え? 嘘だろ……?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:25:00


    団長って元はファイアーバードだったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:30:08

    クラジャだって元は人間(プレイヤー)だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:33:49

    主要キャラはそれぞれ対応した進化元おるっぽい

    エヴォルメラッチと燃えるメラッチで顔変わりすぎてることが気になるけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:42:53

    ドギラゴン、ミラダンテ、デスザロスト

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:51:41

    同一個体(?)の存在すきだけど、アニメだとそれにこだわりすぎてデュエルが似た展開になりがちだった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:19:59

    メラッチ→ドギラゴン
    キラーアイ→キラーザキル
    ジゴッチ→ジゴン
    タルー→スタルリード
    クルスタ→ミラクルスター
    ギラン→ギランギラー
    ミラク→ミラダンテ
    ザロスト→デスザロスト
    ドラッチ→ドラッケン
    ギョウ→ギョギョウ
    パラスラプト→パラスキング

    他なんかある?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:27:40

    ザロストは他のと趣が違うよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:46:47

    進化元設定されてるけど背景ストーリー的に革命軍側は関係ない別個体っぽいのよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:47:22

    >>5

    ボルドギで毎回ボルッチ捲ってた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:55:49

    ファイアーバードからドラゴンに進化されるとドラゴノイドの立場が・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:11:15

    オリジンにもいたよね進化後進化前みたいなクリーチャー

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:36:07

    >>9

    これに関しては革命0トリガーで出てきた奴のcipが使えるという初見だと意味不明なルールの普及に一役買ってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:45:14

    ラブバトッチ→革命龍ドラッケンの進化前
    アサルドラッチ→特に説明はないけど名前的に多分ドラッケンAの進化前
    ラブバトラッチ→キャプテンドラッケンとは別人
    なんなんだお前は

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:13:25

    >>6

    ロゼッタ→ローゼンスターもあるな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:46:16

    エヴォル・メラッチ→燃えるメラッチ→燃える革命ドギラゴン
    なのか
    エヴォル・メラッチ→エヴォル・ドギラゴン→燃える革命ドギラゴン
    なのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:01:07

    >>15

    侵略前からドギラゴンが王だったのでエヴォルドギラゴンがいたのは確定

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:23:03

    >>15

    エヴォルメラッチ→燃えるメラッチ→エヴォルドギラゴン→燃える革命

    だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:17

    >>6

    未来の玉ダンテ→ミラクルミラダンテ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:05:57

    >>8

    ミラクやザロストのフレテキ見るに同一人物じゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:56:57

    >>18

    「時の革命ミラダンテ」と「ミラクルミラダンテ」って別個体だったのか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:07:18

    >>19

    ザロストは進化した描写あるけど他はミラダンテ含め進化した描写ないどころか一部はむしろ矛盾するのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています