よく考えたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:34:48

    チャクラの量で呼べる口寄せ動物の強さは変わると自来也初登場の時に時間をかけてやってたのにこの規模の口寄せを一匹でやれるシマ婆さんやばく無い?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:42:46

    フカサクとシマは下手したら六道オビトにも通用する強さだからな
    マダラは流石に厳しいが

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:43:39

    流石二大仙人の片割れ…
    献立考えながら戦闘もするしこれは猛者

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:44:49

    同じ蝦蟇だから人間が呼ぶよりチャクラのコストが低いのかもしれんがそれでもすごい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:47:24

    >>2

    下手したらどころか普通に通用するぞ

    呼んだら九尾のモチベーションが下がるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:50:24

    あまりにも強すぎたので長門もデュエットの隙を狙って不意打ちするしか無かった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:09:29

    八百年生きてるんだっけ?
    大筒木ですら1000年もすれば活動限界来て転生してリセットしなきゃならない疑惑あるのに数百年から数千年活きる蝦蟇ヤバすぎないか
    蝦蟇仙人なんて1000年どころかアニメ含めるとカグヤらが来る数千年前の神樹が落ちてきた時から生きてるから少なく見積もっても三千年は生きてるだろうという

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:17:54

    >>5

    六道化して慢心してる所にデュエット聞かされて焦るオビトは正直ちょっと見てみたい

    二大仙人にとってミナトも可愛い弟子の一人だったはずだしオビトとの因縁もあるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:35

    ガマ吉ですら平然と仙術使う蝦蟇たちの中で二大仙人って呼ばれるってのはまあそういうことよな
    万全の自来也でも二人口寄せは集中してチャクラ練る必要があるレベル

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:49:12

    あの巨大ナメクジに比肩する存在と考えたらまあ納得ではある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:08:44

    一部ナルトの九尾チャクラを使った全力口寄せが毒で弱ってる自来也の全力口寄せと同じと考えたら自来也のチャクラ量も狂ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:10

    >>7

    自来也は一応老けてたし人間の仙人はそんなに生きない気がするんだが、何が違うんだろうな?

    仙人レベル?

    そういやフサカクとシマって隈取り出てないよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:09:48

    最低でも尾獣三匹呼ぶぐらいのチャクラは使ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:49:22

    一部の口寄せ動物は公式設定の数百からアニメ含めれば数千生きるのは確か
    ボルトが星のチャクラとか使ってるし仙人にも地仙天仙とかランクあるのかも
    あるいは仙人モードになれるのと仙人になるのは別物なのかな
    大筒木ハーフで高レベル仙人だろうハゴロモでさえ人並みの寿命で老化して死ぬあたり人間では無理なのかもだが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:57:05

    >>1

    仙術チャクラを使えるので、大量のチャクラがあるってなるわけだからね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:09:54

    蝦蟇の中だとシマさんが最強だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:41

    >>9

    蝦蟇たち強すぎるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています