Limbus Company(プロムン総合) part416

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:34

    私の翼は、ただ私が描き作れば良かったというのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:02
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:21

    シーズン4ロードマップ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:03

    薬指ウーティス&イサン性能

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:00
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:34

    立て乙!
    久々にロードマップ見たけど意味深にシルエットだけ出てるしワープ特急殺人の方は多分過去作キャラなんだろうな
    誰だろうなマジで

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:52:59

    ワープ列車で殺人起こせるのかという疑問

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:35

    図書館でも人形にされたり肉塊になって本になってるから死んではないからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:48

    例えばだけど
    ワープ列車内から図書館に転移したのでワープ列車が通過する異次元と図書館に縁ができる
    図書館からのリスポンでワープ列車内部にリスポンしてそのまま発狂者により死亡
    現状復旧は異次元に行く前にセーブされるっぽいのでリスポン勢だけ現状復旧できず外へ
    みたいな流れなら殺せなくはないかもしれない...ただ整理要員は遺伝子情報とかで区分してるみたいだし知らない遺伝子があったら隠蔽の為に整理時に回収するだろうから多分コレではないだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:10

    >>6

    ロウェル説は出てるね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:06:25

    ドンキ初期EGOでお絵描きしてるしお前も薬指適性あるんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:07:21

    中指と違ってシーズン人格じゃないし増える可能性はあるかもしれん
    まあどっちかというとシナジー大事な中指増えて欲しいんだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:21

    新規人格ナーフの件でてんやわんやだったけどそもそもソロゲーでナーフって必要なのかね
    薬指イサンは確かに壊れてるけど他の人格もう使わないってレベルではないしなぁ
    というか単体で十分仕事する握らんとする者シンクレアとディエーチロージャの方がよっぽどぶっ壊れだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:52

    宿した綿花ってやつがクソうざいんですけど何なんすかこいつ
    マッチ不可が凄いうざいんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:09:52

    マッチはできないだけで防御はできるので回避するのが一番いい
    その間にムルサッガッ、黒雲ホンル、W社良秀の傲慢斬撃で殺し切る

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:10:14

    >>11

    ドンキチが思想強めのとこに入って

    頭のネジを5,6本飛ばしてるとこ見るの好きなんだよな

    朱に交われば赤くなると言うが彼女は「朱」そのものになろうとしている感がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:10:51

    センク以外全部目が死んでる女

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:16:21

    >>13

    DHは強力だがマッチが弱めって弱点があるんだ

    あと自己回復が出来ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:17:22

    図書館からずっと回避は強い

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:19:07

    図書館は回避が強いってよりは堅固な守りと指令の意味の最初の回避ダイスが有能っていうかじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:20:05

    なんで回避するだけで精神回復してたんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:26:32

    >>21

    意図して敵の攻撃を躱すことにより精神的な余裕を得るとか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:31:14

    そもそもイベント的にワープ列車に乗るのかな
    ワープ列車は運送業もやってるだろうしメフィストフェレスごと運べるとしたら次の巣は遠くに行くのかしら

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:40:56

    図鑑埋めのために2章パックと3章パックの合成ギフトが作りたいけど序盤にしか出ないからショップや合成のゴリ押しで揃えられないのが辛い
    これ気にしない方が精神衛生上いいやつだな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:28

    薬指イサンの同期ストーリー読んだけど色々と酷い…

    折れようとただもう一度飛びたいと願ったその翼は溶け落ち
    発明を持ち寄って朋達と語らった日々を吐き捨て
    そこに居た自分を愚かとなじって
    あれほど大切にしていた鏡は机に伏せられて
    価値を図るために技術を作らないと語ったのに他人の作品の価値を一方的に決めて
    挙句の果てには落第にした作品たちを自分が手を加えればもっと評価は上がるという
    恒常枠でここまで尊厳を破壊する人格はしばらく出ないだろ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:54:13

    しかし薬指見てると囚人の方も発表会の内容まあ全部予想できるけどまあまあ朋が楽しそうならそれでいいか…くらいの感情はあったかもしれんっていうのが判るのが笑う
    要素ゼロからあの発言は出ないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:55:47

    イサンのことマスコットみたいな感覚で見てるカリジャナリそこそこいるけどあいつ天然の天才で悪意なく他人のメンタルボロボロにするし無邪気に自分の夢中になれるもん楽しんで作るやつだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:02:03

    >>26

    技術の内容じゃなくてみんなとワイワイやってること自体に楽しみを見出してたわけだしなあ

    今後も旧九人会周りで突然の曇らせがあり得るし芸術に打ち込んでた方がある意味では幸せなんじゃないの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:05:22

    正直サークラはわわみたいなノリされるよりは薬指くらい吹っ切った方が好きかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:10:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:23:37

    イサンは推定巣育ちだから倫理観とか比較的高いのかと思ってたら可能性の話とはいえイカレ軍団入ってニコニコで無辜の一般人ぶち殺してて笑った
    同じく巣育ちで無辜の一般人ぶち殺しまくってるN社シンクレアは精神削りながら騙し騙しやってるっぽいのに

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:27:20

    薬指の人間に基準以下の作品を見せるのは目上の親指に口ごたえしたり中指に因縁ふっかけるみたいなものだから

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:44

    まぁ今やねじれ製造ウーマンと化したカルメンも元は巣の産まれだしなぁ
    シンクレアは機械化にも拒絶感示してたし感性がこっちの人間寄りなのかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:29:12

    >>32

    やっぱり指って危険なのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:15

    イサンは育ちというより本質が優しい人だからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:31:49

    >>34

    危険だけど対象を選んでるだけ路地裏の勢力としてはマシな気がしないではない

    ヤバい指令の対象にされるのは完全な事故だし小指はまだわからんけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:32:09

    >>34

    👺

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:33:24

    >>35

    そう思いたいだけじゃねえかな

    剣契もディエーチも薬指もそんな感じしないが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:15

    中指も身内から見たら優しくて俺のことを真摯に考えてくれる素敵なファミリーたちだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:36:52

    都市の人間な時点で少なくともリアル現代人より殺人に対する忌避感は薄い

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:40:05

    イサンも意外と我が薄いというか境遇に染まりやすいタイプよね
    囚人だとサンイの導きとバスメンバーのおかげで友達大好きマンになったけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:41:30

    今のところ中指がデメリットなさ過ぎて怪しいんだよな身内以外に残酷にならないといけないけど一般都市人にとってはなんてことないし
    入団試験が死ぬほど厳しいとか仕返し失敗したら死刑くらいないと入り得過ぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:42:56

    本編ではかなり優しくて社会性のあるロージャだって人格によっては元々ある承認欲求が爆裂してるしグレゴールなんかだいたい別人レベルに変わってるし
    本質が優しいなんて何処の基準に当て嵌めるかも難しいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:05

    >>42

    報復絶対で勝算ないレベルの奴にも報復仕掛けに行かなきゃならないとかはあるかもしれん

    今も裏で藍色の老人に特攻してはゴミの様に散っていく中指構成員もいるかもしれん

    流石にマエストロとかアンダーボスの中指版が出張ってきてそうではあるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:00

    中指は幹部の機嫌を損ねただけで処刑されるんでケジメで済む親指より厳しいとは言えなくもないかも?
    まあ余程やらかさなきゃ許されるっぽいけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:54

    >>43

    グレゴールは今の性格が煙戦争で折れた結果で本来は割と野心的な性格だったのかなと思ったりする

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:55

    中指はローランにめちゃくちゃにされたみたいに兄弟がやられたら随時報復に行かなきゃファミリーじゃねえぜってノリなのかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:15

    早く中指幹部が見たいなそしたら詳細も分かるだろうし
    あと例の逆スモーカーさんに会ってみたい

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:49:54

    >>46

    リウの共通属性の憤怒とかスミーの性格由来の傲慢とかを他じゃ殆ど持ってないから他人に強く出る気質は元々薄いんだろうけどね

    目標とか目的があるけど現状から動けないってタイプが多めのイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:49

    指人格予想
    親指人格はウーティス、イシュメール(是非ともカトリエル人格で来て欲しい)
    人差し指はシンクレア、ドンキホーテ
    あとは薬指実質内定の良秀

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:55:54

    多分この一枚絵使われないんだろうけどホンルの家って家の外もやばいタイプ?
    なんか何処となく亡者っぽいって思ったんだよね
    元ネタでもこう言うの居たのかな?教えて紅楼夢既読者!

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:56:11

    人差し指は指示待ち人間のムルソーとか親のいいなりのグレゴールが合いそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:57:52

    >>50

    薬指良秀が来るなら良秀章シーズン人格のマエストロとかになるのかなあ

    自章人格はもっと拗らせてる可能性もあるけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:51

    >>48

    もうすでに出てるよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:02:18

    >>50

    シンクレアは原典でベアトリーチェの絵を描いてるから薬指人格きたりして

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:08

    >>50

    シンクレア(ヤン君)は想像しやすいな

    フィリップと同じく元ネタそのまま同期ストーリーにするだけで映えそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:04:37

    >>51

    元ネタは優美なお貴族の日々を描いてるのが殆どでグロい話は特に無いよ

    ただ良い家の出の人間が犯罪起こすと周りが忖度して握りつぶしたりとか、使用人の命の価値が軽かったりとかの闇はあるけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:09:20

    >>57

    ゴリゴリにやばい話じゃねーか

    プロムンマジック付け加えなくても十分やばくなりそう 8章楽しみっスね...

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:11:54

    いやそれは現代文学でもなきゃ普通というかなんというか
    嵐が丘だって使用人への考え方は現代だとウワッってなるけど当時だと当然に近いし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:13:46

    >>59

    そうだね

    闇は言い過ぎだった

    当時(清朝)なら普通

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:15:48

    今のところ人格が来てないフィクサー協会は1、3、8、9、12か
    ハナは今後ストーリーでもどこかで出てくるだろうけど他の協会は恒常でいきなり生えるのかね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:16:49

    13番目の協会は来るんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:23:07

    >>61

    まぁセンク協会とかガチで急に生えてきたしそうなんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:36:11

    そういや魔弾の射手ウーティスと契約してたが 
    ロボトミ職員もそういった契約受けて愛する人を撃ち抜くみたいなことあるのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:05:48

    ピークォド号にフィクサー認定出してるってことはエイトの仕事は狩猟かナビゲーションの可能性が高くて
    もし狩猟なら槍とか弓を使うのではないかと思ってる そうだといいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 04:48:35

    >>65

    実質外郭である大湖で活動するから外郭専門のフィクサー協会の所属フィクサー証が出る説が好き

    外郭専門だとしたら一課とかは遺跡調査とかしてんのかなとか思ったり

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 05:21:17

    三人衆つよもうダメだ寝る

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:42:03

    有識者教えてほしいんだけどイサンのマイナス効果ってどこまで入る?例えば振動は入るのか、黒炎と火傷は重複するのか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:24:38

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:02:01

    >>65 >>66

    エイハブの帽子の8文字模様がエイトのマークじゃないかと囁かれている

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:24:30

    人格学習チケが足りないよ…😭
    結局レベル上げは周回するか課金するかだから
    このゲームの数少ない虚無を味わっている

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:54:29

    破裂パ組んでみたいんだけどどんな人格構成がおすすめか教えて

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:01:55

    セブンファウスト、セブンヒース、W社イサン、提灯ドンキ辺りが強いからよく入る
    後はデッドラビッツムルソー、K社ホンル、紅籍シンクレア、セブンウーティス、バラのスパナグレゴール辺りから持っていたり好みで選ぶ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:06:51

    一方攻撃でギミック破壊して葬り去るのが気持ちいいんじゃ破裂は

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:10:16

    >>73

    付け加えると人数減らして大丈夫そうな集中戦闘なら

    最初の4人だけの出撃にしちゃった方が破裂維持しやすかったりする

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:13:22

    鏡ダンジョンだったらヘルズチキンパックで胸肉取ればなんも考えなくても回数維持は余裕

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:23:17

    破裂パだとパックガチャする必要があるってこと?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:27:07

    火傷に便利なドラムスティック
    破裂に便利なパサパサ胸肉
    出血に便利な汚染針
    マッチに便利なチキンのタレ
    開幕広域、糸と針
    ちきんぱっくつよい

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:27:15

    >>77

    ガチャらなくても、低層でヘルチキパック引ければいいなって思うくらいで大丈夫

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:50:52

    ロボトミシンクレアはリセ前提の性能してるから鏡だとあんまり使わないかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:09:14

    >>65

    そういえばこれがあるから一応イシュメールはフィクサーでもあるわけなのか

    ドンキが気づいたらちょっとだけめんどくさそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:27:48

    無心で鏡ダンジョン回ってたら噂の肉切骨断の強敵マス踏んで無事撤退しました
    イベント当時リンバスから離れてたから舐めてたけどターゲット指定できない戦闘であんなん出すのはズルだろ(八敗)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:35:04

    条件アリとはいえ攻撃加重値+1のスキル持ってるんだよなジュン兄貴 いやコワ~
    裏路地の掟と快刀乱麻を構えるのはやめろ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:51:40

    >>80

    ロボトミシンクレアなんていたっけ?(wikiを開く)

    ああロボトミーEGO::紅籍シンクレアか


    なんで組織名じゃないんだろうね、ロボトミーEGO系人格

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:29:46

    PVのチームヘルマンのとこエイハブやネリーいたりするかなと思って見返してたけど良く考えたら一章スチルだから居るわけねぇな!
    と正気に戻った後に
    奥の方に帯刀してる人影に気づいた
    なんか良秀の関係者っぽくなーい?父親?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:31:41
  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:32:13

    OPのチームヘルマンとチームデミアンの未確認シルエットいいよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:38:03

    リトルネッロで縁の欠片++と明鏡止水の攻撃レベルの暴力して普段受けてる不利マッチ補正を逆に上から踏み潰すのたまんねぇ~

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:17:25

    図書館OPムービーのフィリップくんと並んでた謎の人選いいよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:28:43

    EGO侵蝕って同期段階が一番高いEGOが侵蝕するってことでいいの? フレンドの電信柱狐ヒースでいつもカエル殴ってるんだけど今日はなぜかAEDDが侵蝕してうまく行かなくてもう一度確認したらAEDDの同期が4になってたんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:29:56

    >>84

    L社はもうないじゃない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:33:19

    ジュンの反撃を取り巻きを減らす前に食らいそうなときは嫉妬耐性の広域EGOで反撃を消費させるのも手だよ
    斬撃が等倍ならよほど体力が減ってない限り死ぬことはないしタンク人格なら混乱すらしない時がある

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:33:54

    >>85

    チームデミアンも全然登場してない上にねじれが多いっぽいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:03:20

    >>68

    色んなとこの検証を見た感じだと赤文字で敵に付与できる

    状態異常系は全部該当するみたい

    防御ダウン系はもちろん、決闘宣布や黒炎も入る(火傷と重複する)

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:10:27

    >>93

    この面々も囚人の縁者なんだろうけどデスサイス持ちさんは誰関係なんだろうか

    騎士をやってるドンキかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:12:13

    デミアンとまだ見ぬ強敵たちも今のところ5章で出てた蝶のやつだけか

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:28:02

    イサン入り出血パ使ってる人ウーティスも入れてる?
    まだテキストしか読んでないけどマッチ厳しそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:38:49

    エイハブが何級フィクサーかって出てた?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:40:35

    6章で影も形もなかったロックウッドもしれっとデミアングループで出るんかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:48:24

    >>99

    どっちかと言うとネリーの関係者だからN社組じゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:05:00

    >>93

    ど真ん中右よりのシルエットが騎士っぽい

    これはドンキ関係では

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:14:35

    >>90

    ego侵蝕は直前に使ったegoになる

    一度も使ってない場合はランダムになるよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:16:58

    オズワルドまた出てこないかなあ
    無理かなあ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:17:39

    >>103

    エマノアに期待しよう...

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:20:41

    >>98

    出てないけど「この船に乗ればエイト協会から9級フィクサー資格が出る」って言ってるのと>>70の帽子を被ってるから蒼白な鯨に狂う前はエイト協会で真面目にやってたんじゃないかと思われる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:23:57

    本人は消滅してるし難しいかもしれない
    でも人格なら可能性はあるか?誰がオズワルド人格被るのかは知らん

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:32:28

    エイト協会ってどんな協会だっけ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:33:05

    >>106

    オズワルドは善意でいらんことをするヤツだからドンキとかいいんじゃないか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:39:10

    >>107

    ピークォド号の船員すると所属9級資格証が出るってだけで他の情報は皆無のはず

    まぁそのうち明かされるやろエイト協会三課フィクサーイシュメールとかそんなので

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:59:06

    このゲーム最近始めてリセマラ中で、wikiでオススメされてたシンクレアの南部センクと握らんとする者だけ出たんだけど始めちゃってもいいのかな?
    同一キャラだからロージャ+シンクレア引くまで粘ろうかなと思ってるんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:03:13

    >>110

    どっちも雑に強いしいいんじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:21:44

    >>110

    センクレアいれば4章までは楽に、5章は工夫すれば進めるから全然初めてokだと思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:23:33

    このゲーム粘り強くやってればポンポン交換できるようになるからな
    自前とレンタルの強い人格2人で3章までガンガン進めて
    詰まったり高難度コンテンツやりたくなったりしたら何を交換したらいいか調べるくらいで行ける行ける

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:24:05

    センクか握らん選べるのは強かろう 貫通と打撃で役目も違うし
    3章ぐらいまで進めて他キャラの人格を増やしていけばいいんじゃないかな?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:59:38

    薬指イサンが強いらしいし次のメンテで強化リセットand素材返還されるらしいから一度育てて鏡やってみようと思ったんだけど紐や欠片はあるのに経験値が微妙に足りない…
    このゲームって基本的に普段は鏡周回かと思ってたけど素材に課金しないのならある程度経験値周回もありだったりする?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:27:41

    【朗報?】こびり付いた杭、薬指イサンのスキル2に乗る

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:34:43

    >>84

    所属よりも着てるEGOの方が人格に表れてるからとか?

    名前からして「エゴ」に「人格」だし

    壇香梅イサンもEGOの名前だしね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:55:34

    >>116

    まあ出血単コインやし仕様的に乗るんじゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:58:37

    良秀章で言ってほしい言葉ランキング
    一位「クソ親父」 一位「俺の娘だ」

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:05:12

    >>115

    経験値はずっとやってる人でもキツいってなる部分だからねぇ…

    攻略に必要な分は周回しちゃって良いと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:07:44

    一応ポンポン交換できるようになるにはリンバスパスへの課金が必要ではある
    でも報酬的にも滅茶苦茶お得だからオススメ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:08:54

    >>116

    同じ防御ダウンならこっちで良くねって言う

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:25:39

    経験値足りない状態でデイリー分だけだとかなり時間かかっちゃうから育成用と割りきって俺は周回してるよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:27:35

    奥歯事務所に勝てないんですがおすすめのコアページとかデッキありますか?
    今は歴史の階で捨て犬で挑んでます

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:29:48

    そこだとヴァルターかマスのコアで思い切った判断をファイアーバットかた耐えるで受けつつ周りの二人を倒す
    オルガのコアとページはその後しばらく使うのでコアと思い切った判断3つは取っておいた方がいい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:43:47

    良秀の森羅炎象、同期IVで最大威力が
    24→28まで上がるうえに次のターンにってタイムラグこそあるけど脆弱1~2付与出来るのか…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:26:17

    >>126

    次ターンだから速度関係なく全スキルに乗るからむしろありがたい

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:52:13

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:38:35

    Mili - Through Patches of Violet

    見つけた動画だけどやっぱり歌詞はゲームと本家で違うのかね

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:55:12

    鏡ハード初心者ワイ、明鏡止水が強すぎてたまげる

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:59:19

    明鏡止水出たことないなそういえば

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:07:21

    ランクⅣの中でも炎の片鱗、明鏡止水、快感は他のギフトて換えが効かない凶悪さ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:14:37

    ネブライザーこそ初期に無いけど強力なギフトが多くてマッチ力も高い呼吸はやっぱ頼りになる
    沈潜出血も気持ちいいけどね
    …振動破裂ももうちょっと000人格くれません?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:15:00

    なので色石が出た時の失望感が半端ない

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:26:06

    ランクに見合わないegoギフトを調整しますって言うならカスみたいな石ころたちを3に落とすかいっそのことダメージ補正×150%にしてくれって思ったね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:32:23

    今やっと点描イサン使ったけどアホみたいなダメージ出してない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:35:12

    >>133

    振動はなぁ…仕組みが全く違うとはいえ青い残響が使ってた特殊効果だしなんかもうちょっと欲しいよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:37:54

    青キチがヴァルプルで実装される日が来るならまず間違いなく振動人格だろうしそれまでに振動が弱いっていうか使いにくいって言うかそう言うイメージも払拭してて欲しいな
    まぁ何年後だよって話だし問題ないだろうけどさ
    いつか振動が上から数えた方が強いキーワードと化してくれる日は来るのだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:39:02

    振動になりそうなロボトミとか図書館の人格って何があるかね
    ブレーメン?

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:41:30

    敵の振動一定以上でコイン再使用とかスキル3で振動威力ぶんのダメージとか敵に付与するリソースとしての側面を押し出していく路線が無難かな

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:43:13

    >>139

    ブレーメンは音符とかでバフ撒く感じじゃなかったっけ?

    そもそもアイツら3人合体だけど人格として実装する場合どうすんのかね?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:45:07

    最近は振動崩壊や振動亀裂で別タイプに変換して振動が付与された時のステを下げたり(崩壊)混乱中の耐性倍率上げたり(亀裂)混乱区間前進以外の方向性にシフトする方向かしら

    振動と言えば氷の脚と競合枠なのがネックだけどロージャの沸き立つ腐食が中々お強い
    あと振動爆発のついたEGOが増えてきて任意のタイミングで爆発させやすくなったんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:48:06

    打撃EGOは昔から雑に振動爆発を持ってるイメージがある

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:51:02

    振動は維持手段に難儀してるイメージ
    爆発のついでに回数減少させる奴が多いくせに回数増加手段乏しいねんな
    ロージャ腐食に頼りきりになる

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:58:17

    回数維持と振動利用に長けたウーフィ人格もっときて

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:02:36

    LCBBイシュのスキル2くらい雑に振動と振動回数増やして

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:10:51

    ロージャの振動人格だとバラのスパナ工房代表なんだけどマッチ威力低すぎてあんまし使いたくない部類なんだよな…
    それならいっそリウロージャ出してムルソーのカポーテで爆発させた方が良いまである

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:18:46
  • 149二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:25:50

    >>148

    馬・強・管・理

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:35:24

    >>149

    馬鹿みたいに強い管理人だ理解に苦しむほどにってコトですか...

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:55:34

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:56:52

    始めてヘルチキのイベント全踏みしたけど判定無しでシレっとランク3ギフト二つもくれて草
    これがアドか...

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:13:36

    LCCBロージャ、同期4のコイン強化条件独特だなぁ
    守備威力減少付与の量は多いが使い道が……

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:58

    おすすめ出血人格教えて 普段は船長とスタバイサンとウサギと中指ドンキとムルソーと鈎ホンルと薬指イサンを鏡で使ってる

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:40:41

    イサン二人いないかそれ?
    とりあえず薬指ウーティスとりょミパ良秀
    サブでデバフ数増やすのに便利な黒雲会グレゴール
    ただ黒雲会グレゴールは今持ってないなら入手不可能

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:43:45

    黒雲グレゴールはいるから育てるのとりょミパ良秀と薬指ウーティスは欠片集めて交換してみる 感謝

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:46:55

    船長イシュのご機嫌管理とか釘、注視、麻痺を付けれる貫通メイン出血人格って事で握るものファウストと合わせてるな薬指イサン
    二人合わせれば水袋とも相性良好だし

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:51:14

    鏡で血の霧福袋狙うなら
    薬指イサン、剣契ファウスト、銛ヒース、船長イシュ、黒雲ロージャ、鉤グレ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:53:20

    グレゴールはサポートパッシブ目当てなら同期3だけでいいけどまあ普通に使ってもそこそこ強い

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:31:34

    やった!!!3号線クリアできた!97ターンかかったけど100切ってるからこれでいいんよな!

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:34:09

    ギフト合成の時指定した属性と違うギフト出るバグ早く修正してほしい
    3つ合成の時はたまに違うぐらいだけど2つ合成の時は割と頻繁に出てイライラする

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:35:54

    >>161

    それは完全に仕様なのだカンリジャナリィ…

    2つ合成の場合は60%で指定ギフト

    3つ合成でようやく90%でありまする…

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:25:18

    >>148

    ロージャの血色の欲望めちゃくちゃ悪用してて草なんだ

    同値マッチで94回連続とかどんだけリセマラしたのか考えるのが怖い

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:59:20

    >>148

    マッチを死ぬほど継続させて失血死させる発想なかったわ こわ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:01:53

    黒雲グレゴールは同時実装のムルサッガッがバカみてえな仕様してたり00人格だから注目されにくいんだが出血パに入れると便利な性能してるんだよな
    出血稼げてればマッチそこそこある上に攻撃威力現象攻撃レベル減少加算コイン弱化ってとにかく相手の攻撃デバフできるという
    今の環境だと同じ出血軸でデバッファーだから薬指イサン強化パーツとしてもいいぞ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 12:43:51

    実際出血回数を薬指がバンバカ増やしてくれるから出血の悩みだったギフト無いと回数維持出来ない問題もだいぶ解決したんよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:27:10

    はえー、こんな演出あったのねぇ
    3T目辺りから枝部位破壊してなければ枝先が紫色に光ってカッコいいぞ!

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:37:17

    >>148

    ムルソーが表さえ引き続ければいい状況に持ち込むの達人すぎる

    単コインゆえに抽選回数が少ないというのも徹底的

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:39:09

    明日の運勢くれる人、蒼星の足の代わりに玉持ってる腕生えてる変異体だと思ってたんだ。
    胴と足あるじゃんコイツ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:56:36

    >>169

    あの人(?)は蒼星に帰りてぇ〜!ってなってる人だと思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:59:10

    明日の運勢君って蒼い星の変異体なのか
    背景とか模様とか、(広義の)石をくれるからをからてっきり銀河の子の亜種だとばかり

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:05:01

    薬指イサンの数値バカすぎると思っていたが改めて鉄道みると沈潜と梅イサンも馬鹿だな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:36:56

    >>171

    多分銀河の子亜種であってる、首ないけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:56:37

    >>168

    ここまでやった上で0.95^94≒0.8%を引く必要のある勝負なんだよな...(もうちょっとマッチ回数減っても足りてそうではあるが)

    何回リトライしたんだ...

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:14:46

    理論値だけで言えば資源さえあれば全部出血でワンキルできるのか
    絶対やりたくないけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:01:51

    多分精神上がってくれる敵相手とかなりやりやすいと思うから人間相手多そうな次の鉄道でめちゃくちゃ使われそうなんだよな…

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:51:56

    自分はバナーが取れれば十分なので遠慮しておくであります…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:20:58

    相手の方は加算コイン弱化でコイン威力を0にしてるからこっちが表出す限りはずっと相打ちできるぞ
    レベルの調整とかいるけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:58:14

    ロージャに出血で強い人格が欲しくなる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:03:59

    黒雲ロージャ「あの」

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:05:56

    黒雲はどっちかというと呼吸人格なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:10:49

    黒雲会自体はゴリゴリの出血集団だけど黒雲ロージャは呼吸への依存が大きめという
    出血パだと本領を発揮できない黒雲ホンルといい絶妙に仲が悪そう

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:12:36

    いうて黒雲ロージャはS3で威力10付けられるから血色の欲望前提だと悪くはないぞ
    まぁクリティカル要求してくるから地獄なんだけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:13:06

    今実装されてる黒雲会のメンバー見てるとつまんなかったら抜ける気まんまんのロージャと良秀な良秀と親指傘下組織でバチバチに先輩ナメてタメ語使ってる尖ったホンルとって感じで
    副組長この面子纏められてんの…?ってなっちゃう

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:17:42

    黒雲良秀はスキル1も出血つけてくれ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:21

    >>184

    組長が有能なんでしょ


    残ってる囚人的に組長はヒースがイシュだけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:09

    剣契とのデカい抗争で指揮取ってるのがグレゴールだから組長は囚人面子じゃないかもわからんね

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:41

    いいから小夜ビジュのイシュを実装するんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:46

    組長が有能なのはマジ
    親指会議で対処しっかりしてたやり手感好きよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:20:28

    手詰めるだけという優しい措置

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:21:14
  • 192二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:22:09

    立て乙
    埋めメール

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:22:10


    埋めイサン

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:23:30

    ねじれゆく埋め

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:26:01

    >>190

    そういや手詰めてたな組長

    鏡世界でもやってたら副組長とオソロじゃん

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:30:12

    詰めた手直すのはセーフなんだろうか
    アランは針のままだったが

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:31:55

    それじゃケジメにならなそうだよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:46:30

    埋め雲会

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:25:38

    う・め

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:52:25

    埋められ泣き叫ぶイサン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています