喜多ちゃんというメンタルお化け

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:29:17

    憧れの先輩と親しくなるため楽器出来ると嘘ついてバンドに潜り込み、ライブ当日にバックレて友達とカラオケに行くメンタル

    つよい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:33:56

    というかバンドのリードボーカルやれる時点で選ばれしメンタルをしている

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:56:11

    自身が価値見出したものに対する努力の熱量はすごいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:57:40

    良くも悪くも行動力のお化け

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:57:52

    しかもその後正式なメンバーとして加入しても引きずらない鬼メンタル

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:59:28

    今月も自著とかしでかしそうとか言われたな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:17:29

    飽きっぽい性格じゃなくてよかったよ本当に

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:18:53

    メンバー全員バンドの事に関しては行動力お化けだからな
    あのぼっちちゃんですらめちゃくちゃ積極的に行動するし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:32:48

    後悔するにしてもやってから後悔するタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:36:45

    声優の長谷川さんもバケモノメンタル

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:38:15

    >>10

    喜多ちゃんが強キャラ感あるのはアニメ仕様の歌の影響強いと思う

    「JKの歌唱力を再現はせずに長谷川育美100%でいい」ってディレクションあったらしいし


    原作だとどっちかというと成長系主人公っぽい。進路悩んだりとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:40:50

    >>10

    ぼざろのラジオで初めて地声聞いたけど喜多ちゃんと全然別でビックリした

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:49:45

    カラオケの採点でアベレージ90点台後半というバケモノ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:55:19

    >>13

    これ漫画で見た時地味にやばいだろって思いました

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 23:57:48

    楽器始めるまで大体なんでもそつなくこなしてきた女

    成功体験を積み重ねてきたと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:33:54

    >>12

    ハスキーだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:18:37

    >>15

    ギターの上達も早いしね

    ぼっちちゃんが毎日専属講師してくれてるとはいえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:32:05

    >>12

    ぼざろラジオまだ続いててびっくりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています