あまり納得いかない裁定ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:37:17

    個人的には効果による破壊≠ルールによる破壊
    テキストから読み取れないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:40:45

    トリオンの蟲惑魔の②
    SSしたときに強制発動するから魔法罠無くても発動します!あっ今蟲惑魔の効果発動したのでセラの効果発動します!の流れを見た時は「??????」ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:40:46

    誘発効果とかが効果発動する前に別の領域に移動してたら発動しなくなるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:42:59

    「装備魔法を装備しているモンスターが消えたせいで、持ち主不在で破壊された装備魔法」
    は何の効果のせいで破壊された?と言ったら
    「効果じゃなくそういうルールです」としか言えないし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:43:34

    殿堂入り「そういうもの」

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:43:45

    発動した効果を受けない≠効果を受けない
    ミラジェイドの③は発動した効果ではない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:45:56

    >>6

    発動と適用の二つに分かれているせいなんだっけこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:45:59

    精製した1週間後に変更されたオルターガイストプロトコルとネクロバレーの裁定
    UR30ポイント返して…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:46:03

    7の破壊効果が効果破壊じゃない事

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:46:40

    エレクトラムとアストログラフのやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:47:27

    スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンを融合解除しても絶対に素材を蘇生できない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:47:34

    >>3

    その裁定変更のせいで…

    俺の…俺の女神が…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:29:42

    ドレッドルートとブラックガーデンの関係が本当にわからん
    ドレッドルートの効果は最後に適用されるから
    オシリスで敵の攻撃力を2000減らす→2000減った状態からドレッドルートで半分にするは解る
    ドレッドルートで半分にする→ブラックガーデンで半分にする→ドレッドルートで半分にするは何なんだ
    何で最後に適用されるはずのドレッドルートがブラックガーデンより先に適用されるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:56:06

    >>13

    ドレッドルートの効果は永続効果でブラックガーデンは誘発効果だからドレッドルートが先に発動するのも分かるんだ


    一番分からないのは2回適応されることだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:58:18

    >>14

    何度もチェーン挟むとヌメヌメですら攻撃力1に追い込めるとか見た時笑ったわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:59:34

    >>14

    今の数字を半分にするってのが現在値を参照して

    これが重なるとガンガン下がってくっぽい

    多分ゲイルとかもそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:00:59

    ①ドレッドルートの永続効果で半分固定されるる
    ②ブラックガーデンの誘発効果で半分に固定される 
    ③②によってドレッドルートの効果が解除されたのでまた永続効果で半分に固定される

    実はドレッドルートに限らず銀幕の鏡壁みたいな「永続効果で数値を固定する」カードは全部こういう裁定
    まあそういうカードが少ないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:01:04

    アブゼロとミラジェイド
    カードが違いますの典型例か

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:02:06

    >>18

    あれは最近裁定が整理されて「表側表示のこのカードが」って書かれてない場合は裏でも発動できるようになった

    アブゼロは昔の書籍カードなのでテキストが整備されてないだけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:23:34

    今でも納得してない

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:26:17

    「フィールドに1体しか同じ種族のモンスターは存在できない。」が
    「フィールド上に存在するモンスターと同じ種族のモンスターを召喚することはできない」に変換されるの

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:27:17

    >>18

    これに関しては花札衛五光だけが弱体化食らってたけど

    他の9期以降のカードはテキスト通りに処理してるだけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:30:17

    孤島でサーチしたガルドニクスが出てくる
    いやお前いなかったじゃん!って言いたくなる

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:33:46

    「半分にする」みたいな数値を固定する効果ってそれが適用された時点で他の数値変動効果の影響がリセットされるんだよな
    アポロウーサに泡影撃ったら攻撃力0になるけど、アポロウーサをゲイルで半分にしてから泡影撃つと0にならない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:36:12

    ビッグウェルカムで特殊召喚と罠で離れた場合の効果の起動両方済ませられるのかよって微妙に納得いかない
    そういうカードなのはわかるんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:36:41

    アストログラフは発動タイミングに絶対に手札にいなかった証明ができるのに発動できるのがインチキ感に溢れてる
    手札誘発と非公開領域関連のルールが制限カードの存在を想定していないのが悪いんだが

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:37:21

    ミラジェイドの離れた時効果はん?って感じることが割とある

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:38:29

    >>27

    未だに残存効果はややこしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:42:22

    >>21

    1体しか存在できない系って実は永続魔法とかで同じカードがいても出せなくなるんだよね

    だから12期になってから「1『枚』しか存在できない」って感じで修正されてる(例:ワイアーム)

    多分スネークアイとかの永続魔法化や永続罠化が増えてきたから1枚しか出せないモンスターが魔法罠ゾーンに移動しちゃうパターンが増えて来たからなのもあるだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:43:10

    >>5

    スペルスピードの原則を捻じ曲げる唯一の存在

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:44:14

    手札の誘発効果はめんどくさいよねえ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:45:45

    >>2

    蟲惑魔的にはマジで助かる裁定なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:51:30

    何かしらが無効にされているモンスターには別種の無効を重ねられないこと
    例えば先にスキドレが適用されると泡やヴェーラーで本来なら無効にできたはずのリリースして発動する効果が止められなくなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:03:55

    >>21

    それこそロンファみたいな「リリースして発動、特殊召喚する」という効果の成否に関わらず制限撤廃が確定してる効果すら発動できないの不思議なんだよな

    効果発動前の情報が残るんならセンサー中にエクセル効果で自身墓地送りでポプルス特殊とかできないはずだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:06:35

    >>33

    ただし無効効果に打点の増減とかが付随してるとて重ねがけすることが可能だ(禁じられた聖杯、クリアウィングファスト等)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:21:35

    このスレに上がってくる事例を見るだけでもこのゲームってステータス変動に関するルールにややこしい要素多すぎない…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:23:47

    >>5

    時できるなのに生け贄召喚で効果使えるから特例のバグってこと?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:25:06

    >>36

    効果関連はめちゃくちゃ整理されたし大体のものに理屈や前例があるので

    「あのカードがこうだったからこれもこうだよね」って理解しやすい範疇だと思うんだけど

    ステータス周りはまだちょっとね…開発もここは不用意に触れないようにしてる感じする

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:28:34

    色々言われたゲイルだけど正直ゲイルみたいに数値固定にしてくれたほうが計算は楽だよ
    昔の収縮とかの計算し直すのめんどくさかったもん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:41:50

    >>34

    あくまで止められるのは「制限に引っかかるモンスターを出そうとすること」だから、ドラゴン族の炎龍や魔法使い族の大炎魔も呼べるエクセルは止められないし、エクセル発動できた時点で盤面空になるから効果処理時は何の制約も受けないんよな


    テキストからそれ読み取るの無理だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:22:59

    裏側表示でも融合やリリースのためなら種族等の情報を参照できるというルール
    まあこれで助かってることの方が多いから文句はないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:37:04

    零氷の魔妖-雪女は攻撃力0の効果無効にできないのに幻想魔獣キマイラは無効にできるの納得できない

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:42:04

    ルールによる破壊が厳密には破壊扱いじゃないのはわかる、他のTCGでも大体そうなるし
    でもカイザーコロシアムで出せなくなったモンスターが墓地に行くときに墓地に送られた場合の効果が誘発しないのはわからない
    エンド時の手札超過で捨てても発動するんだからルール的な処理で墓地に行っても発動すべきじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:43:55

    >>43

    それは発動するんじゃないっけ?

    「効果によって墓地に送られた場合」とかなら発動しないけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:53:27

    >>44

    そうなんだ、解説動画でカイザーコロシアムでキットが場に出せず墓地送りになる場合は発動しないって聞いたけど間違った情報だったのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:55:30

    >>37

    アドバンス召喚に対してスペルスピード2の奈落の落とし穴が発動された時に何故かスペルスピード1のこのカードがチェーンして発動できる


    スペルスピード3の天罰なら発動できない

    同じスペルスピード2のエフェクトヴェーラーでも発動できない


    事務局が何故そうなるかこちらでもわからないがそういうものだと回答したことで昔に話題になった

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:26:08

    >>44>>45

    カイコロ適用中に上限を超えてて出せないモンスターは墓地へ置かれるけど墓地へ送られた扱いにはならない

    なんでそうなるかはわからん

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=24001&keyword=&tag=-1

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:34:11

    それモンスターゾーン足りないときも同じ挙動するんだけど除外から墓地に直行するからだよ、基本的に除外から墓地にいくときには墓地へ送られる扱いにならない

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:36:13

    >>47

    これカイコロうんぬんじゃなくて除外から墓地に戻されたってだけじゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:37:05

    自分でず~~っと使ってるけど
    ・六花絢爛で自分のモンスターリリースしながらプリムサーチしたらそのままプリムの特殊召喚条件を満たせること
    ・自分のモンスターをリリースしたときにプリムとバラガールが両方手札にあったらどちらかしか出せないこと
    はイマイチしっくり来てないところがある そういうものだと思って使ってるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:38:36

    誘発効果による手札からの特殊召喚はチェーンにつき1度しか発動できないのよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:39:30

    厳密に言えば手札からも特殊召喚できる誘発効果だな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:41:18

    >>20

    発動タイミングで元々あったから出したのかセプターでサーチしてきたのか区別がつかないからな…

    前者がOKなら後者もOKなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:20:30

    >>50

    元から手札にあったプリムかもしれんだろ?

    非公開領域ってのはそういうもんだ


    プリムとバラガールは両方誘発効果でスペルスピードが1だから何かニチェーンして発動ってのができないってだけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:24:27

    >>54

    51とか52で書かれてるでしょ、手札からの誘発効果の特殊召喚は一つのチェーン上で一つまでというルールだからだよ

    非公開である手札で発動する関係で誘発効果だけど実質スペルスピード2と同じ動きするから他の効果にチェーンはできるよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:44:43

    カゲトカゲとかの裁定で一時期は基本知識みたいなモンだったのも今は昔か

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:00:47

    理解できないじゃなくて納得できないなのが絶妙
    理由を解説してくれても納得できない裁定多いしな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:35:33

    悲劇のデスピアンみたいな効果のやつを
    普通に手札コストにしても発動しないけど
    マクロコスモス等が適用されてる場合は
    「効果で除外される」から手札コストにしても効果が発動すること

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:47:56

    デュエマだと昔の多色は全員効果持ちになってたこと
    いや確かに効果持ってるけどさぁ…
    今ではルールが変わって効果持ちではなくなったけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 04:03:09

    >>40

    これデッキにフランベルジュ等がいるか相手目線わからないのにエクセルから炎族出せるのひどいよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 04:08:37

    ミラジェイド、裁定には納得するけどそれはそれとして効果自体に納得がいかない
    対策としてクルヌギアス入れてたけど意味無くてびっくりしたわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 04:22:52

    >>60

    遊戯王くんコレに限らず性善説に依りすぎた設計しててアナログゲームとしてかなりヤバい

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 04:28:42

    まあ大会ならジャッジ居るし身内で気にするポイントにはならんだろうから…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 05:16:22

    >>40

    これ知らなかったわ…

    言われてみれば納得はできる

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 06:00:36

    ミラシェイドのフィールドを離れた場合の効果みたいに、発動と効果の処理のタイミングが離れてる奴を「発動した効果を受けない」モンスターが効果を受けるのは納得できない
    発動はしてるだろって

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 06:15:17

    >>30

    いや、けっこう類例いるよね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:39:22

    >>13

    これウィキみてきたけどなんでオシリスは永続効果で半減した状態から2000減らしてくれないの?

    オシリスには元々の攻撃力から減らすとは書いてないよね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:54:43

    >>67

    固定値で増減するカードは上にー2000ってカウンターを置く

    半分にするカードは今の数字を半分にした結果で固定する


    よくわかんないけどこんな感じ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:55:28

    遊戯王は信頼と記憶力のゲームなのでMD以外で出来る気しないです

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:57:22

    >>67

    基本ルールとして固定化じゃないステータス変更は一旦再計算するから


    オシリスの場合はアップダウンだから、元の数値に適用したあと改めてドレッドルートの半分化が入る


    以前は違ったから、オネストを無限に連打してもドレッドルートに勝てなかったけど、今は複数回使えば突破できる


    ダークリベリオン使うとわかりやすい

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:17:48

    自身の効果で一時的に変更したステータスは後から効果無効しても元に戻るのにそれ以外の場合は後から無効にしてもステータスが変わらないこと

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:18:25

    >>65

    正確に言うならチェーン処理時の効果を受けないって感じだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:26:26

    >>58

    これって逆に「墓地に行かずに除外される」が付与されたカードを除外できなくする永続罠で墓地へ行かせた場合は効果で墓地に送られた判定?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:40:37

    >>12

    昔はサブテラーのオシャレ枠に入れてたわ

    相手のセットされたカードを対象に取るが除去を行わない十分に採用に適うカードis何…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:48:38

    >>26

    これ非公開領域関係ないはず

    ブラックガーデンの蘇生効果でヘルアーマゲドン蘇生しても攻撃力上昇効果は使えるはずなんだ

    間違ってたらスマン

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:17:34

    >>75

    非公開かは関係あるよ

    グリーンバブーンとか聖炎王ガルドニクスなんかは墓地で発動させたい場合には墓地にいる状態のときにカードが破壊されないといけないから

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:30:24

    >>57

    なんかルールと裁定の間に一段階推理ゲームパートが挟まってるような印象あるわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:50:03

    あ、非公開とは言ったけど正々堂々とかで公開しててもセプスロ挙動の発動の可否は変わらなかったかな
    イリュージョン・スナッチみたいな誘発効果の挙動は公開してると変わる

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:55:52

    そういやアストログラフって手札を全て公開してる状態でもあの動きできるんだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:08:48

    >>79

    できるはず、まあ手札公開って永続効果とかだったりだからそのへん見えてた期間とか厳密にすると面倒なことになりうるし

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:44:41

    発動した効果=発動したチェーン上で効果処理が終了する

    わかるか!!バカ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています