「筆者の気持ちを読む取れ」って問題

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:24:50

    筆者すら無理なんだから出すべきじゃないよね


  • 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:29:59

    随分と古いバズツイだこと

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:30:03

    これは出題者が発達/障害定期

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:32:46

    選択はまあちゃんと当てれるようにできてるけど記述はムズいよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:44:09

    筆者=問題作成者やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:45:42

    気持ちというか、「筆者はこの文章で何を伝えたいか」を質問されないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:47:07

    昔はこの形式の問題を馬鹿にしてた
    今は考えを改めている、絶対要る

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:48:00

    そもそもそんな問題小学校のディベートくらいしか出ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:48:45

    筆者の気持ちじゃなくてこの文章における筆者の主張じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:49:06

    青文字の回答まわりくどくて分かりづらくねーか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:49:16

    筆者は筆者でそれを描いた理由があるんだろうが
    俺の理由ではないんでな
    俺は俺の感性と思考を大事にする

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:50:35

    問10の問題文を写せよと思った

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:53:10

    必要なのは作者のオリジナルな意図を知覚することじゃなくて
    文章中の要素から導き出される答えを書くこと定期
    ぶっちゃけいちいち疑問に思わなきゃいけないほど難しい問題なんて現代国語では出ないだろ
    万人向けの超点取り科目以上でも以下でもない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:05:44

    抜きだし問題

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:07

    「筆者の意見があらわれているところを本文中から抜き出して答えよ」
    みたいな問題にしか当たったことない

    書いてないことまで勝手に読み取って書かせようって問題ならふざけんなって言っていいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:18:50

    筆者の気持ちなんて読み取れるか!みたいなのよく見るけど自分はそんな問題見たことない
    「筆者の考えと合致するものを選択肢から選べ」とかは割とよくある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:25:13

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:27:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:29:08

    実質的に問題文の中に正解が書いてあるんだから楽なもんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:30:52

    >>19

    なのにネットだと満点取れ無さそうな人を結構見かけるのは何でなんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:33:03

    エッセイなら「この時の気持ちとして近いものを選べ」とかがあるのは分かる
    明らかに本文と矛盾する選択肢を消していく消去法で解くやつだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:55:33

    小説文において「登場人物の気持ちを表す語を抜き出しなさい」とか「近いものを選択肢から選びなさい」はある
    あと論説文だと「筆者の考えに近いものを選びなさい」はある
    後者は一般論と筆者の個人的意見を区別するという意図の問題
    この両者が混じって「筆者の気持ち」を問われていたと錯覚してる人はいるんだろうなと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:03:12

    >>20

    これに関しては昔ネットで知り合った人が「考察とか登場人物の心情とかを深堀する人ほど苦手な傾向にある」って言ってたな

    国語で出されるこの手の問題って上でもレスされてる通り筆者の主張を文中から「合理的に抜き出す」ってのが必須なんだけど深読みする人は作中の目線に立ってしまったりして結果的にこの手の問題落としがちらしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:07:18

    「作者の気持ちなんてわかるかよ」→「聞かれるの作者の意見や作品のテーマだろ」の流れももはやテンプレだなぁ…
    問題文の意味もよく分かってないならそりゃ回答出来んし国語に対してネガティブな感想しか持たんわな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:07:44

    筆者の気持ちを読み取れ筆者に解けない問題についてはこのNoteがなるほどと思った

    https://note.kishidanami.com/n/n6cc7d7d8a1de?gs=aaaeb73069ce

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:51:51

    少し違うけど、中学の時の定期テストで詩が出た時に「ここの連で作者は何が言いたかったのか」は出たことがある
    思い切り間違えたし、先生の解説に納得がいかなかったから以来詩の読み取りは苦手

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:55:12

    学校は作者より先に問題文の気持ちを読み取る訓練をさせた方がいいのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:07:36

    >>27

    古い話だから今もやってるか知らんが

    俺が通ってたところだとやってた

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:12:08

    国語の読解問題って基本的には
    ・本文中に書いてある事を読み取る
    ・本文中に書いてない事は読み取らない
    この2つが出来てれば満点とは言わずとも合格点はクリア出来るんだよな
    選択問題だと後者をやる人を引っ掛ける問題とかあったりするし

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:13:54

    つまりあにまんやるのに必要な能力…

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:18:29

    「作者の考えエスパーしろ」じゃなくて「文中に書いてある作者の意見はどれ?」って問題しか見たことない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:24:45

    ホストは仕事で必要になるからこういう作者や登場人物の気持ちを答えなさい系の問い解きまくってるってテレビで見た覚えある

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:24:53

    文中から必要な情報を取捨選択して一文に組み立て直したり言い換えたりする
    算数の文章題と求められることは変わらないはずなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:19:27

    書いてあることを読み取れってだけの話なんだよな
    その能力が足りないのに深読みしたり勘繰りしてるとちゃんとした理解もコミュニケーションも成立しないわけで

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:20:45

    ワロタ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:22:57

    作者ならともかく筆者なら書いてあること抜き出すだけじゃねえかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:26:16

    これがわからない人が書いてないことを勝手に想像して喋るんだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:28:57

    〆切やばみ
    つらたん

    作者の気持ちとか大体こんなんでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:50:54

    当時を忘れてるから適当に問題検索してみたが…
    ①の部分で〜とあるがその人物について説明する一文を文中から探してはじめの5字を書きなさい
    ②はどの言葉を修飾してますか
    〇〇は諦めたとありますが、何を理由に諦めたのかア〜オから選び…みたいなのだよな実際には

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:03:06

    >>25

    これは確かにわかりやすい

    要は「この部分が文章全体においてどういう役割を果たしているか」なんだな問われてるのは

    そして書き手はそれをそこまで意図せずにやってることも多いから「筆者の意図」を問われてもピンとこないケースもあると

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:08:26

    俺の頃は作者の気持ち問題あったな
    「締め切り守れた」「編集こわい」くらいしか書いたことないが

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:13:41

    >>41

    国語は頓智じゃないんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:15:16

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:27:38

    >>42

    気持ちを聞かれたら頓智で答えるしかなかろう、作者以外誰にも分からねんだから

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:35:52

    「お前らは一生作者の気持ちでも考えてろ」と言う文系煽りすこ
    どこかで使いたい

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:51:02

    現代文の問題は分かりづらい文章なのを前提に設問作って言いたいことを導出させる作者に対して失礼なことって予備校講師が言ってたな

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:53:11

    予備校時代某林先生が言ってたな、国語の問題は文章を読んだ出題者が何考えてるのかを当てるクイズだって
    過去問間違えたから解説聞いたら林先生も間違えててめちゃくちゃ文句言ってたの笑った

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:58:24

    現代文の解説に載ってる正答は誤答である場合もあるって言うからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:59:34

    真面目に書いてある文章から過不足なく言いたいことを読み取れってここでも重要だと思う(意味を勘違いしてレスバとか普通の会話にマウント見出す人見ながら)

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:03:40

    語学の問題だって前提を忘れてはいけない
    まあそこを履き違えてる先生もいるらしいのが話を厄介にするんだが

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:04:55

    小テストみたいな先生個人で作って精査されない問題ならともかく
    受験とかのでかい試験の場合は国語は論理で解くもんだからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:06:17

    これは出題者の意図を読めって何かの漫画でみたな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:07:25

    出題者の意図を汲まなきゃいけないのは国語に限らずテスト全般だろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:07:43

    >>44

    上で散々「気持ちなんて聞かれないよな」って話してるのに

    そのレス出来るのある意味すげえわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:36:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:41:11

    そもそも文章のすべてが作者の思い通りになってるわけじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 15:19:01

    >>23

    つまりすらすら解けるヤツはサイコってことか・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:34:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:03:18

    試験問題が何が問われているかは学校では教えない気がするな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:11:45

    その文章の全文読んでいる人は誤答してしまう抜粋文章問題があったな
    抜粋した出題者が捻くれているで話は終わった

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:17:32

    世間で持て囃される読解力(≒裏まで読むような力)と科目として求められる読解力に乖離がある(そしてそのことをよく説明されないことが多い)のが苦手意識持つ人がいる小さくない原因なんじゃないかと思う
    後者は前者の前提として必要不可欠だから乖離というのもおかしい気はするけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:22:14

    問題文に書いてある内容を理解してそれとは違う形で言語化しろっていうことだろ
    なにがおかしいと思うのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:30:25

    偏見100%で言うけど「筆者の気持ちなんかわかるわけねーだろ」系の主張する人は書き込みの端々から国語苦手そうな雰囲気が出ている

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:31:08

    この話題って「この文から読み取れる作者の意図」を「この文書いてるときの文とは関係ない作者の気分」だと思ってる人が出るけど何かのジョーク?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:55:27

    先生の質に左右されてる側面もあるだろうけどそもそも教わる側が他の科目に比べて皆に独学で身につけた下地があるもんだから適当に学びがちなんだよね
    教科書にもそれが説明されている部分を抜き出しましょうとかの設問はきちんと用意されてるけど答え合わせは授業聞くか教科書ガイド的なやつでも買わないと出来ないし

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:47:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:33:49

    小説や随筆の読み方はやらせるのに、報告書やマニュアル、論文の読み方をやらないのは何でだろうな
    大人になって触れる機会が多い文章なんか後者なのに

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:37:14

    >>57

    というより余計な感情移入をしない冷静な人間、もっと言うと物語を楽しむというよりパズル的な思考が得意な人間が点数取りやすいんだと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:40:48

    >>64

    出題意図は理解した上で、真面目に考えてもわからんから茶化すっていう経緯のジョーク




    を真に受けて同じ主張を真面目に言ってるやべーやつが結構居る現在という感じ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:41:36

    ふざけた回答ならともかく>>1のやつ割と真面目に解いてる感じなのに駄目だったんだな

    まあその時によってどう思うかとかは微妙に変わったりするか

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:42:39

    たまに読み取りたくなかったりする
    点数のためにそこまでするのはってのがある

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:51:47

    設問に書いていないことを推察し、問題文に書いてあることだけを答えるという現代文の矛盾
    何で設問だけ書いてないことを読み取るのだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:01:26

    >>67

    現代文で評論とか絶対やるよ? それも物語文換算だったり?

    一応これが中3の国語の教科書の内容だけど、物語文ばかりってわけでは無い

    あと小説読める人はマニュアルも読める(国語教育に於いては文意をそのまま読み解く能力を小説文でも求められるため)から、過去の知的財産に触れさせる機会を作るって点で味気ないマニュアルとかより文学作品が選ばれがちなのはあるかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:16:30

    『ドグラ・マグラ』
    『黒死館殺人事件』
    『虚無への供物』
    これらの内好きな一冊を選び著者が伝えたい事を原稿用紙に記し提出してください

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:23:10

    基礎的知識で習ってないって思ってることの八割ぐらいは自分が聞いてないだけか聞いても忘れてるだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています