好きなキャラだから普通は生きてて嬉しいはずなのに…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:47:17

    3部作見た後にTV版見返すと自分がコードギアスに惹かれたのって、戦争やギアスに巻き込まれていくシャーリー関連の話だと気づかされる
    ゲーム感覚だったルルーシュが戦争がどういうことか自覚するきっかけにもなるし、精神的に限界なシャーリーの記憶を消さざる負えない話とか好きなんよね。記憶取り戻してもルルーシュの味方だったし、まあ最初に打ち明けたのが有無を言わさず始末するのを生業としてる暗殺者なのが不幸なのが辛い
    でも一連の不幸な話が悲しいけどそれでも好き
    BGMのMasqueradeが思い出深い

    そう考えると復活のルルーシュ自体は大好きだけど、生存ルートが本編時空なのは嬉しいはずなのになんか喜べない自分がいる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:09:18

    シャーリーはseedで言うフレイポジだからな
    いくら出来が良くてもシャーリーの存在感を薄くしたらそういう感想も出てくるよな
    まぁ死亡フラグ潰せば潰すほど存在感が薄くなってしまうキャラなんだが

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:27:45

    なにが一番酷いってシャーリー可哀想だから今度は結ばれなくても生存ルートにしようね…
    じゃなくて尺の都合でドラマ削ったため死ぬ必要がなくなったもらい事故??みたいなこと

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:49:33

    その悲劇も含めて好きになったんだな・・・ってキャラいるよね
    創作上のキャラだからこそ許される感想だが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:16:14

    わかるよ、本編の内容が復活になって欲しいかって言われたら本編があったからこそ復活が楽しめるってところがあるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:24:22

    シャーリーが巻き込まれなかったことで
    ルルーシュが自分の復活を許せる TVアニメ世界線は無理みたいなのは見た

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:15:23

    死亡ルートも可哀想でしゃーないのに生存ルートでもルルーシュと付き合ってるのに最終的には電話で他の人と生きていくことを告げられると思うと可哀想すぎて無理。エンドロールで泣いて喜んでる絵見せられてもルルーシュが生きてて良かったね〜シャーリー〜とはならんのよ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:34:16

    >>4

    スレ主ですが

    悲劇を含めて好きになったキャラってのはまさにその通りなんですよね


    放送当時ルルーシュがゼロとして活動していけばいくほど、巡り巡ってどんどん大切な人が不幸になっていく感じが印象的でした

    そういった不幸な話がつらいんですが好きでした

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:46:46

    C.C.やカレンみたいにルルーシュの隣や前に立って一緒に戦うポジションじゃない、完全にルルーシュの日常を象徴する立場にいたからこそマオに付け込まれた時に動けなくなる(多分カレンなら兄か母親をネタにされた瞬間マオを半殺し通り越してほぼ殺しに追加でボコボコにしてる)けどだからこそルルーシュにとっては男女の仲でどうこうなるとか無くても唯普通に生きて普通に笑って些細な事に一喜一憂しながら「ルル」と呼んでくれたらそれで良かったんだなと思ってる。
    復活は未視聴なんだけど、色々と情報は入って来るからどうするかはちょっと後ろ向きに考え中。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています