一度も敵対したことない純度100%の味方…
    x.gd
    【ネタバレ注意】ラウ・ル・クルーゼ(FREEDOM)に熱いものを覚えたマエストロの反応集・逆襲の関俊彦

    ・関さんあからさまに声弾んでて草

    ・名言・名シーンしかない男

    ・アスラン・ザラ! メイリン・ホーク! ラウ・ル・クルーゼ! 我ら!!

    ・ラウ「私が探知し」メイリン「私が仕掛けを施し」アスラン「俺がぶちのめす!」

    ・なぁにこれぇ

    ・無法が過ぎる

    ・最強の三人

    ・舌打ちしてるシーンが多かったけど、あれNTR下野がラクスにコナかけたタイミングらしい、Xで有志が調べてた

    ・キララクはクルーゼの推し故致し方なし

    ・半あにまんクルーゼ化してたの笑った

    ・「ところでキラくん、ちゃんとラクス嬢には愛していると伝えたかね?」

    ・合流直後にこれである

    ・いやうん、後半のカタルシスを観るに、これが普通に有用なアドバイスだったのバグだろ

    ・うーん、これはアニマンキブリクルーゼ

    ・この直後密かにアスランから肘打ちを脇腹に喰らった模様

    ・マーズとヒルベルトにさん付けは草

    ・ゲルググ、ギャン、ズゴック、サ ザ ビ ー

    ・ファッ⁉

    ・ワープ進化ってレベルじゃねーぞ!?

    ・他の機体が作中時間で進歩してる中、一機だけ現実時間で進化してるレベルで草ァ!

    ・その背負ってるバカでかいバックパックはなんだ?

    ・コンパスのみんな察してて草、いや草じゃないが…
    x.gd
    オウ・ラ・フラガの勇姿を見届けたOB達の反応集・ガンダムSEEDシリーズの裏主人公

    ・愛多き男からただ一人を愛し抜く男にランクアップした愛の戦士

    ・兄貴と同じ道歩んでて、これは兄弟

    ・コーディネイターとナチュラルになんの隔意も持たない男の中の男

    ・陰キャをも照らす真の陽キャ

    ・殺し合いしたザフトのみんなとも仲良くなってて、これにはジョージ・グレンもにっこり

    ・そうそう、真の調停者(コーディネイター)ってこういう人よ

    ・C.E.世界唯一のニュータイプ

    ・最強のパンピー

    ・こんなパンピーがいてたまるか!!

    ・G兵器テスト用に鹵獲された何一つ手が加えられていないコーディネイター仕様のジンを乗りこなしました! 奪取されたG兵器に搭乗したザフト・レッドが幾度も襲来する戦いの連続でしたが、乗り換えするまで無傷で戦い抜きました! 俺、ナチュラルです!

    ・信 じ ら れ ぬ も の を 見 た

    ・お前なんなんだよ!!!

    ・ムハハ!!油断したなァ!フラガとはこういう生き物だ!!!

    ・そうだったのか!クソォ...!!

    ・これは、ストライクのパイロットですわ(プロパガンダ)

    ・タイガーキラーの異名がフロックではないと誰もが認める男

    ・オウくん「フロックなんだよなぁ・・・」

    x.gd
    フラガ家をとことん楽しむソムリエ達の反応集・オウくん、新総裁就任おめでとう!

    ・これはダカール演説のオマージュか

    ・やっぱりシャアじゃないか!

    ・ミーアの生存、コーディネイター(アコード)の子供達を養子に引き取り、ファウンデーションの被害者救済、ブルーコスモス非難、全ぶっぱしおった

    ・ブルコス残党発狂してて草

    ・オウくんの敵討ちをコーディネイター排除の大義名分に使ってたのに、その人直々に名指しで批判してきて、しかもナチュラルとコーディネイター融和の意志を全面に推し出してくればそうもなるわ

    ・コンパス非難全面的に受け入れるんだ

    ・キラとラクスは公的には生死不明の失踪扱いだからね、しょうがないね

    ・新 婚 7 人 家 族

    ・コンパス新総裁! 歌姫! ハーフコーディネイター! アコード×4!

    ・なぁにこれぇ

    ・この一家だけで一国ぐらい楽勝で落とせそう

    ・友達が加わると一国どころか余裕で世界征服できるだろ

    ・それができる戦力が全員超仲良しで、友情の為なら即動くという事実

    ・一部の善意で世界のバランス保ってるの、最高にC.E.してるわぁ・・・

    ・一部の悪意で世界が滅ぶのだから、逆もまた然りというものだよ

    ・クルーゼはいい加減成仏しろ

    ・フラガ邸、想像以上にデカいな…
    x.gd
    【小説版ネタバレ注意】ファウンデーションにドン引きする愛好家たちの反応集・劇場版のファウンデーションが天国に見える

    ・この世全ての悪

    ・ホロコースト

    ・はめつのおうこく

    ・地 産 地 消

    ・こんな邪悪な地産地消初めて

    ・デスティニープランが人類に絶対運用不可能と分かる好例

    ・悪例だバカ!!

    ・俺、アスランの気持ちわかった!

    ・劇場版の前日譚として満点通り越してオーバーフローして0点になってるレベル

    ・処理場× 処刑場〇

    ・処刑場すらオブラートに包んだ表現だなんて誰が思うよ

    ・僕ね、こういうの屠殺場、って呼ぶと思うの・・・

    ・リサイクル施設では

    ・どんなにごまかしてもごまかしきれない!

    ・気軽に地獄を更新するんじゃない!!

    ・福田監督「実は、アスラン達三人組の潜入活動の内容、映画からはカットしたんですよ。 多分小説版には書かれてますが、本当は入れたかったんですよね・・・」

    ・入れようとしてんじゃねぇこんなもの!!

    ・カットしたんじゃなくて発禁処分にされましたねコレは・・・

    ・映画はねぇ!子供達だって見るんですよ!?

    ・映倫に叱られてどうぞ

    ・ムハハ、油断したなァ!!コズミック・イラとはこういう時代だ!!

    ・そうだったのか!クソォ・・・!

    ・いや流石にコレはぶっちぎりが過ぎる・・・…
    x.gd
  • 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:06:50

    >>15


    この後、マイティーライジングストライクAlexとνストライクスペリオルストライカーという悪魔のタッグにより敵対機体は秒で沈黙させられたが、さしたる問題ではない。

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:23:37

    >>19

    オウ「…ミーア、また俺投資成功させたかもしれん…」


    ミーア「孤児院や病院施設に寄付しましょう?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:09:11

    もしかしたら親父も倫理観壊れる前はこんな感じだったのかもな…と思うムウなのであった

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:55:19

    >>23

    髪伸ばすとレイに似てる、だから若い時のアルにそっくりなんだよなオウ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:19:04

    ギナ「まずザフトのエースのクローンだがマーレが持ち出した遺伝情報は生誕時のもののため寿命に問題はないらしい。薬物による急激な成長促進の影響で多少寿命は縮んでいるだろうがな…しかし成長促進まで考えると必ずしも望んだ通りに育つとは限らない割に費用や手間がかかるからかカーボンヒューマンと生体CPUを用いて数を揃える方向に切り替えたみたいだな」
    オウ「なるほど…」
    ギナ「カーボンヒューマンと生体CPUの方は今の所は延命が限界らしい。だが『人並みの寿命とはいかずとも必ず人並みの生活を送らせてみせる』そうだ」
    オウ「ありがとう。また何かあったらよろしくお願いします」

    オウ「だそうだシン・アスカくん」
    シン「総裁!!!ジェノサイドは俺に任せてください!!!!ステラみたいな子達を全員助けてみせます!!!!!」

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:31:30

    >>19


    ※暑さ寒さの極端な地方でも、荒野でも問題なく、しかも手入れほぼなしで育ち、栄養価と味に優れ、生食でも美味しく、虫もほとんどつかないため、平常時非常時のどちらでも大いに役立つキャベツだった模様

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:33:05

    >>25

    この人達戦闘用コーディネイター(&ソキウス)と同じことしてる…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:52:52

    「ザフトエースのクローンが思ったように育たない…」(戦闘用コーディネイター&ソキウス、ラウ&レイ)
    「クローンより作りやすいから移行したけどカーボンヒューマンも思ったようにならない…」(プレア、ギナ)
    「仕方ないから生体CPUにする…勿体ないから使い捨て運用の時はナチュラルやコーディのガキ攫って生体CPUにする…」(ブーステッドマン、エクステンデッド)

    総裁「人は同じ過ちを繰り返す…まったく!」

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:21:20

    アル(CH)「出来損ないであったはずの愚息共がああも強く成長を果たしているのだ! ならば、他の愚者や非才の連中とて厳しい環境に置き、生死の境を幾度も潜り抜けさせれば、愚息、否息子達の様に覚醒するやもしれん! 故に、才の使い捨ては今後一切認めんぞ! ナチュラルもコーディネイターもカーボンヒューマンも、そしてクローンとて、覚醒の可能性があるならば、戦場に送り出すんだ!!」

    蘇って実の息子達や自分のクローン達の道程を知った結果、光の亡者になっちゃってアダマントを内側から掌握したカーボンヒューマン親父。
    なお作った一族の男(CV:速水奨)は「なんでこうなったんだろう? まぁ面白いしいっか!」で済ませた。

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:55:41

    トリトーン「ア…アグネスさん…その…今度の休暇に家にディナーを食べに来ませんか!?」
    アグネス「いきなりお家デートぉ?まぁいいわ!ありがたくお受けします!」
    シン「わざわざ夕食に呼ばれるなんて良いなぁアグネス…」
    ルナ「(つまりそういうことだけど良いのかしら…)」


    キラ「やぁアグネス」
    ラクス「やぁですわ!」
    ムウ「やぁ!」
    マリュー「や…やぁ…!」
    D9「や…やぁアグネス…」
    ガラテア「やぁですねアグネス」
    ミーア「やぁですアグネスさん!」
    リリス「(やぁアグネス)」
    マユ「お待ちしておりました」
    トリトーン「今日は思う存分食べていってください!」
    オウ「普段から遊びに来てるとはいえよくうちのディナーに来たな見直したぞ」
    アグネス「(忘れてたぁぁぁ!!!)」

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:58:28

    >>30

    こういう団欒がアグネスの恋愛観に影響を与えそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:59:38

    >>30

    リリスちゃんもしかして無意識に念派とばしてる?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:01:27

    >>31

    オウミアの団らんに絆されだした直後に目の前でミーアが吹っ飛んだ(吹っ飛んでない)のがトラウマになってるんじゃないかって疑惑あったしな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:10:02

    ・キラ&ラクスはオーブ一般市民に怪しまれないよう表向きミーアの従姉夫婦としてフラガ邸に住んでいることになっている(なおキラはカガリの関係でバレているが公然の秘密)
    ・デュランダル議長はアウラ対策でミーアに関する情報を抹消する中あえてミーア・キャンベルとしての歌を残すことで実はミーアは容姿等は弄っておらずラクスこそDPでカリスマ歌姫となるミーアに寄せて調整されたアコードであると民に信じさせる爆弾を仕掛けていた
    ・ファウンデーション事変前に歌は弄ってない証明として良かれと思ってメイリンが掘ったミーアの歌、たまたまアコードがどうコーディネイターより上なのか具体的なことが公表されなかったこと、たまたまミーアが髪色だけ戻し活動していたこと、たまたまミーアがラクスに扮する際どういう手段(顔を変えた)を取ったかを公表しなかったこと、ファウンデーション事変からのアラスカ宣言によりデュランダルの爆弾が無力化されず見事に起爆してしまう
    ・結果的にラクスは容姿が似てる従姉であるという設定が怪しまれず機能したためラクスを守る為ミーアは今日も本物であるという仮面を被る(ついでにオウもキラを守りつつラクスの想いを継ぐため本物であるという仮面を被っている)

    という設定を今思い付いた

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:26:31

    >>34

    唯一怪しまれそうな娘も父に似た美人になるからなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:07:22

    >>32

    >>35

    アル👼「流石は私の孫だ!」

    ラウ👼「流石は私の孫みたいな存在だ!」

    レイ👼「流石は俺の孫みたいな存在だ!」

    ムウ「流石は俺の姪だ!」

    オウ「流石は俺の娘だ!」

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:17:53

    キラはスパコの失敗作がいるけど親父(ラウやレイもいるならそれも)の素体どうしたんだろうって思ったけどプレアの素体用意できてるしフラガ一族レベルの空間認識能力持った一般人でもいたんだろうか
    頑張ってリリスの遺伝情報取ってコーディネートしたクローン素体作ったのかもしれないが…
    その場合成り立ち上元の自我がなくて空っぽだったせいで本物宿ったら笑う

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:42:45

    ミーア「あなたとキラさんは学友でもあったらしいけど……どう知り合ったのか想像できないわ」
    オウ「えーと……あれは……そのだな」
    キラ「オウが学内のゴミ箱へ逆さまに入れられてたのを、僕が引っ張り出したんだよ、その時付き合ってた彼女に浮気バレて真っ逆様にズッポリ」
    ミーア「自業自得というわけね、因みに何股?」
    オウ「二ま……」
    ラクス「五股らしいですわ、ミーアさん?叩きつけた元彼女.さんに、学外の女性、別の学校の子に、カフェの店員と下の学年の子ですわ」
    オウ「やだ、この元総裁容赦無い……けど!今はミーア一筋だから!浮気なんてしないから絶対!!」
    ミーア「分かってますよ、あなた」

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:47:32

    アウラ(50)カーボンヒューマン説があるから事実なら年齢そのまましか作れない問題が解消されて若アル若ラウ若レイで出てくるかもな
    空間認識能力がないと困るフラガ組の素体はオウさんのクローンかもしれない(実は真実知ったアルが唯一生まれた時から遺伝情報取れるフラガ家の人間で空間認識能力は申し分なし)

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:49:03

    >>38

    ミリアリア「ちなみにそのうち三人私の友達ね」

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:01:09

    (なんか息子二人が超大物になってる…人間の可能性って捨てたもんじゃねぇな!とりあえずクローン二人は最終兵器にするか…)
    (最後の扉開いてないしレイと一緒じゃん!でもキラくんがいない…隙をついてレイと適当に抜けてフラガの子になろ…)
    (ギルがいないけどラウと一緒じゃん良いね!シンは元気かな…)

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:42:51

    なんで記憶の刷り込みなのに本人しか知らないこと知ってるんですかね…やはりキュピーンして本人と一体化したのか?

    それはそれとしてムウオウラウレイvsアルはちょっと見てみたい

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:42:03

    >>42

    ニクスプロヴィデンスspecⅡ、レジェンドspecⅡが投入されてそのままアカツキ、プロヴィデンスレジェンドと一緒に行く感じかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:27:22

    >>34


    自分はラクス・クラインの替え玉ですとカミングアウト

    全世界慰問行脚します

    全人類の15%近い人がファンになりました!


    ただのラクスの替え玉では説明のつかない偉業達成してるのが、爆弾の威力の補強になってんの笑う。

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:19:06

    >>34

    前にラクスがミーアと姉妹というのはどうかというのが伏線だったとは‥

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:26:08

    >>34

    オウ「辛い戦いになる。それも生きている間ずっとだ…良いのか?ミーア」


    ミーア「お母さんになったんだもの。守るものが出来た人は強いのはあなたが1番知っているじゃない

    貴方とリリスと子ども達がいるなら私は戦えるわ…心配しないで」


    オウ「…辛い時は一緒に分かち合おう

    今度こそそばにいるから」

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:34:22

    >>25


    オウ「一年くらい前から、ジェノサイドに乗せられてるパイロットが、コクピットから出しても死ななくなってるんだよな……向こうにも命の価値がわかる奴がいたのかね」

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:41:41

    ファウンデーション事変が終わって少ししたくらい。

    シン「そういえば、なんですけど。 隊長やオウさんってたまにフリーダムとかデスティニーのこと【ガンダム】って呼びますよね? アレってなんなんです?」

    オウ「あぁ、アレか。 起動時、OSの頭文字並べてG.U.N.D.A.M.って表示されんだろ、それを繋げて読んでガンダムだよ」

    キラ「僕がアークエンジェルで初めてそう呼んで、暫く僕だけが使ってるニックネームみたいなものだったんだけど、オウが『カッケェし分かり易いから俺も使うわ』ってさ。 アレ、今となってはアークエンジェルで孤立しかかってた僕を気にかけてくれてたんだよね?」

    オウ「いんや別にぃ? 俺は単にカッコよくて分かり易いと思ったから使うようになっただけだ」

    シン「へー・・・!(ピコーン) 俺もカッコいいと思うんで、今度から使いますね! ガンダム!」

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:47:21

    >>48

    アストレイチーム


    劾「ガンダム?ああ知っている。オウが呼んでいたニックネームだ

    特徴的なフェイスのMSは不思議とOSの頭文字がG.U.D.A.M表記だからな」


    アセべのフレーバーテキスト味風に

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:46:59

    多分C.E.78には誕生していると思うので。

    ユウキ・ヤマト
    キラ・ヤマトとラクス・クラインの間に生まれた長男。
    名付け親はオウ、旧時代の漢字で表記すると「勇輝」になる。
    妊娠期間から逆算すると、例の砂浜ロマンティクスの時に一発必中したらしい。
    ハルマからは溺愛されているようで、カリダからスリッパツッコミを日々食らっている様子。
    なお、将来的にほぼ実の姉レベルで一緒に育つリリスに初恋泥棒されるのは確定している。
    その一方、ミーア、ガラテア、ラクス、リリス(未来の姿)という爆乳戦隊に囲まれて育つので、反転して貧乳趣味に目覚める模様。
    結構な甘えん坊気質らしく、誰かに抱っこされていないとすぐに泣く。
    以前ガラテアが少しだけ読心してみたところ、ひとりぼっちは嫌だ、に近い感情がほぼ10割だったという。

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:52:40

    >>50

    >反転して貧乳趣味に目覚める模様。

    クロボンのトビアさんところの息子の逆みたいなやつだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:53:36

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:05:47

    >>52

    運命時には直接会う事のなかったレイとオウの反応が気になるなぁ、おそらくメサイア攻防戦で互いに存在は感じとってたんだろうけど…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:20:36

    >>53

    オウ「…本当にカーボンヒューマンか?君は…

    よくあそこまでドラグーンを扱える」


    Cレイ「…一度お会いしたかった、オウ・フラガ氏」

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:57:39

    Cラウ「やぁアレックスくん私はカーボンヒューマンのラウ・ル・クルーゼだ!」
    キラ「よく僕の前に出られましたねラウさん」
    Cラウ「そう警戒しないでくれ!所詮私は人の業で生み出された偽者なのだからね!相変わらず君は君の守りたい世界を守れているようで何よりだアレックスくん!」
    キラ「今の記憶操作って僕とあなたしか知らないことも刷り込めるんですね」
    ラウ「あっ…こっこれからよろしく頼むよ私は所詮ラウの偽者なのでね!」
    キラ「オウに免じて今のあなたは被害者だということは信じますよ」
    ラウ「すまないな…こっちも人生が続いて混乱しているんだ…」

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:00:07

    ディアッカ「なぁ、イザーク。 お前、ラクスとミーアどっち派?」

    イザーク「なんだいきなり…まぁ、どっちか、と問われるならばミーア・キャンベルの方だな」

    ディアッカ「ヒュー、お前もやっぱ男だねぇ」

    イザーク「待て、貴様何か勘違いをしてはいないか」

    ディアッカ「みなまで言うな、お前オウとあっという間に仲良くなってたし、薄々わかっちゃいたが、デカい乳と尻が」

    シホ(隠れて聞いてる)「!!?」

    イザーク「違うわたわけぇ!! 俺は、あの覚悟の決まり具合を評価しているだけだ!」

    ディアッカ「覚悟……おぉ。 確かに、あの体にピッチリ貼り付く上に股の角度と露出は正に【覚悟】ガンギまってるとしか言えねえよなぁ、うんうん」

    シホ(打ちひしがれた様な顔)「!?!?!」

    イザーク「貴様もしかしなくてもわざとやっているな? 俺が言う覚悟とはな、求められたとは言えこのプラントで『ラクス・クライン』を名乗ったこと、それをカミングアウトしてなおやり直しを決心したこと」

    ディアッカ「まぁわかる」

    イザーク「そして何より、上空50mを越える高度からMSの掌の上に命綱無しで立ちながら、歌と踊りを狂いなく披露できるあの胆力だ。 同じことをやれ、と言われても、羞恥など以前の問題でできる気がせん」

    ディアッカ「・・・・・・あーうん、言われてみりゃ確かにそうだな」

    ーーー少し離れて

    シホ「どうしよう、どうするべきなの・・・」(衣装サイトでハイレグレオタードのページを見ながら)

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:01:19

    >>34

    地味に導火線に火をつけてちっ違…私そんなつもりじゃ…!をやらかしてるメイリン

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:03:16

    >>56

    シホちゃんここはフラガ夫妻に相談に行こう!

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:58:48

    ???「なんか順番待ちしてた仮面のおっさんがどっか行ったしいよいよ私がキラとラクスの子供になる番ね!…第一子は男か…!」

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:09:03

    散々好き勝手やって死んだ後CHがキュピーンして限りなく本物に近い何かになってしまい結果的に寿命問題が解決してしまったクルーゼお兄さんと考えるとじわじわ来る

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:49:21

    >>60

    フル・フロンタルみたくそっくりさん用意したらシャアの残留思念が入り込んで本来の意思を乗り潰して虚無にした感じのパティーン?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:53:18

    なんだろうあいつの残留思念(アルやレイもだが…)ウキウキで人生楽しみはしても虚無になる気がしない

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:00:26

    >>60


    ラウ(CH)「ところでキラくん、ラクス嬢にはちゃんと『愛している』と伝えたかな?」


    キラ「それ、あなたに扮したオウに既に言われましたよ」


    ラウ「なん・・・だと・・・!?」

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:00:27

    ちょっと考えたけどザフトのエース→マーレ、生体CPU(曲がりなりにもAA隊やミネルバ隊を苦しめた実績がある為)→ブルコス&ロゴスでわかるけどアルの出所がわからないんだよな…ラウ&レイはコーディネイターじゃないとバレてない時点でデュランダルが偽装してそうだし
    クローンに関わって密かにラウ&レイも見ていた元メンデルの研究員…いますよね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:03:49

    >>64


    そこに、実年齢50歳の邪悪ロリババアがおったじゃろ?

    ・・・いや素直に可能性があるんだよアウラ。

    ユーレンがオルフェのDNAパクってる可能性そこそこあるから、互いの研究内容知ってるだろうし。

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:04:38

    >>64

    そっちはCH持って来たやつと合わせてもいいかも。

    一族の流れを組むメンデルの最高責任者のcvボ卿はありですか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:06:02

    実はデュランダルと一緒にラウ&レイの薬作ってた人でテロメア云々を死ぬ気で解決してアルのクローン3体作って記憶操作した強火ファンなのかもしれない(アル&ラウ&レイを事実上蘇生したら完全体のクローン技術自体は闇に葬る気とかで)
    そりゃ肉体的に本人ならキュピーンして宿るよね的な

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:07:31

    ラウ「つもる話は山程あるし情報の共有もしたいが、その前に1つ頼みがある」
    キラ「なんですか?」
    ラウ・レイ「肉体的に若いこの身を堪能したいから焼き肉に連れいていってくれ。今なら白米5杯食べながら肉を貪れる」

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:11:27

    >>67

    この人の場合

    >>65

    こいつで実験して

    >>66

    アルを復活させる名目でこいつと組んで

    目的だったラウ&レイを復活させたのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:15:05

    >>68

    オウ「悪いが揚げ物でもいいか?」

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:19:21

    >>69


    元G.A.R.M. R&D社のCEOで、自身も凄腕の遺伝子研究者、一族の末席を担う者。

    メンデル作って色々作らせて、全ての開発物のデータバックアップ持ち逃げしてブルーコスモス招き入れて全ての証拠を物理的に抹消。

    自分は、人類として極限値に近かったアルをベースに究極の人類製造を狙っていたが、ラウがアルを焼殺した事で、仕方なくライブラリアン作ってカーボンヒューマンの技術を確立させた。

    シーゲルはコイツに会ってしまって、「我々が求めたモノは全てコイツに悪用されて終わるだけ」と悟り、コーディネイター優越思想から脱却した。


    こんな風なら繋がるか?

    考え方としては、6Vメタモン(アル)をゲットしたけど、元データ消されちゃった、仕方ないからチートコード打ち込んでもう一度6Vメタモン取り戻そ・・・て感じ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:20:23

    ぶっちゃけゆかり王国はロリの記憶をババア本人にするのなんて余裕なんだよな…

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:42:13

    (というようなことは小説版やアストレイ、MSVやガンダムA、プラモ等で明らかになったり裏設定として明かされなかったりして基本的にレイは本人ではないが本物なんだ!としか言いません)

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:33:29

    トリトーン「というわけで明日はギ…アグネスさんとショッピングモールに遊びにいってきます!」
    「「「「「「「「「いってらっしゃい!!!」」」」」」」」」

    ~翌日~
    トリトーン「お待たせしました」
    アグネス「遅い!こういうのは1時間早く来なさい!」
    トリトーン「今が1時間前ですが…」
    アグネス「…まあいいわ!さっ行くわよ!」


    ガラテア『ターゲット接触』
    ムウ「思った以上に気合い入ってるな…」
    マリュー「想像以上にウキウキね…」
    D9『こちらも確認』
    ルナ「うわぁ気合い入ってるわねぇ…」
    シン「クレープ3人前で!」
    ラクス『確認できましたわ』
    キラ「カフェオレ2つお願いします」
    マユ『こちらも問題なし』
    ミーア「こういうのドキドキしますね!」
    オウ「マジでこのまま全員行くの?まぁ日頃の子育てや激務の息抜きにはなるか?」
    リリス「(後ろに…あの二人ならまぁいいか)」

    メイリン「凄い場面に出くわしてしまった…」
    アスラン「丁度任務終わりだしせっかくだから俺達も行くか?」

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:41:56

    恋について何も知らないトリトーンとグイグイ行くアグネス、良いカップルだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:04:14

    >>74

    これ途中でばったり会っちゃうんじゃ‥ 

    トリトーンはわからないけどアグネスは何か察しそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:04:24

    専用機が確定していないネームドの機体を早く出揃わせたいね。

    ガーベラ・テトラ(外見的には元ネタの改が近い)
    ルナマリア・ホークの専用MS。
    ネクストステージ・プロジェクトの一体。
    その名の通り、ガーベラの花の様な深紅の装甲を全身に装着した、全高23mを越える中型機。
    内部装甲にはVPS装甲、外部装甲に小型化に成功したラミネート装甲を装備、両腕・両脚にビームシールド発振器が内蔵と、フェムテク装甲とは異なる形で桁外れの重装甲を実現した。
    装甲各所にスラスターが内蔵されており、重装甲に見合わない高い機動性を有する。
    高出力の単射ビームを撃つマグナムモードと、ビームの高速連射を行うフルオートモードの機能切り替えができる新型ビームライフルがメインウエポン。
    その他には、両腕の装甲内部の大口径実弾マシンキャノンと、サイドアーマーにマウントされた大型ビームサーベル、胸部に二門内蔵されたプラズマビームキャノン砲、と実にシンプル。
    実は、コクピットブロックがコアスプレンダーであり、この機体はインパルスガンダムSpec.IVの新型シルエットである。
    名前のテトラ(4)とはSpec.IV(4)故のもの。
    シルエットパーツは単独飛行後、バラバラに展開し、素体のインパルスを包み込むように合体する。
    それだけでなく、この上から従来のインパルスのシルエットを追加で装着することも可能。
    なお、既にシルエットを装備している場合、追加装甲で全身を覆う都合上、一度脱着してから着け直す必要がある。
    当機の発案者はコートニー・ヒエロニムスであり、「アダマントが有する機体【ジャッジメント】を一騎討で打破し得るインパルスの新型シルエット」をコンセプトとし、そこにVVが「MSの上からMSを着せて性能を2倍にすればいいじゃないか!」とアイディアを出した、という経緯がある。

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:14:46

    >>76

    アコードとフラガ一族を信じろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:18:51

    >>78

    出歯亀するのにテレパシーとキュピーンを発動させまくるの、面白すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:21:19

    おそらくトリトーンを自分好みのファッションにコーディネートしているんだろうな。

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:21:20

    >>79


    出歯亀側に人間レーダーのオウと、軍用無線より早く飛ぶ読心・感応能力持ちのガラテアがいるのが強過ぎるんよ。

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:26:11

    トリトーン、拾われるまでは本当に戦うことや生き延びる事以外何も知ることができなかったからアグネスから沢山遊びを教えてもらってくれ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:31:57

    >>78

    オウ「(キュピーン)!!!右方緊急回避」

    マユ『ガラテア姉様緊急回避~』

    ガラテア『叔父様叔母様共に緊急回避しました』

    ラクス『了解ですわ』

    D9『了解!』

    アグネス「…キッ👀」

    トリトーン「?」

    アグネス「………???」


    メイリン「面白いことやってますねぇ~!」

    アスラン「あぁ…飛び抜けた空間認識能力を持つ指揮官の恐ろしさがわかるな…」

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:37:43

    愛を知ったアコードの騎士トリトーン・ラ・フラガ・・・・・・・あれ?これって死亡フラグでは?

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:37:53

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:38:49

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:48:23

    生をあきらめない意思こそが強さを信条としている師匠がいて
    愛してしまった人を失う事への恐怖があるアグネスが恋人だからこそトリトーン君は絶対にシねないんよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 02:03:47

    トリトーンくんは多分マジで死ぬだろこれってなったらどこからともなくガラテアかオウかアスランが来るよ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 02:18:52

    >>77

    ルナ「今まで散々カチカチ胸部装甲ってバカにしてくれたわね!ガトリングだかなんだか知らないけどこっちの新機体はでっかいプラズマビームキャノンよ!」

    アグネス「あんたあの2徹テンションの与太話まだ気にしてたの?まぁこっちはただのガトリングじゃなくてトリトーンガンダムに相応しいトリデンティ(トライデントのスペイン語、実はギャンからそう)なんですけどね!」

    ルナ「くっ勝ったのになんか負けた気がする!」

    シン、トリトーン「「なんの話…?」」

    ヒルダ「絶対に譲れない女の戦い…かな…」

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:35:42

    エザリア「ここからは世間話よ。オウくんに頼みがあるのだけど」
    オウ「どうしました?」
    エザリア「予算はこちらが出すからザフト規格で秘密裏に三機分用意してくれないかしら…MSはそっちの方が最先端でしょう?」
    オウ「実験的とも言いますがね…って三機分!?」
    エザリア「本当は二機でも良いのだけれど…地上勤務を希望しているのに無理言って息子の手伝いをして貰ってる彼へのプレゼントよ」
    オウ「まぁそっち持ちなら良いですよ…でも秘密裏で大丈夫なんですか?(三機目そっちなんだ…)」
    エザリア「作るのが秘密裏なら良いのよ…たまたまザフトが手に入れたら正式に配備するわ」
    オウ「なるほど…(この道はまだまだ勉強が足りないな…)」

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:54:01

    >>90

    カガリ「大変だろ?」

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 06:09:17

    >>74

    3歳リリスちゃん大人びてる

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:33:37

    新キャラはまだいてもいいと思うし、雑に作る。

    テオドア・バジルール(イメージCV:江口拓.也)
    大西洋連邦よりコンパスへ出向してきた士官、30歳の少佐。
    血縁上、ナタルは姪(年の離れた兄の娘)にあたる。
    軍人の名門バジルール家の若き当主、プリンシパリティの副長を務める。
    マリューが妊娠出産後の育児休暇のために離脱中は、プリンシパリティの艦長代理に就く。
    一族のほとんどがC.E.73にアルザッヘル基地に赴任していたため、レクイエムの一射でほぼ根こそぎ戦死してしまい、結果最も年齢が上で軍歴が長くなったテオドアが当主の座に着いた。
    家訓の「軍紀に忠実なる軍人たれ」を忠実に守っていたが、その結果一族がバタバタと軍の腐敗(ブルーコスモスとの癒着)に巻き込まれたせいで亡くなっていき、一方で軍紀より脱却したアークエンジェルが己の理想と言える在り方を示したことで価値観に変化をきたし、己の理想に殉ずる生き方を目指し始めたが、幼少期より叩き込まれた四角四面な性格と性質は中々治っていない。
    マリューは自分がナタルの仇である事に申し訳なさを覚えているが、テオドアの信念の一つに「戦時の恨みを平時に持ち越すべからず」というものがあり、同時に互いに為すべきことが交わらなかったのならば仕方ない、として恨みは持っていない。
    堅苦しい自分の性質に少し悩みを持っており、部下達と打ち解けたいとの想いから、最近ではユーモアを学んでは皆に披露するが、大概ドン滑りして愛想笑いを招くだけで終わる事がほとんど。
    なおテオドア当人は「よし、楽しく話せたな」と満足気。
    分かる人は即分かるだろうが、俗に言うKY、それも特級である。

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:11:36

    >>87

    トリトーン「俺は生きる!生きてアグネスさんと‥添い遂げる!」

    ってなるのかな宇宙世紀の小隊長みたいな感じで

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:20:30

    >>93

    遺族目線でもナタルさんの最期は恨むのも難しいところにあるよな


    ナタルさんが悪い訳は無いしマリューさんとは敵対してしまった+陣営異なってしまった、だから残念です…に落ちつけるしかないやつ


    悪いのはブルコスです、になるのは確かに自然


    アーサーにつまらないギャグ披露して

    「渾身のデキです。どうでしょう?」とか言ってそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:26:25

    >>94


    中の人的に「この気持ち、正しく愛だ!!」もアリかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:30:27

    >>88

    トリトーンの窮地にアグネスが駆けつけて、今まだ自分の力の証明で戦っていたアグネスが初めて心の底から誰かを守る為に戦う……というのはどうだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:27:38

    >>97

    トリトーン「多勢に無勢…嵌められたか

    機体はまだ動く、だが…リリス様のもとや父上、ミーア姉上のところには帰られないかもしれん

    最後まで私に付き合ってもらうぞ、ガイア!!」


    アグネス「仕方ないわね…付き合ってあげる!」

    (上空からフルバースト)


    トリトーン「ギーベンラート中尉⁈何故ここに!」


    アグネス「あんたがいないから探しに来たのよ

    さ、さっさと終わらせて帰るわよ」

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:00:44

    >>98

    ここで「使いこなせていない」と言われていたハイマットフルバーストで敵を一掃するの良いな……

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:04:07

    新入り達の最後の一人、色々考えてみたけどこれでどうだろう。

    コニール・アルメタ
    19歳、ナチュラル。
    180cmを越える女性にしては結構な高身長、スタイルも相応に成長した。
    ザフトには恩義があり、地球連合には未だ拭えない憎しみ、というよりも疑念がある。
    C.E.73のデスティニープランが潰えた時、自分達は何を信じて生きていけばいいのか、と不安を感じていたところに、ミーアのカミングアウトと慰問に努めることが発表され、胸のもやもやをどうにかしたいとの思いで、近くに来たところを見計らい、ミーアに直接会いに行った。
    直接会った結果、ミーアもまた世情に翻弄された人間であると理解し、それでも自らの意志で動き出したことに深い敬意を抱き、ミーアのフォロワーになった。
    その後はこれからの世界のために何ができるかを考えた結果、ラクスが創立したコンパスこそ自分の求めた場と感じ、地球連合に加わるのだけは嫌だったので、オーブへ移住し士官学校へ入学した。
    当初は学が不足して同期についていけずにいたが、同期の女友達(コーディ)が親身に色々教えてくれたのと、猛勉強でなんとか食い付き、落第無しでC.E.77に卒業。
    在学中にミーアの死亡を知り愕然として暫しまた成績が落ち込んだが、アラスカ宣言で復調、それも卒業までのバフになった模様。
    コンパス配属を熱望(他国ではそれ程でないが、オーブ国内での志望率は高め)し、その熱意を評価され、見事配属を勝ち取った。
    MS操縦訓練での成績は並以下だったが、コンパスへ同時期に配属された3人と、オウを加えた模擬戦でワープ進化的に腕を上げていっているのだが、本人が士官学校での成績から自分の腕を過小評価しており、その事実に気が付いていない。
    在学中にみるみる幼女体型が改良されカガリと似た雰囲気を持つ勝気美人に成長したこともあり、学内で非常に人気があった。
    ちなみに男以上に女からの人気が高く、恩人の女友達も百合民だったのだが、本人は全く気が付いていなかった。
    当人としては普通に年上の男性が好みなので、一切琴線に触れなかったというのもある。
    なお、コンパス配属後はヒルダ姐さんにロックオンされている。

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:15:45

    >>98

    (画面外でさっさと本隊に合流して援軍連れて向かってるD9)

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:20:49

    >>90


    オウ「取り敢えず、ザフト系の最新機体っていうと、ケンプファーだよな。 VV、3機増産頼むわ」


    VV「3機!? 3機と言ったかい! 任せて」


    ハインライン「増産したケンプファーは、イメリア大尉の機体と同様、推力を減少させる代わりに武装出力に回しましょう」


    VV「アルバートぉ! 推力を落としてはケンプファーの最大のアピールポイントをスポイルするだけだと何故わからない!?」


    ハインライン「逆ですよVV。 『あなたの』ケンプファーは総裁のマニューバを前提とした全開の状態よりも推力を絞ってなお、エース用機体として十二分に優れている、故にこそです」


    VV「うーん、そういう事なら仕方ないか! まぁ、私の作品だしな!」


    オウ「(チョッッッッロ)」


    ハインライン「(こういうところは御し易いのだが…)」

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:43:37

    オウ「というわけで作戦会議だ」
    イザーク「母上め余計なことを…」
    オウ「まずお前は近接戦仕様だろ?」
    イザーク「別に好んでいるわけではないが編成上そうだな」
    オウ「でお前がどう考えても砲戦仕様だろ?」
    ディアッカ「当然だぜ!」
    オウ「それで君はどうする?」
    シホ「編成上ブレイズ相当のもので…」
    オウ「悪いこと言わないから高機動仕様はやめといたほうがいいぞ…まぁ汎用性を重視した仕様ってことにしとくか…」
    ディアッカ「お前がそこまで言うなんてどんな機体なんだ…」

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:50:04

    >>103


    オウ「開発者のVVが言うには、俺の全力マニューバを完璧に受け止めてサポートできる機体だとか? 俺も初乗りの時に酔って吐いたけど、良い機体だと思うぜ」


    ディアッカ「俺達を生体CPUに改造する気かお前!?」


    イザーク「とんだ欠陥機ではないか!! もしや貴様、その開発者から暗殺を目論まれているではあるまいな!?」


    シホ「(タイガーキラーが酔って吐く・・・?)あの、それ本当にMSですか?」


    オウ「ひっでぇなお前等!?」

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:50:37

    >>77

    Spec3登場済みだっけ?

  • 1067724/03/05(火) 13:52:10

    >>105


    FREEDOMから3年経ってるから、もうSpec3は越えてると思ったもので・・・

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:00:14

    >>106

    まぁ語呂合わせだからね...戦間期の機体だけど知りたいな

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:04:18

    >>96

    スパロボで共演したら気が合いそうだな‥

    ガンダムへの愛は負けそうだが

  • 1097724/03/05(火) 14:10:40

    >>107


    特殊な追加武装や外見の変化なんかはなく、Spec2から機体強度とバッテリー容量がバカみたいに増強された、のがSpec3と考えてる。

    デスティニーシルエットで最初から最後まで戦闘しててもエネルギー尽きない位。

    Spec4はガーベラシルエット運用前提で、チェストフライヤーとレッグフライヤーが両方新型になってる、なんで、ガーベラシルエットはSpec3以前のインパルスには装備不可、ってイメージしてた。

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:38:39

    >>101

    こいつ積極的に戦わない以外は有能だな…

    草葉の陰でオルフェも嘆いてるわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 15:09:07

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:04:17

    >>99


    トリトーン「見事な一斉射でしたが撃てるようになったのですね

    流石はワルキューレ、戦場にこそ本領発揮ですな」


    アグネス「ま、まあ私にかかればこんなものって感じよ!(言えない…なんか色々レバガチャとボタン連打を夢中にしたら出来たなんて…)」


    トリトーン「流石です!(尊敬の眼差し)」




    ガラテア「ルナマリア中尉、ギーベンラート中尉、小刻みに震えてますね」

    ルナマリア「あの子冷や汗かいてない?」

    D9(咄嗟に出来たのを良い格好して言った感じかな)

    シン「アグネス凄いな!失敗続きのフルバースト成功させて!」

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:58:14

    >>112

    トリトーンの為だからフルバーストできたんだよね……

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:04:57

    キラさん…スパコ特有の空間認識能力と情報処理能力のゴリ押しで参考にならない
    オウさん…空間認識能力のゴリ押しでマルチロックオンシステムを流用した置き撃ちをしてるだけなので実は一番参考にならない
    ガラテアさん…アコードの能力と情報処理能力(カルラの火器管制してたイングリットのラインなので)のゴリ押しで参考にならない
    アスラン…相対的に多分一番参考になる

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:09:48

    C.E.78時点での皆の階級予想

    オウ:総裁(権限的には元帥)
    ラウ(オウ):特務二佐
    アレックス(キラ):特務一佐(アレックス・ディノのものを踏襲)
    アスラン:特務一佐(特務では事実上の最高階級)
    シン:少佐(ファウンデーション事変での活躍から昇級)
    ルナマリア:大尉(シンに同じ)
    メイリン:特務一尉(機密に関わる情報将校のため)
    アグネス:中尉(一度少尉に降級してから戻った)
    ムウ:大佐(将官昇級の話もあったが断った)
    マリュー:准将(順当な昇級)
    D9:少尉(衛生兵からの出向)
    ガラテア:少尉(総裁秘書官のため、有事には佐官相当の権限持ち)
    トリトーン:中尉(出世頭)
    ウィリアム:少尉(MSパイロットとしての最低限)
    クラウド:少尉(上に同じ)
    マイロ:少尉(上に(略))
    コニール:少尉(略)
    イザーク:大佐(クーデター鎮圧の功により昇級)
    ディアッカ:少佐(イザークと同じ理由で昇級自分の部隊を持たされる案もあったが数が足りておらず流れた)
    シホ:中尉(特になし)

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:16:28

    >>112

    アスラン「つまり自機が無防備でも問題がない状況かつ敵機の動きが一目瞭然だったため成功したわけだ」

    オウ「そこは愛の力!とかで良いんじゃないか…」

    アスラン「調子に乗ってやらかしたら大変なことになるだろ…」

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:41:47

    >>116


    アグネス「わかってたわよ…私じゃまだまだだってことくらい……」


    トリトーン「なるほど流石は師匠!! つまり、ギーベンラート中尉のハイマットフルバーストはまぐれではなく、成功させる力量は既に備わっていて、僚機との連携があればまず成功するということですね!」


    アグネス「あ、え、そういうことに、なるの…?」


    アスラン「最初からそう言っているが? トリトーンはちゃんとわかっているじゃないか、オウもな」


    オウ「いやそれでも、愛で成功した、って方がロマンあるしさぁ……」

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:29:39

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:30:23

    >>117

    当面のアグネスのフルバーストの使い方は、トリトーンが突っ込んでターゲット集め→アグネスがぶっ放すだな

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:45:55

    オウ「今更聞くのもどうかと思うんだけどさ……ラウの仮面つけて合流した時に俺だって皆気づいてた?」
    キラ「僕は仮面が外れた時にやっと、あの時は追い詰められてたし、それまで本当にクルーゼが蘇ったのかと」
    シン「クルーゼという人を知らなかったので、オウさんが生きててイメチェンと声変わりしたのかと」
    ルナ「私も同じ、でも生きてたんだって」
    ムウ「弟を気付かないわけないだろ、事情があったから口には出さなかったよ」
    マリュー「何とかして立ち上がって帰ってきたんだなって、本当生きててよかったわ」
    ラクス「戦場でキラから聞いて、生きていてよかっだと思いましたわ」

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:55:40

    >>119

    ガイアが突っ込んでターゲット集中させる

    →上空でアグネスがロックオン

    →ガイアが射線から急速離脱→射線に集まった敵機を掃除


    アスラン「目下はこの戦法だが、フレンドリーファイヤの可能性がある危険なコンバットパターンだ

    アグネスはより研鑽を積むように」


    トリトーン「私が良ければ良いパターンです

    中尉は気にせずやってください

    当たらない様にしますので」


    アグネス「絶対上手くなってやるんだから」

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:06:33

    オウ「ロックオン中危ないならD9に運んで貰えば良いんじゃね?」
    キラ「それ出来るの空間をロックオンしてる君だけだよオウ…」

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:24:01

    メンデル絡みのスレ色々見てるとカナードみたいな個体とかまだまだ居そうだし、アダマントにいる名無しのスパコ失敗作も数人居ても良いかも

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:35:38

    >>122


    アグネス「前々から思ってたんですけど、二人ともコーディネイターの能力を、なんというか、変に高く見積もってませんか・・・?」(震え声)


    オウ「あ、あー、それはまぁ、あるかもな。 俺達戦争に巻き込まれた71年の頃までろくに他のコーディネイター知らなかったし、基準がバグってんのかも」


    キラ「そうだね、多分ヘリオポリスには僕の他にもコーディネイターは何人かいただろうけど、みんな隠してたもの。 オウと長い付き合いのコーディネイターは僕だけだったよ」


    ルナ「(なんか誇らしげね隊長)」(ヒソヒソ)


    シン「(オウさんとは一番の親友だ、って言ってたし)あれっ、それでオウさんはコーディネイターの基準がキラさんだったから、なのはわかりますけど、それじゃキラさんの基準になった人って?」


    オウ「アスラン」


    シン「げっ」


    ルナ「うわっ・・・」(ドン引き)


    アグネス「そ、その頃はまだお互い幼かったんでしょうけど、基準が異常過ぎる・・・」(ドン引き)

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:35:54

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:52:45

    >>124

    オウ「ちなみに俺達のコーディネイターの強さのイメージといえば砂漠の虎だったりG兵器に乗ったイザークとディアッカとアスランだぞ!…もう一人厄介なのがいたがな」

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:02:04

    アグネスが自分に相応しい男を手に入れるじゃなくて、好きな人に見合うように自分を高めるように変わってるの良い傾向だ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:23:24

    子供スレ見ててリリス(成長した姿)も作れないかと思ったがよく考えると父に似た金髪美人という設定的に顔はほぼレイだった…

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:25:41

    >>128

    ↓幼少期は画像みたいな感じだろうか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:55:14
  • 131二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:59:07

    >>129

    これはモテモテですわ

    やっぱりショタレイおかしいだろ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:00:42

    つまりショタオウもこんな容姿なのかもね。

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:53:31

    前にも話題あったけど、レイとは互いにピキーンとしてそう
    ネオは白いボウズ君!だったけど、オウはなんて呼ぶんだろうか‥

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:56:29

    >>130

    (カガリとアカツキはキラが来るまで無傷で守りました)

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:00:55

    ムウ(酔)「いつの間にか立派になって…」
    マリュー「何見てるの?」
    ムウ(酔)「昔の写真」
    マリュー「ちょっと見せて…これが若い時のあなたねって誰これ!?」
    ムウ(酔)「オウ」
    マリュー「昔はこんなに可愛かったのね…今はかっこいいけど…」
    ムウ(酔)「エンデュミオンで生き残れたのはこの写真のお陰かもな…」

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:04:30

    「俺さあ…俺はどうなってもいいからせめてオウだけは幸せに、まっとうに生きててほしいって思ってさあ…ずっと俺が…俺のほうが迷惑ばっかかけて…おれ、俺、お兄ちゃんなのに…あいつの泣き顔ばっか覚えてて…」
    「吞みすぎよ。そんな事酔ってても言うものじゃないわ。あの子だって貴方が幸せになってほしいって思ってるはずなんだから」

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:13:33

    今のオウの交友関係ムウの再来になってからの交友関係しかないから昔の写真が流出した暁には関係者に衝撃が走りそう(キラと出会った時に既にムウの再来になってるだけでカズイとかミリアリアあたりは出会ったタイミングによっては昔のオウを知ってるかもしれないが…)

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:21:12

    >>137

    昔は仲良かったけど覚醒したオウさんの女癖が悪くなってSEED1話くらいでは疎遠になったものの色々(本編)あって腐れ縁の戦友になった幼馴染オウミリ概念が唐突に生えてきた…

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:23:01

    オウ「学校も兄貴に通わせてもらってたから、さっさと一人前になって仕送りいらないくらい稼いで自立する為頑張ってたんだよなー、学校の時……そこからまさか、襲撃されて兄貴と合流してMS乗って戦うなんて誰が想像出来るかって話」
    キラ「本当、数奇な運命だよね……あの時学校サボってたらキミは死んでたんだもの」
    オウ「いや本当、サボらなくてよかったわ……そうして今、互いに美人の嫁に子どもまでできて暮らしてるんだから分かんねーよなー」

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:36:18

    オウ「本当……ヤキンの後からAAに帰還してミーアの放送見るまではずーっと愚息が無反応だったんだよ……精神的に参るとこんななるのかってくらい」
    キラ「僕もファウンデーションの件が解決するまでそうだったから……同情するよ」
    オウ「そこからお前、勃起を聞いた時にアスランとカガリに殴られるわ……キラはおかえりと言ってくるわで」
    キラ「ようやく昔のオウが帰ってきたんだもの」
    オウ「ただな、ラクスさんがまぁの一言だったのは本当にビビったぞ、ラクスさんそっちの耐性あったんかと」
    キラ「オウだけには話すけど……地球に降りて砂浜で交わった時……もう色々として貰って僕も我慢できなかったんだから」
    オウ「いいじゃない!ようやく愛しあえたんだ、積もった年数分全てぶつけあったんだから!」

    この夜、二人とも嫁と燃えるロマンティクスをした。

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:37:44

    >>138

    Q.なんかSEED序盤でミリアリアがオウ嫌ってた割にはずっと二人の距離近くない?ディアッカの時とかさ…


    A.二人は幼馴染です。昔は仲が良かったのですがオウが今の性格になるにつれミリアリアの目には軽薄な男になってしまったと写り徐々に疎遠になりました。あんなに一緒だったのに…しかし根はあの頃のビビりなのにかっこつけで優しいまま変わっていなかったとミリアリアが気付いた為本編のやめてよね辺りで幼馴染として仲直りしました。その後はずっと良好な関係です。(オウ視点の漫画版で明かされた裏設定)

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:50:49

    >>139

    >>140

    二人でウィスキーか何か酒を片手に飲みながらしみじみと語り合ってるんだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 04:00:46

    オウ「そういや今気づいたけどお前ら酒吞めるようになったのな」
    キラ「ワインをたしなむ程度だけどね。こうしてビール飲むのはオウと飲む時くらいかな」
    アスラン「プラントは解禁される年齢も早いからな。俺は立場上ある程度飲めないといけないのもあったからカクテルくらいは飲めるようにはしている」
    オウ「んじゃ今度付き合ってくれよ。イザークとディアッカが日本酒の美味い店教えてくれてよ」
    キラ「日本酒かー…」
    アスラン「ジャパニーズサケか…そういえば飲んだことがないな」
    オウ「じゃあ決まりだな……お前らとこういう話が出来るようになったって思うと、少しは世の中平和になったのかね」
    キラ「立ち位置が落ち着いたのはあるよね」
    アスラン「しっちゃかめっちゃかだったからな…本当に」

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 04:04:39

    >>141

    オウミリ派とかいう負けが決まって数年後に幼馴染CPにクラスチェンジした地獄のCP

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:39:43

    >>133

    小僧とか?

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 06:03:16

    >>143


    オウ「そーいや昔、兄貴がボヤいてたな。 今の酒は原料になるものがほとんど遺伝子操作されてるとか。 美味くはなってるんだけど、複雑だって。 俺としちゃ美味くなってるんなら別に良いんじゃないかと思ってたんだけど。 今思うと、地球連合軍人だから遺伝子操作には思うとこある、って話だったんだな。 どっちにせよ、それがなんだ、なんだけどさ」

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 06:16:10

    >>129

    レイと同じ髪の長さで目元を丸みを帯びさせた感じにしたら良い感じに女の子だな

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:29:22

    >>144

    無印HDリマスターや劇場版から無印見始めた勢により定期的にゾンビカプになると思うと笑う

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:57:56

    >>144

    初代のフラウとアムロのオマージュかな?

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:59:25

    シン「オウさんって料理できるんですね、意外だな」(プラント時代から自炊)

    オウ「兄貴の金に頼り切るのは嫌だったんで、早いとこ自立したかったしな。 あと、キラが割と俺ん家に入り浸ってて世話焼いてやってた事もある」(全般できるし、ミーアの護衛時代はミーアの世話もしてた)

    アスラン「キラ! この自堕落野郎!!」(家事できる、めっちゃ上手い)

    キラ「今はもうそういうのはしてないから!」(やろうと思えば多分できるけどやらない)

    ラクス(ジト目)「嘘ですわ。 フラガ邸にいる間は大概ナマケモノと化しています」(ぐんぐん上達中)

    ミーア「これまで働き詰めだったんだし、休んでもいいんじゃないかと思うんだけどなぁ」(元はできたがしばらくやってなくて今勘を取り戻してるところ)

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:26:01

    そういえばサイはともかくあのトールからの好感度も終わってたな…
    やはりそういうことなんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:00:17

    >>141

    時期的にキラを一人にはできないってジンに乗り続けたことが評価されたのか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:10:30

    (HDリマスターでちょくちょく追加されるオウミリの気安い関係の描写)
    (気ぶるHDリマスター視聴者)
    (オーブで困惑するHDリマスター視聴者)
    (最終回に涙するHDリマスター視聴者)
    (続編で行方不明で困惑するHDリマスター視聴者)
    (例の問題発言シーンで感慨深くなるHDリマスター視聴者)
    (10年後ストライクフリーダムのビームライフルにまとめて焼かれる元視聴者)

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:38:43

    やっぱりダメだよフリーダム強奪事件…

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:41:39

    >>151

    五股してゴミ箱に放棄されてるような男だから彼女持ちからしたら汚物だししゃーなち

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:29:00

    散々考えた結果、閃いたらこれしか無くないか?となった。


    バイタルグラスパー
    D9が主に機体運用を行う大型の戦闘機型MA。
    横たわった一般サイズのMSを上回る全長を有するが、機動性・速度の両方に優れ、防御にはフェムテク装甲を使っているため、防御力は見た目によらず非常に高い。
    D9以外にも衛生兵チームメンバー6人程度が同乗でき、後述する装備を変更すれば最大で30人超乗れる。
    MAであるがれっきとしたネクストステージ・プロジェクト産機体で、機体の参考元となったのは、スカイグラスパー、ミーティア、キャバリアーアイフリッド、そしてなんとリジェネレイト。
    機体を、アームズユニット、キャリアーユニット、コアユニットの3つのユニットに分け、それぞれのユニットはバラバラに飛行可能で、全てのユニットを量子通信で遠隔操縦できる。
    アームズユニット:
    本機の武装関係を担当するユニット、機首から機体前半。
    全方位放射可能拡散型ビーム砲とリニアレールキャノンが各2門ずつ、機首部分に内蔵された高出力プラズマビーム砲、機体下部から発射可能なマルティプルガトリング砲が主装備。
    キャリアーユニット:
    本機のメイン運用部を担当するユニット、機体中央ウイング部から機体後半。
    このユニットとアームズユニットで、ネクストステージ・プロジェクト産MSを上下からサンドイッチすることで、MSを消耗なく運ぶことができ、同時に戦場で行動不能に陥った僚機をこの機能で運搬して撤退することも可能。
    ウイング部と機体最後部にはマルチコネクターが搭載されており、ストライカー、ウィザード、シルエットを装備でき、その武装をそのまま運用できるだけでなく、戦場で僚機へ各武装を届ける換装補助機としての役割もある。
    コアユニット:
    コクピット、量子通信基部、臨時居住スペースの全てを担う本機の心臓部。
    このユニットにはビームシールド発振器も備わっており、他ユニットより防御力も高い。
    キャバリアーアイフリッドにできた事は全てできる。
    このユニットにはマルチコネクターの接続側の基部が備わっており、コネクターの被接続側を持つMSに接続することで、強制的に被接続MSのコントロールを奪取が可能となる。
    他のユニットもMSの装備として合体可能であり、MAであるが、MS強化装備としての側面も持つ。

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:30:33

    >>156

    コアユニットの接続部は、他の2ユニットを繋げた上にレドームのように接続する。

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:58:44

    アスクレピアン
    P・M・P社とFUJIYAMA社が共同開発した野戦・災害派遣用移動治療拠点。
    西洋竜を思わせる本体と、そこに連結された複数のブロックユニットで構成される非武装のモビルアーマーで、開発スタッフはモビルホスピタルと呼称している。
    開発にはアドゥカーノフ社から脱退したエンジニアも関わっており、一分ザムザザーやゲルズゲーを想起させるデザインを持ちつつ、全体的に曲面を多用した攻撃性を排した外見によって見た者への警戒心を緩和させる効果がある。
    最前線に即座に医療スタッフと高度医療設備を運送することを目的としており、ブロックユニットは1個1個が数十人の患者を一度に治療することが可能な野戦病院及び医療技術者を運搬する居住ブロックして機能する。
    本体には戦闘用MS3機分の最新バッテリーが内蔵され、瞬間的な出力は核動力にも匹敵し、大電力を必要とする高度医療設備の稼働を可能とした。
    両腕は機体を固定させる着陸脚だが、瓦礫を破砕し埋没した被災者を救助する為のショベルアームに換装が可能でレスキュー活動での運用も視野に入れられている。
    本体、及び各医療ブロックにはアルミューレ・リュミエールが装備されており、最前線にてゲリラ組織の攻撃を受けても対応が可能。
    尚最新の陽電子リフレクターではなくやや旧式のアルミューレ・リュミエールが採用されたのは、発生する放射線強度を考慮しての事である。
    主に地球各地の主要国家や赤十字社にて採用され、コンパスにおいても本機の運用に特化した部隊が地上と宇宙にそれぞれ存在し、緊急時に備えている。

    規模が拡大したコンパスにはこんな機体も必要かなと思って。

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:10:41

    >>156>>158のブロックユニットを連結できるとすれば、後者が病院、前者が緊急車両的な使い分けができそう。

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:23:43

    >>157

    ミ、ミーにはSeedの前番組のメカのように見える...

  • 16115624/03/06(水) 19:13:52

    >>160


    機体イメージ的には、ガンダムXのGファルコンとレドーム付きバルキリーみたいな感じだったんですが、確かにウルトラマン〇スモスのテックサンダー(スピナー)の様にも感じるかも。

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:27:19

    ついに平和利用された連合MA

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:31:51

    まさか身内にMA乗りが出来るとは思わなかった兄貴もこれにはニッコリ

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:10:21

    コンパスばかりメカニックを追加するのもなんだし、ここらでアダマント側にも。

    アルバレスト
    アダマントが運用する戦艦、航行速度から高速船に分類される。
    ミラージュコロイド搭載済み。
    かなり独特かつ斬新な艦船であり、MSまたはMAの入ったコンテナをアタッチメントする形で積み込み、現場へ到着してからコンテナを展開、発進させる、というプロセスを踏む。
    そのため格納庫が存在せず、整備班が乗り込むこともない。
    ダーツの矢の様な形状をしており、攻撃兵器は上下左右に一門ずつ搭載された側面も撃てるプラズマビーム砲とミサイルポッドとCIWSのみ、防御は機首から陽電子リフレクターを展開可能。
    一隻辺り積載可能な数は、MSなら最大8機、MAなら最大2機まで。
    一戦のみの轟沈もやむなし、という運用体制を前提として建造された艦であるため、一隻あたりのコストは非常に安く(AA級の凡そ7分の1)、ジェノサイドの半分以下しかかかっていない。
    運用のための人員も最低2人と少なく済み、多くの機能をAI制御に任せている。

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:29:16

    キラ「そういえばオウってずっとヘリオポリスにいたの?僕がいたのは3年くらいだったけど」
    オウ「家が焼けた後からずっとヘリオポリスだな…と言ってもヘリオポリス以前は記憶にねぇけど」
    キラ「じゃあ僕達ゼミ仲間以外にもヘリオポリスに幼馴染とかいたのかな…無事に抜け出せてたらいいけど」
    オウ「これでも昔は交友関係狭くてな…そいつは無事に避難出来たから安心してくれ(なんなら一緒に来たけど面倒くさいから言わないでおこう…)」

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:09:10

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:10:08

    >>161

    コスモスのTEAM EYESの機体の見た目に近くてパイロットが戦いが嫌いなD9てのがなんか良い

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:11:44

    臨時総裁に就任時の年齢的にオウの容姿ってこれが一番近いっぽいな(画像は若クルーゼだけど)

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:30:03

    >>168

    良いかもしんない


    リマスターで修正されたレイだけど成長したリリスはこの容姿が良いかも

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:42:34

    生まれているだろうもう一人。

    メル・ラ・フラガ
    ムウとマリューの第一子、長女。
    最近生まれたばかり。
    髪色はムウ譲りだが、眼元はマリュー譲り。
    マユとリリスにとてもよく懐いている。
    結構握力が強く、最近ではムウの小指を外しかけた。
    ムウよりもマリューに懐いており、彼女の育休を伸ばす理由になりつつある。
    ちなみに別にムウが嫌いなわけではない。
    なお、未来においてはスパロボJのメルアみたいな美少女になる。

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:21:43

    >>170

    参考に

    メルアさんです

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:56:51

    >>150

    ヘリオポリスの時にキラにオウのご飯旨いよねって言われて

    オウ「そんなにおだてるなよ、もうー…照れちゃうぜまったく」

    と言って度々キラとオウでご飯食べて講義はどーだ課題は多いか?とか話してる姿が見える…

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:13:31
  • 174二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:17:52

    >>173

    ムウもムウで辛い立場だよなぁ…兄貴だけど弟とその親友に対してあくまでも上官として命令しないといけないのが・・・・・・・

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:53:51
  • 176二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:43:52

    なんでジンで戦えてるんだろうな…

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:05:31

    リリス「そんなんじゃ当たらないわよ!(キュピーン)」
    ユウキ「負けてたまるかぁぁぁ!(キラキラバシューン)」
    メル「わたしにも見えた!(キュピーン)」

    オウ「何してんのあれ」
    キラ「最後の一個の唐揚げの取り合い」

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 04:01:22
  • 179二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:03:45

    >>172


    これが例の『クソガキラ』発祥の地である。

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:37:35

    >>176


    フラガ、だからですかね。

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:20:03

    >>178

    オウがここまで言うのは単にフレイとの相性もあるだろうけど、これまでの戦闘で無意識に能力が開花し始めて残留思念的な奴を拾ってたストレスとかもあってキラとは別方向で追い込まれてたのかな。

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:54:01

    さすがはキラは別よの意味がキラ以外(明らかになった)コーディに会ったことなかった男

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:00:36

    いざ話してみるとラクスとかザラ隊と普通に仲良くなるの面白すぎる

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:06:42

    オウ「俺がコーディネイター差別嫌いな理由って、単に差別が嫌い、ってもあるんだけどさ。 俺、運動神経良くってさ、頭もそこそこいいし、ルックスもイケメンだろ? ・・・オイ、今失笑したの誰だ。 まぁ、それは置いといて・・・ミドルハイスクールの頃までに会った大体のヤローがさ、俺のこと二言目には『遺伝子操作野郎』ってコーディ扱いしてくるんだよ。 自分より少しでも優れてたらコーディ扱いはさ、やってらんねーのホント」

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:08:37

    >>178

    オウとしてはここまで言わずに居られなかったのはそうなんだけど、すべた呼ばわりは手心でもあるんだよな


    ここでこれ言わないで隙とかツッコミどころを見せずに刺しにいくと言われた方は拳の下ろし所がないし、行ったおかげでミリアリアはフレイを慰めてくれたように思える

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:48:28

    そりゃクルーゼはんも頑張って教育したムウを労いますわ

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:50:28

    >>174

    戦争だからな‥使える戦力は使わないといけない

    それはそうと弟を本来なら中立国の大学に送るくらいだから戦場に出したくないから辛いよね‥

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:53:55

    オウさんがそこそこキラに食らいつけるお陰で原作よりコーディなの隠すの楽そうなキラさん

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:57:52

    >>181


    ミーアと結ばれた後、リリスが無事に産まれてくるようにコーディネートするのも視野に入れてた辺り、本当に遺伝子操作もただの手段、便利な技術の一つとしか思ってなさそうなんだよな、オウ。

    で、その程度のものと思ってるものを神聖視してナチュラル見下すコーディにもうんざりしてたろうし、この言い分は残当。

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:36:09

    キラ視点の裏でここら辺のオウさんとミリアリアめっちゃ喧嘩してそう

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:59:23

    というかこの頃は初期好感度的に兄貴とキラとカズイとマードックさん以外敵まである

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:54:45

    >>188


    楽そうどころか、オウが近くにいてくれたから「コーディネイターは宇宙の化け物なんかじゃない、やっぱり僕も人なんだ」って安心感すら覚えてそうだ。

    なお、オウはフラガで、キラはスーパーコーディネイターなのである。

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:12:51

    >>191

    当初はトールと一緒に閃光の刻で退場してキラの曇らせ要員になる予定だったからかもね。まぁその影響で自分が曇ることになるけど…

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:01:47
  • 195二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:06:31

    新スレです。

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:12:00
  • 197二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:22:17

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:28:54

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:30:07

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:35:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています