あにまんで人生相談することのなにがいけないの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:31:22

    いろんな意見を取り入れようとすることは悪いことじゃないと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:31:45

    またお前か

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:32:06

    ここで取り入れられるのは意見じゃなくてアリンコの罵詈雑言だから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:32:41

    いけない事ではないが、こんな所の意見真に受けすぎちゃいかんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:32:41

    >>1

    こんな所で出る意見なんて取り込まないでいいから‥‥

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:33:04

    わかる
    でもあにまんだけじゃなくて他の匿名掲示板でも相談しようね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:33:23

    なに リアルで相談できる知り合いいないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:33:37

                不
                毛

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:34:51

    相談したいって体裁でオレの考えに賛同してくれー!
    慰めてくれー!ってスレ主しかほぼほぼ見たこと無いからだと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:35:22

    ここで相談するのがいけないことだなんて言ってないと思うよ
    こんなところで相談するのが無駄だって言ってるだけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:55:15

    ちゃんとしてる人の人生相談スレだとちゃんとした意見で進行するまともなスレになる
    糞みたいな奴が立てた人生相談スレだと自然と罵倒だらけの糞スレになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:56:43

    相談スレの1は会話できない奴なことが多すぎるからなー

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:00:06

    趣旨を理解してないからとか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:03:00

    >>13

    エアプ乙

    このカテは二次元以外だから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:03:06

    >>13

    このカテが二次元以外って付いてるからそこら辺ややこしいんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:03:19

    >>13

    いうてこのカテは二次元関係ないスレ沢山たってるから…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:04:03

    >>15

    二次元以外カテの割には二次元の話してるよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:05:43

    >>9

    こっちにも衝撃が来たぁ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:07:51

    多分管理人としては二次元以外(ドラマとかの実写作品)って意味でこのカテを作ったんじゃないかとは思うけど
    利用者側としてはどうとでも読み取れるからねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:29

    >>19

    じゃあ悩みを相談したい人はどこに立てればいいの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:34

    >>17

    それはそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:12:55

    >>20

    5chとか...

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:13:55

    >>20

    いや現状このカテはユルユルなんだから好きにしなよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:14:17

    人生相談ではないがさっきの職場相談のやつは上手くいってたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:14:18

    >>19

    恐らく本来はその他話題カテが今の二次元以外カテで取り扱ってるスレの大部分の受け皿だったんだろうな

    まぁ手遅れ☆

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:14:33

    >>20

    その他話題カテもあるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:15:31

    >>20

    リアル知り合いに訊け

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:15:41

    >>1

    悪くはないけどここのはあんま参考にならんし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:18:14

    >>24

    あれなんかイラッとしたからダメになるように煽りまくったのに…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:19:48

    普通に相談乗る人も情報後出しデモデモダッテの赤ちゃんは嫌だからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:19:59

    >>29

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:20:00

    >>29

    あれ煽ってたんだ

    真面目に相談乗ってるのかと思ってた

    どおりで節々にトゲがあったわけだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:20:30

    >>29

    俺は普通に真剣に相談乗っちまったよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:20:56

    >>24

    あれが上手く行ってるように見えてたならお前のコミニケーション能力にも相当な問題があるぞマジで

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:22:40

    いらすとや使って何度も乱立して荒らすからだろがゴミ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:22:44

    >>33

    あにまん民が真剣に恋愛相談で相手の役に立ちたいと思うならできることは一つ

    沈黙だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:23:14

    例のやつ1レス目からネタスレ溢れてたのに真面目に進行しててびっくりした

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:24:26

    >>36

    暇だったし構ってたらつい真剣にやっちまった

    次からは気を付けるぜ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:24:49

    本気で問題解決に当たるならあにまんに限らず素人を相談相手にするべきではない
    まあでも手軽にできるし運よく良い案をもらえるかもしれないのでスレ立てしてみるのは分かる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:24:59

    >>37

    ネタ感あったか? あの日本語不自由さはむしろリアルさを感じたが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:25:29

    どっかで聞いたけど失敗例に詳しくなると無意識のうちにそっちに傾くようになるから良くないらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:27:07

    >>40

    なるほどアレがリアルな人もいるのか

    やっぱ思い込みって良くないな、勉強になったよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:39:23

    >>27

    こんなところで相談するやつにリアルで相談できる相手がいるわけないだろ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:44:58

    >>36

    さっきのは相手の女の子が迷惑被りそうだったから口挟んでよかったと思うぜ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:15:15

    >>20

    あにまん以外で立てろ、ここは基本駄弁る場所

    相談専用のネット掲示板でいくつか検索ヒットしたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:16:42

    あにまんでどんどん人生相談していいぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:39:24

    相談投げるのは好きにすりゃいいけど真面目に答える義理も義務もないから
    おちょくられたりサンドバッグにされても泣くなよってだけだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:41:25

    オモチャみたいなもんなんぼあっても嬉しいですからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:44:33

    >>8

    じゃあハゲ相談はしてもいいんか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:21:51

    やってもいいと思うけど、匿名だだから無責任だったり、愉快犯による逆効果になるようなレスや
    心が弱ってる人に追い打ちしてやろうとエグいレスが飛んでくるのを想定出来てる人じゃないとキツイ

    特に恋愛相談とか子育ての話は嫉妬してるっぽい人のレスも多い
    掲示板自体が社会から爪弾きにされてる人が集まる傾向があるから当然とも言えるが

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:27:05

    餅は餅屋って話なんだよな
    もし「真面目に相談してるのに酷い!」とか思うなら然るべき場所で立てなさいという

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:28:12

    あにまんで人生相談してもいいと思うよ!
    色んな意見を取り入れるのは大事だしね!それでいいと思う!
    そして色んな意見を取り入れたいなら「何がいけないの?」とか他の人の意見に「じゃあ~」って聞き方は個人的に結構不快かもしれない!あとは聞いてばかりじゃなくて自分の意見を膨らませていけるタイプだと相談に乗る側も頑張ってくれるかもね!貴様は今のところ不快を振りまいてるだけだからねえ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:31:59

    掲示板で相談に乗ってくれって人は
    基本情報を小出し、ヤバい事実を後出し、自分の意見を肯定してほしいだけのやつ
    みたいなのが多いからどうしてもイメージが悪い

    生活板とかはテンプレとかあるからそっちでやったほうがいいかもな
    あれはあれで毒されそうだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:32:12

    何ヶ月か前にこの女の子脈あり?って恋愛相談した時結構スレ伸びて相談乗った人は皆否定派だったけど結局その子本当に俺の事好きだったしここに相談する価値ないと思うわ
    相談乗るスタンスで兎に角スレ主をネガティブな方に邪推する人ばかりだし
    俺が恋愛相談した時はこんなとこの連中信用しないで現実世界の相手と向き合えって真っ当な事言ってくれた人少ないがいたけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:34:27

    >>54

    当たり前だろ

    あにまんやってたら分かるだろ、恋愛どころか異性と話すらできない人間が集まってるって

    そんな中でそういうレス立てたらどういう反応が返ってくるか分かるでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:18

    >>54

    きっと皆そういう風に痛い目を見た経験があったからネガティブになってしまっているのさ

    だって腐ってもあにまん民だからね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:46

    >>54

    👺

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:35:51

    >>55

    もうスレ消したけど一応恋愛経験豊富なあにまん民だけ来てくれとは言ったんだがそんな人殆どいないんか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:38:19

    >>58

    少数派だと思う

    でもそれ以外の人が多いから嫉妬レスで埋まってかき消される

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:40:03

    >>59

    そうだなぁ、童貞の勘違いが暴走しかけてるとかセクハラ扱いされたりとか散々だったし恋愛に限らずここに相談しちゃダメだわって思った

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:05

    相談する人される人もどんな人か分からんのに真に受けすぎ匿名やぞここ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:35

    >>54

    そうだな、2度と戻ってくるんじゃないぞ(出所時の看守さん風)

     

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:41:40

    >>60

    あと、男が女に変な質問したり、脈ある?みたいな変なスレ立てる傾向が強いから

    そういうもんだと思って殴りかかってくる人が結構いる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:42:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:44:24

    >>60

    上で上がってるスレもそんな感じでやれセクハラだ童貞の勘違いだか言われてたな

    >>29みたいに言ってる人も出てるし相談するとしても話半分で聞いといた方がいい

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:45:47

    脈ある?系はちょっと前の女友達がクラス離れたらそっちのクラスのオタクくんと仲良くなってて嫉妬してたけど結局そのオタクくんと付き合ってたってスレしか記憶ないや
    情報出るほどにいやただの友達付き合いやんけってなった

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:46:34

    あにまんで恋愛相談する人が無理でその時点でスレ主の印象がマイナスなのかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:48:06

    だって行ける行ける!押せ押せ!で脈なしだった時にあにまん民がイケるって行ったからとストーカー化されても責任取れないし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:48:49

    >>29

    俺もそのスレ見たけど最終的にスレ主が脈なしって判断してたしそういう動機で否定してたなら最低すぎるわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:51:04

    >>69

    男女対立煽りスレも遊びで立ててるやつとかいるんだから

    残念だけどここはそういう場所だよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:51:10

    >>68

    ストーカーになるような男は周りがどう言おうがいつかはそうなるよ…

    相手に拒絶されて潔く退くならアタックするのは悪くないかと

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:51:53

    「潔く退く」なら、な

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:52:35

    このカテは掲示板としては珍しく男女比率が極端じゃない分
    性別に関する話はとにかく荒れると思っといたほうがいい
    すぐヤリマンだのセクハラだので男女対立煽りになる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:53:02

    >>72

    潔く退けない奴はあにまん民がどう言おうがストーカーになるよ

    別に脈ありって言ったあにまん民が悪い訳ではないかと

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:53:27

    >>71

    反対しておけばここでは止めたからな!!?って言えるじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:57:01

    大抵の相談スレが
    ・目の前にあるもので調べれば議論の余地なくわかることを聞いている
    ・アドバイスに対して開示していない情報をもとにいやでもだってと繰り返しアドバイスした奴を呆れさせる
    ・同様に自身の感情や自分の希望をもとにいやでもだってと繰り返し結論ありきに見せてしまう
    ・所詮匿名掲示板に過ぎないのに荒れたことに対して極端に被害者ぶる
    とまぁツーアウトってとこか……?なスレだから

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:58:24

    >>75

    別に止めなかったから何か責任ある訳でもなくない?

    ストーカーやる奴が100悪いしそういう奴って大抵否定してもいいや脈アリなんだ!って押し通すじゃん 

    その手のは相談スタンスでただ同意が欲しいだけだし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:59:32

    >>77

    責任はないが寝覚が悪い

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:59:46

    >>70

    あにまんって想像以上にクズの掃き溜めなんやな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:59:50

    >>63

    男が女に質問とかするスレ多いよね

    男性嫌悪者からしたら思う存分叩けて楽しいスレだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:02:38

    男は全員性加害者だと思ってそうな人とか
    女は全員托卵ビッ チだと思ってそうな人とかいるし・・・

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:22:17

    >>66

    あのスレは1が人の意見聞いて告白しなかったのが良かったわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:25:41

    立てるのは自由だがどうなっても自己責任みたいなところある

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:27:03

    >>79

    アニメと漫画の話しようぜって掲示板でわざわざしてないカテゴリに集まるやつがマトモなわけないんだなぁ

    絶対めんどくさい

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:29:06

    いろんな意見を取り入れようとしてるスレ主の相談スレはまともな流れになりやすい
    荒れるのは自分が絶対的に正しいと思ってて賛同以外をカス扱いするスレ主

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:58:19

    人生のアドバイスってその人の置かれた状況とか人となりをある程度知ったうえで話すから意味があるんよ
    こんな場末の掲示板で開示できる情報だけでひねり出したアドバイスの価値なんてほぼ無い
    赤の他人に色々とコメントしてる連中は自分が気持ちよくなる為にしか行動してないから当てにすんな
    人にアドバイスする事に快感を覚えてる奴か、自分のお気持ち暴露のたたき台にしてる奴か
    ちなみに自分は後者

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:05:24

    >>76

    せやけど情報開示の優先順位を立てられて他責思考に陥らず理性が強いような人はネット掲示板に相談しないし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています