【ルムマ予告】群雄割拠ルムマ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:14:33

    縛りありのデュエルがしたくなったので
    スレタイの通りデッキに入れられる種族が1種類のみのルールです
    うららを入れたければアンデット、増Gを入れたければ昆虫デッキを使う必要があります

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:18

    サイバースが暴れる未来しか見えないけど大丈夫?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:38

    開催は日曜日の午後7時
    レギュレーションは今のところサーキュラーを禁止、ビッグウェルカムとシャバラを制限、剣現を準制限と考えています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:22:00

    よっしゃアンワかクロックワーク3積みしたろ(ベクター顔)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:24:28

    アンワ クロワ 里は禁止にした方いいんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:26:22

    可愛い天使族統一でいこうかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:28:27

    >>4

    >>5

    >>6

    そうですね

    アンワクロワ里泉は禁止のが良さそうですね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:30:37

    俺アンデ使いだけどアンワ制限で許してもらえんかな
    ドーハはともかくブルームの効果でリクルートできないのつらいっす

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:31:55

    罠モンスターの扱いはどうする感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:32:25

    >>8

    アンデ使いなら大丈夫ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:32:40

    レギュとして一応聞きたいけどトークンの扱いも

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:33:20

    ルーンは天使と獣で分かれててフギンとゲーリの両立ができないから泉禁止でなくてもいいんじゃないのとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:33:52

    正直いくらでも抜け道が考えられるのが... MD運営はよくやってるなと

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:34:50

    安定しそうなのはピュアリィか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:17

    センサー生きてていいの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:41

    >>9

    罠モンスターは罠として扱うのでどのデッキでもOKです

    >>11

    あくまで縛るのはデッキに入れるカードだけなので問題ないです

    >>12

    そもそもルーンを使って欲しくないので

    >>15

    忘れてました

    センサーも禁止で

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:36:05

    >>10

    じゃあアンワ使えるのはアンデのみ、クロワは機械のみって感じか

    里は…さすがに禁止の方がいいか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:05

    強そうなのはEXまで揃ってるサイバースやEXにあまり依存してなくてテーマ内で種族が固まってるふわんラビュとかかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:09:07

    里センサーはともかくクロックワークアンワって禁止するほど?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:11:30

    >>19

    わいの機械族デッキはアンワ1枚で死ぬぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:10

    >>19

    種族を統一するルールで実質種族メタカードが弱いとでも?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:40

    >>21

    種族統一だからといって種族指定のカードを使わなければいけないルールはなくないか?

    サーチリクルートは問題なく機能するし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:36

    >>22

    どうやら素材に種族を求められるデッキを使たことがないらしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:45

    >>22

    テーマデッキならともかく種族GSだと素材が種族限定だったり場や墓地の種族を参照にすること多いからキツイです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:22:18

    サイバースとか悪魔族GSとかサンドラとかは辛い <種族変更
    それがルールだから汎用で何とかしてと言われれば納得するからカッチリ決めてもらえると助かるが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:24:18

    有りか無しかはハッキリ決めて欲しい
    有りならそれ込みで対策考える必要あるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:26:12

    >>19

    青眼使おうとしたのに場が全部機械族!!!

    どうしろと

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:27:53

    相手の種族を変更するカードは全部禁止でいいんじゃねぇの?
    それ一枚で全部止まりました~とか冷えるぞマジで

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:30:16

    アンワは専用サポートあるしクロワも一応サーチ効果あるから禁止にされると使う側としてはちょっと困る
    制限か準制限で手を打ってくれないか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:32:52

    でもアンワってサーチあるし、ふわんとかの健全なデッキが死んじゃうし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:44

    まあ増Gが腐るという嫌な思いするの昆虫使いだけだし普段と比べると健全か(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:04:53

    DNA改造手術とか輪廻独断とかもどうするのか気になるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:27

    ふわんとピュアリィでいくわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:09:15

    サラマングレイト使います

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:09:39

    ・相手の種族を変更するカード
    ・特定の種族を使わなければデメリット大のカード(魔法族の里)

    この辺は禁止でいいだろうと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:11

    ホルスって全部魔法使い族だっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:57

    >>36

    種族バラバラ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:11:25

    あかん弱いけどダイノルフィアぐらいしかない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:12:32

    ピュアリィ等が生きてる中謎に56されたサイバースに悲しい過去...

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:12:37

    アライバル突破できるデッキあるかな?
    誘発薄いだろうからサーキュラー抜きでも余裕で6000アライバルたてれそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:15:15

    >>39

    相剣の方がもっと可哀想だろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:15:26

    >>40

    壊獣入れるのはどう?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:15:36

    ピュアリィで連勝チャレンジするわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:05

    >>40

    ラビュでダルマ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:17:13

    有力候補このあたりか?

    ・ピュアリィ
    ・ダイノルフィア
    ・ふわん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:18:25

    ピュアリィも折角のフリスペが死ぬから強いのはダイノルフィアとふわんかねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:19:11

    俺のホーリーナイツがそもそも否定されてるじゃねぇか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:23:14

    壊獣が雷/恐竜/昆虫/水/悪魔/機械の6種
    サタンとラヴァ抱える悪魔ならリリースし放題ではある

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:42

    アライバルやノワール、サイコエンドみたいな完全耐性高打点への対策が欲しいな…
    深淵の宣告者とか入れるか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:47

    それこそふわんへの抑止力にアンワとクロワあんま規制しないでほしいわ
    いつもの誘発入れられない分バック除去積める余裕はある程度あるだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:08

    ダイノルフィア、イグニスター、ラビュリンスあたりでジャンケンゲーになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:37

    エルドとヌメロンが幾分か復権しそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:15

    エンディミオン強そう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:49

    >>53

    最近のエンディミオンは詳しくないがエレクトラムなしでもある程度やれるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:43

    すんごい先行ゲーになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:44

    >>52

    ウォール無しのヌメロンって強いか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:30

    ダイノルフィアメタに時械神いけるか
    なんだかんだ環境というか他の参加者の使用デッキ読むの楽しいなこれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:39

    まあぶっちゃけダイノルフィア高くて持ってる人希少だろうし強さの割に見ないと思うけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:45

    完全耐性を無視してバーンで焼いたりLLとかで直接攻撃するって手もあるのか
    イタチ持ってるダイノルフィアやダルマ持ってるラビュもいるし思ったほど完全耐性出せる奴らが有利ってわけではなさそうだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:41:41

    うらら・わらし・しぐれが使えるアンデットが地味に面倒そうだな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:05

    誘発使えない分捲り札が増えそう
    サウラヴィスやファンタズメイ等ドラゴンに誘発結構いるからいけるか…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:14

    雑にサンボル撃たれるだけでキツい…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:20

    いいんですか、母なる植物でクソ制圧を敷いても?
    まあ後攻が弱いし勇者やレギュラスの万能無効添えられないからそこそこのクソ盤面くらいで終わるか…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:19

    相手のフィールドに召喚出来る奴は全面禁止にしないといかに相手に押し付けるかになるから気を付けないといかんな…
    そして見落としたマイナーカードが注目される

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:49:39

    岩石使いますwとか言ってパキケ結界像メタビート使うやついそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:35

    なぜバレた…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:40:59

    結局相手モンスターの種族強制変更系のカードは禁止なの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:26:47

    種族変更系が禁止なら寄生虫パラノイドは禁止か…まぁいいか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:49

    やっぱりうららわらしを使えるのが十分強そうなのでアンワ含む種族変更系は禁止にします
    あと結界像パキケボーダーライオウジョウゲンも禁止にします

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:17:22

    禁止にするのそれで足りる?
    カイコロとかラビュが超魔神イドをギブ&テイク等で送り込んでくるとかありそうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:50

    そうだ代行ピュアリィ組もう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:37

    この縛りだと大きな格差が生まれるのは明白だからとりあえず規制するよりかはスレ主が参加するデッキをあげてある程度デッキパワーの基準値を設けたほうがいいんじゃないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:00

    ……スレ主生きてんのかこれ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:42

    始まる直前ぐらいに規制一覧みたいなのを作ってくれると嬉しい 流石に遡って確認するのは面倒くさい

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:40:44

    群雄割拠は禁止?
    送りつけロックとかできそうなんだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:59:04

    とりあえずスキドレ御前割拠センサーカイコロみたいなメタビやルーンで使われてる永続魔法罠は全て禁止でいいと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:07:13

    群雄割拠フェスってのがマスターデュエルであってね…

    2回やって2回とも非難轟々だったイメージある

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:11

    言うてスロット空く分捲り札やバック除去積める余地出てくるから永続系なんでもかんでも禁止にせんでいいとは思うけどな
    それすら封じてくる里はちょっとアレだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:26

    ルーン使ってほしくないで笑う
    もうちょっと良い理由を出せ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:09:42

    >>77

    1回目はラビュに忖度しすぎただけで2回目はLLが一つ抜けてたぐらいでそれなりだったから…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:15:17

    (召喚・発動条件含む)効果テキストにその種族名を含むカードをメインデッキに8枚、またはEXデッキを含め15枚以上とか
    種族デッキ名乗るならそれくらいは入れられるやろ

    所でスワンプマンみたいな出す時点で種族決まるタイプはどうなるんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:54:13

    自身と種族違うのとかメタカードとかも含んでるけど、一応紙の各種族関連カードまとめ

    魚族77、水族65、海竜族46
    昆虫族136、植物族189、爬虫類族86
    恐竜族74、機械族306
    獣戦士族100、鳥獣族122、獣族85
    炎族37、雷族45、岩石族76
    戦士族220、魔法使い族199、ドラゴン族372
    悪魔族195、アンデット族138、天使族118
    サイキック族72、幻竜族45、サイバース族159
    幻想魔族21、幻神獣族6、創造神族0

    現状ほぼキマイラのみの幻想魔族と神はそもそも構築不可として……8枚も入れられそうに無いのがチラホラいるか……

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:14:50

    ああ、群雄割拠が張ってある特殊ルールじゃなくて単なる種族統一デッキかぁ。

    特殊ルールなら魚族選んでウォビー送り付けで封殺できると思ったんだが……

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:26:23

    作るか悪魔GS…!

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:59:00

    >>81

    種族縛りがあるテーマが組みやすくなって、逆に有利になるの面白いな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:08:31

    植物族にも手札誘発があればなあ
    しぐれ程度の性能でいいから

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:28:30

    種族変更禁止だとリプロドクスもダメか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:43:08

    >>81

    上の方で罠モンスターは罠として扱うからセーフと言われてるし相手の種族変えるわけじゃないからスワンプマンはいいんでない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:41

    正直汎用だけでなく種族統一でも強いテーマのパワカもある程度規制ちゃんとしないと群雄フェスの二の舞にしか…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:34

    エスカトスは一応禁止した方が良さそう
    罠モンスターとかコントロール奪取でフィールドから工面して出せるし、ルール的に出せたら終わりレベルの性能あるし
    紫炎の参謀は耐性無いから微妙なラインだけど、どっちにしろ対処できなきゃゲームエンドか塩試合かの2択になりそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:36

    >>90

    返しのターン渡す方が悪くない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:11

    >>91

    それ言い出したら遊戯王終わりだぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:08

    >>92

    先攻エスカトスはリプロないならただの耐性持ちのデカブツ

    罠モンスター経由するなら相手ターンをしのがないと行けない


    禁止にする必要ある?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:43

    とりあえず種族変更・種族メタは禁止しておいた方がいいかと
    フェスと違ってジェムも称号も何も無い大会ですらないルムマにそんなガチメタするような異常者は来ないだろうけど念の為にね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:52

    そんな……左腕の代償で各種族毎の全体除去を引っ張ってくるデッキを組もうとしたのに

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:49

    >>93

    全てのデッキが後攻でワンショット決めてきたり制圧し返したりできる訳じゃないこと思い出せ

    先攻の制圧対処だけで精一杯なデッキはごまんとあるわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:22:51

    何にせよ種族メタが成立した時点で詰む可能性は高いし、種族統一で戦おうってコンセプトのルームに対して種族メタで封殺しようってデッキで来たら興醒めだよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:02

    倒せない方が悪いって話になると、極論アンワセンサー使われてもバック除去引けてない方が悪いって話になっちゃうからな
    禁止に1票

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:32

    >>80

    LLと戦華がひたすら後攻ワンキル狙ってくるイメージしかねぇわ

    先攻譲られまくるから罠積みまくったろ!みたいな要素は一応あるにはあったが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:08:43

    種族じゃないけど、
    結界像や超魔神イドも禁止にしたほうが良さそう。
    フェスだと大抵禁止だし。

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:50:00

    ……あれ、待てよ?
    となるとビートルーパーも危ういか…?
    Gボールシュート送り付けとか割と戦法として使うんだけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:01

    ギリギリ許されるメタカードって
    システムダウンとかパペットプラントくらいか
    これでも決められたら大打撃だけど、エスカトスと違ってメタ以外の働きはしないし
    本命のついでできる行動じゃないからアド的には妥当か?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:48

    結局アンワ禁止になりそうで泣く
    あれないとブルーム落としてチャンシーとかリクルートするルート消えるから勘弁してほしかったんだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:40

    こうして見るとやっぱり交流会のルール決めるのって大変なんやなぁ…
    何回か開催した側だけど参加した人たち皆ルールの穴突いてくるし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:25

    ルールや効果の穴を突くのは遊戯王の基本だから仕方ない
    既存のレギュレーションに追加で制限かけるのが一番楽なんだけどね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:06:41

    >>79

    まあ理不尽にも思えるけど、種族統一ってコンセプトで魔法カードが主体のデッキ使って欲しいわけないしな……

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:37:30

    >>103

    アンワを貼られるとデッキそのものが回らなくなる奴らが大量に出るから仕方ない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:38:56

    アンデット使わなければ良いですよね?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:32:59

    マクロや裂け目はどうする?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:43:04

    >>108

    うるせー!こちとらリリース当初から現在に至るまでアンデデッキ握ってきたんじゃい!

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:54:21

    アンワ禁止ならふわんにも規制かけた方がいいんじゃないの何処も誘発薄くなるし

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:35:46

    サーキュラー禁止以外はサイバースがほぼフルパワーだから抑止力としてふわん必要じゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:47:28

    >>109

    >>111

    ふわん言うてそんな強いとは思わんしマクロ裂け目だけ禁止でいいんじゃない

    裂け目に至ってはピュアリィも使えるし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:05

    名前をデッキ名にするとか?
    パワー違いすぎるなら避けるなり、待機して相手が挑んでくれるのを待つなりして

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:33:19

    コンセプト否定系は逆張りとも言えるけどそれもまたTCGの楽しい遊び方なんだよなぁ…と思わずにはいられない
    まぁとりあえず開催してみて面白かったら第ニ回開催時に詰めていったらいいじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:40:03

    >>115

    確かに回す前から規制規制騒いでも仕方ないか。 


    KONAMIもこんな感じで悩みながら、レギュレーション策定してるんかな……。

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:35

    >>114

    まぁ名前を使用デッキにするのは必須ルールだと思う

    デッキパワーの釣り合いが取れたデッキ同士で戦うのが楽しいってそれ一番言われてるから

    自分はカジュアルレベルのデッキなのに焔聖騎士とかふわんとかルーンとかラビュリンスとかサイバースみたいに手札誘発とEXの一部以外はランクマでも通用するようなデッキと不意打ちで戦うことになっても面白くないやろ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:54:14

    結局規制はどうなるんだ?
    とりあえずスレ主っぽい書き込みから抜粋していくと今の所は以下が独自規制になるな

    禁止
    サーキュラー、結界像、パキケ、ボーダー、ライオウ、ジョウゲン、里、泉、センサー、アンワ、クロワ、その他種族変更系

    制限
    ビッグウェルカム、シャバラ

    準制限
    剣現

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:55:13

    魔導書使いです
    ジョウゲンは神判のリクルート先として最強なので制限で許してください
    ジョウゲンが許されないなら、クリスティアとサボウクローザーとついでにマジックキャンセラーも禁止にしてください

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:14

    >>119

    スレ主じゃないから意見しか言えないけど神判でリクルートできるから禁止指定されたのでは…?

    クリスティアもサボウクローザーもサーチ手段があるとはいえ一応ssに制限があるのにジョウゲンは特にss制限無い上にモンスター除去効果も持ってるし…


    まぁスレ主がぱっと思いつかなかっただけだとは思うけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:46:03

    種族変更系軒並みアウトならバスタードラゴンやパラノイドも禁止か?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:16:45

    ネクロバレー忘れてない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:01:06

    結局昨日主っぽいの来なかったけどそろそろバシっとルールと制限決めて欲しいぜ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:25:23

    すみません

    色々あって書き込めませんでした

    禁止制限は

    >>118と種族変更系とロック系でいきます

    あと自分は4時から用事があって参加出来ないので3時に部屋だけ建てておきます

    終わったら感想やまた来週したいのでレギュレーションの改善案などをお願いします

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:39:59

    マクロと裂け目とネクロバレーってロック系?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:41:18

    >>125

    永続魔法罠全般ロック系だゾ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:54:16

    ルムマ開いた?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:03

    >>127

    はい、開きました

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:22:50

    ルームIDとかどこで確認できます?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:25:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています