SPを責める声が多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:30:48

    防弾チョッキ等の装備について議論するなら分かるんだけど、命を賭けて守れ!お前が盾になれ!ってのは違くないか…?

    というか個人的にはその仕事の為に自分の命を賭けなくちゃいけない仕事なんて全部無くなってしまえばいいのにと思う
    必要な仕事なのは分かるんだけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:31:02

    荒れそうだから荒れたら消すわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:31:19

    そんな仕事SPじゃなくてもいくらでもあるで

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:31:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:31:53

    ほんならSPとか要らへんやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:33:14

    SPは守るのが仕事だからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:34:16

    早よ消した方がいいと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:35:24

    岡目八目よな、こっちで見るのとあっちで実際に起こるのとでは絶対に違う
    例えば刃物持って突っ込んでくるならまだ分かったかもしれないけど、日本で使われるはずのない銃が使われて咄嗟に反応できるかと言われると……しかも、2発目撃たれるまでそんなに間もないからそこまでに反応するのも難しかっただろうし、SPだって超人じゃなくて人間なんや
    1番悪いのはこんな最悪の事件引き起こした頭おかしい銃撃犯で、間違ってもSPが責められる必要は俺はないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:36:26

    動画みると一人は盾になってるけど角度悪かった
    もう一人は反応送れて盾になりにいってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:37:12

    銃撃たなかったら逆に撃たれて死んだ事件といい
    身動きとりづらいくせに命がけなの割に合わない仕事だよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:37:37

    普通の銃と違う音がしてるから反応できてないんよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:38:41

    >>11

    盲点だったわ

    じゃあ本物の銃だったらすぐ安倍首相押し倒して守っていたのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:38:48

    北海道地裁もどうなんだろうな
    ちょっと前に「選挙運動中のやじを飛ばす人をどかすのは違法」って判決出したらしいけど、こんんなことがあった以上流石に改正されるかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:40:35

    >>12

    少なくともSPの内二人は肉盾になりにいってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:40:50

    >>11

    そうか。よく考えてみれば素人である安倍総理より遥かに早く気付いて背後を窺ってるな。

    「本物じゃ無いから」どう反応すべきか分からなかったんだな。

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:44:17

    いや盾になってでも要人を守るのがSPの仕事でしょ
    その要人殺されてんだから責められるのは当然よ
    これで責められなかったらなんのための警護なんだよって話

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:45:22

    というか盾で防いでたんだぜ。しっかり

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:45:35

    >>16

    自分が死んだら給料受け取れないやん

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:45:47

    >文字通り人間の盾となり受傷、最悪の場合は殉職する自己犠牲の精神、すなわち人間性が問われる職種である。そのため、警察官の中でもとりわけ、それらの条件に該当した者のみが任命される


    SPって競争率高くてなかなかなれるもんじゃないし、要人のために命かけていいと思ってる人が胸を張って仕事してるから肉壁になれってのが違うとは思わないかな

    何で守れなかったんだ!お前のせいだ!ってのはダメだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:46:22

    もうこれはグロ画像を隠した上で一部始終を撮影した動画を貼ってもらうしか無いな。誰かやってくれ(責任転嫁)

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:47:28

    ニュースでやってた目撃者の証言で、銃声が聞こえてから10秒から15秒くらいあったみたいだけど、やっぱ身体動かなかったのかな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:47:45

    命を賭けて守れ!お前が盾になれ!
    はそれがSPの仕事だからな
    今回はそれが出来ないほどに防ぎようがなかった酷い事件だったけど
    とりあえず再配置検討やな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:48:17

    後ろの警戒がなかったように見えた
    実際はしてたのかもしれんが

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:48:38

    銃に対する防御はアメリカに比べれば低いのは日本って環境を考えれば仕方がない面もある
    でも警備のコストも無限にかけていい訳でもない
    アメリカだって対戦車砲を持って来られたら防御できる装備はないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:49:19

    周りの警察とかSPとか安倍さんと同じ方向むいてて(横見てる人はいた)、死角になる後ろを守ってる人が誰1人としていなかったガバポイント

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:49:20

    >>16

    平和ぼけしてるせいもあるよ

    ドォン!ってボンベが爆発したような音がして、間違いだったとしても元総理を押し倒して覆い被さる役が必要だった


    真後ろの一人は振り返って即座に盾を構えてる

    その隣もちょっと反応遅れて隙間を埋めに行ってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:50:38

    >>21

    第二射までの間2秒よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:50:49

    結果的に責められるのは仕方ない
    好き勝手にネット民が批判することに正当性があるかはしらない

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:51:58

    少なくとも赤の他人のネット民には責める資格はないと思うよ
    安倍夫人とかが言うならまだわかるけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:54:03

    >>29

    いやSPの「要人を守る」という使命とも言えるものがはたせなかったんなら批判されてもしょうがないと思う

    しかも亡くなったの安倍元首相ならなおさら

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:56:13

    >>30

    職務放棄して逃げ出したりしてたら死ぬまで叩くけどまぁそこは考え方の違いということで

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:56:36

    背後の警戒まで考えると、1人につき6人は欲しいよなぁ
    物々しいとか叩かれそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:56:51

    今回の警備体制は成功か失敗かといえば失敗だろう
    でもこれで警察を責めて何になるって状況かな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:58:06

    誹謗中傷はもちろんだけど今回に限ってはSPを庇うのも違うと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:58:12

    SPは人を守るのが仕事なので…守る対象を守りきれなかったら責められるのは可哀想だが仕方ないんだ
    対象が死んだとなれば尚更ね
    いわば犯人を取り逃した警察官みたいなもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:58:17

    >>29

    でもそれを見た人知った人は感想を抱いたり評価したりする


    んで赤の他人や第三者の言ってる事を間に受けるのは正直なぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:58:55

    >>34

    でもこれさぁ

    ブラック企業でマンパワー足りてないのにプロジェクト失敗したことを現場が責められてる構図じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:59:27

    SP叩いて得られるものなんてつかの間の優位感だけだからな
    結局殺したのは銃持ってた奴であってSPでは無いし、

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:59:42

    まぁあのおもちゃみたいなのが銃だと認識するのはかなり無茶だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:59:42

    警察官が犯人に立ち向かわない、消防士が火災に立ち向かわない、医者が手術に臨まない、教師が授業しない…のと同じ程度には職責の未達としか言いようがない。
    その職務上に必要な事が果たせないならその職務に就くべきではないし、これは厳しいとか意地悪とかではなくて、接客できないなら接客業すんなってのと一緒。

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:00:05

    >>38

    これはマジ


    悪いのは犯人

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:00:26

    >>37

    そこは平和ボケしてたとも言えちゃうだろ

    人手が足りなかったんじゃなくて想定してなかったんだから

    仮に防げないような事件だったとしても後ろ側の警備ガラガラすぎるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:00:56

    >>40

    それをいうと、今回はしっかり守りに向かってるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:01:19

    >>37

    え?なんで人手が足りないになったんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:01:29

    >>39

    結局これだよな

    SP叩いてる連中はあれが銃だと思えるのかを問いたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:02:25

    さっきから>>4の安価付いてるけど>>4は何書いたんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:02:28

    >>43

    守りに向かっても保護対象が死んじゃったらそこで任務失敗なんですよSPっていう難しい仕事は…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:02:31

    最初の破裂音した時に覆いかぶされなくても危ない!とか伏せて!みたいに声上げてくれたらなあとは思った

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:02:50

    批判なんてしてる暇があったらどうすれば良かったか
    どうすれば今後このような事を防げるか考えた方が建設的だと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:26

    >>44

    周囲を埋めるほど人数いないと守りようがないもの

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:29

    例えば軍隊では戦場に先頭で突っ込む人間が絶対に必要になるけど
    「死にたくないから自分は先頭になんか行きません!」と拒否はできんからな
    人命を失うリスクを張ってでも遂行しなければならない職務というのは確実にある

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:35

    SPを叩くまでとはいかないけどもうちょいこう…なんとか…なんとかならなかったんか…という感想をついつい抱いてしまう…
    いやだってさ明らかに警備手薄じゃん…そりゃ元送料で今はただの政治家が日本で銃撃とか想定できないけど…でも要人をあらゆる危険想定して守るのがSPやんけ…いや無理なのはわかってるんだけど…

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:35

    >>43

    ・徒歩で至近距離まで近付いてきた犯人に気付いてない

    ・(もちろん俺にも無理だけど)一発目から二発目の間に安倍さんを庇えていない


    この2点は、SPとしては致命的な落ち度なんだよ。

    もしこれを「仕方なかった」で済ましてしまうなら、SPの存在価値が無くなる。

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:42

    >>49

    せめて後ろにもSPが立ってればなぁ…

    もう過ぎたことだからしょうがないけど…

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:17

    >>47

    40は「立ち向かうのが職責」って言ってまるで守りに向かってないように言ってるからな

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:19

    >>46

    多分安価を連ねただけの書き込みをしたんでしょ

    知能の無い荒らしがたまにやる

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:25

    ・明らかに変な位置に人ごみに紛れることもなくとぼとぼ歩いている
    ・鞄から大して素早くもなくコミケのオタクが同人誌しまうくらいの時間かけて武器を取り出している

    うまく間隙を縫ったとも言えるが少なくとも映像からは擁護できる要素はないかな
    あんな所で鞄に手を突っ込んだ時点で普通なら取り押さえられてもおかしくない

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:29

    パット見銃かはともかく爆発物ないし危険物かと判断はしなあかんわな本職のSPなら

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:33

    SPを批判する事に生産性も感じないし今すべき優先順位的に低くない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:39

    >>50

    せめてもう少し警備を強固にするとかの意見は出てきはするだろ

    少なくとも今回の配置は失敗と言えてしまうだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:05:57

    >>59

    警備体制に落ち度がなかったのか考えるのは

    今後同様の暗殺が発生しないようにするためにメチャクチャ重要だと思うんだけど…

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:06:06

    まあナイフで突っ込んできてたら盾になる覚悟はあったでしょ
    銃に対して盾になるのは自衛隊員でもない限り日本人じゃ無理そう

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:06:13

    >>55

    え?警察官は立ち向かうのが仕事やない?

    SPは守りだけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:06:36

    仮にあにまんでSPを擁護したところで、今後の日本および全世界の警護においての「最悪の失敗例」として永劫に語り続けられるのは間違いないんだ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:06:54

    銃社会のアメリカですらファンと交流中のシュワちゃんが飛び蹴りされる事件とか起きてるしなぁ…
    当然飛び蹴りなんて出来るって事はその気なら撃つことだってできたわけで
    平和ボケ云々というより狂人の行動を正気の人間が予期するなんて無理じゃね?って思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:07

    >>53

    まず周辺まではSPの仕事じゃない

    一発目から二発目の間で二人反応して庇いに行ってる

    ただ反応したとき元総理から視線を切って犯人を見てるのがまずかった

    一人は何が何でも視線を切らず元総理に飛びかかるべきだったと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:08

    県警警備部のSPなんか正直大して訓練もしとらんし
    現役の首相や皇族みたいな要人は警視庁から
    専属の精鋭が帯同するし...

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:10

    銃を持った相手に生身で捕らえに行ってたのは凄いと思った
    職務を考えればそれが当然だけどそれを怯まずできるの凄いなって

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:25

    >>64

    まぁ実際失敗なのは間違いないしなぁ

    あまりの突飛な犯人の行動にちょっと同情はできても庇うことは無理やし

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:48

    >>61

    落ち度を考えるのは重要よ

    でもただただ批判するだけなのは無意味だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:07:56

    訓練はしていただろうが実戦経験のなさが出てしまったというところだろう
    でも銃を持った襲撃者なんて日本で発生する確率なんて0.1%未満だろうよ
    警備体制の想定を超えた暴力が襲ってきたので対処できないのは仕方のない面がある

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:08:21

    擁護してるって言ってもSPには無理だったよって庇ってる訳ではなくない
    責めて何になるんだよって話で

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:08:29

    >>40の例は、「やるべきことをやらなかった」例

    それに対して>>43は、「やるべきことをやったけど失敗した」と反論しているだけ

    失敗してはいけない仕事を失敗したのは確かだけど、的外れな批判はするべきではないね

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:08:44

    命を賭けて守れ!お前が盾になれ!っていう仕事なんだよなあ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:14

    演説中という状況だからなぁ
    支援者が大勢いる中じゃ鞄に手を入れるぐらいじゃSPは動かんだろう
    銃社会のアメリカとかならともかく平和ボケした日本じゃ特に

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:14

    >>37

    でもそれ、誰が責めてると思う?多くの場合は無関係な人よ?


    そんな人のコメントに価値を見出すのはおすすめしないぞ…


    人間、どうしたって関係あろうがなかろうが目や耳に入った内容に色々思ったり考えるんだしさ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:15

    >>66

    いや、周辺から近付いてくる人間を認識するのはSPの仕事でしょ

    じゃなきゃ「警護対象がナイフで刺されてから対応する」って事になる

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:34

    今後日本のSPは各国から平和ボケした無能って思われちゃうのが辛いわ…
    そんなことはないと思いたいけど…正直信頼を戻すまで時間はかかると思うけど頑張って挽回して欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:35

    警備体制の見直しはそりゃ行われるだろうけど
    それとネットの一般の方の批判に関連性はあるのか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:38

    >>71

    でもそこを仕方ないで済ませるべきではないだろう

    日本に大きな影響を与える要人の命がかかってるんだからこそ

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:38

    >>65

    徒手空拳での襲撃は一番予測できない

    今回叩かれてるのは至近距離で武器の装備から構えて照準合わせるまでを許してること

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:57

    アメリカのPMCに頼んでたら絶対守れてたよな
    外注した方がいいでしょもう

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:10:27

    演説前のカメラから見て明らかに不審者が近寄ってきてるのに全員後ろ見てて気づいていないのがもう致命的にダメだろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:10:37

    >>71

    起こっちゃった以上想定してませんでした、

    で済まないのも警備の仕事じゃん


    というかそこらの交番のお巡りさんなら兎も角

    一応専門職の部隊で、銃撃を想定してない訳がないのよ

    しててこの警備体制かよ、ってのが言われてる理由で

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:10:57

    >>77

    日本じゃ道路挟んで反対側までは拘束もできないし、そういう周辺警備は他に警官いたんだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:00

    安倍さんを自分の子供と置き換えて今回の事件を見てみよう。
    SPを擁護できるか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:11

    >>80

    そこは改善に期待するしかない

    再び発生した場合は組織の在り方を問題視する必要があるが

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:18

    >>85

    話が通じてないぞ。

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:40

    銃社会に生きてるSPは犯人が鞄のような銃をゴソゴソした瞬間に飛びかかるか元首相を庇いに行くか犯人を威嚇射撃するんだろうなっていう信頼感がある

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:42

    >>82

    それも一つの方法かもな

    ついでにノウハウを教えてもらうとか勉強させてもらいに行くとか良いかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:49

    平和ボケしてる日本だからなぁ
    いまの警備体制ボロクソに批判するぐらい世論が動かなかったらそれこそ今後警備体制なんて変わらなそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:12:08

    建前はSPの職務失敗した
    本音は仕方ない

    こんな感じ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:12:09

    まぁ手榴弾持って自爆特攻ならSPがいようが無駄な気がするがな

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:12:24

    >>87

    それを理解した上で言うけど「今回の警備は甘かっただろう」と批判されるのはやっぱりしょうがないとは思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:12:50

    3mかそこらの間合いにまで近づいて発砲したって言うじゃん
    もうその距離だと銃じゃなくても刃物でもやれる距離な訳で
    ろくに警戒して無かった案山子って言われても否定できないだろ

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:13:02

    ここまで平和ボケしてたんだとドン引きしてます

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:13:04

    >>77

    刺す距離まで来てない的外れな例えはやめて?

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:13:09

    >>89

    というかそれをしなかったら銃社会でのSPとしてはド無能もいいところだからな。

    あと、銃社会において威嚇射撃というのは存在しない。

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:13:41

    一国の元総理が殺されてようやく見直される警備体制って一体…

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:13:52

    >>95

    道路の反対側だぞ

    しかもそっち側にも警備の警察はいた

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:14:10

    >>99

    マニュアルは血で書かれるからな

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:14:17

    ヤジ排除したら違憲です言われて、お金払った例があるんや…

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:14:20

    >>97

    「近付いてくるやつに警戒するのも仕事」に対して「道路の向こう側は違う」なんてわけわからんこと抜かしたやつが言うのか。

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:18

    もっと分かりやすい銃だったりナイフとかならそりゃ庇ったと思うけど
    あんな鉄パイプを銃だと認識しろってのはさすがに・・・

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:20

    >>100

    何を見たか知らんし、流石にここに画像も動画もはれないけど、射撃した場所は道路の反対側と違うぞ?

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:28

    >>21

    インタビューでこう答えてる人いたけど映像だとすぐ2発目来てたよ

    現場に居た人も動転してただろうし鵜呑みにしない方がいいと思う

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:39

    失敗したのは紛れもない事実でしょ
    でも結果ありきで動画を見てる一般市民に「こうすれば良かったのに…」って言われまくる当事者は大変だなと思う

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:39

    責められてもしゃーなし
    仕事できてないんだもん

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:56

    >>99

    この事件が起きる前に警備が甘いなんて主張しても反論されるだろうし……

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:56

    >>103

    直近で警護してる身辺警護人の話してるんじゃないの?

    周辺の警備体制の話してるの?

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:16:02

    >>102

    お金で済むなら良くない?要人死なせるくらいなら罰金投げ銭しながらガンガン張り倒す方針であるべきだが

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:16:03

    >>101

    先見性0で諸外国から学ぶ気皆無のアホって事になるぞ

    労災と一緒にしないの

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:16:33

    日本ではナイフを持った男に警察が銃を向けただけで批判する記事が全国ニュースで堂々と出される国民性だぞ
    例え要人の警護でさえ武力をちらつかせることに躊躇してしまうのは国民性が作り上げてる面が大きい
    本当ならサブマシンガンを持ったSPがいてもいい状況だよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:16:36

    >>107

    でも今回の失敗は本当にシャレにならないからなぁ

    うーん大変だとは思うがきっちり警備体制とか諸々考え直して欲しい

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:17:02

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:17:15

    >>110

    話通じてないなら入ってくんなよ…うざったい

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:17:50

    このSPが世間のバッシングをくらって仕事をやめ
    そして無敵の人になるっていうオチね

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:17:55

    ふたば父さん曰く対象を守るSPの動きではなく容疑者を確保する警察官の動きをしちゃってると指摘してたね

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:18:13

    >>113

    国民性じゃなくてメディアが腐ってるだけよ

    国民は常に警備が重火器で武装していて欲しいと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:18:45

    天災ならともかく人命無くなってる以上、
    仕方がないで済む事案なんかないよ
    命張ってるから批判はするな、ってのもおかしい批判だし

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:18:47

    何度も言うけどSPに金かけたら金かけたで税金の無駄遣いっていうやついるし、銃想定して警護しろなんて言うやつがいたら昨日までは過剰防衛だろって返されるような世の中だったしマジで結果論だろ

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:18:49

    >>113

    銃社会で権限の大きい米だと犯人かグレーな段階で射殺されることもあるから一概に見習えとも言えない

    強化はするべきだけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:19:22

    >>118

    そもそもSPは1人で他は警察じゃなかったっけ

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:19:38

    >>119

    そのメディアを野放しにしているのもまた国民性だよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:19:53

    SPとかの警護関係者が責められるべきなのはわかる。でもネットで凄まじい罵倒混じりにこき下ろされてるの見ると釈然としない感じがする

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:19:57

    >>116

    >>1読んでる? 盾になりにいく距離で警護してるSPの話だよね?

    誰の話をしてるのか明確にしないでごちゃごちゃ言うのやめて?

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:20:37

    結局の所、背後のガードをしてなかったのは何故なのだろうか

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:21:31

    >>127

    確かに気になるね

    今後説明があるんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:21:35

    結局この話に意味はあるのかと言われたら全くないんだよな
    100レスもあって何か参考なったような書き込みなんか一個もないしただただ平行線を辿るだけの生産性皆無なレスバトル

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:21:41

    なんも知らんど素人が結果論で好き勝手言うのは見飽きた
    いい加減にせえ無知の分際で
    ストレスぶつけてるだけやろがい
    ただの叩きを批判とかのたまうな戯け共

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:21:56

    >>13

    あの判例は今回の件になんも影響しないでしょ

    犯人は犯行まで野次の一つも飛ばさずに見てて拍手もしてたくらいなんだから排除なんてしようがない

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:22:09

    >>124

    メディアなんて一つの権力なんだから対処法なんて凶器持って本社焼き討ちしか無いのにそんなことわざわざしないだけで国民性のせいにされるのはいかがなものかと

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:22:16

    >>127

    背中に人並んでなかった?

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:22:17

    >>126

    俺はずっとSPって言ってるし、SPに道路の反対側まで警戒しろとは言ってない

    ノロノロ近付いてきた犯人に一発目撃たせた後、安倍さんのことも犯人のこともどうともせずに二発目を撃たせたのは手落ちだっつってる。

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:23:03

    >>129

    せやで


    この事件でメンタルぐずぐずになった俺やお前らが、ぐずぐず言い合って現実逃避してるだけや

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:23:38

    >>130

    このスレ開かなきゃ君の世界では全て解決するだろ?

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:23:52

    >>130

    批判と改善するのは当事者であって俺らじゃないものね

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:24:07

    >>133

    居たけど総理と同じ方向を向いてた

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:24:12

    >>134

    そんな距離にいなかったし発射間隔1、2秒、ついでにSP自身は盾を広げて壁になりにいってる

    そもそも人数少ないSPが確保に向かったら警護ザルだぞ

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:25:21

    >>138

    この人SPとか警備の人なの?

    だとしたら責められて当然だと思ってしまうわ

    せめて誰か後ろ警戒しとけよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:25:22

    >>138

    人数がなぁ、前から来る相手を警戒しないわけにもいかんし

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:25:42

    まあ擁護してる奴は何も意味あること言ってないのは確か
    映像から問題あるのは明らかなわけで

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:26:21

    >>139

    君の「そんな距離」と「警戒すべき距離」には雲泥の差があるのがわかった。

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:26:27

    アメリカだと大統領経験者は家族も含めて
    死ぬまでシークレットサービスが警護に付くし
    警備の質も桁も段違いなのがね

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:26:44

    今日ニュースを初めて耳にするまでに「演説中の国会議員が銃撃される」という発想を現実的に思案した事のある者だけがSPに石を投げなさい

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:26:50

    正直SPを擁護出来る要素あるか?と思えるんだ
    実際の映像ニュースで見たが後ろガラッガラだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:26:56

    例えば審議はともかくこういうツイートにはどう反論するの?

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:27:21

    >>145

    SPがパンピーと同じ思考でいたらそれこそ問題や

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:27:34

    >>139

    ドラマの見過ぎだと思う。

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:27:42

    >>146

    今までの日本でSPでギッチリとか出来たと思うか?

    絶対批判されるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:28:11

    >>145

    警備関係者から石が雨あられや

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:28:18

    >>145

    消防士が「うちの地域では火災が起きた事ないから今日も火災起きないよw」って言うてるようなもんだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:28:26

    >>144

    やっぱいっぺん本場で学ばせてもらうのがいいのかもしれんね

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:28:28

    >>150

    ギッチリとまでは言ってない

    ただ今回のは明らかに手薄すぎるよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:28:37

    守るのが仕事のSPが守れてないんだから叩かれるのもしょうがないでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:29:40

    それこそゾロゾロSPに連れて囲まれながら演説してたら
    「安倍総理は政界のドンと化した」
    「驕り高ぶった権力の象徴」
    とかの小見出しつけてネットニュースのおもちゃにされてらーな
    それが昨日までの日本の認識

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:29:40

    >>154

    携帯できる飛び道具が明らかに軽視されてるからなぁ

    ナイフを持った男とかだったらあの程度で良いんだろうが

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:30:03

    >>150

    いやなんでそんな極端な意見になるんだ

    せめてそのガラガラな後ろ側にもう1人か2人警備人数増やせなかったんかってことや

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:30:14

    とりあえずSPや警察叩いてる人はやり過ぎてちょうど昨日から厳罰化した侮辱罪にあたらないように気をつけろよ
    事実だから問題ないって思ってんなら事実を使って毀損する事の方が名誉毀損になってより罪は重いからな

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:30:18

    まだ元首相で直接国政には影響ないかもしれないけどさ
    これ国外のからの来賓だったら恐ろしい事になってたよね

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:30:32

    >>145

    平和ボケの象徴のようなコメント

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:30:59

    擁護してる人はさ。
    自分がSP雇ったのに、まんまとお手製銃が当たる距離(5m以内)まで近付かせた上で二発も撃たせてその二発目で自分が死んでも「ありゃあ仕方なかったよなぁ、まさかだもんなぁ」って成仏すんのな。
    優しくて良いと思う。

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:31:02

    >>159

    なんか賢い事書きたかったんだろうけど

    侮辱罪の構成要件調べてから書き込みなよ

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:31:10

    >>121

    言うほどそんな世の中だったか?

    なんか警察の警護体制の落ち度を免じるために

    主語をデカくして国民に責任をなすりつけてるようにみえるな

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:31:49

    >>158

    後ろ側直近に2人、ちょっと離れたところには制服の警官もいた

    想定の甘さを叩かれるべきは警察の上だなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:31:57

    >>161

    そうだよ

    みんな平和ボケって話よ

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:05

    >>160

    いや、普通に直影響あるぞ

    この人しか信頼してない他国首席おるもん

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:29

    >>161

    警察関係者でもない俺らがSPはこうあるべきと発言してもね……

    結果論すぎる

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:41

    >>167

    だったらなんで尚のこと警備失敗してるんですか!!!

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:43

    ぶっちゃけあのザルさならドスでも殺れた気がする

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:48

    警備を増員するのは勿論警備体制も見直しが必要だろうかね
    少なくとも周囲360度を警備の誰かが常に見れるようなポジション配置をするとか

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:32:50

    >>162

    それを批判できるのは「銃で襲撃されるかもしれないから警備を厳重にしてくれ」ってオーダーしてるやつだけじゃね

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:02

    後ろガラガラとは言うけど安倍さんの後ろってなんも交通規制とかしてない普通の道路やからな

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:08

    >>163

    せやな

    名誉毀損だから元々罪は重いわ

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:15

    >>162

    俺はそうなるな

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:25

    >>172

    いやSPとか警備はそれをオーダーされてんのやぞ?

    万が一に備えてくれってそういうことや

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:31

    >>169

    だから!ここでも!日本中でも!なんなら世界中でも!みんなざわめいてんですよ!!!!!

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:40

    >>125これじゃないかねって思う。

    傍から見た人が後からいろいろ言うから否定したくなる、ここではあんまいないけど棘のある言い方なら尚更否定したい反論したいって人は増えるだろう。

    一部無茶な反論も交じってるが

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:33:44

    動画見たけど1回目なってから間に入るまで歩いて入ってたんよな
    知識ないド素人の自分はいやSPはなんの音?って思っても走って動けよってやっぱり思っちゃうわ

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:34:00

    >>171

    それがまともというか、

    死角を作らないのが警備の大原則じゃん...

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:34:28

    >>161

    じゃあおたくは傍観者ボケやね

    災害備えて避難バッグ用意してる?

    棚という棚に耐震テープ貼って準備してる??

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:34:36

    前方の警戒は必要だったから、人数的にはSPより背後の男に対する警告を送れなかった周囲の警官のがきつい

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:34:59

    >>172

    SPに雇用条件知らんのやけど、「銃で撃たれる可能性についての申告」って依頼者の義務なん?本当に?

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:35:31

    >>172

    なんだろう、この援護してるつもりで

    最大級に警護職馬鹿にしてる発言は

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:35:40

    >>180

    だって現にそれすら守れてなかったし......

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:35:52

    >>172

    え?それがSPを雇う理由の全てでは?

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:36:01

    >>183

    SP自身は銃から守ろうと壁になりにいってる

    人数不足は守ってたSPより上の話だろう

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:36:18

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:36:43

    これでSPがこれを苦に自殺したら結果は伴わなかったにしろSPの方を叩いて誹謗中傷したやつはおかしいってスレが山ほど立つんだろうなあ

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:02

    >>183

    当事者やその家族が責めるのは分かるけど、直接害されたわけでもない俺らが結果論で批判するのはちょっと……

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:03

    >>179

    そもそも一発目を撃たせちゃいかんのよ

    安倍の背後の人混み→周囲に誰もいない至近距離(ここで鞄からゴソゴソ武器を取り出して構える)ってやってるんだから取り押さえるならココ

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:20

    誹謗中傷と批判は違うから履き違えないように

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:35

    批判されるSP実際守ってた人だけじゃなくて、周辺の警備体制も含めて手配した人って意味なら責めるべきだと思うよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:46

    >>187

    「それ言っていいのは〜」に対するレスに対してのそれは違くね。

    「努力不足」について俺は一切話題にしてないよ。

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:51

    元SATの人が警備もっと増やしてよかったって言ってた

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:51

    >>130

    世の中ど素人ばかり


    ネットって世の中の不特定多数がいる場所なんだよね


    プロの見解でも欲しかったら少なくとも他所をおすすめする

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:38:05

    人を増やすとかいった対策は考えつくけど、すまんが今回の事件を防げる対策は思いつかねえな

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:38:14

    匿名掲示板なんて素人の集まりやんけ

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:38:17

    >>190

    いや安倍さんって日本経済に与える影響少なからずある力のある人だしそれを守れず…ってのは批判されてもしゃーない

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:38:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています