【アニポケ】ドットだけの問題とかじゃなくて…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:22:06

    これぐらいの年の子供がこんな大量の衆人の目に、しかも撮影までされてる中で普段通り戦えって方が無理な話なのでは?
    いやまあ普段通り戦った上に勝った後、ノリノリで記念撮影までしてるアオハルとかいうメンタルお化けはいるけども
    ゲームの宝探しでも、バトル云々じゃなくて、こういうのが無理だからジム突破出来ない子とかいそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:24:30

    そういう子にはそういうジムチャレンジしないと思うぜ
    バトルコートで戦うのが無理ってならもう勝負をやるトレーナーは諦めるしか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:25:40

    >>2

    でもチャンピオンになるためにはそういうメンタルも必要って意味でそのジムチャレンジにしてる可能性もあるし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:27:15

    「他人にバトルを見られるプレッシャーを跳ね除ける」こともジム制覇を目指す強者なら身につけろということかも
    トレーナーとして強くなればなるほど周囲からの勝利の期待は大きくなるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:28:21

    >>2

    ジムチャレは簡易的になるかもだけどナンジャモ戦は生放送やしなあ

    そういうの無理な子は受付で事前申請とかする感じなんかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:28:24

    パルデアはまだマシじゃね?ガラル見ろよジム戦殆どスタジアムでジムチャレンジが興業化されてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:29:04

    チャンピオンって結構ファンサとかもしそうだしそういうメンタルの無い奴は無理なんじゃないかな…
    歴代チャンピオンもレッドを除いて全員凄い明るいし、レッドも全然嫌がらないだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:29:26

    >>3

    >>j5

    どっちにしろ衆目にはそのうち晒されるから挑戦して慣れるか諦めるしかないな

    宝探しはジムだけじゃないし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:29:32

    >>6

    ガラルはいっちゃえばプロスポーツみたいなもんだし無理な人は無理!ってきっぱり諦めつくんちゃうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:31:16

    ゲームの方は別にジムチャレは義務でもなんでもないからな
    アニメの方はぐるみん許可みたいにチャレンジャーに合わせて何かしら配慮してくれるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:31:20

    よくも悪くもスマホロトムが普及した弊害か...

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:31:52

    ガラルは他地方と違って誰でも気軽にジムに挑戦できるわけじゃないからそもそものハードルが違うしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:31:58

    ガラルが一番プロスポーツっぽいだけで全地方で最も盛んなポケモン競技だろうしプロになるなら人前には出られないとやれなさそう
    人知れず鍛練を積む求道者コースならそれこそジム行かずともやれる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:32:22

    まぁでもパルデア四天王戦が割と異常なだけで、普通ジム戦四天王戦の生中継くらいはされてるんじゃねぇのかなとガラルとか映像作品見た今なら思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:33:32

    >>14

    サトシ時代は割とそんな感じだった気がする

    ゲームだとそこら辺よくわからんな

    ホウエンとかあんな限界集落でもテレビ盛んだからあってもおかしくないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:43

    原作でもテレビとかラジオで主人公が紹介されてたりするからどの地方でもメディア露出は避けられなそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:50

    ポケモンバトルで食っていくって要するにスポーツ選手みたいなもんだからその手のメンタルも必要なんだな
    そういうのが嫌なのは博士コースか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:03:12

    >>17

    あとは人の目が物理的に無い場所でのバトルならってなるとポケモンレンジャーとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:05:32

    「チャンピオンならそれぐらい気にしないメンタルも必要」理論は凄い納得出来るんだけど、一方でパルデアのジム巡りってあくまでアカデミーのカリキュラムの一貫だから他地方と同一で考えるのもそれはそれで違うんちゃうかなって気もする
    それこそドット以上の負担が原因でトラウマみたいになっちゃったら元も子もないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:07:45

    >>19

    あれってカリキュラムだっけ?宝探しでジムチャレンジをする人も多いとかそんぐらいだった気がするけど…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:08:57

    これが原因で叩かれてメンタル病んだ人出たらどうなるんだろ。ナンジャモやリーグの思惑はどうであれ評論家気取りのプレミ指摘おじさんおばさんは出てくるだろうしバトル発展途上のパルデアで人材が潰れるって痛手だと思うけどな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:10:27

    >>20

    宝探しそのものはカリキュラムなんちゃう?

    ジム巡り選ぶのは個人の選択制だろうけど、ゲーム内でもジム巡り選ぶ人が1番多いって言われてたし、特に理由ないけどジム巡りにするかって人は相当数いると思うんよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:10:50

    >>14

    いつ誰がどのジムに来るか分からないのにテレビがその枠を取るかは微妙だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:29

    >>22

    別にジムチャレンジ自体は強制されてないしなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:12:59

    >>21

    特にナンジャモの場合は厄介オタクとかいそうだもんなあ…

    普通にバトルして勝っただけなのに叩かれるとかまあしんどいわな

    …もしかしてナンジャモが生放送やめれば済む話なのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:14:40

    >>24

    いやまあそれはそうなんだけど、流石に子供にそれを理由に突き放すのはかわいそうじゃない?

    ゲーム内だけじゃジム巡り以外にどれだけまともな選択肢あるかもわからんし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:37

    バトルで地方を活性化させたいパルデアが求めるものがこれだから仕方ないとも言える。現に他の地方は衆人環視でやらないしな、まあアニメは観客席を開放してたりもするけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:22:18

    >>21

    そんなことになったらナンジャモ自身は悪くないとしてもどうしても悪印象は付いてしまうし大事になる前にファンたちの自浄作用を期待するしかないな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:22:51

    ブラックホワイトだったか、主人公がジムリに勝ったらその情報が電光掲示板に流れてなかったっけ
    結構メディアに漏れてそうよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:25:11

    >>27

    オモダカからしたら、インフルエンサーのナンジャモをジムリにしないなんて選択肢は多分なかったよね

    例えゲームナンジャモがアニメみたいな完璧な大人じゃなかったとしても

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:55:00

    ここだけ妙にハードル高いなとは思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:56:04

    反転アンチ化してジムチャレンジしたアカデミー生に攻撃する奴いそうだし生放送って形とってる限りリスクはあると思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:59:54

    まあゲーム内だけの描写なら、アオハルがボコボコにしようがされようが呑気にスパチャ飛ぶ程度の配信だし
    リアル程民度は悪くないのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:03:46

    >>33

    アニメだと一応ぐるみんアンチの存在とかは明かされてるんよね

    まあアニメナンジャモは人間の鑑みたいな性格だから生放送の強要とかはしないと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:12:03

    >>25

    挑戦者に許可取って録画を配信するでもいいとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:14:13

    >>35

    ナンジャモがやらなくても、他のジムもそうだけどパルデアは街中のスタジアムで衆人環視の中でやるのがデフォルトだから、勝手にとって上げる人はいっぱいいるだろうから公式で上げる方がマシな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:09:10

    一応ぐるみんだから配信でもいけるかなと思ったとか
    アオハルは…根性座ってそうだなと一目でわかったとかで

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:15:22

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:16:23

    薄明の翼かなんかで
    ダンデもプレッシャー半端ないみたいな描写もあったな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:19:06

    観客は俺達が負けることを祈っている残酷な人たちでもあるみたいな台詞が印象的だったなダンデは
    やっぱプレッシャーはあるよなぁそりゃ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:25:23

    特に興業化してるとそうなるよなあ
    下馬評覆す方が盛り上がる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:00:38

    >>41

    覆さない場合でも挑戦者の負けを願う事になるからな

    興行としての勝負事ゆえの残酷さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています