アマプラで見始めたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:32:55

    もしかして予習が必要なタイプ……?
    ゴジラ対ムートの映画は金ローで2回くらい見たんだがキングコングは何を予習すれば良いんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:34:14

    髑髏島の巨神見ればええで

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:34:30

    キングコング 髑髏島の巨神やな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:35:17

    キングコングさえ観ればいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:35:24

    髑髏島の巨神とゴジラVSキングコング
    ゴジラ側はそこまで履修しなくても問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:35:40

    >>2

    >>3

    それなら金ローで見たわ


    てか今気づいたけどスレ画にキングギドラいるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:36:20

    そのギャレゴジと髑髏島の巨神を見ればKOMはOKやな
    本当は公式でいろいろやってたり派生作品たくさんあるんだけど、日本だと展開してないし
    KOM自体はそんなに予習はいらないからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:37:23

    公開時はそれに登場するかいじゅうたちの解説やらいろいろ公式でやってくれてたんだけど、
    日本ではそれらが一切展開してないからな……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:38:13

    GODZILLA(2014、ムートーが出るやつ)→キングコング 髑髏島の巨神→キングオブモンスターズ(スレ画)の流れですね

    ちなみにこのキングオブモンスターズの後
    GODZILLAvsKONG→ゴジラ×コング 新たなる帝国(現在公開中)
    と続いて行きます

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:39:14

    キングオブモンスターズは映像美だけで魅せられてもいいとおもう
    キングギドラの火山と十字架だけでめちゃくちゃ語りたくなる
    マディのお母さん?あいつは語ると罵詈雑言しか出ねえ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:40:00

    あ渡辺謙さん出てきた
    確かゴジラの方に出てたはず

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:40:03

    公開順はGODZILLA 2014→髑髏島の巨神→KoM→ゴジラvsコング→最新作
    時系列は髑髏島の巨神が1970年代でそれ以外は2014年以降ということだけ気にしとけばおk

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:44:58

    モスラはどういう立ち位置?
    日本の奴とは別個体だよね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:46:02

    >>13

    モンスターバースは日本とは一切関係ない(オマージュはあるけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:47:14

    >>13

    別個体

    ゴジラと共生関係にある昆虫型タイタン

    地球意思の化身且つゴジラの乳母みたいなポジション

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:49:29

    >>15

    モスラってメスだったの!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:50:04

    冷やしキングギドラも出てきた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:55:03

    >>16

    オスのモスラはバトラって言う別の怪獣になるんだ

    ハリウッドだと未登場

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:02:29

    スレ主ゴジラシリーズ自体初心者かな?

    日本のゴジラも作品ごとに設定や世界観違ったりするよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:18:05

    >>19

    金ローとかでやってたら見るかくらいのノリですね


    あと小さい頃に見た図鑑か何かの知識

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:18:33

    このお母さん何言ってんの

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:20:21

    >>21

    人間は地球を蝕む病原菌!だから滅ぶべし!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:23:42

    >>21

    きたねえ人類滅びろかな

    きれいな人類だけ生き残ればいいやっていうなお

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:24:22

    >>21

    人間は地球環境を壊す病原菌!だからかつての地球の覇者たる怪獣を目覚めさせます

    それに伴う犠牲?必要な犠牲だから知りません

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:24:28

    ゴマすりクソバード出てきた
    マイホーム火山なのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:25:38

    >>21

    息子が怪獣に殺された!でもそれは怪獣が地球をあるべき姿に戻すための犠牲だったの!息子の死は無意味じゃない!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:31:03

    >>22

    >>23

    >>24

    >>26

    頭ハッピーターンかよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:37:01

    このゴマすりクソバードがよ
    一瞬でギドラの下につきやがった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:38:20

    ちゃんとギドラに喧嘩売って殺し合いしてるだけセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:41:50

    何か変なゾウさん出てきた

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 02:46:24

    レジェゴジシリーズのタイタンたちは王と認めた怪獣の命令に従う必要があることを覚えておくと今後より分かりやすいかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:42:58

    ラドンはガチ信頼できる貴重な王が死ぬまで使えるタイタンだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:32:38

    ムートは分かった
    あの蜘蛛とゾウさんはどちら様ですか……?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:50:45

    それぞれクモンガとマンモスって怪獣だ

    後者はゴジラVSマンモスというマイナーな作品から取られたので日米のファンどちらも驚かれた(錯乱)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:53:07

    >>33

    モンスターバースオリジナル怪獣だよ

    ゴリラみたいなマンモスみたいな変なのはベヒモス

    身長107m体重90000トンで地球緑化能力と再生能力と耐火性と地震発生能力を持つ大人しい怪獣

    蜘蛛のように見えて実はイカとかオウムガイっぽい奴はスキュラ

    身長103m体重20000トンで放射線を餌にし粘着性の糸を吐き有害なバクテリアをばら撒き海面高度を操作する能力を持つ日和見主義かつ何度ボコされてもゴジラに突っかかるバカ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:11:43

    スレ主良ければコテハン欲しいな
    まだこのスレ使うならではあるんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:06:58

    ラドン及びロダンくんはより強い方に忠実に従う、ある意味で信頼できる臣下だからね
    今後も観ていくなら彼がそういう性格でよかったと思う瞬間は来ると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています