ポケモンカードにおけるエクゾディアの最強メタカード

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:41:05

    よくよく考えたら、なぜポケモンカードなのにデュエマのカードで遊戯王のカードをメタっているんだ?🤔

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:49:51

    (絵面よくなさそうだけど)手札抹殺とか使わんのかね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:54:42

    遊戯王の観点で見ると永続効果的な効果に一時凌ぎしてもそのチェーン中以降のタイミングで即適応されそうなもんだが…
    まぁエクゾは永続効果でもチェーンも組まんから裁定は謎だが

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:57:13

    本家だと置換効果も常在効果も当然顔面凸も防げないからいや何防ぐんだよってカード。
    そういえばプレでこいつは出るのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:57:46

    ただエクゾには強くても搦め手に弱いのがな
    (サンダーボルト等)

    アルセウスとか使っとけば「モンスターではない、神だ!」でごり押せんのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:59:15

    MTGに触るのが困難な土地に敗北しなくなる効果を付与するコンボがあったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:15:18

    遊戯王的に考えるとダイハードリュウセイやヴォルジャアクみたいな『特定の期間中ずっと敗北を回避する』効果じゃないとエクゾは防げそうに無いと思うんだよな。

    エクゾディアのエクストラウィンってデュエマのライブラリアウトと同じく適用可能になった瞬間からずっと適用され続けるし


    >>3

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:17:43

    >>4

    本来想定されてたであろうギュウジンマルとかだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:20:47

    >>7

    ただエクゾディアのテキストって「揃っている場合」や「揃っている時」じゃなくて「揃った時」なんだよね

    だから愛の戦士ととりっぴいは揃った瞬間のみに勝利効果が発生すると解釈してるし完全防御革命で防げるという判定にしてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:22:04

    サイド落ちあるのにエクゾディアはメタるほど強いのか?
    2枚コンボ(盾落ちケアするなら3枚コンボ)ならもっと良いカードがありそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:23:09

    >>7

    一回特殊勝利回避したところで手札にはエクゾ揃いっぱなしだからねえ…

    こういうのじゃないと無理

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:25:11

    遊戯王だと特殊勝利が防がれるケースが皆無だから公式からのエクゾディアの特殊勝利効果が永続なのか瞬間的なものなのかの裁定が存在しないしなんとも言えん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:34:26

    >>12

    遊戯王って特殊勝利防がれないんか……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:48:53

    >>13

    そもそもデュエマとかと違って遊戯王の特殊勝利はかなり数が少ない上に難易度も高いのよね

    そこら辺もあって特殊勝利効果にはチェーンが組めないという裁定になっている

    スレ画はチェーンを作らない置換効果だからそこをすり抜けてるのよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:07:16

    >>10

    中期ごろはサイド落ちケアのためにゲームが始まった後にデッキに入れたり、デッキ外からシールドとして置いたりしてたからなぁ。


    サイド落ちでは止められない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています