ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5088層

  • 1彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:00:54

    テンプレは次だな

  • 2彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:02:53

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5087層|あにまん掲示板テンプレは2にあ【爆発音】「またか…」「またね…」bbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ92|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その69|あにまん掲示板テンプレは>>2に移動したってさbbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:03:13

    見切りだ

  • 4吟遊詩人◆h2EaMP/vZYMU24/05/14(火) 23:09:47

    立て乙

  • 5放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/05/14(火) 23:10:19

    立て乙だ

  • 6実験体39号24/05/14(火) 23:10:34

    立て乙だよ!



    >>184

    >>188

    それがさ、僕も繭から糸を取ると思ってたんだけど糸の作り方が幼虫が口から吐くんじゃなかったんだよ

    びっくりしたよ!

  • 7アノマス◆UBru6zWM0.24/05/14(火) 23:10:56

    スレ立てお疲れ様…
    おかわり〜…4倍だぁー……!

  • 8表音魔術師24/05/14(火) 23:12:49

    立て乙
    ……惚気って言われてもな。相手がいなきゃ惚気るも何もないわな
    【食事を終えた】

  • 9アノマス◆UBru6zWM0.24/05/14(火) 23:12:56

    >>6

    口から…じゃないと……蜘蛛みたいな?

  • 10フランケン博士24/05/14(火) 23:13:17

    立て乙だよ
    惚気…か
    【聞きに徹する構え】
    前176
    ああ一応いくらかね
    まず前回持ってきれくれた基盤とおなじようにやはり法則がこちらとでは違っていた
    そして今回状態の良い基盤を持ってきてくれたことで判明したことだが、こちらの法則ではこの通りに基盤を作成したとしても動きはしないということだね
    【そう言いつつ設計図と取扱説明書を渡す】
    【わかりやすくしようとしたのか、ところどころ白衣を着た3頭身の少女による解説が挟まっている】

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:13:27

    スレ立てっ…お疲れ様、です……

    >>7

    アノマスさんっ……わぁー……

    【盛り上がり魔女清掃員】

  • 12稀血と目玉24/05/14(火) 23:13:58

    立て乙ー

    『立て乙だ。同族じゃないものには理解してもらおうと思わんからな。竜にテーブルマナーを説くものはいない』


    >>6

    ……ひょっとして成虫が吐くの?糸

    【幼虫が吐くのではないとなれば】

  • 13彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:16:00

    ほう、良いのか──?""覚悟""を、しているのだな?


    【気ぶり純愛ファンがデカい口叩くんじゃねぇ】



    まあ実際同族が人滅やってても『貴冠』の片割れを顕現させるだけで何とかなるから楽なんだよね。

    一瞬前まで仲間と呼んでた奴らをノータイムで攻撃し始めたのは引いたが


    >>6

    糸は糸でも、蜘蛛の様に使うタイプだったのか?

  • 14渡来学徒@クエスト中24/05/14(火) 23:17:27

    【百鬼夜行の最後の一鬼となったゴロウザエモンは、丘陵に立った砦に遂に到達した】
    【三眼の鴉天狗は炎を纏った大太刀を振り上げ、猛然とゴブリン達に斬り掛かる】

    【ゴブリン達が有する三つの大砲──砦にあったものか、はたまた方々から掻き集めてきたものか】
    【あるいは、複数あった『大砲を有するボムゴブリンの群れ』が合流でもしたのか】
    【けれどもはや、事実がどうであるかは些細なことだ】
    【それら全ては今、ゴロウザエモン一鬼を狙っているのだから】

    【三門それぞれに待機した砲手ゴブリン達が、一斉に大砲に火を点ける。内側に待機する砲弾ゴブリン達に、しかし恐れは微塵もなかった】
    【むしろ爆ぜて散り、最後を派手に飾ることができるという法悦の表情を浮かべている】

    【鴉天狗が砦跡の入口に至った。燃え盛る大太刀を大上段に振り被り、知恵を捨てるが如く向かってくる】
    【その特攻よりも、三つの大砲が火を吹くほうが速い──】
     
    ──兵法三十六計が一つ、暗渡陳倉の計
    【だが、結局砲手ゴブリン達は三門の砲火が最後の敵を粉微塵にする様を目にすることはなかった】
    【それより先に、背後から虚を突いてきた敵によって首を斬り飛ばされたからだ】

    如何にも狙いやすい的、撃てば数が減るという目に見える成果…… 
    悲しき哉、他人が──まして敵が用意した成功体験には、必ず裏があります
    【そうして現れた伏兵──夜闇に紛れていたこの百鬼夜行の『真の頭領』によって、砲撃の弾として手勢を減らし過ぎたゴブリン達の残党は、実にあっけなく全滅した】

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:17:29

    >>13

    そういえば前に言われてた暇神様と内気君のは魔族さん的にどうなんだ?

  • 16アノマス◆UBru6zWM0.24/05/14(火) 23:18:01

    惚気られるお相手がいる方はお幸せに…!いわれなくとも大切にするといいよっ…

    >>11

    そこにチョコっ…これが至福だよっ…

    清掃員さんも好きなトッピングしよっ…!

  • 17表音魔術師24/05/14(火) 23:18:01

    >>6

    >>12

    ふむ……蜘蛛みたいな?


    >>10

    【目を通した】

    ……なるほど。つまり回収してきてもあまり意味はない……のかな?

  • 18重引力24/05/14(火) 23:18:03

    立て乙
    俺のバディって本当に可愛い、、、
    血を吸った後に毎回気遣ってくれるし
    偶にめっさ美味い料理を作ってくれる
    告白が成功したのは奇跡だよ、、、

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:18:39

    >>18

    縦読みはどこ?

  • 20吟遊詩人◆h2EaMP/vZYMU24/05/14(火) 23:19:00

    >>19

    ないタイプかもしれない

  • 21渡来学徒24/05/14(火) 23:19:54

    たておつです……
    【疲労困憊した様子でギルドに帰還した】

    【切り札の一つである『百鬼夜行の展開』をフルに使った消耗は大きいようだ】

  • 22フランケン博士24/05/14(火) 23:20:05

    >>17

    こっちで扱う分には…ね

    情報源としては申し訳ないが僕はこちらでやりたいことがある以上あの都市に向かうことは叶わない

    済まないがあまり力になれそうにないよ

    >>18

    【若人の恋愛を微笑ましい目で見るおっさん】

  • 23重引力24/05/14(火) 23:20:39

    >>19

    あー縦読みにすればよかった、、、

  • 24彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:20:41

    惚気する人が居なあい!!!!!!何かないか!?田舎で牧場とか農場を経営して忙しくしつつも充実した日々をイチャイチャしながら送るみたいな!!!!!!


    >>15

    良いよね、うん。私の好みとは多少外れるというか不定族についての理解が浅いけど、互いに互いの事を大事に思ってるのはあの攻城戦でも伝わって来たもの


    …………というかアレだよな。他人の恋愛に私自身の好みを持ち込むの何だか貶めている様で憚られるよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:20:42

    >>18

    オチタコ…

    つまり落ちた凧のことだろう…(IQ500)

  • 26渡来学徒24/05/14(火) 23:21:49

    【酒場の片隅でおにぎりをもそもそ食べている。会ったこともない婚約者の話などできようはずもないのだ】

  • 27裂空剣24/05/14(火) 23:23:03

    ※スレ立てお疲れ様です

    【後方へと下がり、外敵との間におおよそ五十メートル程の間隔が生まれたのを見て蟷螂は困惑したような仕草で首を傾げた
    これまでの戦闘記録から察するに外敵は己と同じく近接を得手とする類で、己と異なり遠距離攻撃はあの簡単に対処できる投擲のみ。ならば距離を取るのは悪手に思えるが───さて、考えたところで詮無きことである
    この距離では自身の斬撃も届かない、まずは届く距離まで近づかなくてはと脚を踏み出した】

    【そうやって悩む蟷螂の正面にて、変わらず剣を構えるのは黒髪長躯の少年一人
    その構えは一見すると先と変わらぬように見えたが、見るものが見れば“そこ”に先ほどとは比較にもならぬ剣気が籠もっていることに気が付くだろう
    それは、裂空剣という冒険者が持ついわゆる必殺技であった】
    【ただの剣技とは比にもならぬ威力を誇るそれは、当然相応の準備時間も必要だ
    なので、一旦距離を取り蟷螂の射程範囲から離れることでチャージ時間を確保しつつ、チャージし終えたと同時に即駆け出して間合いに入ると同時に叩き付けようと考えたのである】

    【率直に言って脳筋の思考だ、バカと言ってもいい
    だが、勝算もなくこのような愚行をしているわけでもない。これまでの戦闘記録を見るに、蟷螂は今のところ少年の剣速には対応できても移動速度には対応出来ていない
    攻撃は基本事前の置き斬撃か近づいてからの反撃、それと動きが止まった時だけであり、少年が疾駆する時に的確に放たれた攻撃は一度もない】
    【このことから、蟷螂は少年の剣に合わせることは出来ても移動に合わせるほどの技量は持ち合わせていないのだろう
    ならば、相手に防げない程の攻撃をチャージし、対応出来ない程の速度で斬り捨ててしまえばいいと、少年は考えたのである】

  • 28表音魔術師24/05/14(火) 23:23:18

    >>22

    いや、十分だよ。ありがとな


    >>26

    【婚約者いるんだ……という顔】

  • 29彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:23:20

    >>14>>21>>26

    あぁ、お疲れ様。見事な戦術であった


    あの様な指揮官タイプも居るのだな。冒険者の人材の幅にびっくりだ。何にせよ、ゆっくり休むと良い



    …………………こんやくしゃ。えっ?最近の若者は進んでるな【逆じゃない?】

  • 30実験体39号24/05/14(火) 23:23:48

    >>9

    >>13

    >>16

    えーとね、この透明な糸はスイショウヤママユが魔力と空気を編んで作るものだったんだ

    器用に足を動かしてるとそこからするすると糸が出てくるんだよ

    驚いちゃった

  • 31重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/05/14(火) 23:24:15

    残響さんが見せてくれた夜桜……きれいだったなぁ…

  • 32稀血と目玉24/05/14(火) 23:24:31

    >>14

    なるほど、百鬼夜行ばっかりに目がいって学徒さんがどこいったか気にしなかったんだね

    頭が良いや


    >>21

    『お疲れ様だ。ちょうど夕食を作っていたところだがついでに食べるかね?』

    【パン屋でタイムセールになっていたパンにピグリオンのベーコンとトマトとレタスを挟んだシンプルBLTサンド】

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:25:44

    >>24

    なるほどなぁ……

    ちなみに暇神様というか不定族は実質無性なのをおしえる

  • 34稀血と目玉24/05/14(火) 23:26:45

    >>30

    空気!?えっ織るの!?

    『それでつい見とれていたら絡まった……か?いやはやこの大陸には驚くばかりの生物がいるものだ』

  • 35元キメラ関係とトラツメと24/05/14(火) 23:26:46

    >>1

    ※立て乙です。


    元キメラ関係

    「惚気   かぁ    思いつかねえ」

    トラツメ

    「同じくです。」

    【まだ恋愛といえるような経験は限りなく浅い二人。 何かを語れるはずもなく。】


    >>21

    >>26

    トラツメ

    「依頼おつかれさまでした。   すごかったですよ 百鬼夜行!      」

    心情 (婚約者いるんだ)

    【驚きを隠せないまま  賞賛を送る『トラツメ』】

  • 36斥候少年◆3bllkTNfEw24/05/14(火) 23:28:39

    立て乙。


    >188 アノマスさん

    これは塩漬けさんが買ってきたおもちゃで……名前なんだっけ?


    呪弓『「AsBF ―Adventurers Battle Field―」だよ……』


    塩漬け「なんか面白そうだったんで買ってみた。んで、帰り道に斥候にバッタリ会ったんで良かったらギルドでやってみねぇかってな」


    俺もちょっと興味あったし。


    【AsBFは、対戦型のボードゲームです。プレイヤーは操作盤(小さな板)に駒を動かすことで、ゲームフィールド(大きな板)には幻影魔法(ホログラム)によって色鮮やかでダイナミックな映像が投影されます】

    【遊び方は基本モードがいくつかあり、フィールドの設定は大まかに14種類。天候や時間などの追加の設定を加えることで、無限のフィールドで遊ぶことができます】

    【各プレイヤーはまず駒を操作盤に置くことで、脳内設定画面が表示され、キャラメイクを行います。キャラは種族、性別、年齢、職業、武器、特技、個性などを設定でき、予め決められた範囲でパラメーターを割り振ります】

    【割り振られたパラメーターから優先行動権が決まり、それに従ってプレイヤーは駒を動かす事ができます。動かし方は駒を手に持ち念じるだけです】


    塩漬け「今回の設定は、フィールドは洞窟。設定は遭遇戦、つまり敵の駒を発見するまで敵のプレイヤーには見えない設定だ」


    やってる俺達に見えないだけで、外野からは見れるらしい。


    呪弓『凝ってるよね……』

  • 37フランケン博士24/05/14(火) 23:28:42

    ……彼女はねえ…いつも寄り添ってくれるし仲間のためにちゃんと怒れる優しさがあるし、ピンチに陥りやすくて庇護欲が刺激されるんだ………
    ………【大変なことに巻き込まれてないと良いけどという顔】

  • 38表音魔術師24/05/14(火) 23:29:00

    >>30

    へぇ……!そりゃ面白いな!

    【目が心なしか輝いている】

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:29:18

    >>24

    いよいよ結婚が半年後に迫ってきた俺と彼女の話する?

    【後ろで金髪の女性冒険者が真っ赤な顔で背中をバシバシしておる】

  • 40渡来学徒24/05/14(火) 23:30:05

    >>24

    >>29

    >>35

    ええ……はい

    声を大にしては言えませんが、私はこう見えて所謂"名家"の跡取りなのです

    故に、政略結婚の側面を多分に含んでいますね

    相手の方がどう思っているかは分かりませんが……


    >>32

    ありがとうございます

    ではお言葉に甘えまして、頂きましょう

  • 41〈明星〉#過去ログ24/05/14(火) 23:30:28

    (立て乙です)

    必要なのは水…ちょうどいい、最期の場所は川だね
    深いかな?深いと怖いけど浅いとミスっちゃうかも…
    【明星は矢が尽きて体力も限界、高度が下がりきって川面ギリギリを必死に羽ばたいてジェット飛行の男から逃げる】

    「ハァ、ハァ…チッ…時間を稼がれたか…!もう奴らを追うこともできない…小娘なりに飛びきったか…」
    【だが逃げ切れるはずもない、残弾も燃料も十分…トドメを刺すだけと判断した男は明星の背中目掛けて真っすぐに加速し始める】
    「…もう十分だ、終わりにしよう」

    真っすぐに。推力を活かして加速、確実に仕留められる距離まで接近してから私をハチの巣にする
    【理解できる、男は必ずそうする…必ず追いつき、外しはしない】
    【逆転の目は】
    あぁ絶対痛いなぁこれやりたくないなぁ……
    でもやるしかない!よいしょお‼
    【足と尾羽を、下に───水面に突っ込む】

    【骨が軋む、健が破断する、体を張った急減速の負荷に耐えきれず、羽が抜けて宙に舞い体液が体内から飛び出しかける】
    【墜落───水面に突っ込み自らの身体を壊しながら、背後に迫ろうとした男の間合いの内側にまで食い込んだ】
    ─────────!
    【苦悶の声すら出さず、極限の集中によって折れた翼で再度体を引き上げる神業を披露しながら…明星は弓を男に向かって振りぬいた】

  • 42裂空剣24/05/14(火) 23:32:35

    【一秒───ソードマンティスは裂空剣を射程圏内に捉えようと森中を駆ける
    相対する裂空剣の手には瞬きの間に魔力が集い、少年が持つ気象属性:剣の力に従って殺意を帯びて剣を鎧う】

    【二秒───ソードマンティスはあと少しで裂空剣を射程圏内に捉える
    裂空剣の手の中の剣はもはや夜闇の中で星を思わす程の、しかして見る者の目を穿つような鋭い光を放っている】

    【三秒───ようやく裂空剣を捉えたソードマンティスは大鎌を振り被り
    裂空剣もまた光る剣を構えながらソードマンティス向けて地を踏み込んで】

    【四秒───蟷螂の鎌が暗夜に閃き/少年の剣が大きく振りかぶられて】




    ──────《仮説唯式:剣の彼方ーばんしいっしきー》
    【刹那、闇を斬り裂く極光が舞ったかと思えば、ソードマンティスはその鎌ごと全身を二つに斬り裂かれた】

  • 43彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:33:04

    >>27

    端的ではあるが、突き詰めれば『殺す』というのはそういう事だものな。殺せる攻撃に足る攻撃を当てられれば良い。


    にしても分析が鋭いな。戦闘中の頭の回転が速い、此れで二十歳前とかなのか?一体どんな環境で……


    >>30

    織るとは此れまた親近感の湧く。だが一体どうしてその糸が躰に絡まってしまったのだ?


    >>33

    あぁ、愛する人にある程度合わせている部分もあるのか?それは確かに、愛を感じて良いな……………んー。いや気分上がってきたぞ!!!!!はっはっはっ、異なる部分があるのに互いを想い愛し合えるのはやっぱり美しいというか素晴らしいというか心が澄み渡るな!!!!!!


    >>39

    ははっ、其処ら辺は"彼女"さんのご意向にも寄るかな。恥ずかしがる人に無理強いさせたくはない


    何なら祝いの服でも編みたい位だが、流石に赤の他人に祝福されるのは人によっては結構嫌だろう?

  • 44実験体39号24/05/14(火) 23:34:25

    >>34

    >>38

    >>43

    それでわーすごーいって近寄ったら幼虫を狙ったと思ったのか成虫がよってきて糸だらけにされちゃった

    この糸は魔力と空気が材料だからかすっごく軽いし魔力強化も通りやすくて加工しやすいんだって

    むむむ、絡まってる……

    【頑張って体中の糸を取ろうと四苦八苦してる】


    >>40

    おつかれさま!

    すごーい人なんだね学徒さん

  • 45アノマス◆UBru6zWM0.24/05/14(火) 23:35:27

    【そのチョコソースを垂らしたバニラアイスをぱくっ!至福!口内でバニラとチョコのソースが混ざり合う!】

    んー…おいし♪【頬に手を当て恍惚の表情】

    >>30

    この糸は全部スイショウヤママユの…気がついたらこんなに巻かれてたんだね…空気と魔力で透明なわけだよね…

    >>36

    お互いに見えない……程よい緊張感が楽しめそう…

  • 46表音魔術師24/05/14(火) 23:36:43

    >>40

    名家の出かぁ。そうは見えないな

    ……あっ、いや「嫌味な感じがない」って意味でな?決してこう貶したいわけでは……

    【"名家"にどんなイメージ持ってんだお前】


    >>44

    手伝おうか?一応"解きやすく"する魔術ならあるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:38:15

    裂空剣くん、聞いてる限り普通の農村で村付きの自警団にちょっと剣習っただけの子だし年齢もまだ十五歳なの地味にヤバいね
    他の十五歳くらいの子に派手にヤバい子が多くて目立たないけど流石二桁ランカーに天才認定されるだけはある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:39:21

    >>43

    俺の彼女はなー、美人で手先が器用でなー

    レイピア捌きも優雅でなー

    同じ時期に冒険者になった繋がりでずっとパーティで一緒なんだぜー

    衣装はなあ……彼女の実家が気合い入れてるから無断で決めるわけにはいかないんだよな

    ウェルカムベアとか頼んでいいかな?入口に飾るやつ

    【女性冒険者はくっついて顔を埋めているぞ!】

  • 49〈天来光〉24/05/14(火) 23:40:40

    たて乙やで
    名家は好きでもないし、嫌いでもないで

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:40:48

    十代で目立った活躍するような子は大体何かしらヤバいところがあるよなー

  • 51元キメラ関係とトラツメと24/05/14(火) 23:41:02

    >>40

    トラツメ

    「   えっと   あ  …………失礼します。」

    【なんて声を掛けたらいいのかわからない『トラツメ』】


    >>36

    トラツメ

    「すごく凝ってますね。   モードをいっぱいあるなら初心者向けとかもありそうですね。  」

    【ワクワクした目で見ている『トラツメ』】


    >>42

    元キメラ関係

    「    決着ですね。   見事な一撃でした。」

    【自分より圧倒的に秀でた剣術を見れて満足という感じの『元キメラ関係』】

  • 52〈明星〉#過去ログ24/05/14(火) 23:41:50

    「がっ……⁉」
    【衝撃でヘルメットが歪み、弓は真っ二つに割れて男の身体に弦が絡みついた】
    【予想外の逆襲に体勢を崩した男が水面に突っ込み、水切りの石のように水面を跳ねる】

    【ようやく水に完全に勢いを殺され、何とか水面に浮かび上がった男の割れたバイザーの前には爆弾が残されていた】
    【明星の異能…一日につき一個の爆弾の生成、その成果物だ】
    「…やられた……ああくそ、自分の翼なんかで飛びやがって」
    【うらやましいなぁ…夜空を昇っていくボロボロの翼を見上げてのそんなつぶやきが爆炎に消えた】

    あ゛あ゛…うぅ…こんなのもう二度とやらないぞぉ…
    …まぁ…勝てた、今はそれが大事
    ……帰らなきゃ

  • 53稀血と目玉24/05/14(火) 23:42:37

    >>40

    学徒さんが相手ならきっと良い結婚になると思う!

    その……キキーモラさんはもうちょっちどうにかしたほうがいいかもだけど

    【善意はときに悪意より厄介だ】


    >>44

    【触手が数本伸びてきて解くのを手伝おうとする】

  • 54裂空剣24/05/14(火) 23:43:44

    いえーい、つーわけで勝ったぜ。ぶい

  • 55実験体39号24/05/14(火) 23:43:45

    >>45

    そうそう、これならあの速くて捕まえられなかったコウモリの魔物を待ち伏せできるかなって!


    >>46

    ほんと!?お願いしてもいい?

    この糸少し持ってっていいからさ


    >>53

    ヴァイルさんもありがとー!

    中からだとうまく動けなくて

  • 56騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/14(火) 23:43:46

    合わせてると言うよりかはあれだな〜次認的には女だけど肉体的には無性?
    【ちなみに闘技場でバトって良いなーとなり本格的に好きになり始めたのが混乱の時に花冠貰ったりお姫様抱っこされたからと言う時々乙女な神であった】

  • 57彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:45:54

    >>41

    此れはまた痛そうな。場合によってはトラウマにもなりかねん傷だが、自発的に必要性を理解してやるのは初めて見たな……………驚きっぱなしだ。びっくり


    >>40

    身近な話題で聞いたの初めてかもな、政略結婚。

    実際どうなんだ?当事者としては少々気不味そうなものだが。【デリカシーお亡くなりあそばせ】


    >>42

    おぉ、お見事。属性を経由しての物理攻撃という点では参考になりそうな気もするな。


    光るのシンプルに良いな。夜闇で普通に人間種の眼なら目眩しにもなりそうだし、何よりもカッコいい


    >>44>>46

    糸の扱いにはそれなりに熟達しているから、お手伝いに行ければ良かったのだが……………すまんな


    【絶賛アカデミーで調べ物中】


    >>46

    名家と言えばアレだろう。自分の家名に誇りを持つけど、舐められたらいけないから態度を大きくしている人達。


    【どんな印象??】


    >>47>>50

    ねー。私も騎士の訓練を何年も受けてから傭兵して十何年経験積んで漸く此処だからシンプルに十代の子見るとびっくり


    >>48

    それは問題ないが……………大丈夫か?"彼女"さん

    大分恥ずかしそうだけど…………いややっても良いなら全力を尽くすが。


    【裁縫箱は何処だったかなと椅子から立ち上がって探索を始めた】

  • 58渡来学徒24/05/14(火) 23:46:13

    >>42

    必殺技の撃ち合いは、裂空剣さんに軍配が上がりましたか

    ……いえ、あの形に『持ち込んだ』時点で彼の勝ちは揺るがなかったでしょうけれど


    >>46

    親しみやすさを感じて頂けているなら重畳です

    【にっこりと微笑む。この少年にも『人の上に立つべき者』としての、目指す形があるらしい】


    >>44

    ……『長い歴史を持つ家の跡取り』、という意味なら確かにそうかもしれません

    【含みのある言い方である】


    >>51

    アマノハラでどうであれ、このセントラリアでは些事です

    どうか固くならないでください

    【宥めるように】


    >>53 

    ……はい、それはまさしく

    彼女に関しては、此方としても力を尽くす所存です

    使用人の教育は雇用主の務めですから

    【のっぴきならない決意の籠もった表情である】

  • 59アノマス◆UBru6zWM0.24/05/14(火) 23:48:32

    >>55

    魔力の糸であるなら魔力操作みたいにすれば…遅れたけど手伝うよ。

  • 60裂空剣24/05/14(火) 23:49:17

    >>51

    >>57

    >>58

    いえーい

    ほら、僕いずれ最強になる男だからー

    【ぴすぴす】

  • 61表音魔術師24/05/14(火) 23:50:08

    >>54

    お疲れ様。凄かったな!


    >>55

    よし、じゃあいくぞ

    【糸に向け魔術の文字を描く。"解く"意を持ったそれは適切に効果を発揮し、絡まった糸が離れやすくなったはずだ】


    >>57

    【頷いている】

    【概ね同じようなイメージらしいよ】


    >>58

    ああ。気さくに何でも話せるって感じだ

    こういう人が上に立つなら大歓迎だよなぁ

    【しみじみ】

  • 62〈明星〉24/05/14(火) 23:50:42

    で、勝ったけどこのザマってわけ

    向こうだけジェットとか銃とかズルくない?かっこよかったなー私もいつかお金貯めて買いたいなー!

    【足も尾羽も羽も首もギプスと包帯ぐるぐる巻きの鳥人の少女】


    >>57

    水とか木の細い枝や葉っぱにぶつかって急減速しながら後ろの相手に体当たりしたり飛びついたりする技、野蛮な喧嘩技だけど地元には一応あるにはあるんだよね

    あんな速度でやったら骨とか健とか割れるけど

  • 63彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/14(火) 23:50:45

    白を基調とした劣化止めのエンチャントが為されたフェルトを使って、衣装は結婚式に合わせてドレスにタキシード……………縫い目は合わせる事で隠しつつ、骨格や姿勢の為に硬綿と柔綿で骨組みを。

    こんなものか?後日配送しよう。

    【完成品をスクショ(※スクロールショット)して送りながら頷いた】

    ※落ちますわ!!!!!おやすみなさいませ!!!!!

  • 64《カミガカリ》24/05/14(火) 23:51:16

    「最強……
    男と生まれたからには、誰でも一生のうち一度は夢見ると聞く……
    ヘータローもそういう時期があったの?」

    ありましたよ

    「へー、そうなんだ
    ……へ?」

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:51:59

    >>57>>63

    「……大丈夫。好意はありがたく受け取るから

    素敵な一品ね」

    はずかしがりやだからなー、そこもカワイイんだが!

    【嫌がっている訳では無いようだ】

  • 66〈明星〉24/05/14(火) 23:52:09

    >>41

    >>62

    (※「健」じゃなくて「腱」だった、ややこしいよ)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:52:25

    貴族は言語的な殴り合いや裏での駆け引きが強いイメージじゃのう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:53:08

    でもよぉ……………殴り合いも強そうじゃないか?

  • 69表音魔術師24/05/14(火) 23:53:43

    >>62

    お疲れ様。華麗な飛行だったな……っと、初めましてかな?


    (※だったかな…!?)


    >>64

    【「あるよな……」という顔で頷いている】

  • 70稀血と目玉24/05/14(火) 23:53:49

    >>64

    ほえ

    【ちょっと驚いた顔】


    >>61

    >>55

    【魔法の手助けもあってすごい勢いでほどいていく目玉。ちゃっかりほどいたのを棒に巻き付けて片付けている】

  • 71騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/14(火) 23:54:33

    >>63

    ああいうのも良いな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:55:34

    >>68

    ギルドに来てる貴族が外れ値なだけ定期

    馬術とか剣術とかあるから基礎体力はあるだろうけど

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/14(火) 23:57:08

    >>60

    楽しみだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:57:11

    軍閥貴族と文官貴族でまた違うわな
    軍や騎士団に連なる貴族なら当然鍛え抜かれているだろうし文官なら殴り合いパワーは少ないだろう

  • 75斥候少年◆3bllkTNfEw24/05/14(火) 23:58:02

    >>45>>51

    それじゃあ、やりますか?

    塩漬け「おう、良いぞ」


    【そしてゲームがスタートした】

    【斥候少年の駒は5つ(初期付属品分)】

    【人間男の斥候。人間女の騎士。人間女のパイロキネシスト。人間女のドルイド。オーガ女の戦士。〈クフェルの馬車〉を参考にした編成だ】

    【ゲームフィールドにはパーティ範囲で照らされた明かりと土の壁が見えるのみ】


    これ、外野からはどう見えてんだ?

    呪弓『んー、蟻の巣の観察キットを横にした感じ……? 駒も全部見えてるよ』

    なるほどな……ちなみに塩漬けさんの編成は?

    呪弓『えっとね――』

    塩漬け「教えるなよ、アキューモス。後、冗談でもやめろ」

    呪弓『はーい……』

    すみません。


    【そんなやり取りがありながらゲームは進行するのだが】


    (なんか……俺の手番が遅いな?)


    【パラメーターによって優先行動権が与えられるので、駒ごとに動かせる早さが違う】


    (一体どんな編成なんだ?)


    ―塩漬けサイド―

    (マップは7割方埋まったな。既に敵パーティも補足してるし、仕掛けて置くか)


    【塩漬けの編成は、圃人男(ハーフフット)の弓師。圃人男の暗殺者。圃人男の罠師。圃人男の薬師。圃人の剣士だ】

    【しかも開始すぐからバラバラに動き、マップの開幕に乗り出していた。パラメーターは全員が斥候として最低限の役割が果たせる様に設定されていたりする】

  • 76裂空剣24/05/14(火) 23:58:46

    (※メディウリア家は代々バトルも強いタイプの家ですが、こないた出したルベウス君はわりと貧弱ぼでーをしているという裏設定)


    >>64

    >>69

    やっぱ目指すよなあ最強


    >>63

    おう、じゃあなー

  • 77〈明星〉24/05/14(火) 23:59:22

    >>69

    だね、初めまして!

    私はヒエン…ここではコールサインの明星を名乗ってるよ、よろしくね!

    【燕の特徴を持つ鳥人の少女がギプスで窮屈そうにしながらお辞儀した】

  • 78実験体39号24/05/14(火) 23:59:51

    >>59

    >>61

    >>70

    ありがとう!やっと抜け出せたー!

    ハサミで切っちゃうともったいないから助かったよ!

    【途中変形できる手足をぐにぐに引っこ抜いたりしつつようやく糸の絡まりから抜け出せた】

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:01:46

    >>75

    しょ、ショタコンパーティ……

  • 80表音魔術師24/05/15(水) 00:02:58

    >>76

    いい響きだよな……"最強"

    【しみじみと頷いている】


    >>77

    ヒエン……それに呼び名は明星、か。良い名前だな

    よろしく、お嬢さん

  • 81《カミガカリ》24/05/15(水) 00:03:36

    >>67

    >>68

    まあ確かに、権力は武力に裏付けられるものですからね。常にではありませんが

    本人に強さがなくとも強い配下を従えているなり、より"上"から貸与されていたりするものかと


    (※敷島家は極東四天王的なぶっ千切れた超人こそいないものの、相応に武力もあるイメージです。元を辿ると平安時代の陰陽師の家流に遡る想定なので)


    >>69

    >>70

    >>76

    アマノハラの『伝説の剣豪』……人の身で『禍ツ神』をも討ったというかの英雄に憧れた時期が私にもありました

    ……今でもそれ自体は変わりませんが

    【色々あった目をしている】


    (※そのへんもいずれ語りたい……具体的には伝承鍛冶師さんがいらした時とかに)

  • 82裂空剣24/05/15(水) 00:05:19

    >>79

    ハーフフットをショタ呼ばわりしてるとこも含めてしつれーじゃね?それ


    >>80

    なんか……かっこいいもんな……

    【しみじみ】


    >>81

    地元の英雄とかやっぱ憧れるよなあ

    僕も平原の解放者ラダメスとか好きだし

  • 83元キメラ関係とトラツメと24/05/15(水) 00:05:41

    >>58

    トラツメ

    「え。 あ、はい。      (いやこれだと固いままだな)  分かりました。  

    結婚するしないとかではなくて『渡来学生』さんは そのままですよ。 お互いあまり気にせず生きましょう!」

    【やっぱりどこか固いままだが………… 言いたいことは言えたと思う】


    >>64

    >>69

    >>76

    元キメラ関係

    「   正義のヒーローにあこがれるか最強にあこがれるか  が男子の2強な気がしますね。」


    【憧れる前に 自身の貧弱さがあらわになったので 幼馴染とヒーローものを見るだけだった人


    なお、幼馴染は今ではちゃんと旧家連盟の会長兼、領地を守るヒーローをやってる。 」


    【 こいつは    どうだろうか】

  • 84外野のモブ24/05/15(水) 00:07:37

    >>75

    (これ、どうなん? 戦闘力では斥候少年のが上回ってる感じあるけど?)ヒソヒソ

    (いや……塩漬けさんは地形把握してるし、敵の補足もしてるから有利取れると思う)ヒソヒソ

    (モロに経験の差が出てる感じ?)ヒソヒソ

    (かもねー。斥候少年くんは後手後手になるのが見えるよー)ヒソヒソ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:09:20

    >>82

    しっ!構成バレないようにぼかしたのに斥候くんにバレちゃうじゃん!

    しかしまあ、あれだよね

    素早さで行動回数決まるタイプのゲームシステムはやっぱ速さが全てになるよねー

  • 86アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 00:10:45

    >>75

    (ふんふん…)【ハーフフットは行動優先権が高い種族なのだろうか?】

    >>78

    よかった…こんなに立派な糸はね…

    【この長さだけでも満足感がありそうだ】


    【完食した二人の皿を片付けて…】

    【いつの間にか足元にあったヒマワリの鉢を抱える】

    …寂しくなってこっちにきちゃったのかな?

  • 87実験体39号24/05/15(水) 00:11:55

    >>86

    あれ?ついに鉢ごと動くようになったの?

  • 88《カミガカリ》24/05/15(水) 00:12:16

    >>82

    『平原の解放者ラダメス』……

    どのような英雄か、お聞きしても?

    【興味が湧いた顔である】

  • 89表音魔術師24/05/15(水) 00:13:56

    >>78

    お安い御用さ

    【自分で解いた分の糸をくるくると指に巻いたりして弄んでいる】


    >>81

    >>82

    分かるぜ……俺も大魔導士サルカーンとかすげぇ真似したもん……


    >>86

    「きちゃった」で片付けて大丈夫なのか?それ

  • 90斥候少年◆3bllkTNfEw24/05/15(水) 00:19:19

    (クソッ、全然見つからない!)

    【もう全体で5ターンも掛かっているのに、斥候少年のパーティはまだ会敵すらできていなかった】
    【彼はパーティを一固まりでジリジリと動かしてるのだが、パーティの足の素早さが違うので進行が遅くなっていた】

    ―塩漬けサイド―
    (遠視つけた弓師に監視させて、罠師と薬師の罠も設置完了したな。暗殺者はここに配置しといて……そろそろ剣士を接敵させるか)

    【そうして剣士をあえて発見させ、誘導する】

  • 91裂空剣24/05/15(水) 00:19:29

    >>85

    あーなるほどそういう……いや、にしたって言い方あるだろ

    にしてもあれか、チェスの強い版みたいなボードゲームだなあ。僕もパーティーリーダーとして剣だけじゃなくてああいうのも最低限勉強した方がいいんだろうけど

    【苦手なんだよなあ座学とか小難しいのという顔】


    >>88

    僕の地元の……まあよくいる反逆系の英雄でさ

    僕の国は湖岸平原市国ってさ、近くに海みたいにデカい湖があって眼の前に平原が広がっててよ。そんなわけで水資源を狙う敵国がわんさかいたんだけど、騎兵を率いて立ち上がったのがラダメスってわけ

    ラダメスは騎兵刀の扱いに誰よりも優れ、親友でもある愛馬デリューンと共に戦場を駆け抜けて数十年もの間将軍として国を守り続けたんだ

    結局ラダメスの死後平原市国は敗北して色々あってグロワールの属国になったんだけど、今でもラダメスは国民の自由の象徴なんだぜ


    >>89

    へえ魔道士

    やっぱ魔術師はそっちに憧れるんだな、どういう魔法使いなんだ?

  • 92アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 00:19:53

    >>87>>89

    ちょっと前からジワジワと動いてたりしてたみたい……どうやって歩いてきたのか気になるけど

    「怪奇!歩くヒマワリ!」なんてならないか不安…トレントのライちゃんは『邪気そのものは感じんぞ?清い光でもあげてたのか?』って言ってたけど…

    …話しかけても答えてくれないのは反抗期のトレントみたいで慣れてるとも言ってた。

  • 93稀血と目玉24/05/15(水) 00:19:56

    >>86

    まって今こっちに来たって

    それ植物モンスターの文脈じゃない?

    『懐いているなら危険はなかろうが』

  • 94実験体39号24/05/15(水) 00:20:57

    ここにはたくさん勇者の話しがあるよね

    それだけ世界を救えるすごい人がいたんだなあ

    【彼の世界の危機は勇者で救えるものではなかったのでそういう話は残っていないのだ】


    >>92

    もう歩いてはいるんじゃないかなあ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:21:08

    >>92

    清い光かぁ

    ろんちゃん光あげてたねぇ


    あれかい?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:21:51

    >>90

    あ、これあかんパターンや……

  • 97裂空剣24/05/15(水) 00:22:47

    >>92

    あー……なんか、知らん間に使い魔にでもなってたのかね?

    魔力を注いだりするとたまによくあるって司の宮で学者やってる魔法のセンセーが言ってたような気が……


    >>90

    おっこれは僕にもわかるぞ、ここでこれ見よがしに見せつけて囮にするんだな!

  • 98魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 00:23:59

    >>27>>42

    ふふ……良い目をしてるね。

    的確に状況を判断し、そして見出した勝ち筋を迷わず見つめる……。

    >>30>>44

    おおー

    ……透明な糸、かぁ。これで服を作ったら……きっと宝石やガラスみたいにキラキラして奇麗なんだろうな

    >>45

    ふふ、美味しそうに食べるねぇ

    【和やかに微笑む】

    ココアもいるかい? 【ホットココアを差し出す】

    >>54

    おかえりなさい、お疲れ様

    ふふ……良い剣だったね。鮮やかだったよ

    ひといき、ココアでもいかがかな 【ホットココアを差し出す】

  • 99魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 00:24:17

    >>41

    なんと、これは……

    肉を切らせてどころか、骨を断ってまで命を獲るか!

    >>57

    だいたいあってるよ

    他者に舐められると隙を狙われて、或いは交渉を強気にさせる

    味方に舐められると味方を不安にさせて、或いは怠けさせる

    舐められるっていうのは政治的な完全敗北なんだよ

    >>40>>58

    へえ、そうなんだ……実は俺もそうなんだよ。


    極東の一国の領主の生まれでね。それも長男

    といっても、うちは必ず長男が継ぐわけじゃなくて、一番優秀な子が選ばれるんだけど

    【弟も優秀だし、大丈夫だよねーみたいな顔をしているちゃんと筆頭候補な男】

    >>60

    おや、それならライバルだねぇ

    俺も最強を目指してるから 【ふふふ、と朗らかに笑った】

    >>75

    おお……面白そうだね

    しかしこのパーティの偏りは……

    >>86

    平然と自律移動することを受け入れたね

    でも懐いてるみたいで良かった

    【平然と受け入れた】

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:25:24

    斥候くんが斥候スキル振ったキャラ用意してれば流石に気づくだろうからさらになんか二の矢があるんでねえの?
    これ見よがしに時間かかってるとこから察してそうだしまさか斥候名乗っといて斥候スキル軽視もないだろうから

  • 101アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 00:27:51

    >>93>>94>>95>>97>>99

    そのろんちゃんの光かも?見た目はヒマワリじゃなくなってきてるんだよねこの子(?)

    見てこの葉、見た目スカートみたいになってるし蕾もうーん……異界の花みたいな?まだ咲いてないからわかんないけど…透明ケースは破ってないから……

    【20センチ位の大きさになっている…ミニヒマワリ?】

    >>98

    のむ、内心は落ち着いてないから……鉢のまま移動するって結構力いると思うんだ。今はヘトヘトかもしれない。

  • 102表音魔術師24/05/15(水) 00:28:22

    >>91

    そうだなぁ、言ってしまえば典型的な「御伽話の凄い魔法使い」さ。白い髭を腰の辺りまで伸ばした爺さんの姿で描かれることが多いかな

    指先を"ひょい"と動かすだけで何でもこなしちまうっていう……まあ、細かい理論も何も無い子供向けの描写だよ

    そんで困ってる人を助けてくれたり、正体を隠して悪者を懲らしめたり、恐ろしい悪魔を手玉に取ったり。八面六臂の大活躍!ってだけの話なんだけどさ

    それがすげぇ、何というか……カッコよくてさ。その"指を振る"動きをずっと真似してたんだ

  • 103騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/15(水) 00:29:37

    >>101

    テンドさんいれば早いんだけど……

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:17

    >>101

    【一般睡眠六方晶ダイヤモンドのコメント→なにそれ知らん…怖…】

  • 105声無し24/05/15(水) 00:30:48

    フンス『斥候スキル、現実においてもあるとおひとり様での自由度と利便性がグッと上がるから大人気技能と聞く…』
    🛡「流行ってることにしてサバイバル教室とか開きたいだけよ、この子…まあためにはなるでしょうけどね」

  • 106《カミガカリ》24/05/15(水) 00:31:49

    >>91

    死後、ということは死するまで国を護り抜いた、ということですか……

    或いはラダメスが死ぬまで攻めてこなかったのか……

    何にせよ、まさしく護国の英雄ですね

    【ちらりと腕章に目をやる。『王縁の将、アラマキ・タカオ』の腕章──奇しくも同じく護りの英雄のものだ】


    >>99

    なんと、では魔刀さんは大名家の……


    「ほえー……

    ここってやんごとない家柄の人が多いんだね」

    【感心している様子の王姉殿下】


    >>102

    ……あながち御伽噺、とも限らないかもしれません

    物語として誇張されたものと思われていたその人物の逸話が、実情の一端でしかなかった……という事例もあると聞きます

    ……話が逸れましたが、とても痛快な英雄ですね

    なるほど、長きに渡って愛されるヒーローでしょう

  • 107裂空剣24/05/15(水) 00:32:12

    >>98

    >>99

    お〜!あの、火天から聞いたことあるぞ!ココアのお兄さん!こんにちわ、よろしくだぜ!ココアありがとう!

    【そんな珍獣見つけたみたいなテンションやめなさい、失礼な】


    そっか、そんじゃライバルだな。安心しろよ、いつか僕が兄さんにも勝つから!

    【ぶいぴーす】【失礼の権化か貴様】


    >>100

    あそか、僕も気付くような策だもんな……二桁の、なんかすごい人ならもっとヤベーこと企んでるかもしれねぇのか


    >>102

    なるほどな〜

    わかるぜ、なんかかっけーよな。その人だけの独自の動き的なやつ……


    >>105

    流行ってるってーか冒険者的には基礎も基礎みてぇなもんじゃねえかな、斥候技能って

    なんか米やパンが大流行って言われてるみてぇな気分

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:33:08

    >>107

    うむ、塩漬けさんならまだなんかある

    【謎の確信】

  • 109報恩の両手剣使い24/05/15(水) 00:33:37

    むっ!たて乙だ!!!!!!!

  • 110深淵からの声◆AP9IrErde224/05/15(水) 00:34:01

    「私にとっての英雄は猫の目ロルフただ一人よ、おそらくこの先も」

  • 111アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 00:37:21

    >>103

    私がタイミング逃したりしてるからいつの間にかここまで大きくなりましたって……あはは

    ……従魔登録しておいたほうがいいかな

    >>109

    やほー…お疲れ様。

  • 112和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 00:37:31

    今晩は…

  • 113斥候少年◆3bllkTNfEw24/05/15(水) 00:38:50

    (いた……いや、これは釣りだな)

    【姿を見せた敵を怪しみ、追いかけなかったが……】

    (突っ込んで来た!?)

    【圃人の剣士はそのまま突っ込んで来て、人間男の斥候が中ダメージを受け、その後に飛んできた矢によって頭を狙撃されてリタイアした】

    やられた……!
    (釣りと思わせる事が、釣りだった! 斥候役が潰された!)

    【その後、突っ込んで来た圃人男の剣士は人間女の騎士でリタイアさせ、回復役である人間女のドルイドを守る布陣で進めていたのだが――今度は暗殺者によってその回復役が潰された】

    くそ!

    【暗殺者はその場で仕留め切れた――その後各所に配置された毒罠にかかり、後は毒が回り切るまで逃げられた】

    負け……ました。

  • 114報恩の両手剣使い24/05/15(水) 00:39:19

    >>111

    むっ!お疲れ様だ!アノマス殿!

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:41:39

    >>113

    斥候役と回復役潰されたらしゃーない

    どんまい

    塩漬けさんはちょいと陰湿やったな

  • 116裂空剣24/05/15(水) 00:41:43

    うし、そんじゃ夜も遅いし僕はもう帰るよ
    またな、おやすみー

  • 117魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 00:42:27

    (※魔刀剣士の実家、志堂家はダンジョンに囲まれた領地を2000年以上収めてるバチバチの武闘派)

    (※優秀な血統をそれだけの期間残し続けた結果がだいたい魔刀剣士です。)

    >>101

    そっか……それなのに移動するなんて、相当寂しがりなんだね?

    【よしよし、とそっと慰めるように葉を撫でる】

    心配なら、疲れを癒してあげようか……"花刀・竜心精"

    【癒しの香気を漂わせた】

    >>106

    ははは、そう大したものじゃないさ。今の俺は一介の冒険者だよ

    >>107

    おや、火天くんから。ふふ……そうだよ、俺がココアのお兄さんだよ

    【嬉しそうに微笑む】

    ふふふ、楽しみにしてるね。

    じゃあその俺に勝った君に、また俺が勝てば俺は俺より2段上になれるね

    そうしたらまた最強に一歩近づく……是非そうしてほしいな

    【薄く、しかし鋭さを感じさせる薄さで微笑む】

    >>109

    こんばんは、ごきげんよう

    >>113

    ふふ……流石だね。見事に相手の動きを読み切ったか。

    暗殺者の手配も済んでいたということは……相手の陣形もかなり把握していたみたいだね?

  • 118騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/15(水) 00:42:50

    >>111

    そもそもテンドさんが最近来てないしなー……

  • 119声無し24/05/15(水) 00:43:03

    >>107

    フンフン『そうか…まあそうだよね…』

  • 120和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 00:44:53

    >>117

    ごきげんよう


    【推理中】

  • 121アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 00:45:47

    >>112

    こんばんは〜…夜も更けてきたね。

    >>114

    今日は討伐系じゃなかったかんじかな?それとも無傷での討伐?

    >>116

    おやすみなさーい…

    >>117

    【少し瑞々しくなった気がする】

    おーっ…元気出たみたい。

    >>118

    むーっ…それは残念…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:47:18

    斥候技能講習自体は需要あるんだけど声無しさんのはちょっとレベルが高すぎてね……

  • 123稀血と目玉24/05/15(水) 00:48:29

    >>120

    こんばんはー

    何考えてるの?推理小説?


    >>111

    『ああ、しておくと良い。それはなにかあっても自分が責任を取るという意思表示であり、その植物への愛情の示し方でもある』

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:06

    習うだけでダレでもあのレベルができたら斥候専門職は廃業するんよ

  • 125〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/05/15(水) 00:49:19

    ここだけの話、打診されたことはあるわね
    斥候技能講習やらないかって

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:50:21

    エンジョイ勢初心者を効率重視の熟練者がカモにするというゲームとしては良くない展開ではあったがダンジョン攻略指南としては妥当な範囲なんだよな

  • 127声無し24/05/15(水) 00:50:28

    >>122

    ……『失敬な、ちゃんと基本的でわかりやすいこと、単純に役にたつことも教えられるよ』

    フンフン『斥候技能は特に基礎の積み重ねだけでもかなりの実用的な能力を身につけられるコスパのいい技能だと思うしね!』

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:50:56

    斬糸さんはわりと原理はわかるけどその領域に届かない
    声無しさんは何やってんのかそもそもわかんないって印象
    【あくまで印象】

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:51:36

    >>125

    今や引く手数多だもんなあ

    ……アイドル?

  • 130魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 00:51:45

    >>102

    へえ……ふふ、ディーノさんにもそういう時期があったんだ

    御伽話の魔法使いか……うん、確かにそれはかっこいいかも。凄い力もそうだけど、みんなを喜ばせるために使うところもね……

    >>91

    救国の英雄、ってやつか

    まさに英雄って感じの英雄だよね!

    >>120

    おや、考え事中か……

    >>121

    ふふ、よかったね

    >>81

    伝説の剣豪かぁ……まさに偉業だ。いいね……

    【深く頷く】

  • 131和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 00:52:16

    >>123

    元ハスカード家所有の沈まない船…

    霊的な絡繰りがあるところまではお見受けしましたが…

  • 132実験体39号24/05/15(水) 00:53:19

    確か幽霊さんにでてけって言われたんだっけ?

  • 133報恩の両手剣使い24/05/15(水) 00:54:07

    >>121

    今日は休日だな!半日ほど散歩していた!

  • 134魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 00:54:30

    斥候ねー……気配の殺し方と殺気の作り方なら教えられるんだけど
    「あーもう! 殺気が強すぎてわかってても体が反応しちゃいますー!」
    それもまた訓練だよ、さあもう一度だ
    【訓練場で蒼鎧と殺気を使ったどっちの攻撃が本命でしょうゲームをしている】

  • 135和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 00:56:12

    >>132

    その幽霊様こそが最大の謎なのです

    調べた結果乗客、乗務員、摘発されたハスカード家の者、誰とも合致しません

  • 136騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/15(水) 00:57:30

    >>135

    付喪神みたいなもんだったりしてなー

  • 137実験体39号24/05/15(水) 00:58:13

    >>135

    えっ?


    ……カミダナみたいなのとかがあったりとかも?

  • 138表音魔術師24/05/15(水) 00:58:16

    斥候技能かぁ。正直ちょっと……いやかなり興味あるな

    【まだまだ未熟な付け焼き刃だ】


    >>106

    実際、いくつかのエピソードは既存の伝承なんかとの類似点が指摘されてたりするんだ

    だから「多岐に渡るエピソードを纏めた寓話集」みたいな解釈が主流だな。もちろん完全な創作もかなりあるんだろうけど


    >>107

    ああ。今でもなんか手持ち無沙汰な時やっちゃうんだよな……もう癖みたいなもんだ

    【スイスイと指を動かす】


    >>130

    ははっ、誰だって昔はガキだったもんだろ?

    まぁ……正直大人になれた気もあまりしないんだけどさ

    【肩を竦める】

  • 139《カミガカリ》24/05/15(水) 00:58:53

    「ふむ、セッコウ」
    隠密、忍びの者…といった概念が近しいでしょうか
    狭義では合戦などにおいて敵情を視察する役割を持った兵士のことですね
    「フゥン……」
    【腕を組んで考え込んでいるサクヤ】

    【スゥ…とその姿が消えた】
    えっ

  • 140斥候少年◆3bllkTNfEw24/05/15(水) 00:59:43

    塩漬け「お疲れさん」

    完敗でした。
    ……今の俺達の編成じゃダメってことですか?

    塩漬け「いやいや、そんなことはねぇだろ? これはゲームだ。現実とごっちゃにすんなよ。今回だって、先に捕捉され各個撃破されてたら俺が負けてたぞ?」

    ……そうですか。

    塩漬け「それと似た技能の駒用意したって本人の能力そのまんまじゃねぇんだから、それが〈クフェルの馬車〉がダメってことにはなんねぇよ」

    呪弓『……僕もいなかったしね』

    はは、そうだな。

    塩漬け「様はその場その状況にあった選択肢を思いつけるか、そしてそれを実行をできるかどうかだ。今回はまだ初回でお前の視野が狭くて、まだ経験不足だっただけだ。気にし過ぎて腐るなよ」

    ……はぁ、精進します。

    塩漬け「これはここに置いておく許可貰って来るからよ。好きに使え。そんじゃ、そろそろ俺は帰るな」

    はい、お疲れ様でした。
    俺も今日は帰ります。

    塩漬け「お前らも好き使ってくれ。んじゃな」

    【速攻で、置く許可貰ってきた。ちなみにAsBFは一人で遊べるモードもあるし、色々と追加パッチが販売されているぞ】

  • 141和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 00:59:56

    >>136

    >>137

    船は良く女性になぞらえられますものね


    船自体の資料に当たるほかなさそうです

  • 142魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 01:00:25

    >>135

    それは……つまり、存在するはずのない死人……?

    『まさに推理小説の世界だな……』

    >>133

    ふふ、散歩かあ…………半日もどこを……?

    >>138

    ふふ、そうだね

    ……しかし、似合ってるね。仕草が慣れて見えるからかな?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:00:34

    うおーいてえへんだてえへんだーい
    おばけが出たんだーい
    【バタアアアン!と扉を開けて走り込んでくる冒険者
    中には彼が数日前銀色の血を流す女の怪の話をして、なーんだらぴすさんかとなったものであるとわかる者がいるかもしれない】

  • 144声無し24/05/15(水) 01:01:42

    >>128

    フンス…『観察して分析して判断、60年間色んな相手や地形に繰り返す!』

    【スケッチやメモの束を示しつつ】


    ……『空間同調とかは最近目覚めたばかりの能力だし…本当に基本は勉強して、見て、考えて、採って、実験して、考えて、まとめるだけだよ』

    フンフン『生き物の習性とか能力とか…いろんな奴相手の対処を考えて試しながら生活するだけで身についていくよ』

    【斥候技能≒生存能力だと思っているので、真面目に生きているだけでだんだん知識や判断力は身につくものだと思ってる。勉強はそれを加速させ安全性を高めてくれるサポートだ】

  • 145〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/05/15(水) 01:01:56

    >>127

    >>128

    そうそう、基礎的なことを知ってるだけでもだいぶ違うのよ

    森の中での隠れ方とか毒草の見分け方とか


    >>129

    それは分からないけどさ

    【苦笑しながら。自分では歌唱力が微妙なので向いていなさそうだと思っている】

  • 146アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 01:02:24

    >>123

    うん、そうしておく…

    >>130

    ほら、魔刀お兄さんにお礼を

    【言いたくても言えないよだからゆらゆらするよ】

    >>133

    半日…【迷ってたんじゃと言うのは野暮だろう迷わないでさんぽするときだってあるはずだ】

    た、体力あるんだね…【謎の褒め】

  • 147ラピス24/05/15(水) 01:04:11

    >>143

    よしよし落ち着いて

    どんなお化け?

    【両肩を掴んで優しい眼差しで目を合わせながら問いかける】

  • 148〈塩漬け狩り〉◆jSo10893JY24/05/15(水) 01:04:16

    【帰り道】

    (パーティリーダー育成に使えんじゃねぇかと試し買ってみたが、結構使えそうだったな)

    【実はギルドにもそういう意図を伝えて、設置を許可させた】

  • 149稀血と目玉24/05/15(水) 01:05:50

    >>135

    こう……流れ幽霊がちょうどいい物件きたーって住み着いちゃったとか

    廃墟に家無しが住み着くのってよくあることだしそれの幽霊版


    >>143

    わっ、びっくりした

    またおばけ見ちゃったの?

    『先日ラピス殿に驚いていた人ではないか』

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:06:01

    >>147

    あー!

    やっぱり見間違いじゃなかった!

    らぴすちゃんとは別におばけがいたんだよ!

    腹がぱっくり開いててそこから銀色の血をだらだら洪水みたいに流してる女のおばけが!

    ……よく見たら下半身は魚だったから多分人魚?

  • 151和蘭芹堂◆8a0wdj3FCc24/05/15(水) 01:06:50

    >>149

    その線もありえますね…

    【めもめも】

  • 152報恩の両手剣使い24/05/15(水) 01:06:56

    >>142

    まぁちょっと山登って帰ってきただけだ、ハイキングだな

    途中で寒い海に漂流してロングシップに乗った立派なお髭の海の戦士たちに助けられたりもしたが

    >>146

    あぁ!体力には自信があるぞ!

  • 153魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 01:07:26

    やっぱり俺に教えられるのは体術的な方面かなー

    呼吸音や衣擦れとかの体の音の消し方とか、壁の登り方とか、気配の探り方とか

    【聴覚から完全に消えたように感じる】

    >>139

    うーん、人に教えられそう?

    【虚空を見ながら】

    >>146

    どういたしまして 【和やかに微笑む】

    ……疲れたなら水が欲しいかもしれないし、あげておくかい?

    >>143>>150

    人魚? ってことは、んん……

    もしかして、大きかった?

  • 154《カミガカリ》24/05/15(水) 01:07:50

    えっ……と……

    サクヤさん……?

    【きょろきょろとあたりを見回す少年。つい先程まで隣りにいたはずの相方の気配が全くしない】

    「こっちこっち」

    【その声は、渡来学徒の肩の上からした】

    ……?

    【声のした方に首を向ける】


    【相方が肩の上に座っていた】

    うわっ


    【相"方"が"肩"の上に──】

    なにか言いましたか


    >>143

    >>150

    なんと、それは面妖な……


    「人魚かあ……」

    【首を傾げる古代極東装束。イメージしているのが極東的な人魚……つまり人面魚に近いビジュアルの怪異だからである】

  • 155声無し24/05/15(水) 01:08:30

    >>143

    フン…『おばけ…』シワシワ…

    【ホラー系怪異は怖いので苦手】


    >>150

    フンス?『人魚ならおばけではないのでは?』

    【裂けた腹から銀色の血を流す人魚を想像した】

    ……『いややっぱ怖いわ』

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:09:41

    それ普通にモンスターでは?

  • 157稀血と目玉24/05/15(水) 01:10:01

    >>154

    だじゃれかーい!!

    『おにぎり一枚』

    【ベーコンをノリとライスで挟んだものを差し出す。おにぎらずタイプのおにぎりである】

    (※スパムおにぎりみたいな)

  • 158ラピス24/05/15(水) 01:10:41

    >>150

    人魚………?

    銀の血の人魚…???

    『銀の輸血液ならテンの商人が売ってるが…』


    『?』

    ???????????

    【謎に包まれるふたり】

  • 159《カミガカリ》24/05/15(水) 01:11:42

    >>153

    「うーん……

    こう、天地自然と合一する、虚空に溶ける霞のような心持ちでだね……」

    分かりません、全く以て


    (※要は環境に溶け込んでいる。性能を控え目にした『圏境』的なやつ)

  • 160表音魔術師24/05/15(水) 01:12:27

    >>142

    そうか?ははっ、少しは魔術師として様になったってことかな


    (※めざとい人なら普段使ってる表音魔術の動きになんか似てね?と思うかもしれない)

  • 161寄生体S24/05/15(水) 01:13:14

    「よぉ立て乙」
    『タテオツだ』
    【薄汚れている】

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:15:05

    >>153

    ん?んん?

    いや確かにちょっと人に比べたら少し大柄な気もしなくもないが背の高い人なら普通にありそうなカンジだったな

    周りは血の海だったけど。銀の。


    >>154

    そうそう!

    胸から下ざっくりでちょっとモザイクかけたほうがよさそうな感じになっててさ……

    顔は美人だったけどこええよ

    【極東人魚を知らないので気づいてない】


    >>155

    >>158

    >>156

    それがそいつほとんど動かないし追っかけてもこないんだよな

    苦しそうに息はしてたから死んではいないみたいだけど

    ただ噂と同じで周りには死んだみたいに眠ってる奴が転がってて……

  • 163アノマス◆UBru6zWM0.24/05/15(水) 01:15:29

    >>152

    ハイキング漂流記…!?

    >>153

    よいしょ【ガコッ】

    恵みの雨〜♪たららんら〜ん♪【ゆらゆら】

  • 164《カミガカリ》24/05/15(水) 01:15:39

    >>157

    「おいひい」

    【ノータイムでムシャムシャいくおにぎり星人】

    本当におにぎりが好きですね……

    【少年の方はもうお腹いっぱいらしい。結構食べたからね】


    >>161

    「や、こんばんは」

    こんばんは。汚れが見受けられますが、クエスト帰りで?

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:17:15

    >>152

    ふぅんハイキングに行ってバイキングに助けられたのか

    何故…?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:17:43

    報恩さんだから……
    突っ込んでるときりがないので

  • 167魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 01:18:54

    >>152

    俺の知ってる散歩の範囲と違うなあ

    『前もあった気がするが当然の様に山から海に飛ぶのなんなんだ』

    >>145

    人望なら二十分だし、きっと人気も出るよ

    >>160

    ……あれ、そうだ。"慣れてる"動きなんだ……

    じゃあもしかして、サルカーンさんも……?


    (※空中に文字を描くやつならもしかしたら普段もそんな風に指を動かしてるかもな〜とはちらっと思ったけど)

    (※それはつまりサルカーンもという……?)

    >>162

    じゃあま〜めいどさんとは違うかー 【ゾンビ※巨人人魚さん】

    >>163

    ふふ……アノマスさんにも"お礼"を言ってるみたいだね。

    【さっきと同じ動きを見てくすりと笑って言う】

  • 168寄生体S24/05/15(水) 01:19:00

    >>164

    「ちょっと廃棄場ダンジョンでスクラップの山を漁っててな」

  • 169稀血と目玉24/05/15(水) 01:19:48

    >>161

    あ、スライスさんたちこんばんは~

    お仕事帰り?


    >>162

    『ふむ、動かないが周囲には犠牲者が多数……

    なにがしかの障りになってしまった精霊とかだろうか?』

  • 170報恩の両手剣使い24/05/15(水) 01:20:35

    >>163

    >>165

    >>167

    山は鳥の魔物も多いからなぁ

    【デッカイ鳥にわしっと捕まれて海まで運ばれたらしいよ】

  • 171《カミガカリ》24/05/15(水) 01:22:27

    >>168

    スカラップの……

    すると、なにかお目当てのものがあったので?

    例えば何某かのレアアイテムだとか……


    >>170

    「わかる。ボクの故郷にもそういうのいたよ 

    人を攫って行っちゃうでっかい鳥」

  • 172《カミガカリ》24/05/15(水) 01:23:46

    >>171

    【呪符から放った火で誤字の悪魔を燃やした】


    ※×スカラップ 〇スクラップ

  • 173ラピス24/05/15(水) 01:25:31

    >>162

    『気化した水銀でも吸ったんだろうか』

    そもそもその血が水銀かはわからないし

    銀色としか言われてないもん

  • 174寄生体S24/05/15(水) 01:26:16

    >>169

    >>171

    「実は魔導二輪が欲しくて、って言っても買うお金は無いからスクラップ拾って稼ぐついでにあわよくば廃棄された魔導二輪でも拾えないかなって」

    『ここ数日廃棄場に通ってるから鼻がイカれそうだ』

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:27:10

    >>167

    >>169

    まあそれでひとまずその犠牲者を担いですたこら逃げてきたってわけよ

    ほら、こんな引きずられてるのに起きねえだろ

    【ずるずると引きずってきた人をソファーに寝かす】


    >>173

    わかんね

    水銀だと蒸気吸ったら寝てるどころじゃなさそうだし多分違う

  • 176魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 01:27:19

    >>159

    なるほどなあ……気配を消すんじゃなくて、気配を周囲と同じにするんだね

    だから消しきれない存在そのものの気配が漏れない……

    『いや、わからんが。』

    >>161

    やあ、こんばんわ

    魔小「浄化する〜?」【浄炎を浮かべ、汚れを浄化しようとする】

    >>170

    『多いからなあじゃないが』

    攫われて海まで行くケースは多くないんだよね

  • 177《カミガカリ》24/05/15(水) 01:29:39

    >>174

    「それだと、普通に稼ぎのいい依頼を受けたほうが良いんじゃないかなあ」


    ええ、確かにスクラップの中には魔導二輪もあるかもしれませんが、廃棄されるような状態のものを動くように修理するのはなかなかのコストが必要なことと思います

  • 178報恩の両手剣使い24/05/15(水) 01:30:18

    >>171

    む、そうなのか

    サクヤ殿の故郷は大変そうだなぁ、それだと怪鳥による神隠し事件なんかも起きそうだ

    >>176

    確かに今回は随分運ばれてしまったな

  • 179表音魔術師24/05/15(水) 01:32:00

    >>167

    (※それぐらい歴史の長い体系の一つなのです、というお話ですね)

  • 180寄生体S24/05/15(水) 01:33:26

    >>177

    「それはそうだけどな、報酬が良い依頼って大体討伐系だろ?じゃなけりゃ特殊な技能がいるやつ、討伐系はどうも受けるのを足踏みしちゃうんだよな」

    『ビビってるのか?オレ達なら負けない』

    「……まぁ飽きるまでもう少し探してみようかなと思ってるよ」

  • 181稀血と目玉24/05/15(水) 01:33:52

    >>174

    なるほどー

    機械高いもんね……ちょうどよくそういうのが報酬の仕事とかないかなあ

    『テスターのような形ならばありうるか?』

  • 182寄生体S24/05/15(水) 01:36:33

    >>181

    「見た感じ俺が受けられる範囲だと無さそうなんだよな、そういう依頼」


    (※このまま廃棄場で捜索続けて魔導二輪+αを発見する予定です)

  • 183《カミガカリ》24/05/15(水) 01:38:16

    >>178

    「村の子どもが『早贄』にされかけてたこともあってね、大変だったよ」

    【獰猛なクソデカ百舌鳥との戦いを思い出しながら】


    >>180

    「なるほど……そういう理由か」

    であれば、健康被害にはお気をつけください

    廃棄物の山ですから、破損したガラクタから水銀や有毒ガスなどが漏れ出ている場合があります

    >>182

  • 184稀血と目玉24/05/15(水) 01:39:30

    >>182

    そっかあ……

    考えてみれば冒険者にテスター回す必要薄いもんね

    『冒険者専用カスタムとかならともかくな』


    >>178

    そうなのかって今日自分がそうなったばっかりじゃん

    『なぜ珍しいことのような反応をするんだ……?他の人ならともかく報恩殿が』


    >>183

    にんげんをはやにえにするもず

    『猛禽も裸足で逃げるな』

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:40:26

    ……ん、そういえばあの人魚のおばけ、額に一本角があったな
    鬼の人魚なんているのかな?

  • 186魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 01:40:52

    >>178

    そんな何回も攫われてるような……いや、なんでもない

    『何回も攫われれているんだな』

    >>179

    (※ほえー……そう繋がってくるのか)

    >>180 >>182

    そっか……見つかると良いね

    手に入ったらどこかへ出かけるの?

    >>175

    魔小「いったん浄化してみる?」【浄化の通じる呪いか毒ならなんとかなるかもしれない】

  • 187元キメラ関係とトラツメと24/05/15(水) 01:43:49

    ※  先日、引退イベントの確認とったつもりで勝手に導入始めてしまい、すみませんでした。
    ※  今回の件 について自身でもまだ整理がついていないので、一度落ちて、頭を冷やしてから
    また伺います。   
    ※ 繰り返しになりますが、引退直前にもかかわらず、このような事態を引き起こしたこと
    お詫び申し上げます。 

  • 188稀血と目玉24/05/15(水) 01:44:10

    >>185

    海で角って言ったらイッカク?

    『魚ではないんだがな。カジキの方ではないのか』

  • 189報恩の両手剣使い24/05/15(水) 01:46:09

    >>183

    はやにえ…確か鳥が捕らえた獲物を枝なんかに突き刺しておいて保存しておく習性だったか?

    子どもの早贄…想像したら恐ろしい絵面だな…

    >>184

    む?あぁ…今のそうなのかには特に珍しいなというニュアンスは含めていないぞ!

    >>186

    まぁ…たまに?

  • 190寄生体S24/05/15(水) 01:48:38

    >>183

    「気をつけるよ」

    『そのくらいオレ達には問題にならねえよ、グレッグ』

    >>184

    「そういう依頼があったら受けたんだけどな、そう都合良い事はないか」

    >>186

    「手に入れたらか…走らせて風を感じたいな…」

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:49:43
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5089層|あにまん掲示板テンプレは>>2なbbs.animanch.com

    ほい次スレ!



    >>186

    低級の浄化ポーションじゃきかなかった、やるなら思い切りやってくれ

    (※強ければ効きます)



    >>188

    うーんでもそいつクジラの仲間だよな?

    下半身にウロコあったんだよなあ

  • 192《カミガカリ》24/05/15(水) 01:51:01

    たておつです
    額に一本角……一層謎が深まりましたね

  • 193稀血と目玉24/05/15(水) 02:01:21

    立て乙ー
    なんだろうね一本角

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:01:34

    確かに人間モデルの鬼がいるなら人魚モデルの鬼がいてもいい気はするけどあんまり見ないよな

  • 195魔刀少女◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 02:04:16

    >>191

    ………じゃあ、いくよ

    【ごう、と魔法少女の全身から炎が激しく立ち昇る】

    【燃え上がる少女が腕を伸ばし、眠る被害者に手を翳す】


    『輝赦救恤/リリカルセーブ☆リテンプション』

    【――次の瞬間、黄金の光が弾けた】


    ――ふぅっ……!

    【魔力を消費して息を切らし、近くのソファに座り込んだ】

    ぃ~……どうかなぁ……?

    【分身体、魔法生物である魔刀少女にとって大量の魔力の消費はダメージにも近い負担である】

    【戦闘時ではこのような様子は見せないが、今は消耗を隠せていなかった】

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:11:36

    >>195

    「う、うーん……」

    おっ?おきた!

    高位の浄化なら効くんだな!

    ありが……


    「う、うわああああああん

    あぁあんまりだああああああ」

    のわーっ!?落ち着け!とりあえず助かったから落ち着けー!

    【あれほど引きずられてあちこちぶつけようが死んだように眠っていた被害者は目を覚ますと火がついたように泣き始めた】

  • 197魔刀少女◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 02:14:10

    >>196

    えっ、えっ……!? 【こんわく】

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:19:35

    >>197

    「あんなのは………あんなのは可愛そうだよおおおおお」

    うーん混乱してるみたいだがどうもなんか重要な話が聞けそうだぞ?

    こりゃ相手の正体に一手近づいたかもしれん!とりあえずこいつ医務室に連れて行ってみっちり話聞いてくるわ!


    ありがとな!!

  • 199魔刀少女◆BuOGBplkzY24/05/15(水) 02:23:53

    >>198

    大変! 浄化した人がせっかく起きたのに……わんわん泣き出しちゃった!?

    けど、なにか秘密があるみたい……!

    あの人魚さんについて詳しく知ってるのかもっ

    いよいよ真相が明かされる時!

    衝撃の真実とは……詳細は次スレでっ☆


    次スレ、魔法少女ピュア☆フレアブレイド

    「人魚の秘密! 涙の真実とは!?」

    次回もゼッタイ見てよねっ☆

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:24:34

    なんというかこのノリで通常運行できるのは強いわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています