リンク/ペンデュラムモンスター

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:55:39

    カード枠の問題で多分実装されないやつ
    実装するとしたらどんなのがいい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:56:48

    先ず裁きの矢のルール整備が先

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:56:51

    効果モンスター×2

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:58:42

    ペンデュラムゾーンを追加する

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:59:01

    モンスター×1

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:00:25

    Pゾーンに置いたら上マーカーが機能するようにして欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:27

    このカードが破壊されるかリンク素材になった場合に発動できる。このカードをPゾーンに置く。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:02:29

    デザイン難しいな...スケールとマーカーが干渉する
    効果はエクストラデッキに送られたらスケールに移動するのが欲しいです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:19:13

    >>6

    仮にリンクマジックルールが整備されたとして、EXに下3方向のL3置いてPゾーンに上・斜め上のL2置ければ往年のEX無制限が再現できるのよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:32:17

    >>9

    それは欲しいな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:07:59

    【↖↑↗】
    ①:Pゾーンにあるこのカードはリンクマジックとして扱う
    みたいな奴

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:23:43

    奇跡の魔導剣士+Pモンスターから出せるリンク4で妨害持ち
    ……アポロウーサで良くね?ってなりそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:57:25

    リンク1で素材になったらPゾーンにってだけでも簡単にスケール用意できる点で有用そう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:12

    デザインは干渉しないし行けるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:41:18

    ペンデュラムはイラストとかの枠が下のテキスト枠と同じ横幅になってるし下とくっついてるからね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:00:50

    >>14

    実際に絵にされると矢印がシンプルにわかりにくいなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:40:20

    >>14

    これだとイラストがめちゃくちゃ窮屈に見えるけど星のスペースが空いてるから上にイラストをずらしてペンデュラム仕様のイラストサイズに拡大すればまあまあ見映え良くなるかも

    ただペンデュラムスケールの赤と矢印の見た目が似てるから枠を太くするなり差し色を入れるなり一工夫要りそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:01:33

    L/Pモンスターと他のPモンスターを同時にエクストラからP召喚するときは同時召喚だからL/Pモンスターのリンクマーカーの先に他のP出すとかは出来ないよな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています