カードゲームの面白いテキストを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:41:15

    スレ画は「カードを選ぶ」と「選んだカードを使う」が分かれたテキストになってるから複数のコストを持つカードを低い方のコストで選んで実際に使うのはコストが高い方って挙動ができるカード

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:51:16

    テキストの短いカードは云々…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:22:03

    この人よく見たら結構キモいテキストの書き方してない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:25:25

    Q.どんな挙動をするカードか答えよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:26:43

    >>3

    なんで選ぶ能力と選んだ能力を無視する能力が別の行に書いてあるのか理解できないんやが

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:27:19

    個人的な好みだけど、>>1>>3みたいな書き方にして欲しいな

    仕切り直した方がどちらを選んでも良いことがわかりやすい気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:34:38

    >>5

    クリーチャーの名前を選ぶ能力が誘発型能力、そのクリーチャーを無視する能力が常在型能力だから

    だと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:36:45

    面白いのニュアンスがだいぶ違うけどこれすき

    攻撃力を600ダウンさせた後、条件を満たすと100万ダウンさせる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:44:10

    >>7

    誘発効果と常在効果ってテキスト内に同居できないんだ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:46:37

    >>9

    合体させると場にしか影響しなくなるんだよね悲しいことに

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:51:52

    誘発型能力から生じた継続的効果と常在型能力から生じた継続的効果は別だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:54:40

    お勉強の時間ナノーネ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:00:12

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:02:25

    >>10

    シガーロスのプラチナドライブみたいに「このクリーチャーが出た時、《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》以外のクリーチャーの名前を1つ選ぶ。このクリーチャーが離れるまで、選んだ名前を持つクリーチャーの能力をすべて無視する。」と書いてもちょっと強くはなるけど能力として成立はしてる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:06:17

    >>13

    それだとハードコアより後に場に出た奴らには効かなくなるんじゃない?

    シャッフのクリーチャーに対する能力みたいに

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:06:43

    ※キーワード能力「突撃」を持っているというだけです。カタカナのィに意味はありません。

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:08:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:27:00

    >>8

    理由は忘れたんだけど「0にする」「半分にする」って文章がラッシュでは使えないから

    アホみたいな数値で下げて実質0にさせてるんだっけ

    なお強い少年セブンスロードの7億バーンは本当にただ面白いだけという

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:49:52

    >>18

    OCGだと攻撃力の固定は裁定複雑だからラッシュデュエルでは無くしたって感じじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:52:16

    >>4

    エアプだけど多分マトリョーシカ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:52:22

    >>19

    処理が複雑にならないようにしてるからね。同様の理由で半分も絶対使わない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:56:34

    ダディヤナザン!!ナズェミテルンディス!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:58:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:14:42

    テキストはシンプルだよねテキストは

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:21:04

    ええんやで

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:00:58

    臆病者では戦士をブロックできない

    ちゃんとしたルール文です

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:20:39

    クリーチャーが自分のテキスト書いてるみたいになったそしたら

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:23:53

    >>20

    すげえ読解力だ

    虫が死んだら魚が出てきて魚が死んだら鯨が出てきて鯨が死んだらクラーケンが出るのだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:24:56

    1番下の行はフレーバーテキストではない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:32:21

    正確には、「対戦開始時にこのカードをデッキから取り除き、代わりに4枚の特定のカードを加える。ゲーム中にそれら全てを使用した場合、デッキにこれが加わる」みたいな感じだっけか

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:40:05

    プレイヤーを破壊して成り代わります

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:45:34

    最近だとこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:46:11

    光のクリーチャーでもある。
    なんかシュール

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:00:13

    遊戯王だとフレテキ以外でパッと面白いと分かるの少ないな
    これは分かりやすく面白い挙動

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:03:52

    「次のターンの終わり」の裁定変更で句読点の位置がキモい事になっているラフルルラブ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:06:38

    >>32

    こいつ無法者じゃないんかってなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:07:55

    >>32

    カッコ内で無法者の定義を行いつつ、そうでないものは〜が気持ち良すぎる

    MTGってオシャレだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:08:05

    世にも珍しいフレイバーテキスト外テキストを持つ遊戯王カード

    幻獣はPhantom Beastなのだが、このカードはMythical Beasts
    知名度が高すぎて名前が変えられずPhantom Beas側にこいつを含むと書き続けるのも手間だったため
    ルール注釈が追加されることになった

  • 393824/04/18(木) 14:08:53

    貼り忘れた

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:23:55

    「ヴェンデット・スカヴェンジャーを特殊召喚できない」という一見デメリットのような記述だが
    遊戯王には儀式魔法とそのテキストに書かれているモンスターの2枚をサーチするカードがあり
    実質はスカヴェンジャーをサーチするためのテキストである

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:30:57

    『このテイマーはデジモン・DP3000としても扱い、』

    公式マサルダイモン

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:34:38

    >>41

    殴って進化させてるとこの再現いいね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:16:18

    (壁は攻撃できない)

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:20:19

    運命を選択する
    こいつを筆頭にウォーブレは変なテキスト多い

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:36:28

    「過ぎ去った季節をオーナーのライブラリーの一番下に置く。」
    ただカード名と能力処理を書いてるだけなんだけど妙に詩的でいいよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:39:05

    >>35

    句読点というより読点かな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:36:44

    「ウィクロスのカード」ではなく「デュエマのカード」としての効果テキストにウィクロスにしか関係しない効果が書いてある

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:58:30

    これかなぁ
    アニメの演出を強く意識した発動条件もそうだけどNo.の数字を参照する登場当時無二のテキストだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:05:02

    シンプルにとんでもないことが書かれている

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:41:18

    >>32

    これ、ルール的にクリーチャータイプとして

    「無法者」「暗殺者」「海賊」「邪術師」「ならず者」「傭兵」「格好の的」

    が存在する…ってことか

    「格好の的」はこのカードの処理には何の効果も及ぼさないが

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:44:39

    >>50

    無法者と格好の的はクリーチャータイプではないぞ

    無法者は「暗殺者」「海賊」「邪術師」「ならず者」「傭兵」のいずれかのクリーチャータイプを持つものの総称

    格好の的はフレーバー重視の注釈だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:24:20

    相棒の注釈文に嘘書いてあるけど注釈文はテキストじゃないからルール上問題無いって話を挙げようかと思った
    でも注釈文はテキストじゃないのでスレタイから外れてしまう!

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:41:28

    ゲーム的には何の意味もないからってMTGは注釈文で遊ぶよね
    やっぱこれでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:49:35

    他のTCGやってないんだけどテキストに「例えば」が使われるのって一般的?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:49:47

    一般的かは識らないけどmtgの三なる宝球は注釈文に例えばが入る

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:54:02

    >>55

    検索してみたら7枚しかヒットしなかったからmtgでもだいぶレアだね……

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:49:16

    公式使用可能カードで召喚できないってのはなかなかパンチ効いてると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています