【クロス】 シャーレの先生小町小吉 Part21

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:29:32

    火星行きの宇宙船で癖のあるクルー全員から(殺し合いしてた相手も含む)好かれていた艦長
    スレ画はトリニティでベアトリーチェに上映された囮になった艦長

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:30:01
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:30:47

    スレ画によって性癖が歪んだメインキャラたち

    主なキャラクターホシノ

    アビドス編及びメインヒロインその1

    出会った当初はシロコに倒れてるところを拾われてきたという話と、あまりに洗練された立ち姿に艦長に対して警戒を強く抱いていたが、カイザーとの戦闘時に艦長の過去を知り以後、淡い恋心を抱いている


    ハナコ

    エデン条約編及びメイン娘その1

    艦長の雰囲気、パフェコミュの結果本編以上に高速で落ちた

    自分の露出などの振る舞いを見ても大人を崩さない艦長相手に完全に信頼を寄せている

    なお、エデン条約編なのでこの後すぐに艦長が凶弾に倒れることとなる


    ヒマリ・リオ・アリス

    パヴァーヌのメイン

    艦長に対して尊敬を抱く二人がアリスに対してどういう対応をするかで本編以上にバチバチになっている

    この世界線のリオは責任の重さを学んでる相手が相手なので多分失踪してない、が、多分ミレニアムにも戻ってない

    それはそれとしてアリスは艦長の経歴に対して「先代勇者」を見出していてなついている


    ネル

    パヴァーヌのヒロイン枠

    艦長に対して武人としての尊敬と恋慕を抱いている、がホシノと同等のレベルで艦長が自分にそれを抱くことはないことを理解している。

    ……が、それはそれとしてうるせぇ!しらねぇ!ブルーアーカイブ!で絡んでいく…
    telegra.ph

    有志によるプレ艦世界まとめ

    プレ艦世界まとめプレ艦まとめ

    プレ艦は常時過剰変態。

    左腕の義手を失っている→ハチの腕になってる?

    仮面を被ってる(カイ将軍に操られてた時の姿に近い?)

    ベアトリーチェ戦後に過剰変態から戻れなかった


    連邦生徒会

    不完全な方舟でセトに特攻したと思われる


    トリニティ

    ミカも本来の先生の助けがなかったからミネシスに敗れた?

    セイアも多分死んだ

    ゲヘナとトリニティがエデン条約の顛末を理由に全面戦争している可能性あり



    アビドス

    便利屋諸共にホシノを除きビナーにより壊滅(アルちゃんは生き残ってホシノにアビドスの顛末をホシノに伝えた後にビナーと相打ちになったり、ここで死んだりする)


    シロコが色彩に触れてクロコに。みんなの遺品回収して装備。

    先生が戻れなかった事、それをホシノが強く悲しんだ事を理由に真っ先にアリスクを強襲、サオリ以外を殺害し、過剰変態したサオリも返り討ちに


    ミレニアム

    コユキがクロコの説得に失敗、殺害される(首折)

    C&Cはアスナを除いてプレ艦が目覚める前に死亡(トキはクロコに殺されたコユキの仇を取ろうとして返り討ちにあったとされる。

    少なくとも死亡描写が語られた4スレでネルはトキを庇って先に死んでるのでネルもクロコ戦で死んだか?…
    telegra.ph
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:31:38

    スレ立て乙!
    読めなかった…まさか21スレ目にまで到達しようとは、このマコトの目を以てしても…!
    …でも、これはもう読めなくても仕方なくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:32:17

    >>4

    一か月前に始まったこのスレも気が付けばブルアカスレの中でも長いほうに入ってきたからな……

    でもそれはそれとしてお前の名は節穴兄貴だ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:37:13

    一ヶ月で20も語ったのかすごいね
    最初は好きな物と好きな物のクロスだから長く続いて欲しいと思ったけどここまでになるとは‥

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:39:04

    それはそうとニュートン篇開始するタイミングはおそらく最強勢にアルちゃんが3:7くらいで勝てなくはないくらいになってからな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:40:27

    しかし、ニュートン編であと語るべきはフィーナと連邦生徒会長だけだからなあ…
    フィーナがなんかつかみどころがない動きしてて、連邦生徒会長に関してはガチの最終章に繋がるんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:43:19

    >>8

    でも、フィーナ編で明らかに記憶失いそうなツルギとかいるし周りからどんどん孤立していくアル、マリー、ノアとか……見たくない?便利屋三人から誰?って言われるアルちゃんと、おかしくなったツルギをみて手を貸してもらおうとしたマリーが記憶失ってるサクラコ様相対するの

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:48:16

    >>9

    正直それやっちゃうとここまで危ういバランスを保ってきたテラフォとブルアカのバランスが

    大幅にテラフォ圧勝に傾いて全方位に株が下がるだけになりそうでな…

    サクラコ様も便利屋も「ニュートン様にはかなわない雑魚でした」って扱いになる訳で

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:49:17

    >>10

    「愛でニュートンに勝った女」って鮮烈さが「記憶消えるんかい!」ってなったら

    仮に記憶が後から戻って謝罪あっても興ざめというか、絶対にもうフォロー効かないよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:49:36

    >>10

    バランスやっぱりつらいよなぁニュートン篇

    記憶技術ブルアカ側……にしてもあれだし作ったわいいがめちゃくちゃ苦戦しそうなあれなんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:52:35

    まぁ、その内いい概念が浮かんでくるだろう!
    パヴァーヌ編とかエデン編とかカルバノグとかイベントとかの解像度上げていくうちに

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:52:53

    >>12

    フィーナに関しては何でも消せる訳じゃなくて、あくまで「自分を追う者の記憶を困惑させる」だけにして

    静かに暮らそうとしてたら百花繚乱編が起きて…って感じにするのはどうだろうか

    前スレでは花鳥風月とフィーナと同時に戦ってる感じだったけど、フィーナも花鳥風月側の被害者にして

    艦長やお祭り委員会に助けてもらおうとするも自身の特性のせいでどんどん追い込まれていく

    「ニュートンに追い詰められるニュートン」をサブストーリーで展開するとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:54:21

    >>14

    そっちの方がよさそう

    自分に関する記憶を消して静かに過ごそうとして積んでいくの美しいなー

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:55:37

    >>13

    先にまだ語ってない所を語りたいよね

    イベントとかは殆ど語られてないしアビドスと最終章はよく語られるけど語られてない本編もまだあるからね


    ゲーム部引き連れてアリスと邂逅する所とか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:00

    よく考えてみれば「自我を乗っ取る血筋」って完全に怪談の文脈だもんな・・・
    これまで静かにお祭り委員会として生きていきたいから周囲の記憶を消してきたフィーナが
    いざ助けてもらおうとしても自身のパッシブ能力のせいでその度に忘れられて
    シュロに追い込まれていくのはかなりホラーティストでいいかも知れない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:57

    >>16

    アリスに関してはよく言われる勝手に遺跡に入り込んで…の流れじゃなくて

    黒服が面白がって「先生が干渉しないなら私が頂こうかと思いまして」みたいにアリスの場所を伝えてくるとかいいかも

    バッドエンドスチルだと黒服がアリスを起動させてるから、先にやらないと詰みなんだよね、あれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:59:17

    >>16

    本編だけでそれでイベントまで含めるとかなりあるしなぁ

    しかも本編と関係性変わっていく状態で進むからかなり内容が変わるのも増える


    >>17

    助けてって声も届かないから、一人で解決しないとッてどんどん追い込まれていく……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:01:15

    >>18

    小吉先生だと流される前に止めそうだもんね普通にやろうとしたら

    ……でもヘタなタイミングでの介入だと艦長がミレニアム生徒の力借りてーってながれでゲーム開発部が……

    「丁度部員数足りないし任せるか?」ってなるかなぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:03:20

    >>20

    元々、アリスのいた遺跡の調査の為にミレニアムが出来て、その後に長く放置されてたって考察があるから

    黒服からの情報をヒマリにリーク→特捜から直々の調査依頼を受けて出動→ゲーム部がこっそりついてくるでどうだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:04:44

    >>21

    状況考えて、黒服警戒して艦長がずっと連れ歩くの難しいし「私たちも部員が欲しかったの……!」ってなるのかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:09:43

    >>22

    中腹位で気付いたら、流石にその場に置くわけにもゲーム部だけで帰す訳にも行かないしね

    多分同行してるエイミに送り返させたら艦長一人になっちゃうし

    仕方なく同行させた結果、起動したアリスがゲーム部ロックオンって流れかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:18:01

    >>23

    あのあたり危ないしなぁ

    艦長の薬もあんまり使うべきものじゃないし単独行動はなるべく避けるべき

    必要ならやるけれど恐らく一緒に行って帰るほうが安全だもんな守るとき

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:21:26

    >>24

    これがアビドス組とかだったら固まって帰らせれば安全だけど、アリス居ない時期のゲーム部はマジで武力が足りない…

    逆説的に言うとワガママが通り得るんだよね、ゲーム開発部なら

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:27:05

    >>25

    というか、ミドモモを先生の指揮なしで帰らせるのマジで危なそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:33:06

    >>26

    ユズがストッパーとして機能不全起こしてるから、絶対にエライ自体を引き起こす

    なんならエライこと引き起こして「せ、先生っ、助けてぇっ!」してきて追ってきたのが明らかになる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:47:56

    >>27

    本編だとこのタイミングいなかったと思ったが先にあった結果メンタル回復してたのか…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:56:10

    >>28

    だって、先生ラブ勢だからそこをモモイがついて絶対に連れてきそうだし…(熱いモモイへの信頼)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:10:22

    >>29

    まぁ。……モモイならつれていくな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:14:21

    しかし、結果的にゲーム部全体でアリスは仲間感が増していくから、2章が地獄になるな…
    艦長としてはどうしてアリスを黒服が欲しがってたのかってのを考察し始めるだろうし
    あと、アリスの処遇に正式にヒマリが関わってくるから、ヒマリVSリオの公式が1章から覗く訳だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:16:40

    >>31

    ああそうか、今は千年難題がメインになってるけれど本来は遺跡調査がミレニアムの本懐だったなら

    よく原作で突っ込まれる「怪しいアンドロイドを生徒扱い」じゃなくて「ミレニアムを挙げた観察実験」になるのか

    艦長シナリオって(意図してる部分もあるけど)こういう原作のふわっとして部分に説明つくこと多いよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:20:12

    >>32

    その上で艦長とゲーム開発部は生徒扱いしてくれるし多分あのゲームもやらせるから……

    そしてさらに艦長の人生ぶち込まれて……

    アリス!女性例がすくないからってミッシェルの口調真似しちゃダメ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:23:59

    >>33

    「卑劣な算術使いの全てが私の仇であり、ゲーム部が私の人生の全て!…モモイ、ユウカはでも優しいですよ?」

    「騙されちゃいけないよ、アリス!私たちが何もしてないだけで部活を潰そうとする恐ろしい相手なんだから!」


    この後、艦長からのお説教です

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:27:33

    艦長暴力は振るわないけれどお説教の時は割とげんこつ落とすイメージあるよね
    日常パートだと
    たまにミカとかにも堕ちてたし(存在しないはずの記憶)

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:28:58

    >>35

    ミカ、モモイ、カスミ、ニヤとかいう拳骨常連四天王

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:33:46

    >>36

    コユキは完全にいい子だし、マキが入るかどうかなんだよなぁ……

    こら、やめなさいマキ。グラサンかけてる艦長の背中に龍のアート書いたらもうヤーさんにしかみえないから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:46:33

    艦長は軍人ではないがアリスとその解析情報見て戦闘用のロボットだときづくんだろうしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:52:01

    >>38

    キヴォトスの文明レベルはミレニアムが尖ってるくらいで外のが若干進んでるくらいだったけれど

    ここでロボット市民とかとは比べ物にならないほど精巧な戦闘ロボットがオーパーツ出てくる

    アビドス2章とかで匂わされてた「キヴォトスの過去」が艦長の前にも姿を現すと

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:52:53

    >>37

    そう言えばまったくの偶然だけど、龍って東洋だと蛇の一種だから大別すると虫なんだよねw

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:39:22

    >>39

    戦闘ロボットと人間の完全クローニングどっちのほうが技術高いんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:45:42

    >>41

    単純比較が機械工学と生命科学で若干変わって来るけれど、アリスのレベルになると完全に無名の司祭たちの技術のが上かな

    あいつら多次元バリアとか都市そのものを戦力に変える実質虚淵メカゴジラのアビ・エシュフの原型とか造ってるから

    流石のテラフォ技術(一部の生命工学を除いて)も後塵を期すと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:57:03

    まぁ、たしかにあんなでかいのはいないもんなぁ……
    九頭竜はでかいけれど技術体系違うだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:59:19

    >>43

    なによりアリスが脅威なのは、出土年代が明らかに原始宗教の時代のはずってのもあるしね

    その時代に光学レールガン持ちの握力1t超えアンドロイドは、オーバースペックが過ぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:03:44

    >>44

    改めてやばい……ラハヴの遺産か……?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:13:27

    >>45

    あくまで勝手な妄想なんだけど、恐らくはラハブは「名を失っていない神」なんじゃないかと思う

    ブルアカ世界の「無名の神々」は信仰や説話を失ってしまった神たちのことで、

    ラハブは人間とゴキブリの双方に干渉し続けることで信仰を保ち続けていた神

    無名の司祭たちが崇めている存在と起源が同じだから、神に似せる形でアリスも人に似てるんじゃないかと


    過程に過程を重ねるけど

    ラハブ:現行で何らかの創世活動をしている神

    色彩:ラハブが恐らくは生み出した、無名の神々に本来の神性を蘇らせる現象・概念(例.クロコ→アヌビス)

    なんじゃないかなーと

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:21:27

    なるほどなぁ……そういう考察もあるのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:26:58

    逆に言ってしまうと、ブルアカの生徒たちは「無名の神々」が生徒という形に変換されている存在っぽいので
    一人一人が本来だったらラハブ級の“ナニカ”の可能性もあるんだよね…片鱗だけのクロコですら大虐殺起こしてるし

    というか、地下生活者の物言いだから差っ引かなきゃいけないけれど、キヴォトスはかつては「帝国」があったらしいので
    ラハブは本来は学園都市のテクストを張られる前のキヴォトスに存在していて、地球と火星に生命の種を撒いた可能性もある

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:16

    「なんで学園RPGの主人公がドハードなバトルアクションの壮年のオッサンなんだよ!」の解答が
    「神の正体を解き明かし、今度こそすべての戦いを終らせるため」の可能性が浮上して草

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:37:59

    >>49

    そう考えると「崇高に至った黒服ラスボス説」と「テラフォーマーは“神”に似ていく」が完全に合致するな

    つまり「新たなラハブとなった黒服=“祈る者”」との最終決戦って訳だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:20

    何で綺麗につながるんだよ……!!

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:39:09

    >>51

    正直、ここまでテラフォとブルアカが親和性あるとか怖いよぉっ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:45:17

    しかもこれ二章だからな……おれ達がスキップしていた章に応えへの布石があったってことか……!

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:59

    なんてこったい…
    黒服=祈る者がゲマトリアとして活動を続けてる理由が、崇高を望む理由がこんなところにあったなんて

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:48:20

    三章四章、そして五章を掘り返せばもしかしてこの世界の真実にたどり着くんじゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:07

    マジで語るところがまだまだあるというのが、割と論理的に明らかになってしまって困惑なのだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:33

    >>56

    知ってるか……?俺たち二章漁りはじめてまだ60レス立ってないんだぜ???

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:54:39

    >>57

    だってアリスからラハブの正体に繋がるとかわかんないよぉっ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:28

    >>58

    おれ達は分からないままに突き進んでここまで来たからな……

    なら、何が起きてもおかしくねぇんじゃねぇか?

    深堀してないところなんて山ほどあるんだから……

    実は山海経高級中学校が西さんたちが通ったあそこと同じ筋とか言われてもおかしくないんだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:10:20

    なにがでてくるかもう、わかったもんじゃねぇ!
    てか山海経高級中学校がマフィアっぽい理由があまりにもそれっぽくなるからやめろぉっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:26:23

    しかも原作の本編シナリオのぶっ込み具合によっては更に祭り状態となる可能性もある…!
    あ、ウミカちゃんステイ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:30:33

    >>61

    花火の時間ですか!(キラキラ笑顔)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:33:36

    いやさ、ゴキブリが進化して人間のようになってくのや本編で神話を始めようとしてるテラフォーマーズと

    忘れられた神々の世界に学園というテクスチャが貼られたブルーアーカイブがここまで親和性あるの怖いわ…

    ごり押しじゃなくて一つ一つ当てはめたらハマっていったのもこええし、何ならマーズ(火星・赤い惑星)とブルーでちゃんと対極になってるしこええよ!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:40

    >>63

    こっちでは残念ながらベアおばに撃ち落されてしまったけど、マーズ=軍神と考えると

    ブルアカ宣言はそれに対するカウンターっていう対比にもなるんだよね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:39:10

    連載再開した結果、こんなにも語れる要素が出てくるクロスオーバーもそうそうない

    これがあり触れた日常の小さな奇跡か

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:33

    >>65

    この奇跡、深ぁいッ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:42:32

    >>60

    そういえばカイ、お前薬物絡みで捕まってたよな…


    違法MO流れたりしてる話はよく聞くがまさか…

    いや手術できる技術なくてもその薬どこで手に入れた?どう作った?とかで地球sideのストーリーになる展開もワンチャン…?


    カイ、実装されてくれ

    色々お前を教えてくれ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:44:12

    >>67

    サヤがカイのこと警戒してたのが意味を重い意味を持っちまうーっ!

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:53:14

    >>69

    ただワカモが誰かに裏切られたっぽくて、アキラが誰にも理解されなかったっぽいから、

    カイも同情できる理由はありそうなんだよな…騙されて流通に関わらされて、抜けられなくなった挙句主犯格とか

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:00

    >>69

    アリウスが割と気軽に作ってる辺り、キヴォトスに通常のバグズの変態薬がどんな形であれ流れてるのはほぼ確定

    あとは、薬と手術の問題、MOはキヴォトスでは量産できないはずだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:36

    >>70

    ワルがヤーさんに煽てられ目をつけられて抜け出せなくなるやつ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:56:21

    >>72

    >>71と合わせると…カイ、まさかこっちだとゲマトリア案件なんじゃ?

    うぉぉぉっ!実装してくれぇぇっ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:06

    まさかここにきて百鬼にまた闇深案件が増えるとはな……見抜けなかった

    スレを立ててる>>1にも!

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:41

    ちょっと真面目にこの世界線のブルアカやってみたくなるやつ

    ミステリー要素もあるのもいいし、貴家悠先生が文化人類学専攻してたからか神話や聖書とあらゆる宗教元ネタがあるブルアカと相性よく噛み合う可能性出てきたぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:03

    >>74

    これは節穴ではない、むしろこの概念を生み出した時点で慧眼過ぎる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:44

    >>73

    これまで物語してる案件だったのにここに来て妙に生々しいかつテラフォ世界であった違法MO問題やらに本格的に踏み込む貴重な回がくるな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:03:09

    >>75

    ヤンジャン大人気漫画の続編を美少女RPGで!ってトンチキな内容が、

    実態は「ラハブとの最終決戦」だったという衝撃展開過ぎる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:05:26

    >>78

    何なら最初はテラフォーマーなしでゲーム始めるつもりだったらしいな……どういうことだよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:19

    >>79

    わからない…俺たちはノリで向こうのブルアカを観測している…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:19

    美少女ゲーなのに唐突なホラー要素すぎるんだわ

    シュメール人のようなヘイローのない生徒がいるのマジ怖かったよな。

    なにもするわけでなくただ見てるだけなのがまた

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:07

    >>81

    こえぇぇ…

    「ヘイローがなんなのか」って部分にまでテラフォ側が関わってくるの怖すぎる…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:20:15

    >>81

    これ普通に出るんじゃなくって画面にうっすらと黒い目が浮かんで全体像が浮かんで、しかも何人も出てくるのに見てるだけなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:28:04

    黒服がホシノ狙ってた理由も微妙に変わってきそうだよね
    原作だとミネシス作れるかどうかだったけどラハブの再現できるかとか神の再現が出来るかとかになってそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:29:21

    >>81

    アビドス砂漠を見つめる姿


    ミレニアム廃墟でモモイ達を尾行する姿


    モモイ達が来る前にアリスを囲み監視するように見つめる姿


    シスターのなかに紛れる姿


    とどこかで必ず見てただけだったのに

    エデン条約編クライマックスでアリウス兵士かと思わせてベアオバや艦長の前に現るとマスクを外して正式に艦長達に姿を見せた時の周囲のリアクションは必見

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:29:33

    >>84

    アビドス1章から既に、テラフォとのクロスが本格的に始まっていただと…!?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:31:54

    あの、21スレ目なんですよ、これ
    普通はどんなに語ることあっても10スレ目くらいから話題ループするもんなんですよ
    おい、なんでスレ始まって以来もっとも世界の根源に迫ってる…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:40

    >>87

    未だ俺たちが表層しか攫ってないのは前から言われてたし……

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:33:55

    >>85

    なお、一番トラウマに残ったのはシュロを集団で尾行したときだったとかなんとか


    イキって調子こいた結果、艦長に雷落とされただけでなく、黄昏関連の情報を喋ったために調査対象に入れられたのである

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:37:25

    >>89

    「こ、コクリコ様ぁ…(ガクブル)」


    「…どうかお帰り下さい、“旧き神”よ…この穢れた地は必ずや焼却し、豊穣の大地を取り戻して見せますから」


    ってコクリコが謝罪するシーンがあって、黄昏がラハブ絡みの“何か”なのが示唆される百花繚乱編1章エピローグ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:42:42

    >>88

    定期的にプレ艦世界の話してあっちの世界のホシノ虐めてるからな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:46:15

    >>91

    プレ艦世界のホシノに黒服が薬渡したのが、>>84に由来する確固たる確信あってのこととかわかんないよぉ…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:51:14

    >>92

    なんでノリで話してたことが点と点で繋がって来るのか私にはわかりません


    プレ艦世界のホシノがホルス×雀蜂になるのもホシノに薬渡したの黒服説も黒服=祈る者も別々に産まれた概念なのに

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:52:31

    >>93

    大丈夫、スレ主にも理解できてない

    私もスレ民も雰囲気でスレを運営している

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:54:48

    >>94

    わかった事は適当に概念を上げておけば、その内誰かが纏めて更に面白い概念にしてくれるって事

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:56:42

    >>95

    現状上がった概念まとめないといけないかもしれないが皆スレ遡ってみてくれる、そんな気がするよ……

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:01:53

    これはすでに我らが初代スレ主が建てた一発ネタではない。
    盛り上がっている!!
    ラハブめ…死してなおスレを加速させるかッ…!

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:02:09

    いやー、ますます加速していく艦長のキヴォトスライフに目が離せませんね!(先に待つ神殺しから目を逸らしながら)

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:03:14

    シリアスに迫るのもいいし、たまには乙女たちや娘たちの生活を見てもいい・・…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:08:00

    ゴキブリがいなくとも盛り上がってるのが続編らしさを加速させる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:09:09

    ヒナ以外の風紀委員との絡み少ないしそのあたりを……
    「ねぇ、……すごく申し訳ないんだけどうちに来てくれないかしら……。皆、やっぱり先生に会いたいみたいで」
    「大丈夫?アコちゃん、俺に首輪プレイとかせがまない?」
    「……(目をそらすヒナ」

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:09:39

    4.5thpvのこの新キャラ
    また連邦生徒会が乗っ取られるのかと考察されてるけどこのスレ世界線だとどうなるのやら
    リンちゃんが追放されるような事になったら娘勢どころかこのスレならトリニティ・ゲヘナが共同で追放に大反対起きそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:09:41

    >>96

    現状プレ艦世界しか纏められてないからね誰かが纏めてくれるなら嬉しい

    そのプレ艦世界もどんどん新概念増えてくし


    どの概念が有効でどれが無効になってるのかもわからないからね現状

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:11:00

    >>101

    艦長の天敵というオンリーワンの個性を手に入れた女、それがアコである


    それでいいのか

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:11:58

    勝手にニュートンになるとかいうトンチキに対する設定を考えてみた

    キヴォトスに眠る名を失った神々の神秘と現代の神秘とも言えるニュートン一族のDNAが共鳴する事で起こる怪現象。
    対象が持つ力もそれなりに高くないと起こらない。
    メタ的にはモブのニュートンはいない
    ニュートン化には3つの段階があり
    一段回目は異性に対する嗜好が合理的になり効率のいい体の動かし方を感覚で可能にする精神のニュートン化
    二段階目は肉体が最適化される肉体のニュートン化。 最適化とは身体能力だけではなく異性同性問わず魅力的に見える黄金比を含んでいる。
    そして三段階目。ニュートン一族並みにヤベーやつになる存在のニュートン化。
    本人の気合や愛情等によって軽減無効化は可能なのやたら顔面の怖かったり体の動かし方がうまいだけでとどめる事は可能

    ただし何事も例外があり、純度の高いニュートンの血族がこめかみに強烈な一撃を受けるとマジでヤバくなる(サクラコ様がマリーを庇い続けてるのもこれを懸念して)。まぁ銃弾を受けてもピンピンしてるキヴォトス人が受ける強烈な一撃なんて格闘技を学んでいる化け物の蹴りくらいだから気にしなくていHAHAHA
    あとヤベーやつの基準は何故か現在の当主である。 
    そしてニュートンは実質滅んでるのでジョセフが最後の当主である

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:15:39

    >>105

    ニュートンに関してはジョセフがなんか二重人格っぽかったから生まれたやつだからトンチキというか前例に倣った感じよなぁ

    キヴォトスだと一番目なさそうなんだよね

    ロボットに目を向けてないし艦長に目が言ってるのツルギだけだから

    二段階目と三段階目はありそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:15:46

    >>102

    まずpart1で上がったものを箇条書きで

    ・まず性格、経験値からして文句無し

    ・プレナパテス適正あり

    ・ハナコのような複雑な子もといピンクヘアーへもパーフェクトコミュだせる

    ・あんだけ手術横流しされてるなら、ベアオバなら兵器としてアリウスに手術してる可能性あるな

    ・テラフォ本編が完全解決、終了したIF世界線

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:16:05

    >>104

    風紀委員メンバーを紹介するぜ


    説明不要!キヴォトスランキング一位!空崎ヒナ

    艦長に足舐め要求し始めるやばい女!銀鏡イオリ

    何も語られないから何も説明する事のない人!火宮チナツ

    そして艦長の天敵!天雨アコだぁっ!!


    殆ど艦長と絡みねえや

    ヒナも乙女組でも割と絡み少なくない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:17:41

    >>108

    なお、しれっと混浴してるのである

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:17:42

    >>108

    ヒナ原作イベントほとんど使えないんだよな変態絡みオミットされてるから

    逆に言えばこの子、ほぼ、強いから艦長を守るというただ一点だけで艦長と絡み続けてるわけなんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:19:54

    >>110

    イオリ足舐めは未遂だっけ?ヒナ吸いは艦長しないだろうし


    まあ横乳を首輪散歩はしたけど

    横乳の方が進展さてません?関係

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:21:06

    >>111

    そこは多分したけど、多分艦長状況的に約束守らせることを気迫で分からされてるからいろんな意味で落ちてそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:22:46

    むしろマコトの方が語られてる事多い?
    セナは救護騎士団ほど艦長の事について知ってるわけではないのだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:06

    >>113

    普通くらいに走ってるだろうけれど深くは知らなさそう。

    そもそもバグズ手術もMOも一般化した技術じゃないしゲヘナにはこないし救護はより専門的な印象あるから情報誌入れてた可能性もアルし

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:09

    >>113

    マコトは必ず最初に出て来るからな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:28:12

    ヒナのイベント何が悲しいって
    本編よりハッスルしてた結果夏休みイベントもつぶれてそうな可能性が

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:30:11

    >>113

    AEウイルスのことは知ってても艦長の事は知らなかったのかも知れないしバグズMO関係に興味がなかったのかも知れない

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:34:08

    >>116

    きっと本編より張り切って働き過ぎてアコ達にいつか倒れるんじゃないかって本気で心配されて仕事から離すために二泊三日のシャーレお泊まりとかしてるはずだから


    なお艦長の仕事手伝い始める模様

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:37:14

    >>118

    ヒナちゃん…!(切実な叫び)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:38:47

    >>119

    でも、艦長に助かるよ。って言われてるんだぜ?

    ヒナちゃんの体力とやる気は盛り盛りあっぷするよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:40:45

    >>107

    【クロス注意】シャーレの先生小町小吉 パート2|あにまん掲示板火星行きの宇宙船で癖のあるクルー全員から(殺し合いしてた相手も含む)好かれていた艦長想定以上にキヴォトス適性が高かった模様もう少し語れそうだったので続行前スレhttps://bbs.animanch.…bbs.animanch.com

    Part2

    ・節穴兄貴生誕

    ・ヒナとハナコが先生に向けるものが愛は愛でも父と子供的なもの

    ・↑の結果、本家よりもメンタルが更に強化されてるため手術しておいてよかったアリウス(だからって許さんからな紅白ババア)

    ・本編以上に焦るハナコ

    ・そして艦長の過去が暴露される(したのは言わずともあのババア)

    ・ナギサ様、めっちゃ悲痛な思いでゴミ箱発言可能性

    ・リオヒマ、タッグ組んでアリスを救う可能性がでてくる

    ・例の如く託されピンク髪二人に置いてかれるプレナ艦長

    穏やかに眠っているようであった

    ・色彩接触はなく、ただクロコの暮らせる場所を探すためにやってきた

    ・「生徒から託されたか生徒を守り抜いたか」

    ホシノの愛銃が決着になる

    ・過剰変態して大気圏を突入、そして本編通り全裸に

    ・黒服=劉さん説が生まれる

    死神転生→臓器提供→契約へのこだわりからによるもの

    ・いってみるかでアビドスで遭難するだろうといわれる

    ・カイザーに誘拐されても最後まで暴れまわり、墜落しようともとられたアロナを見つけるためヴァルキューレへカチコミにいく可能性浮上

    ・父性と茶目っ気でコミュ成立してる。艦長経験値が活きてた。そのため、ミカの相手も慣れている。

    ・改めて思い知らされる秋ちゃんの偉大さ

    ・ハナコがもう娘である

    ・生き様と守るものがなくとも戦う姿が全ては虚しいという教えを破壊する

    ・カヤが手術=超人という思考だった頃。

    艦長を擬似的超人にしようと考えてた。なお、好意も敬意も本物なのである

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:44:42

    朗報:節穴兄貴まとめに乗る

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:46:23

    >>122

    !!??

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:47:03

    >>120

    あの風紀委員会の皆さんの本来の目的休んでもらう事だったんですけど‥

    まぁ楽しんでるならいいかぁ!

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:48:00

    >>124

    多分仕事途中でうとうとしてしまってそのまま艦長の体に寄りかかって眠るヒナちゃんはいるから

    ハナコかアスナが〈毛布〉もってきてくれるし

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:50:02

    >>125

    きっと勇気を出してワガママ言って艦長と一緒に寝るヒナもいるから

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:51:37

    >>126

    ところで艦長に赤ちゃん用の寝かせながら抱っこできるやつに入れられてるヒナちゃんはすぐに想像つくんだがなんでだ?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:52:30

    >>102

    >>81顔の新しい生徒会長の可能性も

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:53:08

    >>128

    こ の よ の じ ご く

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:13:01

    まぁこっちは乙女勢かニュートン勢がなんとかするでしょう

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:13:58

    >>102

    まあ彼女は本格的に設定出てからでいいと思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:03:18

    そういや祈る者のCV中田譲治だけどこっちだと黒服も中田譲治になるのかね

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:54:06

    >>132

    体格違うし本性出すまでそのままかな?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:05:33

    >>133

    少しずつ艦長に匂わす時の「じぎぎ、じょうじ」みたいな声だけCV変わるんだろうな

    声優欄は横に/付きで「???」が追加されるの

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:07:58

    >>134

    テラフォみんな脳が焼ける…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:14:45

    マジでこのスレの黒服が祈る者ブーストもあって魅力的なラスボス過ぎる
    これでクロコ襲撃の時にマエストロが片方の頭を粉砕される中
    一人だけギリギリで攻撃見切って、両拳構えて向かい合うんでしょ?
    ちょっとカッコよすぎるわ・・・

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:31:27

    >>136

    ・これまでのスレ的に本物の神へ至ろうとしている

    ・ベアオバへ嫌悪感が本編黒服以上にでてる

    ・人間に近い姿になったからか分かりやすくなったが根本的宗教家部分は健在

    ・生徒=神としてみているからか人間を人体実験するとき以上に罪悪感を抱いてるが今の姿がそうするのか止められずなんかバグってる

    ・戦闘スタイルが純粋な肉弾戦



    ここの黒服なんか美味しい悪役としての人気ブースト止まるとこ知らないな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:37:29

    >>137

    ・「星の英雄」「平和の創造者」となった今も人間として生きている。

    ・ベアトリーチェに無自覚ですべての逆鱗と地雷を刺激される。

    ・壮年になった今も明るくおちゃめな性格は健在(アキちゃんのことを今でも想っている)。

    ・生徒=あくまで“丈夫な女の子”として見て性根からぶつかりあい良い方向へ共に進もうとする。

    ・もっとも得意な戦闘スタイルは純粋な肉弾戦だが、勝つ為・相手を止める為なら死力を尽くす。


    悉く艦長と正逆になってるのもクソ熱い

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:41:56

    なんというか、なるべく拾おうって動いてるのはあるんだけど割と、どっちの設定も無理なくぎりぎりまで拾ってるよねこのスレ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:49:07

    >>134

    黒服の正体が祈る者って確信するのはベアおばに引導を渡す時かな?


    ベアおばに中国の時の顔して顔に唾を吐きかけて艦長が「まさかあいつは!」ってなる

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:24:22

    >>140

    それまでの何処か非人間的だけど紳士的なイメージから剥離した黒服の行いに新規先生がショックを受ける中

    テラフォ勢の先生たちが阿鼻叫喚に叩き落されてるのが見える見える…

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:25:39

    >>140

    艦長は当時の状況知らないからならないんじゃないかな

    わざわざビデオでみるようなもんでもないし

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:32:00

    >>142

    なんらかの決着が祈る者とついてるなら、調査委員会とかで何度か記録映像見せられてると思う

    艦長の印象としては色々あるんだけど、そういうお偉いさんって「邪悪な外敵」の部分強調したがるだろうし

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:37:53

    仮に艦長が祈る者を倒してるとして
    『それでは、第43回目となりますテラフォ―マー事件の調査会、まずは首魁であった“祈る者”の映像から…』
    「(またかよ…)」
    って感じか、そりゃ覚えちゃうわ
    立場と権威的に艦長がそっぽ向くわけにも行かないし

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:54:11

    アルちゃんがニュートンに覚醒して事件起こしたあと元の人格に戻ってもアルはしばらく元気が無いと思うの
    自分の力のままに暴れて自分より弱い者を痛ぶるなんてアルが目指してたアウトローから一番離れた存在な訳で自分のアイデンティティの崩壊でもある訳じゃん?

    シャーレで監視中でもみんなの前では前の様に明るく振る舞うけど一人の時はすごい静かで暗くなってそう

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:04:05

    >>145

    しかも精神汚染の心配がないか判明するまでは、常駐組にはキヴォトスランキングの上位ランカーいない(当たり前だけど)ので

    トキとセリナも積極的に会話しないように言われてただろうしね…構図だけ見ると完全にいじめも同然なんだ

    だからこそマリーと特別な絆が芽生え始めてるんだろうけれど(時どき目隠しとかハグとかしてるっぽい)

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:06:34

    なぜアルちゃんが目隠ししたのか覚えないけどなんでだっけ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:11:00

    >>147

    ニュートンに関して対策が簡単にできるわけでもないし、周りからの理解を得るために、目隠しと手枷でわかりやすく周囲に拘束してるアピールしてる

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:25:05

    >>146

    ニュートンの中だとツルギは師匠だしノアは変態だから自然とマリーになるんだよね相手

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:31:55

    >>149

    その通りなんだけど、ノアが変態の字面の強さよw

    アルちゃんもマリーも帰りたい場所と相手がいるから、協力しあって矯正プログラムに挑んでいくんだよね…

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:41:56

    >>150

    なお、アルちゃんとマリーだと受けるコースが全く違う模様(実質既に制御できてるので肉体を完全に鍛え上げるほうのアルちゃんが受けるツルギコースと目覚めた時に暴走が起きないようにするマリー・ノアコース)

    なお、ノアコースは艦長・サクラコ両名の管轄下で行われる

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:53:38
    現在を乗り越えて 私、陸八魔アルは現在シャーレで監視されている、

     当然だ、私がゲヘナでやってしまった事に比べれば罪が軽すぎると言ってもいい。

     頭部へ負った傷により産まれたもう一つの人格とニュートンの血統の覚醒。それに振り回され、肉体的にも精神的にも多くの人を傷つけてしまった。ゲヘナには私の顔やヘイローを見ただけで怯えて逃げ出し、中には気絶する子も居る様な事を私はしてしまったのだ。

     

     私を止めてくれたみんな。ニュートンの力を制御できる様にゲヘナの私に色々と力になってくれる剣先ツルギ。そして私を信頼して形だけの手枷目隠しだけでシャーレで自由にしてくれる先生。


     私はみんなの期待に私は応えられないかも知れない。なりたかったカッコいいアウトローにはなれず、他者を踏みつけ弱者を痛ぶる唯の悪に私はなってしまった。

     次また暴走してしまったら、そう思うとシャーレでの緩い監視ではなくいっそ矯正局にでも送って2度と暴れない様に拘束して欲しい。

     

     そう思ってしまうほど当時の私は心が弱っていた。

     ある日の昼下がり。先生は私に留守を任せエンジェル24に買い物に行ってしまった。

     何もすることが無く、ただ執務室のソファーに座り無意に時間を過ごす。…
    telegra.ph

    事件直後のメンタルブレイクしてる社長とアリウスの時期よりだいぶ前向きになってるサオリの話

    サオリはシャーレとあまり関わり無いから余りみんなが関わらない様にしてた事件直後のアルとも普通に喋ってそう


    ニュートン関連あまり読み込めてないから設定違うかも

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:57:00

    >>152

    ぶっちゃけアルちゃんの境遇も過酷ではあるけれど、下には下がいるからなあ…(それこそクロコには誰も勝てないし)

    不幸の背比べほど、この世に無意味なことは無い…ゆっくり立ち直ったらええ…

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:00:15

    だからかつてアルがアビドス対策委員会に言い放った「だから何なのよ!」が刺さるわけなんですね

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:01:56

    >>152

    SS乙ですー

    >>153

    実際それはそう。とはいえ、普通に生きてたアルちゃんが唐突に背負ったものとしてはかなり重たくて……

    だから、最後の一押しとして新生便利屋68まではいろいろな人と話してアルちゃんはアルちゃんでもう一皮むけてもらわないといけないってだけで。

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:13

    >>153

    命ある物に過去は変えられないけど明日なら変えられるからね

    必死に生きて欲しいですね

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:42:27

    全部終わった後に新生便利屋をサオリが尋ねたらクロコもいる訳だけど気まずそうよねクロコ
    どっちが悪いと言うわけじゃないけどプレ艦の世界ではキヴォトスのために動こうとしたアリスクを撃ち殺して過剰変態したサオリと殺し合った訳だし

    まあサオリは気にしないと思うが

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:43:10

    >>149

    変態なのがまだマシというカオス

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:43:29

    >>157

    というか、話聞いたら自罰的になりそうだなぁ

    そもそものきっかけだし

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:13

    >>159

    まあ流石にその話はしないでしょ

    初対面では

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:56:47

    シャーレのビルが爆破されたという知らせを受けてホシノがショックで立ち尽くしてハナコも取り乱す中で娘勢の中で唯一リンちゃんだけが先輩として皆を叱咤するんだよね

    「しっかりしてくださいハナコさん!」
    「あ……リン、ちゃん…」
    「先生なら大丈夫です、絶対に。……ヴァルキューレに出動を要請しました。私も一度DU地区に戻ります……絶対に大丈夫ですから」

    いざって時には末っ子リンちゃんではなくキヴォトスを背負う次期生徒会長七神リンとして皆を引っ張っていくんだよね。

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:49

    >>161

    シャーレが爆破された時のホシノの反応皆んな好きだからか色んなパターンあるの好き

    こう言う時リンちゃんが元に戻るのも解釈一致


    ゲマトリアも色々変わってるし地下生活者もブルアカの話の続きがくれば語られそうよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:11:14

    >>162

    戻るのも一瞬じゃなくってコユキの不安そうな顔とか見てからとかでもいいぞ

    ……

    前はいなかったけどニュートン勢のアルちゃんマリーもここで行方不明になったりしてそうだな……

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:26:08

    >>163

    対策委員の3章って今の所時系列は最後だっけ?

    ならニュートン組もいるのか


    私対策委員3章周りの先生抜きで生徒達が問題を解決する概念も好きだし

    それと同じくらいアビドスで久々に気持ちよくお昼寝してたら夢で何もかも上手くいって先生共にユメ先輩が死なずに借金も返せて故郷と後輩守れた都合の良い夢見て、起きた後に「うへ〜流石に都合良すぎだよって」なった所でハナコ辺りからシャーレ爆破の話が入ってくる概念も好き好き大好き

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:17

    >>164

    現状不明だけど最終章後なのは確定

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:50

    でもさ、艦長が爆破程度で死ぬかというと生きてそうなのがなんとも

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:56

    >>166

    Part1までで問題になってるのはその艦長を助けに行くかどうかの話だからね

    ……でもよく考えるとここの世界線だと「ハナコ。私たちの先生をお願いね」くらいいうよね

    頭の中でもセリナとか便利屋ちゃんとかトキちゃんもいる。だから大丈夫ってなってる

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:09

    >>166

    更に二つ策がある上でのガス爆発ではあるけど、一部では「アコちゃんの再来」とか言われていそうではある

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:40:33

    >>168

    対策その1、アコと同レベルかそれ以上の変態をシャーレに連れ込む


    その2、ゴキブリの群れを部屋にぶちこむ


    なんかこすいやり方で仕留めようとするホームレスっていったい

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:42:20

    >>169

    だが、ゴキブリはトキに処理され

    ノアがアコを超える変態だった!

    既に弱点は対策済みだぜ!

    ……対策か?これ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:01

    >>169

    アコ「私のことを“東京ドーム一個分”くらいの扱いするのやめていただけますか!?」

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:34

    >>171

    北海道一つ分くらいの例えだよ!

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:13

    >>170

    もしかして、こっちのアビドス3章は若干コメディ色強めなのか!?w

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:29

    >>170

    変態が増えただけじゃねえか!

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:39

    >>169

    ゴキブリ部屋は常人でも無理な人は無理じゃねえかな?

    でも「びゃぁぁああぁあああっ!」とか叫んだ後に急速にシナシナになっていく艦長は見たい

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:46

    >>173

    ホシノがシリアスしているなか、艦長はシャーレでこち亀ゴキブリ回をしていた

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:46:17

    >>174

    ノア「爆発…崩れた瓦礫のせいですとかいって、小町先生と騎〇位に持ち込めませんかね(ニチャア)」

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:18

    というか、あれなんだよね
    ……艦長相手にTRPG的なメタをかまそうとしたら、原作以上に戦闘復帰能力がステータスに表記されてて爆発が起こらないまである

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:50

    マコト「おい誰かあいつを止めろォ!」
    ツッコミ役マコト概念とな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:48:02

    アビドスのユメ先輩の死の真相探っている裏で先生がギャグやってるよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:49:32

    >>178

    だからゴキトラップでSAN値を削る必要があったのですね

    どうやって減らすかって?蚕のスナックをゴキブリの素揚げに入れ替えられたんでしょ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:28

    碌な大人がいないせいでノアに遺伝子確保対象として認識されてる艦長
    ……まさかこんな形で乙女勢が増えるとはな……
    ノア「ユウカちゃん、ママってよんでいいんですよ?」

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:57

    >>181

    トキ「私のお気に入り間食にこんな悪戯を…許せません、地下生活者(もぐもぐ)」

    艦長「食ってるぅぅぅっ!?」

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:51:50

    >>175

    ホシノ「ユメ先輩…」


    同時刻



    艦長「ぴゃあああああああいあいああああ!!!」

    (蛇口やエアコン、穴という穴から入り込んでくるGの群れ達)


    Unwelcome school♪


    アロナ「先生!!どうにかしてください!!ゴキブリ倒してたんですよね!」

    プラナ「は、腹が…」


    小町「無理無理無理無理!!!!虫はむりー!!!」

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:28

    ノノミ「大変です!ホシノ先輩!先生が!」
    ホシノ「……先生が?まさか!先生の危機!?」
    ノノミ「シャーレに大量のGが現れて部屋の隅に……」
    ホシノ「切って!!」

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:49

    >>182

    ノアはなんか言動が一環しない感じが他のニュートン組と比べるとカヤ寄りなイメージ


    ノア「ユウカちゃんと百合妊娠して小町先生を産めませんかねぇ(遠い目)」

    カヤ「…こういう時に名前を出されるのは不本意なのですよ?」

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:54:33

    >>185

    容赦ねぇ!

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:55:36

    >>184

    常駐してるセリナかトキ位しか対応できねぇ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:01:19

    地下生活者「対策1、確かに先生は奇跡を起こす存在と同時に死から忌み嫌われているゆえに通常の方法で攻略は難しい上に余計に生存能力を刺激してしまう。ならば、斜め上…でなく下に敢えて下らなくかつ恐怖を植え付ける方法を用いましょう。地下にはそれに適した素材がたくさんありますから…」

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:01:36

    >>187

    真面目にシャーレの爆発とか襲撃考えてたらゴキブリが出たって連絡してきたらね?

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:04:47

    翌日、シャーレのビルはブラック(物理)に染まっていた

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:07:49

    >>191

    カスミの要請で来たメグ「汚物は消毒だァーッ!」

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:08:54

    >>192

    ゴッドリーの悲劇再来


    単に燃えながら走り回るゴキがうまれただけだった

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:11:23

    >>193

    キヴォトスのGは(多分)そこまでアグレッシブじゃねぇ!

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:12:17
  • 196二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:14:18

    立て乙!
    毎回スレ後半はカオスになるなぁ…地下生活者くんのせいだよーっ!

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:14:35

    一方その頃ホシノ達は先生を救うため行動を始めていた。

    ホシノ・ハナコ「待ってて先生!今行くよ!」
    (磔にされる小町のイメージ)

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:18:08

    >>197

    なお現実は無数のゴキがシャーレの室内をうごめいてたのである

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:19:55

    >>198

    (無慈悲な殺戮に走るトキ)

    (これだけ書くと鬱シリアスである)

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:22:28

    ゴキブリ達でできた谷(ビルやぞ)に落ちた艦長を救うハナコの勇姿にご期待ください。
    すごいこの世の終わりみたいな顔してますが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています