遊戯王ラッシュデュエル E・HERO 参戦

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:04:50
    yu-gi-oh.jp

    ネオスも来るのね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:05:19

    ずっと待ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:06:37

    スパークマンの16打点が普通に頼もしく見える

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:06:49

    クレイマンが否レジェンド800/2000のまま来ラッシュした事について何か一言お願いします

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:07:15

    オノマトたちもそろそろ真面目にやった方がいいんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:08:06

    クレイマンそのままでいいんだ!
    スカイスクレイパーの指定めちゃくちゃ細かいけど、これ以外のHEROは出さんよってことなのかしら

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:08:28

    サンダージャイアントもこい!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:08:45

    スカイスクレイパーがe・heroサポートというより一部のe・heroも強化出来るレベル5〜8のフュージョン戦士族サポートになっとる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:08

    バーストウィングマンかっこいいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:21

    ネオスのフレーバーに書かれているネオスペーシアン達はくるんだろうか。召喚し放題のラッシュならコンタクト融合もまともに戦えそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:31

    クレイマンネオススパークマンのお前たちきていいんだ感

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:42

    >>4

    …私だってすぐに専用サポートが刷られるから!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:56

    バーストウィングマンで「E・HEROは同じ融合素材で様々な融合パターン」をちゃんとやってていいね!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:09:57

    >>6

    まぁ5体だけでもフュージョンパターンはめっちゃ作れるもんね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:10:19

    スカイスクレイパーは名称指定か
    もしかして基本メンツ以外のヒーローは実装しない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:10:23

    これでラッシュやってみようかと思うけど、相性のいい既存カードあるの?増援......はある訳ないわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:10:29

    >>13

    アニメだとその場の思いつきみたいな発言で出ていたやつだっけか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:11:02

    マジでこのステータス許されたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:11:02

    各何枚ずつ入るんだ?
    商品ページで公開されるけどそれによっては話が変わってくるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:11:06

    バーストウィングマンは打点アップが相手ターンまで残ってしかもバック破壊も出来るの優秀じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:11:12

    ………

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:12:02

    真面目にマッドボールマンが活躍できそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:12:11

    フレイムウィングマンとバーストウィングマンでワンキルできないこれ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:12:13

    >>20

    レベル低いから対象に取られやすいけど普通に強いよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:13:48

    >>4

    マジで泣いていい。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:14:37

    >>8

    ラッシュに合わせてテキスト凄く頑張ったな。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:14:48

    よく考えたらバブルマンの発動条件ラッシュだとめっちゃムズくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:15:49

    言うてもホーリーエルフは光魔法使いだしレジェンドである事って結構利点でもあるから(レジェマジレジェスト対応)

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:15:52

    >>27

    確かに。

    効果はおまけでフュージョン体(新規)に期待かな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:15:56

    ラッシュは近いうちにレジェンド覚醒パック第2弾で下位互換レジェンドを救済して欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:16:26

    ネオスなのか
    エッジマンじゃないのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:16:46

    わざわざスカイスクレイパーでメインデッキに入るhero全部名指しにしてるから今のところ今後メインデッキに入るheroを増やすつもりはないのかな
    まぁocg版heroとラッシュお馴染みの同素材で違うフュージョンモンスターをだす事考えたらそれでも結構な数のheroにはなるか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:17:22

    ラッシュはリンクスでしか経験無いけど楽しみだ。E・HEROデッキに強欲な壷とか天使の施しとか入れられるのむっちゃいいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:17:40

    範囲が細かくなった代わりにターン中常に1000アップになっとる…
    あとバブルマンは条件満たせるのか?
    手札活殺みたいなので専用構築にしないと無理そう…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:18:33

    このデッキに入るカードの枚数が43枚とボーナスカードだからあと残りフュージョンモンスターは一体かな?
    サンダージャイアントが入るのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:18:40

    >>31

    エッジマン、5人の中だとプラズマヴァイスマンくらいしか融合体ないんだな…まぁ作ったらいいんだけどさ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:19:22

    ネオスはレジェンドじゃないのか…
    まぁない方が便利だけどカードデザイン的にてっきりレジェンド扱いかと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:19:43

    ネオスと既存の5体のどれかのフュージョン体期待していいかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:19:51

    ブラマジがレジェンドだしネオスもレジェンドかと思ったら違うのは実際誰をレジェンドにするつもりなんだろうか
    ステータスや効果的にはエッジマンだけどネオス押しのけてなるのはやんなそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:20:58

    十代のLEGENDに相応しいボクがいるじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:21:06

    魔法レジェンド枠で「融合」を再録しそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:21:26

    >>16 次のレギュパで強化が確定してるし、まだこのストラクの新規と再録が分からないから少し様子見た方がいいと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:00

    コンタクト融合連中も多分いつか来るよな
    しばらくはバニラ25エースってだけでもネオスは食っていけそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:03

    >>41

    ミラクル・フュージョンをデッキ戻して変更してくるんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:30

    >>41

    もうあるよ!

    再録ここで来るかな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:34

    >>40

    お前の効果「永続効果でダメージを反射する」くらいしかラッシュでの再現思いつかねぇよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:52

    >>8

    ラッシュデュエルにはテーマやカテゴリは存在しないからね

    こういう名指しテキストにするしかない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:22:54

    >>42

    そういやパックにも入るんだっけ?ありがとう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:23:25

    せっかくのストラクだしレジェンドは3種盛りのが嬉しいけどいったい何が来るのがベストなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:23:52

    フェザーマン  バーストレディ フレイムウィングマン
                   フェニックスガイ
            バブルマン セイラーマン
    バーストレディ バブルマン スチームヒーラー
            クレイマン ランパートガンナー
    バブルマン クレイマン マッドボーラー
    クレイマン スパークマン サンダージャイアント

    テンペスター エリクシーラー 

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:24:25

    十代のレジェンド?

    ハネクリボーだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:24:51

    レベル8戦士族フュージョンモンスター

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:25:18

    >>49

    これがレジェンドで来たら笑う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:25:48

    OCG知識で語るけど闇の量産工場欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:27:15

    >>54 量産工場はレジェンドであるよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:27:17

    >>54

    レジェンドとしてもうあるから再録枠候補か?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:28:16

    >>55>>56

    うん。LEGEND一覧見ながらレスしてた

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:30:00

    フェニックス・ガイはラッシュルールだと強すぎるから無しかぁ。

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:31:25

    十代を助けたカードといえばヒーローバリアかヒーローシグナルか…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:34:05

    1000アップとサイクロンて腐らないいい効果だなバーストウィングマン
    足から火球だそうとしてるのなんか面白い

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:34:34

    フェニックスガイ君はエドのカードだから十代イメージのストラクでは収録難しいって

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:35:43

    今んとこLEGENDの融合でフュージョンする意義は無さそうかね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:36:15

    ノーマル再録ください

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:37:42

    >>63

    強いなこれ。必須レベルじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:39:17

    テイクオーバーファイブここでカード化ありそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:39:53

    スカイスクレイパーの力技で笑う
    後続のHEROは…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:40:48

    基本バーストウィングマンのが強いけどフィニッシャー性能はフレイムウイングマンがちゃんと強いのいいね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:40:56

    >>66

    名称を変更できるラッシュオリジナルE‐HEROとか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:42:03

    43枚だからもう1枚フュージョンあるな。普通に考えるとサンダー・ジャイアントだと思うが

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:42:31

    いらねえ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:43:15

    >>68

    これまで見てるとそのパターンめちゃくちゃありそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:45:33

    >>68

    磁石の戦士が実際それだったしな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:46:48

    ラッシュってサーチ禁止だっけ? レジェンドエアーマンちょっと見てみたいんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:47:32
  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:47:56

    >>69

    アルテマウィッチでフュージョンモンスターを素材にする流れが来てるからシャイフレもあり得る

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:49:08

    >>73

    今のところサーチはないしスカイスクレイパー見るにテーマ指名も実装する予定もなさそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:50:03

    >>74

    また岩石族が増えるぞ!やったね!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:50:36

    >>73

    サーチは上から◯枚めくってその中にあればって手はある

    ただ選択効果がフュージョン限定だし複数魔法罠破壊は今のラッシュで強すぎ感ある

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:50:51

    >>73

    一番サーチに近いのが「デッキの上から4枚見て、その中から〇〇を手札に加える」ぐらい

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:51:42

    10枚ぐらい捲らせて

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:52:02

    >>76

    >>78

    >>79

    教えてくれてあんがと  リメイクとか弱体化なしで本人来るのはなさそうだなこれ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:52:06

    スクレイパーの条件が攻撃力高いモンスターに攻撃する時じゃなくてターンプレイヤーになってる
    さり気なく緩めてある

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:54:49

    多分関係ないだろうけど、ネオスのテキストに「ネオスぺーシアン」や「コンタクト融合」ってワードあるせいで期待しちゃいそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:00:08
  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:00:12

    漫画HERO達はいいとして
    エッジマン、ワイルドマン、ネクロダークマンは出ないって感じかね
    まぁ単体スペック高いもんな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:01:28

    パラレルバースゲートは良いね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:02:59

    フュージョンもう1種類あるなこれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:06:22

    >>4

    ホーリーエルフは大体3年前か

    クレイマンがそのまま来たのは驚いたが、当時と比べて高打点出しやすくなった証でもあるのかね

    レジェンドはサポートとか色々出てるしホーリーエルフも恩恵受けられるカードが出たらいいね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:08:10

    バーストウィングマンはいつかOCGにも来るのかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:08:37

    どうしてネオスとスパークマンの間に枠があるんですか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:08:57

    3箱でフュージョン6枚か

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:10:45

    スカイスクレイパーのテキストを見るに、同じように名称指定したミラクルフュージョンがくるのでは...?
    除外からデッキ戻しに変えて

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:18:44

    お、バーストウィングマンもラッシュくるのか、楽しみだなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:19:40

    >>93

    …?……!!………??

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:20:13

    >>90

    エッジマン、ワイルドマンを予想しておくぜ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:20:21

    >>94

    やだなぁ十代くん……ボクのこと忘れちゃったの?

    ボクだよ、バーストウィングマン。

    ずっと一緒に戦ってきたじゃないか

    (キィィン…)

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:21:15

    バーストウィングマン
    太ももから尻のラインがエロくていいね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:21:18

    >>21

    きみは「マン」じゃなくて「ガイ」だからD寄りなのよね・・・

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:21:59

    アニメテーマだけに慎重になってたけど無事好評でよかったよかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:23:30

    >>95

    そこら辺だとデッキ本体にいねぇのが気になるんだよな…

    多分再録カードのどれかだとは思うんだが

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:23:57

    >>96

    十代に何しようとしてるんだい?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:24:00

    >>95

    スカイスクレイパーの効果を見るにストラクではメインのHEROはもうないんじゃねぇかな

  • 103他のヒーロー?知ら管24/05/17(金) 12:27:01

    >>17

    ちゃんとエドがフェニックスガイ使ったでしょ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:28:50

    >>17>>103

    そもそもエド戦の台詞じゃなかったっけ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:34:04

    エアーマンはそろそろ攻撃力半分にして直接攻撃できる効果引っ提げて出そうぜ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:35:51

    >>50

    スパークマンの融合が少ないな。

    新規で増えてほしい。

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:14

    フュージョンしやすければ全然戦えそうだけど
    波涛融合みたいのと手札交換が取り敢えず欲しいな
    後魔法石にフュージョン2枚ついでに亜竜地獄と既に再録が結構いい

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:40:28

    >>17

    フェザーマン+バーストレディという名称指定での融合体はあまり増えなかったけど、フェザーマン+バーストレディで属性HEROとかサンライザーとかも含めるって考えれば合ってる


    むしろ後続の素材が緩いHEROの導線を作った…って解説見かけた

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:49:14

    >>107

    フレイムウィングマンが風戦士だから楽姫のフュージョン魔法が使えるかもみたいなのは見たね、他のサポートも共有出来そう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:26

    >>43

    イラストだけは超かっこいいけど重くてどうしようもなかった人たちも活躍できるかな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:59:23

    ワイルドマン来るかな

    罠効かないしキツイかな?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:05:36

    割とOCG輸入テーマも真っ当に強いから楽しみ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:16:37

    エアーマンはレジェンド枠で1枚だったら出れるかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:45:40

    >>37

    初期だったらレジェンドで実装されてたんだろうか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:16:33

    やっぱテーマ名ここまでつけないの徹底しているの見るとOCGの二の舞いにならないという
    鋼の意志を感じる

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:19:46

    スパークマンが1枚とかやはり3箱買い推奨か、しゃあないな

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:06:33

    バブルの前半効果消えてるのがなんか新鮮だな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:22:34

    エアーマンもどっちかの効果だけなら実装できるよな。どっちでも強そうだけど、ここでもカテゴリの概念が存在しないのが足を引っ張るな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:01:39

    ずっとHEROに興味があったけどOCGの対戦動画とか観てると違和感があって
    組まずにいたんだがこれ観てやっと違和感の理由がわかったわ
    俺はフェザーマンやバーストレディを使いたかったんだ
    なんかようわからんMだかDだかVのHEROじゃなくアニメのEが使いたかったんだ…買います

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:10:04

    >>119

    とてもわかるぜ。アヴェンジャーズもアヴェンジャーズで遊びはするけどやはりアニメ十代のE ・HEROがいい

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:37:39

    3枚目のフュージョンモンスターはシャイニングバーストウィングマン!
    だったりして

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:42:00

    ワイルドマンやエッジマン出すとしてもスクレイパーで対象になると強すぎるからわざと外した、って可能性もありそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:58:41

    現状バブルマンが効果発動するの難しいわステータスで優れてるところがないわで採用価値が薄いんだよな
    だから最後の融合枠はバブルマン関連なんじゃねえかな
    テンペスターとか来るか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:18:21

    ただのこじつけだけど七宝船を再録してくれぇ…!

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:22:34

    >>124

    この内容でされなかったら流石に逆張りが過ぎるんですると思うよ

    予約終了あたりで発表されてワチャワチャしそうだし今予約するのが1番だな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:05

    ラッシュ環境でも効果なしのマッドボールマンはさすがに活躍できなさそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:21:36

    >>37

    ネオスごときがレジェンド枠とかおこがましくて笑う

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:29:37

    >>126

    ちゃんと効果はあるだろうが!

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:34:17

    >>128

    効果外テキストだから効果ではねえよ!

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:35:34

    >>129

    で、でも効果モンスターって…

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:44:10

    >>130

    効果を持たない効果モンスターもいるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:45:10

    >>115

    ただおかげでスカイスクレイパーのテキストがかなり長く野暮ったくなっちゃってるからHEROぐらいは特例で良いんじゃないかとちょっと思う自分もいる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:48:35

    >>132

    その特例を許して「じゃあこっちでも許してよくない?」を何度も続けた結果が混沌としたOCGだから

    もうそう言う事しませんよって意思表示なんだろうな

    増援とかレジェンドでも実装されないし

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:51:37

    カテゴリ作りたくないのはわかるけどそれなら結構言われてるようにヒーロー族にして今後の展開の余地を残してほしかったな。まぁスカイスクレイパーの対象にならないというだけでワイルドエッジも普通に出すかもしれないし、ラッシュで罠耐性持ち2600や貫通持ち3600は結構強そうだから無しにしたってだけでも納得できるが(ネオスはバニラだからセーフ?)

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:26:39

    どっちも永続効果になるだろうからテキストの後ろに
    「さらにフィールドに「摩天楼 -スカイスクレイパー-」がある場合、自分のターン中攻撃力が1000アップする」と付ければいいからセーフ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:34:55

    >>92

    そういや今見えてる面子で素材全員揃ってるな、エリクシーラー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています