平日も休日もスーツしか着てないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:58:30

    フーちゃん的にどうだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:01

    スーツ一つとっても着こなしってあるからな
    それ次第よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:15

    休みスーツはなんなん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:19

    (じゃあ私がコーディネートしてあげますよの顔)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:59:44

    >>3

    だって私服考えるの面倒くさいじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:01:03

    着道楽の方はスーツにしても仕事用普段着用遊び用会食用と何種類も取り揃えてるとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:01:12

    トレーナーがそんなんだったらむしろ喜びそう
    無地のキャンバスを自分がコーディネートできるじゃん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:02:02

    私服考えるのめんどくさい人は何着ても一緒だと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:03:04

    >>5

    ジャージでええ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:04:32

    逆に気になるけど趣味もスーツで参加するの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:04:57

    休日くらい気分を変えてみませんか?って言われそう
    一緒に服を選んでくれるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:09:11

    >>10

    うん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:10:42

    凄まじい偏見だけど痛い奴って思われてそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:11:52

    そういう場でもない時にもカチカチのスーツならマジで変なやつ
    スーツと私服の中間みたいなオフィスカジュアルとかあるのにそれすらなさらないんです……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:14:18

    >>14

    いや真面目な話スーツ着てたら何処でもいけるぞ

    逆に聞きたいけどスーツ着てるおっさんを見て「あいつ浮いてるな……」みたいに感じたことある?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:15:25

    >>15

    周りがすげえカジュアルな中にいたら「スタッフかな?」ってなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:16:21

    >>15

    キャンプ場にスーツ着て現れた奴(平社員)を見た時は何しに来たんだこいつって目で見られてたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:23:43

    俺の友人なんて体育祭にスーツ着てきたからね
    それでリレー走ってた

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:25:40

    >>18

    サングラスさえ付けてれば逃走中のハンターみたいでかっこいいな

  • 201824/05/22(水) 18:39:28

    >>19

    リレーといっても体育館でやったやつだししかもその友人体育館シューズ持ってなくて靴下だったから滑りそうになりながら走ってたよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:40:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:43:03

    毎日着てるスーツとか絶対ヨレヨレじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:44:46

    >>22

    スーツだけ30着あるかもしれんだろ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:45:12

    カジュアルな装いが許されている場ならなるべくカジュアルな服装で行くのが無難じゃろ

    別にそういう場でフォーマルな服装(スーツ)で来てもダメじゃないけど
    そういうことし始めるのは年取って雰囲気に落ち着きが出てからじゃないか

    若輩者がやるとなんか変な感じになるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:19:33

    スーツって言っても最近はカジュアルなやつもあるからいいんじゃないか
    ネクタイまでキッチリ締めてるとかだと知らん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:53

    スーツ着て平日の昼から定食屋でビールを飲むのが好きかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:18

    んー…まあイギリスの民族衣装だしおっさんもワイシャツにジャケットが私服の人も多いしな
    ビジネススーツじゃなきゃそんなにおかしくないのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:32:57

    スーツってつまりジャケットとパンツセットで指してるいつものアレだよな
    それを私服代わりにしてるってのが引っかかるのん

    別にジャケットは好きにしたらいいと思うけど
    休日のゆったりしたいシーンでスーツ素材のパンツは正直履きたくないぞ

    適当にチノパン見繕うぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:34:41

    白シャツにジーンズでも十分カジュアルで悪くないと思うんだけどな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:06

    スーツといってもジャケットとチノパンみたいなやつじゃないん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:16

    >>29

    書いてから思ったけどやっぱスーツとしてのジャケットもカジュアルシーンで着用したくないわ

    なんで休日に肩がしっかりしてるジャケット着ないといけないんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:39:40

    流石に休日スーツはビジネススーツじゃないよな?
    友達とカジュアルに遊びに行く時とかビジネススーツだったら流石にちょっとどうしたん?ってなる
    カジュアルなチノパンとジャケットなら普通にアリかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:59

    スーツは殴り合いできるくらい機能的だからあり

    グランドナショナルの乱闘騒ぎ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:46:17

    スーツの定義がわからなくなってきた


    >>1は一般的リーマンが来てる上下セットのいつものアレをスーツって指しているのか(正解)


    もしくはジャケット単体をスーツって指しているのか(違う)

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:53

    >>15

    砂漠とか…?現地の人は(解ってやってるなら只者じゃない…!)と思ってたが

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:32

    >>36

    通りすがりのサラリーマンかい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:00:51

    >>37

    ちゃうちゃう、元SASの教官や

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:16

    はたしてマスターキートンを知ってる人が何人いるのか…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:51

    リクルートスーツは論外だけど、ジャケパンスタイルは組み合わせ次第では(靴も含む)フォーマルにもカジュアルにも出来るから良いのでは?

    リクルートスーツは論外だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:59:19

    逆にみんなビジネスカジュアルってどこで調達してんのかよくわからんどこがいいんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています