デュエマお嬢様部 その3

  • 1スレ主24/05/11(土) 20:55:16

    ガチカジュアル問わず、紙版のデュエマのデッキ構築などを相談していく場ですことよ〜!

    わたくしが立てられなかった際はの方が立ててくださいまし〜!


    デュエマお嬢様部 その2|あにまん掲示板それなりに需要があったようなので続きますわ〜!ガチカジュアル問わず、紙版のデュエマのデッキ構築を相談していく場ですことよ〜!https://bbs.animanch.com/board/3308300…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:37

    盾乙ですわ〜
    スレ画のメタビート動画見ましたが中々面白そうでしたわ〜

  • 3スレ主24/05/11(土) 20:57:44

    なあんか表示されていないのでもう一度

    わたくしが立てられなかった際は>>195の方が立ててくださいまし〜!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:03:38

    乙←これは乙じゃなくてポニーテールでしてよ!

    バレット6枚あるのでなんとか使ってあげたいですわ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:03:59

    YouTubeで配信されてるVSの最新話を見たらオウギンガ様を使いたくなりましたわ〜!
    オウギンガ様を使ったいいデッキはありませんこと?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:04:11

    スレ画、サイバーチューンとかパルサーで相手ターンにクロック出せたら面白そうだなっていうアイデアはありながらも中々デッキにまとめられなくてよ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:08:25

    盾乙ですわ!
    先ほど天門相手に脳死立教キャンパスワンショット決めたらそのままノートリ貫通しましたわ!今の私ならGPだって制覇できますわ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:08:52

    バレットは実家のアーマードだと手札カツカツかつ踏み倒し先がフォースやポッピくらいで正直使いにくいですわ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:09:55

    丁度暇なのでスレ画のクリーチャーで産廃デッキでも作ってみようかしら

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:10:46

    >>5

    やはり今でしたらSAGA様で振り回すのが強いと思いますわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:12:03

    2ブロでベスト8でしてよ〜!自慢させて下さいませ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:13:57

    >>11

    お見事と言ってさしあげますわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:13:58

    >>11

    貴女はお嬢様部の誇りですわ!

    私も続きますわよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:14:25

    >>11

    素敵ですわ〜〜!

    私もそろそろCSにおチャレンジしてみましょうかしら……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:14:55

    >>11

    素晴らしいですわ〜!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:15:45

    CS行きたいですわ
    でも最近予定が合わないので全然行けてないですわ〜田舎だから夜中にやってるとこもありませんし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:12

    そもそも地元にカドショがありませんわ……

  • 181124/05/11(土) 21:39:50

    皆様感謝ですわ〜!2ブロは普段と違う環境で楽しめるので近場で開催予定なら是非やってみて下さいませ〜

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:43:47

    さっきオリジナルCSの入賞数の統計見たらマジックとアビスで入賞数の半分近くを占めてて目を疑いましたわ。その下には毎回コンプがいますし種族って感じしますわね...

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:45:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:23:17

    ハニー=マーガニー様が足りませんわ!
    気がついたら手持ちデッキのうち5つに4枚フル投入してましたわ!
    私にはちみつくださいまし!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:23:37

    本日は友人にデュエマを布教して参りしたわ〜
    守りの王道を買っていただいて私は余っているペルフェクト、ゲンムエンペラー、エモーショナルハードコアを提供いたしましたわ〜
    特に接待していませんのにゲンムに普通に叩き潰されましたわ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:41

    >>22

    ちょっと私とお友達になりませんこと?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:33:01

    別のスレにもスレ主にゲンムとかをポンと渡した友人がおりましたわね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:56

    王道戦のためだけに組んだ巨大天門が余ってしまっていますわ…確かに強いのですけれど、あまり好みではないんですよね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:40:41

    王道戦も終わりなのでいき強やドラ娘を本格的に改造してぇですわ〜!

    でもペルフェクトは1枚しかないしガイアッシュも2枚しかないからどれも中途半端で辛え…

    なんならバイクも組みたいけどFが高いですわ〜!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:06

    最近カードが高いですわよね…先日王道戦にドラ娘で出てらっしゃった初心者お嬢様に優勝したテンションでガイアッシュ4枚をプレゼントしたのが今になって響いてきておりますわ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:57:39

    これでも相当マシになりましたからね
    ドーピードープに2枚1万越えははっきり言って異常でしたわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:59:45

    >>27

    これでも昔よりはマシになってるんですわよね。デドダムは3000とか言われた時期もありましたが黒トレとかでばら撒かれるまで1300円はしましたわ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:00:33

    懐かしいですわねぇ……
    1枚7000円の全能ゼンノー……

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:02

    あぁいえ、その時代私もやっていましたから知っておりますの。ただドラ娘や天門のパーツが軒並み値上がりしているのを見て驚きましたの。ガイアッシュが5、6000円していましたからね…あの時代に比べれば全然安いですわ…


    いえ普通に一枚2000円前後は高いですわね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:04:49

    dmpやっていると金銭感覚が狂いますわ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:08:56

    わたくしもお嬢様の一人として大会に出たい気持ちはあるのですけれど…なんとなく萎縮してしまって大会に出るところまでいけないんですのよね…
    皆さんはGP、CS、デュエマフェス問わず初陣の時ってどんな気持ちで挑んだのかお聞きしたいですわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:11:44

    始めてからまだ日も浅いですけれど始めてフェスに出た日は全敗してもいいからとりあえず対戦の練習ができると考えて行きましたわ
    そしたらなんか勝ち越しましたわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:12:30

    >>33

    私が最強で無敵のマジボンバー使いですわ‼︎という気持ちで突撃しましたわね、そのまま1回戦負けしましたわ。負けも勝ちも経験ですわ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:50

    太古よりの復帰勢ですが1人回ししかしてないままほぼぶっつけ本番で春デッキ戦挑んでなんだかんだで2勝2敗でしたわー!

    対戦終わった後の待ち時間に反省会とか付き合ってくれる方は本当にありがたかったですわー!


    でも自分からフリプとかを誘うのは未だにコミュ障のカスなので勇気が入りますわ〜!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:31

    >>33

    少しほど前ですが度々訪れていたお店で非公認大会があったので「これなら気軽に参加できますわね、行きますわよ覇統ジャシン帝様!!」と初のデュエマ大会に乗り込みましたわ

    人数も少ない小規模でしたが、持ち込んだデッキでやりたいこと全部やって戦績も3勝1敗だったので、やはりデュエマって楽しいですわ!!という気持ちになりましたわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:40

    >>36

    ショップに1人で来るような方は基本的に対戦相手に飢えておりますから気軽に声をかけるとよろしいですわ。人に声をかける勇気の出ない同類であることも多いですから一度対戦すると饒舌に話し始めますわよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:38:04

    コミュ障過ぎて身内かあにまん式しかやったことのないゴミが通りますわ!
    デッキはちゃんと環境のものを用意してるのに勇気がなさ過ぎてチャレンジできてませんわ。
    いっちょまえに環境に合わせたパーツの入れ替えはしてるのが笑えますわ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:52:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:52:58

    >>33

    CS初陣の時は私の推しカードは最強ですわ〜の心で行きましたわ

    お友達に手伝って貰って色々調整しましたのよ


    大会自体は2-3で落ちましたわ。先行取られて最速で走ってくる墓地退化と白緑GOD、盾3トリのマゲは流石に聞いていませんわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:25:01

    火水マジック
    火自然ボルシャック
    水闇魔導具

    ……どのデッキでCSに行くか迷いますわね
    環境的にはマジックなんでしょうけど練度もあって下二つも捨て難いですわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:37:38

    悩む時は一番好きなデッキが良いと思いますわ
    なんだかんだ手に馴染んでる強いデッキの方がいざって時トチる事少ない気がしますわ。若干オカルトに入ってる気もしますが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:39:18

    練度の低いマジックって狩り尽くされるイメージがありますわ。
    青黒魔道具とかが良いんじゃないかと思いますわ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:03:03

    迷ったら当日の朝にひとり回しして1番回りが良かったデッキにしてますわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:42:15

    付け焼き刃のtier1より使い慣れたデッキの方がよく回るとはよく聞きますわね
    環境トップは強いぶん周りの対策も厚いということですわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:15:19

    今日のcsも本戦1回戦で負けましたわ
    プロモが欲しいですわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:17:27

    そんな日もありますわ、ドンマイですわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:18:28

    わたくしから見れば本戦に行けただけでも凄いと思うのですわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:19:32

    ナイスファイトですわ
    数打ちゃ当たるので頑張ってくださいまし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:21:11

    お疲れ様でしてよ〜

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:19:41

    私の感性の問題なのかもしれませんが、スレ画のバレット様を見る度にどうしてもガメラ3のイリスが脳を過ってしまうのですわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:27:00

    >>33

    私は初CSがべ16でそれ以降しばらく3-3や2-4が続きましたの。慣れてなくても勝てる時は勝てますのでお気軽に挑みあそばせ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:59:06

    楽しいからいいのですけれど、趣味デッキばっかり構築考えてパーツ買って金欠になってるから環境と渡り合える力がないですわ~!環境1個くらい買おうかと思ったけどだいたい高いですわ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:46

    趣味デッキは自分の好きを無限に詰め込めるからそっちにお金たくさんかけたくなるの分かりますわ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:28

    おサムライデッキ崩して赤白ボルシャックに集合させようか悩みますわー
    弍天が4枚しかなくて、どっちかしか生存を許されていませんの。なんだかおサムライデッキはなかなか手に馴染んでくれないし、強化も頭打ちですので…
    スレ画も使いたいのでアークゼオスさんと一緒にブイブイ言わせたいですわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:03:00

    環境の中だとオーバーレアとVRが主軸の赤青マジックは比較的お安く組める方だと思いますわ
    大したレアリティでもない同期やボンキゴがやたら値が張るので結局アレですけれど

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:13

    同期ボンキゴは別にいいですわ。私としてはヒメカットに金をかけるのが少し気が引けますわ…正直マジックじゃなきゃ使わないであろうカードですしそれに1000円前後はなかなか…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:16:31

    先週のcs結果で赤青マジックが最多入賞になったからある程度駆逐orメタられる読みで赤青マジックを切ったら土日共に普通に赤青マジックが多くて轢き殺されましたわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:36:37

    地味に今年の黒単の主軸になりそうな気がしていますわ
    ハイパー化のコストにして寝かせるだけで勝手に墓地が肥えますわ
    しかもスレイヤー持ちですわ ああいやらしいこと!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:49:28

    最近の弾は小型クリーチャーの質が素晴らしいと思いますわ
    ファンデッカーお嬢様としてコレまで足りなかったピースを埋めてくれる生き物は嬉しく思いますの

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:02:06

    クロスNEXがえらいですわ〜!
    召喚メタでクロックやミュートを出させず、英雄譚発射装置には成り下がらないところがいつも助かってますの!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:52:27

    オールフォーワンを使ったお産廃デッキを作ってみましたわ!オールフォーワンは人を惑わせる悪魔のカードですわ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:01:59

    遂に我が家に単騎マグナムをお迎えしましたのよ
    もうトリガーなんて怖くないのですわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:18

    プレが盛り上がってらっしゃるので紙も何か情報がほしいですわ...

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:16:04

    とはいえ新商品が出るわけでもない以上今持ってるデッキの調整案を集めるくらいしかやること無いのも事実ですわ
    月末になってくだされば水晶系で話すこともあるのでしょうけど…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:23:48

    >>64

    マグナム様はやはりマジックに?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:34:41

    >>67

    黒単アビスなのですわね〜これが ルピア炎鬼様と複数枚体制ですわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:39:47

    >>68

    なるほどそちらでしたか。深淵のジャシン帝便利ですわよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:21

    高いのか安いのかわかりませんけれど初版の鬼丸「覇」が1600円で売ってたので買ってしまいましたわ
    E2特有の金色のビクトリーアイコンが美しすぎますわ
    早速刃鬼デッキにぶち込んで差し上げますわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:06:41

    初版ならトレカカクさんを見るにかなりお安いと思いますわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:29:14

    ファンフェスティバル2024の参加申込受付がはじまりましてよ!
    当たったらデュエマしまくりますわ〜!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:51:13

    先輩お嬢様方にお聞きしたいのですが、ラッカゴスペルと5C蒼龍のどちらが夏の温泉へのご旅行への予定がないかしら
    新しく来られる田舎のお嬢様が始めるならこの2つのどっちがいいと尋ねられまして!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:13:02

    正直どっちもあんま無さそうな気はしますが…どうしてもどっちか、なら蒼龍派ですわ。昔から有るデッキタイプですから仮に有ってもリペアしようとする人が多いでしょうからまだ使える!となりやすそうですし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:14:14

    >>73

    個人的にはパーツを入れ替えてずっと使えるという意味で5c蒼龍をおすすめしたいのですけれど……環境の動向次第ではブレインスラッシュ様足湯行きぐらいはもしかすれば有り得そうではありますわ

    ゴスペルは核のパーツが大体新し目のカードなので夏にはご旅行しないのではないかしら……将来的にどうかはわかりませんけれど

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:45:58

    叶わぬ願いと存じてはおりますが、もう一度JO退化使ってみたいですわね……

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:12:34

    蒼龍は活躍補正もあって今から組むと高騰してるSSSとかちょっと大変かもしれませんわね
    再販もある事だしゴスペルから入ってそこから蒼龍にするのも悪くない選択だと思いましてよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:19:14

    >>75

    蒼龍が流行ってるのはアビスに有利な面が大きいですからアビスが弱体化すれば自然と数減らしそうな気がしますわね

    まあブレスラギミックは今後も強いままでしょうし作って損はないと思いましてよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:11:57

    バキバキ初見でしてよ
    わたくしアニマン式リモートデュエマの仕方が良く分かりませんの
    どうしたらよろしいでしょうか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:49:26

    別に難しいことは一切ありませんわ

    こんな感じで盤面のスクショとってスレに貼るだけですわ

    先攻後攻は↓で決めることが多いわね

    dice1d2=2 (2)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:55:55

    >>80

    あなた4邪お嬢様ですわね!

    憧れのデッキでしてよ〜〜

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:02

    >>80

    ありがとうございますわ

    ちょっとやってきますわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:21:13

    スリーブもお嬢様らしくていいですわね
    イメラマグナスはお嬢様じゃなくて王女ですけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:43:15

    早速リモートしてましたわね
    あにまん式って結構時間かかるものですが30レスくらいで終わっておハーブですわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:44:29

    シールドチェック確認の手間がいらないと急激に短くなりますわね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:47:28

    4邪楽しいけどあまりにもあにまん式リモートに向いておりませんわ……

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:49:09

    有名コンボ系はループ入った瞬間サレンダーするので早く終わりがちですわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:19:47

    ラビュリンス(遊戯王)のスリーブ使いたいですわ〜
    カードのサイズがあいませんわ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:21:02

    なら作るしか有りませんわね。デュエマにも対応してるサイズのスリーブを…!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:38:11

    スレ画使いたいのですわ!
    とりあえず叩き台はこんなもんでよろしいかしら?とにかく火力が足りてませんわ〜!火力が足りてませんの〜!
    某スレでも仰っておりましたが、理不尽押し付けられるエースが欲しいのですわ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:35:33

    3コスト以下の理不尽と言えば単騎ですわね
    あとは3コスト以下の超化獣+シシマイ/サグラダもトリガー封じが出来ますわ
    そう言う意味ではある程度の手札交換は欲しいですし、いっそターボ3とか組み込んでしまうのはいかがかしら

    後は相手のターンにも踏み倒せることを活かしてマッドネスデッキに組み込むのも楽しそうと思いますわ
    エマージェンシータイフーンがクロックに早替わりですのよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:39:47

    やはり手札を捨てる…!手札を捨てるのは正義ですわ…!(ヒャックメーマッドネス)

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:07:04

    >>74

    >>75

    >>77

    ありがとうございますわ〜〜〜!!

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:18:59

    久しぶりにガチロボを握ろうと思うのですが7軸のリペアってどうすればいいのですの?
    ネバーの穴が大きすぎますわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:24:52

    お姉様方に参考としてお伺いしたいのですが低レアカードをまとめて購入するときによく利用するサイトや実店舗はありますの?
    自分でも悲しくなるほど引きが弱くてパック購入で数を増やす選択肢をあまり取れませんの…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:09

    その欲しい低レアがどれくらい希少か、で決めてますわ。ほぼ見つからないレベルなら流石にカーナベルさんですがまあストレージに落ちてるだろ、レベルなら実店舗ですわ
    ストレージに落ちてるかもしれないけど落ちてないかもしれない、位ならトレコロさんを使ってますわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:12:29

    >>94

    私はジョクストとかバルガリスクを入れてドラゴン寄せにしたのだけれど、正直おもちゃの域は出ないですわね…

    今純粋にガチロボで強さを求めるならやっぱり10軸なのかしらね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:15:50

    >>94

    素直にブーストするしか無さそうですわ。早出しギミックの偉大さがよく分かりますわね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:18:37

    友人とデュエマしたらガイアッシュ様が4枚全てシールドに行ってしまわれましたわ!踏み倒し反応ガイアッシュから鬼丸とか出すデッキなのに向こうがシールド殴らないデッキだったから普通にぼろ負けしましたわ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:21:17

    ガイアッシュさんは強いけど過信は良くない、という例ですわね。ある程度伸ばして素出しも出来なくはない、位がちょうどいいですわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:09:34

    早く新規を見たいですわ!見せてくださいまし!

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:55:41

    そういえば次の新弾っていつでしたっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:07:03

    6/22ですわ〜!

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:08:59

    感謝いたしますわ!
    しかし6月ですか…随分遠いような遠くないようなって感じますわ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:32:32

    タカラトミーモール様でBOXとスリーブの予約が解禁されましたわ〜〜〜〜

    あの、お待ちになってくださいまし???????????私の竜幻郷がWINWINしちゃいますわ????????

    発売日が待ち遠しいですわ〜〜〜〜〜〜!!!!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 06:13:28

    次のドリームレアはアルカディアスですのね
    アルカディアスのハイパー化って何をなさるのかしら

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 06:46:07

    一番気になりますのはドリームのアルカディアス様が進化クリーチャーなのか否かですわ〜!

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:03:19

    流石に進化クリーチャーでは無いのではないかしら。進化クリーチャーだとかなりギュウギュウでしょうし

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:13:38

    アルカディアス様のハイパー化は嬉しいですしスリーブも美麗ですが…4枚揃えるのはドギラゴン様を見るに厳しそうですわ
    エピソード期のVレアを思い出しますわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:35:34

    とはいえドギラゴンも今初動の半額くらいですわよね?パックは難しくてもシングル買いは時間が経てばしやすくなると思いますわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:49:43

    何やら今回の弾はオーバーレアがボルシャック様のみと聞きましたが……

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:46

    >>111

    こればっかりは施策に関係するお話はデュエチューブ公式なりで明言されるまでは雑誌に載っていても開発中のテキストとか誤植とかが十分あり得るので、公式発表を待つしかありませんわ〜〜〜〜〜


    それはそれとしてもしその施策が本当で、1箱にオーバーレア1種ドリームレア1種等になるのであれば大歓迎ですわ〜〜〜〜〜

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:20:34

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:17:13

    新しいボルシャックなかなか強そうでいいですわね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:25:09

    >>106 

    ハイパー化しなくても呪文封殺はしてほしいですわね。ハイパー化したらアルファディオスと一緒になったら良いと思いますの。

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:42:47

    新しいアルカディアスは水の6コストなんですのね
    これは来ましたわね…6軸ガチロボの時代が…!ハイパーモードに入るためのタップ要員には困りませんわ…!

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:37:01

    >>116

    6軸にはダブルリボルバー様もおられましてよ!

    フィニッシャーを手に入れた6軸は無敵ですわ〜!!

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:48:22

    ジャビビルブラッド様の使い方を考えていたのですけれど、普通に邪侵入で落ちたら出していいで落ち着きそうですわ
    本当は生前に倣って3コストがよかったのですけれど、それはさすがにイカレポンチですわね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:01:03

    ボルシャックハイパー様とグラディアンバレット様の相性は相当良いのでは無くて⁉︎

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:17:15

    >>117

    ダブルリボルバーでクリーチャー、アルカディアスで呪文を止めてダブルリボルバーのタップはアルカディアスで行う

    成功すれば普通に厄介ですわね。サイフォゲートのおかげでアルカディアスは手札にいらっしゃっても良いし6軸なので捲れたガチロボでもう一回!もできますし

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:26:41

    順当に赤白アーマードの邂逅をハイパー様に変えて回してみましたが楽しいですわ!
    常在SA付与の有り難さが身に染みますわ!
    ハイパー化は正直あまり使わなそうなのは少し寂しいですわね…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:35:40

    ハイパーボルシャック君…できればコスト6にも対応してほしかったですがそれでもありがたいカードですわ
    これで私の5軸ガチロボのアンタップ手段がまた一つ増えましたわ…!

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:29

    湯浴みをしていたら気づいたことがありましたわ

    2T《シックル=シーク》召喚(墓地が肥えるので理想ですわ 2コスの闇クリならなんでもいいですわ)
    3T《邪侵入》→《邪魂龍ジャビビルブラッド》出し、ハイパーモード解放(邪侵入で墓地から出てるので疑似SAですわ)
    →《ジャビビル》攻撃時に《超化秘伝アビスアサルト》or《シザー=ソー》の使用宣言して墓地から闇クリを出して2点(これもジャビビルの効果で擬似SAですわ)
    →《ジャビビル》のハイパーモード効果で攻撃時に墓地から《漆黒の深淵 ジャシン帝》を出しますわ
    →闇クリ4体で《漆黒の深淵》はクリーチャー化、《ジャビビル》効果で攻撃可能 攻撃時にもう1体墓地から出して2点
    →残り盾1枚、盤面に攻撃可能なクリーチャーが2体いますわ
    →3キルで勝ちですわ!!!!!!!

    要求値の話はしないでくださいまし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:16:35

    ハイパーキャストオフ……
    名前はネタにド直球ですが効果は中々お強いですわね……
    クリーチャータップなしにメインステップ以外でもハイパーモードを解放出来るのは面白そうですわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:04:53

    コストも軽いから割と気軽に唱えれそうですわよね。コスト○以下の呪文を唱える系にも対応しやすいですし

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:46:29

    グレイテストシーザーが相棒の私から言わせてもらいますと、モンテスケールサインと一緒に唱えられるハイパーキャストオフは神のカードですわ!
    蘇生した超化獣を即ハイパーモードに出来ますわ!

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:07:35

    他の文明のサイクルが楽しみですわ〜

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:42:21

    カイザ様に脳を焼かれたのでボルシャックデッキを組もうと思うのですがバクテラス様を軸にするのであればヴォルジャアク様はやはり4枚入れた方がよろしいのかしら
    後アークゼオスNEX様とボルドギ様を入れるべきか否か…迷いますわね…

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:54:38

    >>128

    赤白バクテラスで調べるとそれなりに入賞報告もありますことよ!

    わたくしが見た限りですとヴォルジャアク様は大抵4投でアークゼオスNEX様とボルドギ様はほぼ見かけませんわね…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:35:03

    >>129

    Xだとショップ大会でボルドギ様入りの構築で優勝報告を上げておられる方もいらっしゃったのですが…ひょっとしてそこまで必須でもないのかしら…?

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:13:00

    >>130

    あくまで私個人の意見ですがまあ好みが関わる話だとは思いますわ。ボルシャック名称の受け札ではありますしバクテラス様を素材にできれば相手ターンに展開できて楽しいでしょうしね

    ただ問題点がありましてバクテラス様のハズレになるんですのよね。アーマードを持ってらっしゃらないので。それとバクテラス様の革命チェンジ条件意外と厳しいのでボルドギはバクテラス様になれないんですの


    英雄譚入れますわ〜!というなら入れても良いと思いますが英雄譚入れませんわ〜!というのなら採用するかはちゃんと考える必要が有ると思いますわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:26:38

    >>130

    バクテラス軸=赤白だと脳内変換していましたが赤緑も考慮されてらしたのかしら?

    赤緑だと他に受けがほぼなくRXとの相性もいいので採用されますが赤白だとドラゴンズ・サインやハードラック等ハズレが赤緑以上に多いので受けはトリガーに任せたほうがよいと思いますわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:43:23

    グレイテストシーザー様、ファンが多いのですわね〜
    わたくしの地元にもシーザーでデュエマフェス優勝してた方がいらっしゃいましたわ〜

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:45:30

    あえてNEXT.Starをベースにサファイアやボル8やDDZやライシスNEXといったデカブツアーマードと一緒に入れてパチンコするのも面白そうですわね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:45:32

    赤白使ってましたがハードラックドラサイホーリーグレイスで受けるのでボルドギは入れませんでしたわ
    革命0トリガーにしても決闘者チャージャーで拾えるメリットはあれど革命の絆のほうが使いやすそうですの

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:47:29

    >>133

    昔のカードでは有りますがストーリー的に重要なキャラですし効果も楽しいですからね、ファンがいるのも納得では有りますわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:48:20

    「バクテラス様を使えるデッキ」で考えれば3キル可の赤緑ボルシャックが安牌ですが、「バクテラス様を主役にしたい」のであればバクテラス様前提のデザイナーデッキである革命チェンジ軸赤白アーマードになりますわね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:20:25

    バクテラス様を使いたいなら超大型大会にもいた龍世界デッキなんていかがかしら?
    パワーこそパワーでしてよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:03:54

    きっとおそらく強化は来ないかもしれませんけれど新しい魔導具かドルスザクが欲しいですわ〜!

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:05:30

    >>139

    マジックのヒメカット様の下面やナポレオン様の下面が青魔導具からしたらキチィキチィですわ

  • 141128と130のお嬢様24/05/16(木) 15:09:03

    皆様ありがとうございますですわ!ひとまず赤白でボルシャックデッキをと考えておりましたのでボルドギ様のお迎えは今回はお見送りさせていただきますの

    とりあえず色々構築を試してみようと思いますので今度の休日はカドショ巡りですわ!

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:07:47

    今日なんとなくザンバリーをカーナベルで調べたら300円とか出てきてビックリしましたわ
    今の魔導具に使われてるのかしら…?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:12:02

    ザンバリーは卍夜で使われますわ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:36:23

    評価を下すのは尚早とわかってはいるのですけれど、アビスキングの使い道にどうしても悩んでしまいますわ
    3コス4000cipなしでメタクリでもないクリーチャーを3ターン目にポン置きする動きが悠長というか、もっとバリューの高い行動がいくらでもあると思えてなりませんわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:40:25

    >>144

    あくまで私個人の考えなのですが、現状で王道ジャシン様を3ターン目に置くのはコロコロ付属のスタートデッキみたいな軽量級クリーチャーをガンガン展開できるデッキで1〜2ターン目にOVERハイパー化を起動できる状況が整ってこそだと思うので、そういうデッキじゃないのなら3ターン目着地はさせなくてよいと思いますわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 05:27:00

    アビスキングのコスト3というのは、「これくらい軽いなら何かのついでに出しやすいよね」というデザインだと思いますわ
    ハイパーモード状態も墓地肥やしからの破壊ですし、「中心に据える」カードではなく「必要に応じて使う」のが便利なカードだと思いますのよ

    以前のジャシン帝より使いにくいのは仕方ありませんわ、頭しかないんですもの

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:40:04

    ハイパーモードといえばオーバーハイパーモードはなにか利点が有るのかしら。正直普通のハイパーモードじゃ駄目なの?と思ってますの

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:41:01

    >>147

    王道ジャシン様に関して言えば、ハイパーモードとしてのパワーの上がり幅が他の超化獣の倍なのでその制約としてのOVERハイパー化みたいなデザインになっているとかそんな旨をデュエチューブ公式で仰っていた気がしますわ〜

    なので、本来の対象である子供達にも「解放は大変だけどフルスペックにしたら切札になるすごいカードだぞ!!」ってわかりやすくする為のデザインなので普通のハイパー化の方がよいのはその通りだと思いますわ


    まぁ王道ジャシン様はお身体のジャシン様によるアビスラッシュ付与とかジャガイスト様のメクレイド反応効果で墓地から出てきたらお手軽な除去付13000TBで突撃してくることが可能なので、通常ハイパー化であのスペックだとヤバそうな気もしますけれども

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:46:55

    ASMラジオで展開したサグラダとシシマイを両方寝かせてトリガー全封じみたいなことはできますわ

    >>147

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:29:10

    ボルシャックハイパー様は起き上がるしOVERハイパーでもあまり気になりませんわね

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:45:24

    ボルシャックハイパー様は通常時の段階で十分にお強いですわね
    メクレイドから最速3ターン目に着地できるバルガと考えたらかなりのものですわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:47:39

    接待用デッキとか意味がわかりませんわ
    天門が初心者用デッキなんだからある程度のパワーが無ければそもそもゲームにならなくてよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:59:35

    >>152

    そのデッキしか持っていない初心者相手に確実に有利なデッキを控えるくらいでいいと思いますわ

    対戦相手あってのゲームですから、じっくり丁寧に沼に沈めてさしあげるのがよろしいかと

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:47:55

    ハイパードラゴン様を入れて赤白アーマード回してみたので所見を記させていただきますわ〜!
    長文ごめんあそばせ〜!
    まずやはりメクレイド5の明確なフィニッシャーは強いですわね! 常在SA付与のおかげでゼオスNEXやヴァルがクッソキモい動きをしますわ
    あとトップ捲りでアークゼオスが出ると脳汁ドバドバですわ! 最悪チャラから見切り発車で3ターンキルできるのは強みですわね!
    OVERハイパー化は今のところ無理に狙うより盤面に余裕がある時のひと押しとして使うのが良さそうに感じましたわ
    バラフィオルを搭載した型ならもっと気軽に解放できそうですわね!
    あとこれは以前からの懸念点ではあったのですが弐天でそんなにドロー&踏み倒しできない問題は感じましたわ
    もしかしたらバラフィオルや武威の方がいいのかもしれませんが色バランスやダンテの事を考えると悩ましいですわね…
    ともかくハイパードラゴン様だけでも動きがグッと良くなったのを感じますわ! リストはガバガバですがよろしければご参考に〜!
    (リストのカイザー様がハイパードラゴン様のプロキシですわ)

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:09

    >>153

    ナーフにナーフを重ねた結果、メヂカラ様や覇様やディスペクター様やドラゴン龍様やボーラスe様tcが抜けましたわ

    仮装敵はコミュニティにいる初心者(ペルフェクトエモハー抜き巨大天門)ですわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:58:16
  • 157二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:47:14

    >>155

    初心者お嬢様が初心者を脱した暁にはフルパワーでお相手してさしあげて

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:38:48

    ハイドラ様そんなに出力お高いのでして…?
    どーせ200円で1枚買えるくらいの値段に落ち着くでしょうし、これはワンチャンあるかもしれませんわね!

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:44:13

    今までのアーマードは連鎖させた最後に出すクリーチャーがバルキリールピアか邂逅でSAになった弐天かゼオスNEXでしたからね、アークゼオスからワンショットが決めやすくなったのはかなり良いですわ
    ただアークゼオスを並べるために邂逅は少し入れておきたいので配分は調整したいですわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:45:03

    フリースタイル刃鬼が優勝されたそうですわ
    というか前スレに貼られた構築とほぼ同じじゃございませんの!?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:59:34

    もしやあにまんお嬢様…?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:59:40

    近所で1200円だったのでついつい金トレジャーのドギラゴンを買ってしまいましたわ
    人生初金トレジャーでしてよ
    島本先生の仮面ライダーZOとか好きだから嬉しいですわ〜!

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:56:01

    好きなイラストレーターさんの金トレなんて何枚有ってもいいですからね

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:52:21

    デュエチューブリーグ見てたら最後に神アートのCM流れて、ネオンライトガールという近未来風の神アート→バイクに乗る女の子と続いて「あらあら、レッドゾーン様辺りでも女の子になってしまうのかしら?」とか思ってたら勝太&カツキングで紅茶噴き出しそうになりましたわ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:21:09

    >>164

    おハーブ生えましてよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:24:04

    アークゼオス様をぶん回すのであればいっそ赤単にしてバラフィオル様に頼るのもアリだと思いますわ
    安定感では赤白に軍配が上がりますが速度面では最速3キルと優っていましてよ
    (アシコ様→不滅なり→アークゼオスで脳汁ぶっしゃーですわ)

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:27:42

    勝太とカツキングが勝太&カツキングからリストラされてしまったの悲しすぎますわ(?)

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:35:42

    >>166

    速度の話をしますとアシコピ様→不滅なりとチャラ様→アークゼオス様/ハイパー様の2ルートがある赤白の方が優位ではありませんこと?

    ただバラフィオル様入りの最大火力は確かに魅力なので上手く組み込みたいですわね

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:41:13

    チャラ様の存在を忘れていましたわ()
    それはそれとして、赤単にはアニー様やフォース様といったクソデカ打点生成器がいらっしゃるのでロマン寄りにはなりますが組んで後悔しないと断言いたしますわ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:58:17

    >>167

    そういえば勝太カツキングって二度目の選出かしら?トランスフォーマーにもいらっしゃらなかった?

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:18

    最近は採用率も落ちましたけどカツキングなんて何枚あってもいいですからね

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:22

    >>170

    おっしゃる通り二度目ですわ〜!

    ちなみにこちらもスパイク&バンブルビーですわ〜!

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:44

    わたくしアストラゼーレが楽しかったことしか覚えていない老人お嬢様なのですけれど、今でもオーラって戦えますの?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:40:07

    ジャビビルブラッド様が思っていたよりやばいですわ
    3キルは上振れもいいところですけれど変なことしなくても4ターン目に邪侵入で出てきただけでやばめの盤面が並んでいきますわ
    これ半分くらい漆黒様が悪いのではなくて?

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:23

    少し前に取り扱われていた青魔導具ゼニスとやらを作ってみましたけれど中々良いのではありませんこと!?
    レディオブ様がいらっしゃればLOにもなりませんわ!
    問題はグランドゼーロが引けなかったり除去されたらどうしようもないことですけれど、思えば元の青魔導具もそうですわ〜!

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:39:18

    >>154

    参考にさせて頂きましたわ〜〜~〜!!

    弐天様やダンテ様の代わりにボルシュゴス様だったりバラフィオル様入れてみましたが、赤白だとバラフィオル様のハズレになるカードが出てくるのが気になりましたがそれ以上に展開できるのが楽しいですわね!!!!

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:49:18

    >>173

    流石にキッツいですわね…GRがあんまり新規貰えてないのも有りますし…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:44:50

    オレガオーラ、昔は自然の侵略オーラ(と呼んでよろしいのかしら?攻撃時にオーラを重ねる戦略ですわ)を組んでましたが、今はそもそもオリジナルメインですからオーラデッキを持ってませんわ

    そういえば今はメインの対戦フォーマットが2つある(オリジナルとアドバンス)、という話は復帰勢の皆様方にはどれくらい浸透していらっしゃるのかしら

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:33:38

    そういえばフォーマットが分かれたのは驚く人いるイメージ有りますわね

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:17:23

    再びデュエマを始められた皆様が一番驚かれるのはやはりツインパクトカードだと思いますわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:15

    >>173

    一応ダンゴ武者ループがGP完走してるのをXで見かけましたわ

    致命的なメタカードが刷られはしましたけれど最近はあまりお見掛けしませんので環境を読めば何とかなる……ぐらいの立ち位置だと思われますわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:08:39

    白単ウイングが安くて強いということで気になっておりますの~!知ってる方がいればどんなデッキか教えてくださいませんかしら?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:15:13
  • 184二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:18:47

    >>182

    メタビートの一種でしてよ

    1ターン目に小型獣、2ターン目にメタクリーチャー出してアタック(シドにチェンジできるとなお良し)、3ターン目にウィリデかウイング出すのが理想ムーブですわ

    相手の除去はエルナドンナで対抗、VTを常に頭に入れておく、相手が何かしてきたらウィリデ+ラシャで全タップして返しで殴り切るのを覚えておけばあまり難しいことはないですわ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:38

    >>183

    >>184

    参考になりましたわ!メタビート系は組んだことないので普通にやってみたいですわね

  • 18615424/05/18(土) 22:30:54

    >>176

    参考にしていただいて光栄ですわ〜!

    シロフェシー様やゼオスNEX様を入れたい都合でハズレが排除できませんがそれを差し引いてもバラフィオル様のお展開力は魅力的ですわよね!

    わたくしも弐天様を武偉様にチェンジしてみましたがお盤面に触れつつおリソース補給できるのが意外と好感触でしたわ!

    お新規カードでさらに強化される可能性があると思うと高ぶりますわね〜!

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:35:14

    ギョウ様、面白い方ですのね!
    キャラクターをテーマにしたデッキとか組んでみたいですわ!

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:30:48

    黒単アビスの構成があっちこっちに行って全然固まりませんわ
    「最速でも4キルなんだから受けを厚くしてトリガーから展開してぶち転がせばいいのでは?」みたいな考えで組んだのがこれですわ
    組んでおいてなんですけど邪侵入をトリガーとしてカウントできるのはなんかずるい気がしていますわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:45:38

    >>188

    黒単アビスって秩序が入ってるイメージがあるんですけれど、受け札は秩序ではダメなんですの?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:05:00

    >>187

    ギョウをイメージするならやはり5cだと思いますわ

    自然の大型ドラゴン入れた5cですわ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:05:58

    >>189

    個人の意見ですけど黒単の秩序はサーチサイクルとセットだと思っていますわ

    盾回収で手札枚数をキープしつつ、必要とあらば自発的に秩序を打てるようになりますわ

    逆に入っていないと秩序を抱えながら動くのがかなり窮屈になってしまうので普通のトリガーのほうがたぶんいいですわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:50:54

    カドショで欲しいカードが特価で買ったと思いきや、他では特価以下の値段で普通に売られていたこと……よくあると思いますわ(n敗)

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:06:01

    分かりますわ…欲しいものだから別に後悔はしないけど損した気分ですわよね…

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:12:24

    >>190

    デッドマンとイビルキングは欠かせないですわね!

    永遠やマナ武装まで入れたらデッキがバグりそうな予感に震えますわよ!

  • 195スレ主24/05/19(日) 08:45:01
  • 196二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:46:13

    4邪に単騎入れてみたけどコブラから蘇生できてうまあじだけど赤単色だから絶妙に痒いところに手が届かないのがもどかしいですわね
    まあバスターから直接単騎出てきたらプレ殿待ったなしなので仕方ないですけど……

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:54:53

    >>195

    建て乙ですわ〜!

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:19:28

    埋めですわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:25:29

    梅ですわー!

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:25:41

    埋めますわよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています