手塚治虫ゲームの最高傑作

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:34:51

    だと思っている。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:35:18

    ちなみに次点はこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:35:22

    狂ったほどやったわ
    バルカンで足止めしてレーザーでやるやつよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:35:59

    スターシステムフル活用って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:36:52

    >>4

    アトム知らずにやってたから

    こういう話なんだと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:46:48

    アトムキャラに限らず
    ブラックジャックも七色いんこもリボンの騎士も三つ目がとおるも火の鳥もW3もマグマ大使もビッグXもユニコも魔神ガロンも出てくる作品
    思いついただけあげただけなので抜けてるやつも有るだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:09:05

    トレジャー開発だからアクションゲームとしてもよく出来ていた

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:15:47

    天馬博士が良いキャラしていた

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:16:35

    手塚格ゲーとか無いんか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:16:51

    当時は知らんかったがこの作品やけに優しいな火の鳥にしては

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:17:27

    絵師神の絆…(ボソッ)

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:18:55

    写楽のせいで100%クリアできなかったゲーム来たな…
    あんなん自力で気づいた人おるんかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:19:40

    はい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:27:24

    これ好きだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:36:00

    >>13

    実際これは名作だと思うけどなんか違う気がするw

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:37:34

    >>2

    PS2どろろを挙げるとは中々の古強者とお見受けする

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:10:25

    >>2

    最初百鬼丸の声がこもっていて画面もモノクロなんだけど

    喉取り戻すと普通の声に目を取り戻すとカラーになるのはよく出来ていると思った

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:14:40

    スレ画像を見るとこれを思い出す

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:01:02

    >>2

    キャラデザ沙村広明なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:13:33

    >>7

    せやな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:56:46

    ランプやハムエッグとか良いキャラしていた

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:04:49

    ニョーカ知らなかったから最初ゲームのオリキャラかと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:05:15

    >>18

    やめろそんな物存在しない

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 04:19:32

    >22

    モームの元ネタか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:04:01

    >>17

    三半規管取り戻す前だと百鬼丸、よくコケるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:31:42

    この安心感

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:37:22

    ここのいんこは格好良かった

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 06:46:26

    プランナーの人が色々悪名高くてちょっと称賛しづらいんだがこれはマジもんの傑作
    よくアクションゲームは
    「アクションゲームに凝ったストーリー付けてもテンポが悪くなるだけ」とか、あるいは逆に
    「ストーリーを読ませるゲームなのでアクションは薄味でもいい」
    みたいな評がつくけどそれらに対する完璧な反例になってる
    他にもクロスオーバー二次創作の一大発明であるスーパーロボット大戦メソッドの完璧な応用例だったり、ゲーム構造とシナリオ展開の巧みな符合だったりメタ的な見どころも非常に多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています