実際同族経営って地雷なのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:45:07

    それなりに量ありそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:51:03

    カプコンなんかも同族経営だったりする

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:52:17

    ほとんどの業界で未だに同族経営の大企業が大量にあるし正直そこまでデメリットになるもんでもないと思う
    よほどのアホ揃いならいざ知らず親族以外の経営陣もいる中で横暴振るって会社傾けたら親族からもそっぽ向かれるだろうし、後継者育成の手間も考えたらメリットある場合も多いだろう
    中小は中小で立ち行かなくなるときは経営者とか正直関係ないことばっかだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:53:55

    腐った時の自浄作用が働きにくい
    意思決定が早かったり交渉次第で例外が認められやすいメリットもある
    あと上場してるなら外部監査必須だから同族経営でもこの辺りの話はない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:54:16

    トヨタも同族経営じゃなかったか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:54:54

    場合による

    あえて言うなら企業規模が一定を超えても同族経営はちょっと危ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:55:28

    同族経営はホントにその一族次第で全然変わる
    うちの業界は同族経営多いんだけど地獄みたいな場所も普通の会社と同じように頑張ってる場所も知ってる
    結局トップ次第なんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:55:37

    同族経営が地雷っていうより旧態依然してる同族経営がヤバイんだと思う
    単に同族経営ってだけなら一族内で帝王学や経営学のノウハウを受け継がせることが容易なんで効率的にはそんな悪い話じゃない

    ただ今のご時世にあった経営が出来てないところが問題噴出してるだけでそこからうまく脱皮出来てるところはそりゃ強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:56:03

    一見関係なさそうな出版業界も講談社とか同族経営の大手多いし食品関連の老舗企業なんか大半が親族だけで重役回してるよな
    経営悪化とかで必要に迫られたら話は別だけどぶっちゃけ今更頭だけ外部の人材に変えるメリットってそんなにないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:56:18

    全国各地に支店を置くような規模の企業なら親族経営でもそこまで気にならなかった
    零細ではないけど本店しか無いような中小企業だと大体1人は社長の兄弟とか実子が無能な癖に役職に就いてるからクソ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:57:36

    上場に必要な外部監査とか株式公開してれば問題ないところがほとんど
    というか上場大手もトヨタ、出光とか半分くらいは同族経営だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:57:53

    同族経営は一人とんでもない奴が紛れ込むと追い出せず一気に崩れるのが怖い

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:59:45

    一族もしくはトップについたやつが外部や社員の意見をキチンと聞いたりちゃんとしたコンサル入れたりできるところはちゃんとやってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:00:26

    ある程度の知名度にそれなりの売り上げ、さらに上場してるのにあの体たらくな某缶詰屋が珍しい方なのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:01:34

    >>14

    間違いなく次の株主総会で題材になるし更迭議論出ると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:01:59

    同族経営チェック項目は他のブラックと同じ判断すればいい

    ・幹部周りだけ高価な車を乗り回している
    ・今年危ないからなんとか協力してくれとか毎年言う
    ・業務外の拘束(幹部周りの私用への協力)

    この幹部を一族に変えればヤベー奴らの判断になる。
    あと今までの経験(入社・取引先相手)からすると、一族経営はできない身内にとことん甘いのも判断材料だな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:02:19

    wikiだけど一応大手で同族経営の企業一覧置いとく

    Category:ファミリー企業 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    正直同族経営ならではのメリット・デメリットあるけどトップがヤバければ危なくて平均以上なら回るってだけの話だよなって思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:03:01

    超零細の家族経営
    まぁ正直言って別に普通

    大半の安定してきた同族経営企業
    ここが危ない
    無能が椅子に座るわ変なノリが生まれるわおかしな事になってくる

    何代も続いてる同族経営
    これはもう一族が完全な特権階級化してるんで問題なし
    そもそも下と関わらないし
    あとは直属の上司が会長の従兄弟の息子の嫁の弟みたいな話がでてくる事もあるがだから何やねん

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:03:28

    上層部が身内しかいないからなぁなぁでズブズブな状態になるリスクがある
    身内にすら「修行してこい」って言って自分の庇護下にない他社へ我が子(後継候補)を送り出せるような体制だとまぁ大丈夫かも

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:04:29

    大王製紙…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:06:58

    任天堂の組長とか上手くいったからよかったけど
    やったことだけ見ると明らかに会社潰すムーブなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:12:32

    腐りやすいけど諸々の意思決定が素早くできるから一長一短な気もする

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:14:18

    雇われ社長は短いスパンで結果を出さなければならないのに対して
    世襲社長は長期的な経営ができるので有利らしい
    ワンマンにならない前提だけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:24:44

    ワンマンでも有能なら繁栄するし腐れば力あっても崩れるのは古代からの習わしなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:28:44

    すごい優秀でワンマンで経営とか宣伝とかうまいけど人事がクソヘタで周りをやべーイエスマンに固めちゃってまともな人が離れていってる人を知ってるので有能というより客観視ちゃんと出来るとか人の意見聞けるとかが大事なのかなと思いました

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:37:06

    同族経営会社の方が、映える馬鹿エピソードが豊富だから
    地雷に見えやすい

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:43:52

    弊社もそうだけど法律関係とかの感覚がほんとゆるゆるすぎて心配になる

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:45:12

    上場してるならまあええぞ
    でっかいくせに上場してないタイプは「外からの意見を絶対聞きたくない」って意思を感じる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:02

    >>10

    こんなマークの中古車屋はどうなりましたか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:18

    社長の妻辺りが役員や副社長やってる程度じゃねぇとそこまででもないと思う
    逆にこれはもうヤバい、社長が倒れたら自動的に
    業務なんも知らん妻に経営権渡るって事だから

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:47:37

    以前の勤務先が二代目に譲るあたりで創業時に無理言って外部から来てもらったらしい取締役追い出したぜぇ
    今は主要取引先からも切られたらしいぜぇ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:48:44

    >>30

    社長の妻は経理やっておいた方が社長による愛人への金の流れ察知できていいぞって話は聞いたことある

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:52:22

    前の会社の社長は無能すぎて子会社に流れてそっからも無能だから追い出されてさらに子会社のウチに来た人やったな
    経営には関われないけれど、逆に言うとどんなに無能でもやっぱり場所は用意してもらえるんやなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:31:07

    やらかした時に一族経営が目立つだけでDHCとか和民みたいなヤバさは別にあるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:24:18

    ヤバそうなら事前に察知出来ればいいんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:27:37

    オーナー社長とかならそんな問題ない
    親族が役員とかなら要警戒

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:29:26

    能力や性格に関係なく親族、子供が役職に就くからおかしなことになる
    先代はよかったが息子があと次いでおかしくなるってよく聞く話

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:37:13

    勤め先が旅館なんでバリバリ親族経営だけど悪いところも良いところもあるわ
    昭和どころか明治の人みたいなのもいるけど
    幹部に若い親族が入ったら従業員の退職率是正云々でハラスメント対策やら電子化やらなんやらめちゃくちゃな勢いで近代化?が進んだわ
    話が爆速に速くまとまって実行されるメリットはあるね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:37:53

    >>5

    トヨタはキッパリ同族経営とは言えないぞ

    社長は豊田家以外の人もやってるし株も全然持ってない

    でもなんやかんや豊田家が社長やってるみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:40:24

    意思決定が早くなりがちだから上手く行ってる間はどんどん拡大できる印象
    反面一旦傾いたり不正が横行すると同族経営止めないと建て直し不可能になる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:43:22

    こっちはどうなの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:46:09

    >>21

    組長退陣するときに娘婿のNOA社長もやめてるからな

    ぶっちゃけ事前通告なかったらあれクーデターとか言われてもおかしくなかったと思うレベルで中枢から山内一族外れてるよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:15:02

    同族経営も、「社外の優秀な娘婿が役員になり、その長男も優秀だから次期幹部に」とかを許容できるならいいけど、長男が居ないなら親戚のでもいいから直系を…とかやってるところはまあヤバいよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:16:28

    >>42

    組長なんか後の世のこと知ってたんですか?みたいなムーブしてるよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:18:18

    何代も続いてるガチの老舗優良企業なら一族の子弟への躾は普通の家庭より厳しいぐらいだからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:31:27

    親、親戚が同族経営の会社の経営者だと同業企業に就職を断られる
    祖父からの会社を継いだ叔父がいるけど、同業企業に就職を考えていたら乗っ取りを警戒されて断られたし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:44:06

    >>46

    同じ地域で同一の商品扱ってるなら乗っ取り警戒はあるだろうね。

    逆に水産加工業と製菓業ぐらい離れて販路も下請けもシナジー無い相手ノバアイ、親が知己だと勉強のためとか言って相手方に息子を入社させたりするのはよくある

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:50:32

    田舎だと同族経営じゃないと後継者も確保できなかったりするんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:53:55

    >>44

    伊達に糸井重里・宮本茂の二人の対談でウォルト・ディズニーよろしく組長の銅像作ろうぜって半ば本気で話されるだけあるわ

    マジで一時代を築き上げた帝王だったと思う、後継者選びまでついぞ抜かりなかったもんあの人

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:57:27

    >>48

    田舎の場合後継者不足もそうなんだけど元々その会社の持ってるコネというか繋がりをそっくりそのまま跡継ぎに渡せるっていうのも大きいんだよね>親族経営

    何代にもわたって築き上げられている企業同士の横のつながりを地縁血縁っていうそれこそ生まれたときからの関係性でそのまま担保できるっていう

    んでこういう地元企業の重役がそのまま地元の有力者っていう体にできるので地域内のバランスを保つのにもってこいなのよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:08:14

    >>48

    自分は関わりないけど親が零細企業やってるわ

    新しい人欲しくて、長く働いて欲しいかつそこそこ頭使うから若めの大卒が欲しいけど田舎にはなかなかいないせいで1人雇い入れるにもかなり苦労したらしい

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:13:03

    なんかファミリー企業の方が平均的に業績が良いみたいなデータなかったっけ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:16:00

    >>52

    日本人は世界一冒険しないから

    先に市場にいることだけで既得権としてはデカイ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:09:58

    >>39

    同族で社長に相応しい人材を作り上げて優秀なら社長にするって感じかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:14:39

    超大規模ばっか例に出してる(そもそも一族以外の1つ下の幹部が全て請け負えるから)けどそれ以外基本地雷だぞ
    2代目以降何も知らないで上に立てる危険性わかってるのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:23:27

    >>55

    いわゆる"番頭さん"に裁量があって10-20年単位で健全に代替わりできる会社なら2代目が地銀や役場に出されてた長男とかでも回るけど、そういう幹部の育成システムが回らなかったり、子供がオーナーであることを弁えなくなった時点で会社は終わるよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:26:23

    なぜか3代目でガクッと落ちるんだよ
    取引先で業績悪くなってくの全部三代目から

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:27:59

    >>57

    二代目は初代の下で会社をデカくする過程や手法を見てるけど

    三代目はそうじゃないからね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:29:08

    円谷プロも経営者一族が経理に無頓着だったのが近年まで響いてたんだっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:35:19

    >>58

    むしろ3代目あたり求められる資質って1代目や2代目とは違うから、先代がそこを分かって別の教育してないと詰むのよね

    ある程度デカくなると税制上の優遇措置が無くなったり安全衛生基準も別物になってくるし、一業態・単一の事業所で大きくするにも限界があるから買収とか投資の知識も必要になってくる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:37:27

    会社を立ち上げた!人手がいるぞ……ってときにまず身内に相談するのは普通だしそのまま大きくなったら初期メンバーで勝手知ったる身内がそのまま役員とかに就くのも普通じゃないの?って思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:38:21

    世襲は二代目までで、三代目以降は親族外の優秀な人を社長に据える位の会社の方が頭いい

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:38:58

    チュールのいなばも同族企業だとは知らなかった

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:46:33

    タマホーム
    ビッグモーター
    いなば食品

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:13:24

    >>59

    ウルトラシリーズの権利関係が杜撰だったせいで長年海外展開ができなかった状況作ってたり作品のこだわりが強すぎて平気で予算オーバー繰り返したりとだいぶ問題だらけだったからねぇ…

    その分作品のクオリティは高かったけど全然利益回収できなくてなんでこの売り上げで赤字になるんだ?って言われるレベルだったし

    最終的に一族追い出されるのもやむ無し

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:23:58

    >>61

    有能さよかまず信頼できる人が欲しいよな

    正直死んだあとまで考えて会社経営してる人なんておらんだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:29:06

    まともに経営するならむしろ同族の方が教育信頼税制とあらゆる面でやりやすいだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:37:30

    正直使う側なら親族が一番やりやすいよな
    後継者選ぶのもそれで派閥争いされるよか長男で決定ってするほうが楽ちん
    そんで死んだあとは知らん

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:38:39

    中小企業は未だに一族経営が多いし、日本は中小が多い
    好き嫌いは言ってられないのが現実であろうよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:44:04

    人間は裏切るからね
    その可能性を下げるには身内にするしかない

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:45:45

    後継者候補の窓口広げるとそれはそれで内紛おきそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:52:02

    >>70

    いうて身内だからこそ裏切る事案もちらほらあるからなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:54:18

    結局同族とか関係なくヤバい会社がヤバいのでは

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:56:07

    うちの地元の大企業が同族経営で潰れたって話は聞いたことある

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:09:13

    >>72

    身内だからこその裏切りとかそんな話じゃないねー


    人は大なり小なり凄い気軽に裏切ってくるよ

    思ったのと違う、で辞める新卒とかお前会社にどんだけダメージ与えてんのかわかってんのかって話

    大体の人はこの話で新卒の方を持つでしょ?

    それくらい裏切るって事がどういう事かわかってない

    裏切ってる自覚もないと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:14:03

    コーエーも上場はしてるけど株の多くは資産管理会社通じて襟川一族が持ってるんだよね
    ブラックかはともかく成長っぷりは凄まじい

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:20:30

    >>76

    コーエーの場合会長(シブサワコウ夫人)が傑物過ぎるから……

    あの人あの時代の高校生時代から株で儲けたり山内組長たじたじにさせた経験もある化け物の一人やぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:25:00

    自分が前いた会社が同族経営だったんだけど同族間で派閥が出来上がってたらしくて「あの〇〇(経営者の苗字)には挨拶しなくちゃダメだけどあの〇〇は無視しないとダメ」ってクッソしょうもないことを先輩から教えられたわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:05:28

    先代が起こして息子が現社長な会社にいた。入社当時80才近い社長は誰からみてもボケが始まってるのに役員・部長はいいなり 
    昨日の会議で社長が決めたことを翌日「誰が決めたんだ!!」と激怒するのは日常茶飯事。自分の墓作らせて全社員強制参列、廊下の電気が暗いと2時間説経、気に入った社員は業務時間中に飯食うかと連れてかれる、総務は小間使い
    200人いない規模だったのに1年で10人辞めるようになって自分も辞めたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています