作品のギアを一つ上げたキャラクター

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:36:46

    異論は認める
    いいよね序章から第一章に入ったみたいで

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:38:37

    左は一章から二章
    右は一章から最終章感ある

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:34:13

    オリバー来てからほんと面白くなったよなグググ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:40:00

    真ん中2人が思った以上に作品のギアを上げてくれてて俺嬉しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:44:11

    ギアを上げた…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:46:03

    >>5

    その人のギアは騎士華先輩加入でまた1段上がるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:47:03

    スレイブは天花さんが動き出してからが本番感ある

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:47:11

    ギアを1つ上げるのはキャラじゃなくてバトルだと思う
    鬼滅だったら義勇呪術だったら五条だけど初登場から人気という訳ではなく累や漏瑚とのバトルがあったからこそそのキャラの魅力が跳ね上がった訳だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:49:12

    >>5

    ギアを上げたというかブレーキを壊したというか……

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:52:22

    >>5

    一つで済むかな...?

    (大人→母親→彼女の母親)

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:53:19

    画像の形の都合だろうけど女の子2人に幅を取られてる双城で草

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:53:42

    めだかボックスの球磨川がまっさきに浮かんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:54:32

    なんか変なギア入れた奴混じってない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:56:31

    オリバーは突然後方理解者面し始めたのがギャップも相まって面白い

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:56:46

    アンデラなら間違いなくジーナ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:56:48

    >>12

    このお題ならやっぱ球磨川だよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:59:55

    マッシュルのシスコン…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:06:04

    まあこいつよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:08:15

    卒業生の初陣相手であり、後に作中で捕獲され始めて味方として戦うH城址の霊ちゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:08:45

    双城は本当に良い敵役だったしいなかったら打ち切りまであり得たと思うわ
    鵺は先輩な気もする
    出落ち→トンチキ→先輩がなかったら最序盤に代葉を出すだけの貯蓄作れなかったと思うから

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:09:17

    リボーンの六道骸とかか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:09:52

    ネウロのアヤエイジア

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:11:36

    BLEACHだとこの枠は恋次か白哉だろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:11:52

    ドラゴンボールはラディッツ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:13:46

    >>24

    ラディッツかピッコロかな

    どっちも死のハードルが前後で大きく変わったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:14:54

    トリコだとスタージュンとかか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:15:14

    >>24

    確かに宇宙規模のスケールに引き上げたという意味ではラディッツも該当するだろうが一番最初はこいつだと思う

    それまではなんだかんだ悟空の実力に敵が驚くことが多かったのに本気出しても一蹴して瀕死にまで追い込んだ最初の敵だから

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:15:40

    こいつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:17:03

    なんか総じて最初の強敵or濃い味方みたいな感じのキャラ達だな。

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:17:08

    これ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:17:28

    キン肉マン二世のケビンマスク
    ラフなスタイルの誇り高い輩騎士とかマジでかっこよすぎた

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:18:09

    諸説あるだろうが総合的に見てまあコイツ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:19:17

    >>17

    マッシュルはアンケ伸びだしたのは七魔牙編からだからアベル…?

    もしくはこの一枚絵からシルバかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:19:54

    古手川

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:20:11

    作品のギアを上げた
    っていうなら自分の中では聖闘士星矢ロストキャンバスの魚座のアルバフィカだわ

    元々全3〜5巻くらいで終わるはずだった短期連載作品がこのキャラの登場とその戦闘で一気にギアが入って本編25巻、外伝16巻の長期連載にぶち上がった

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:20:50

    呪術だと真人?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:21:42

    シャーマンキングだとシルバか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:23:59

    >>29

    それだけじゃないんじゃないかな

    そいつの登場で世界観が広がって初めてターニングポイントになるんじゃないか?

    この世界にはこんなことがあり得てこんな奴が他にも存在するかもしれないのか、って興味が湧くようなキャラじゃないとダメだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:24:24

    マグちゃんならウーネラスだろうか
    こいつが出てから明らかに話の幅が広がったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:24:50

    ヒロアカだと
    USJに現れた死柄木

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:26:13

    >>28

    ガンツの千手観音は玄野のターニングポイントだから作品のギアが上がった場所と言ってもおかしくはない

    この後から星人もガンツも少しずつミッション外に侵食してくるようになるしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:26:38

    >>38

    あと明確に作品の雰囲気を一変させた連中だな

    今までギャグ主体だったのにシリアスバトル方向にシフトさせるきっかけになったキャラとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:27:37

    チェンソーマンならコイツかなぁ・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:28:25

    ワンピの場合最初からぶっちぎりで人気あったからギアが上がったキャラと言うのが逆に難しい…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:28:46

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:29:18

    >>32

    今まで出てきた敵面子はミホーク以外東の海やその国でしか名が広まってない程度だったりバロック・ワークス内における部下だったからな

    世界規模で有名な大ボスという意味ではクロコダイルは確かに最初

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:29:52

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:31:31

    アラバスタ編は間違いなく名作だしクロコダイルも良いキャラしてるけどアラバスタ時点のクロコダイルだとただの強敵でしかない気もするのがどうなんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:31:49

    ワールドトリガーならこいつらかな……

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:34:43

    鬼滅なら誰になるんだろうな
    無惨と珠代&愈史郎かと思ったけど、やっぱ善逸&伊之助か

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:34:57

    ルフィが初めて負けた相手で王下七武海の一人だからなクロコダイル

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:35:04

    >>49

    個人的な感覚ではワートリは最初長いチュートリアルがあってギアチェンジはアフトかなと

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:35:25

    >>50

    猗窩座かな

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:36:33

    >>50

    アンケで掲載順位明らかに上がったのは手鬼のところだったりする

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:37:30

    マジック&ウィザーズを最初に扱った敵という意味では海馬が該当するが
    遊戯でも勝てないかもしれない長編大ボスで遊戯王のM&W中心の流れを作り
    引いては現在の遊戯王OCGの源流の引き金となったという意味では作中内外含めて始りのキャラではあると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:38:17

    かつてはあまりに存在が異質過ぎて一人だけ別作品の登場人物のように見えた

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:39:22

    >>48

    一味初の総力戦だし雰囲気は変わったと思う

    ナミが本格的にバトルに参戦するのはここからだし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:39:56

    NARUTOは最初は再不斬かと思ったけど、あれもチュートリアルの終わり感の方が強いかな
    中忍試験→大蛇丸・我愛羅と徐々に上げていってイタチと鬼鮫で完全にギア切り替わった感じ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:41:06

    ステイン

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:43:57

    >>22

    最後まで最強格なんだよなこの歌姫

    この歌姫とかがいるから新しい血族とかの後に人間が強いって言われてそりゃそうだとなったよ

    その気になれば脱獄すぐにできる存在が真っ当な人間かは置いといて

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:44:05

    世界観を拡げ師団側にも成長枠が出来たことで群像劇という意味でもギア上げたと思う
    作品がどういう読み味なのかという説明がキャラ一人で事足りる辺見ちゃんと迷ったけどギアと言われると個人的に鯉登かなと

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:44:50

    >>49

    >>52

    第一ギア→アフトクラトル

    第二ギア→村上と那須さん


    ってイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:47:12

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:47:24

    ワートリは特にこいつだと思う
    アフト編の戦争感を一手に担ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:47:48

    ドラゴンボールだとタンバリンかな
    ていうかクリリン死亡

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:49:02

    不徳のギルドだと、主要人物の死者を出して本来はシリアスな世界ということを読者に分からせたナイトメア

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:53:07

    逃げ若だとやっぱり小笠原氏
    松井先生の過去作だと「初登場まともそうで後半やばい見た目になる」キャラはよくあるけど、「初登場やばそうだけど本気出すとかっこいい」はあんまりいなかったからかなり衝撃的だった

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:53:12

    僕勉はうるか登場で第一ギア、真冬先生参戦で本格的に人気出てきたイメージある

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:54:00

    作者公認だった筈

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:59:23

    >>61

    鯉登は確かにいいキャラではあるけど最初敵として出てたときの印象は正直敵のネームドキャラで月島宇佐美辺りと印象的にはあんま変わらなかったからギア上げるというほどではなかった覚え

    どっちかって言うと鯉登が印象付けられたのは杉本と同行した時以降だし

    個人的にギアを上げた、という印象で言うならやっぱこの二人の印象

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:04:06

    >>31

    キン肉マン全般の超人レスリングの流れを作ったという意味では親父のロビンマスクはかなり重要ではあった

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:08:45

    >>44

    キャラと言うか章だけどビビかなぁ

    それまでもそれなりに一章(島)は長かったけどアラバスタ編で超長い章やって最初のピーク来た感じした

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:09:43

    るろうに剣心だと刃衛は剣心の人斬り抜刀斎というキャラクター性を強めてくれた良いキャラクターだった

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:10:30

    >>58

    NARUTOは我愛羅だと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:11:02

    >>19

    ダークギャザリングはこのハゲじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:15:57

    冒険!バトル!グルメ!のモ〇ハン的ド直球ファンタジーに突如割り込んできた異物感が凄い

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:16:47

    おおよそ作品の方向性示した神

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:20:22

    >>5

    一人で2つ3つ上げてるうえに上がり幅が大きいんだよおめーは

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:29:36

    ひたすらいじめるだけのいじめ漫画に加藤が加わることで
    敗北したいじめっ子が廃人になって仲間入りする王道バトルいじめ漫画になった

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:36:25

    >>56

    一応ギア自体が上がってきたのは皮下辺りなんだがここ辺りで一気にギアが跳ね上がった印象がある

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:15:55

    >>56

    連載当時の感覚だと百よりも黒顔戦かノウメン、ハクジャから始まったタンポポ戦あたりが当てはまるイメージある

    ネットでよく見かけるようになったのは百のイメージが強いけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:20:24

    >>21

    骸というかリボーンに限ればギアを上げたのではなく、路線をガッツリ変更したって方向のターニングポイントな感じだからなぁ………

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:30:22

    右肩下がりだった初期の掲載順を爆上げさせた作品の救世主

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:13:04

    >>44

    割とマジでガイモン

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:15:32

    >>5

    こいつは車換えたレベルの変革起こしてるから違う

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:46:56

    進撃の巨人はやっぱ巨人化エレンな気がする
    キャラという枠組みでは違う気はするけど外せない

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 04:56:08

    >>69

    こいつは早い話、それまでドラえもん(カス虫)が好き勝手に動くみたいな構図だったのに対して

    行動の指針を与えて一緒にバカやるのび太(クズ)が生えてきたみたいな奴だからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:09:25

    銀魂なら真選組?

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:22:47

    青春兵器ナンバーワンのハチ
    ここから話が広がって行った

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:23:06

    二つの意味でギアあがったな

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:23:34

    >>12

    そこまでいけずにアニメが打ち切りに

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:26:57

    >>33

    作品って意味だと初めて出たマッシュと同格レベルの強さの魔法使いってだからシスコンで合ってると思う

    アンケ自体はその前からよかったらしいし

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:26:31

    ジャンケットバンクの雛形
    正確には雛形戦のジャックポットジーニーというか
    村雨戦から敵が読心術始めてくるんだけど、ゲームの性質はハーフライフから悪辣さが段違いになるイメージ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:47:02

    暗殺教室ならカルマ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 10:56:37

    スラムダンクだと仙道か三井?

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:20:15

    >>89

    ボケとツッコミがハッキリ分けられてたのがこいつの登場によってボケツッコミを全員が兼任できるようになった感じがする

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:20:44

    鬼滅はまぁ善逸か伊之助かな?

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:22:03

    >>5

    産業革命レベルでギア上がった人はちょっと…

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:23:39

    作中に何個かある内の一つだが個人的にはコレ
    只でさえ加速してたインフレが更に極まって行くって意味で

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:35:40

    >>5

    羽々里さんの怖い所は新彼女の性癖次第でまだギアが何段か上がる可能性がある事

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:22:07

    サカモトだと南雲だろうか

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:35:20

    アネモネのロベリアは丁度スレ画連中の位置づけになるはず

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:42:13

    エピソードだったら少年院だけどキャラクターで言ったらコイツらかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:43:14

    >>101

    バトルで言えばボイル戦だけどキャラクターならorderたちよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 17:48:10

    >>35

    聖闘士星矢なら不死鳥星座の一輝とか黄金聖闘士で作品のボルテージがガン上がりしたよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:12:59

    封神演義ならナタクとヨウゼンかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:27:41

    テニスの王子様で菊丸が「なら俺はダブルスでいくよ」し始めたときはついに始まったな…って思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています