10世代の舞台のモデルどこだろう?

  • 1二次元好きの匿名24/05/10(金) 17:39:41

    すでに使われている、国と神話
    日本(日本神話、ギリシャ神話、アイヌ神話)
    アメリカ(ローマ神話、ハワイ神話)
    フランス(北欧神話)
    イギリス(アーサー王伝説)
    スペインとポルトガル(不明)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:01:52

    イタリアとかオーストラリアとか?
    メジャーどころでいけそうなのはこれじゃないかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:06:10

    東北来たので四国中国地方を…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:06:41

    今回スペインだったし次イタリアはどうだろう
    その次ならありそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:08:09

    ヨーロッパならドイツもありえそう
    カレーやサンドイッチのポジションが何になるのか想像つかんが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:14:30

    欧米飽きたからアフリカ東南アジアとかにしてガラッと雰囲気変えて欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:17:02

    香港

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:20:37

    敢えてもう一度カントー&ジョウトでもいいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:22:26

    東北をキタカミで消費して良いの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:25:18

    >>9

    東北の一部だしな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:27:51

    ヨーロッパ以外も見たいけどあんまやりやすくて映えそうなとこそこまで浮かばないな・・・
    中国は無理だろうしオーストラリアとか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:53:27

    メキシコ
    ポケモンがまだ採用して古代メキシコの神話があるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:59:04

    東北モチーフでキタカミを登場させるのもいいかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:02:20

    ミュウを見つけたジャングルの奥地を改めてポケモンナイズした上で拾う的な意味で南米のギアナが来て欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:15

    四国八十八ケ所巡りは上手いこと使えばいい感じになりそうだなとはずっと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:06:56

    >>15

    水曜どうでしょうみたいにホラー要素あるんじゃないかって思ってしまう自分がいる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:42

    オランダ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:43:14

    日本神話って何が使われてたっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:47:11

    メソポタニア神話とバビロニア神話は?
    あとギリシャ神話と言ったらローマ神話も拾わんと

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:48:48

    ギリシャはあったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:50:05

    >>18

    シンオウ神話はギリシャ神話、日本神話、アイヌ神話がモチーフになっていたな

    日本神話でまだモチーフになっていないのは三種の神具?


    アルセウス…ゼウス、イザナギ&イザナミ

    ディアルガ…アマテラス

    パルキア…ツクヨミ

    ギラティナ…スサノオ

    レジギガス…ティターン

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:51:01

    欧州
    イタリア、ギリシャ、スウェーデンあたり
    (ドイツはシャレにならない悪の組織が実在したので難しいかも)

    アフリカ
    マリ、エチオピア(古代王朝があった)

    アジア
    中国(色々あるけどネタは豊富)、カンボジア(やはり古代王朝があった)

    米州(南北)
    ペルー、ブラジル、アメリカ東部


    この辺かなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:51:46

    >>22

    ワーグナー・・・

    シグルド・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:52:56

    イタリアが舞台になったらリージョンシンオウ三伝説が出る

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:57:10

    真面目に考えるとポートランドが良さそう
    取材しやすいし文化面も面白いしで

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:08:36

    エジプトとかは……むずかしそうかな……
    古代エジプト関連、いまだに謎が多いしそれを上手く使えば色々できそうと思ったけど……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:46:13

    本格的にアルトマーレを冒険できるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:48:36

    FF10みたいな東南アジア的な世界を

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:39:39

    テラスタルとかキョダイマックスみたいな新ギミックがどうなるかによってどこが舞台になるか決まりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています