もしスパロボの終盤でプレイヤーせいで戦争が終わらないんだ的なシナリオ出されたらどうなると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:00:06

    荒れるのは間違いないんだけど
    味方陣営次第かなあ‥

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:01:00

    一緒にAC6を出せば解決するよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:36

    最後の花火としてはある意味面白いかもしれんけど
    某論破でもうやってることだからねえ
    メタフィクションももう手垢が付きまくってる感ある

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:28:36

    メタフィクションの類は手垢が付くほどやってるしその手の奴じゃないメタフィクションならもうやってる奴が参戦作品にいるからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:28:40

    EDでそうなってるのはあるよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:35:59

    現実的な落とし所でいうと「ラスボスとしてプレイヤーや作者のメタファーを含んだ創造神的なキャラを出す」とかかね?
    プレイヤーそのものに言及するのは色んな意味で難しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:37:10

    あ、プレイヤーってオリ主人公じゃなくて画面の向こうって事か

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:38:52

    どうしてもマイトガインのラスボスでその手の事やったせいで二番煎じ感が否めない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:39:26

    そういやスパロボのマイトガインはどう処理したの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:50:50

    第四次とかF完結篇とかみたく自部隊の浅はかな行いで…ってわけじゃなく、
    メタ的な意味でプレイヤーのせいって扱いになる流れか…

    ラスボス兼黒幕枠の正体がその『スパロボ』のバグとかで、プレイヤーや制作側に自分の罪を暗躍して擦り付けているって感じで、
    本来なら手出しできないけど自部隊がプレイヤー達を認識した事で自部隊が力を受けて倒せるようになったとかなら上手く終われそう

    …書いて思ったがユアストーリーみたいだなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:51:35

    >>9

    V→三次元設定は難しかったので高次元人設定になりました。今回のスパロボ参戦作品のうち5つの直接的黒幕で2つほど間接的に首突っ込んでました。

    「シナリオを描いた者」としての視点らしいメタ台詞が無茶苦茶多い。

    X→自分を三つの世界に干渉する全能の存在だと思ってたけどそれ今回のラスボスのパワーの自覚のない間借りだから お前死ぬよ(通常ルートでZEROさんの餌食)

    T→出自がガオガイガー系世界観になりました。所詮再生怪人なのでそのくらいで特に特筆する事はありません

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:18:44

    「それでも!俺達はその人たちの力や応援を受けてここまで来たんだ!」
    なんかガオガイガーの凱が言ってそうなセリフだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:32

    なんかテンザンとジ・エーデルを足して2で割ったような敵勢力出てきそうだなそれ‥

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:21:40

    おそらくオリ敵勢のボスはテ・ラーダみたいな名前のスーパー系
    そんで黒幕は運動性が尋常じゃないナ・グーラ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:25:19

    途中セーブするほど難易度上がりそう(シラカワ博士並感)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:05

    そもそもメタフィクションの話するとスパロボだと「そういうゲームだから話が進めば戦争も一旦終わるしなあ まあプレイヤーが何しようが結局戦争なんてもんは何度も起こるんですけどね」って感じになるからなあ
    メタフィクションにすらなり切れてない感じがある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:35:00

    Z1のバッドエンド実質それじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:01:12

    それこそ原作再現とはいえ3αのイデエンドがまさにそれだし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています