やっぱ漫画ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 12:51:01

    解説とかで文字数多いのに全然頭に入らないのとスッと頭に入るのあるの不思議だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 12:56:06

    おにめつも難しかったり長めのモノローグ多めだがスッと入ってくるな
    某おハゲ監督によると感性が従来の漫画家テンプレより小説家寄りらしいが

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 12:57:58

    >>2

    これは読んでてそう思った

    いつか小説書いてほしいとすら思った

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 12:59:22

    ダイ大も長文多いけどすげえ読みやすいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:00:17

    ここまで文字数増やされると読む気が失せるし頭に入ってこない

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:00:59

    江迎ちゃんの見開きすこ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:11:56

    この作者も文章量がそこそこあるけど、とにかく情緒的でスラスラ読める文章書くから小説書いてみてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:15:26

    台詞回しが上手い人は多少長くなった所で上手いまま
    逆に下手な人は短かろうがどこか違和感が残る言い回しになる

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:39:55

    >>5

    そこはもう絵を描かずに文章しか書いてないからね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:51:00

    いかに文章を読みたくさせるかというのが大事

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:53:17

    >>1みたいな漫画みるたび思うんだけどセリフ書くときに声に出して読んでみたりとかしないのかね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 13:57:20

    >>10

    すっとんきょうな絵面とそれに負けないトンチキな解説の合せ技きたな・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:04:41

    ジャンプじゃないけどよしながふみはセリフ多いけど読みやすい
    絵による情報量がそんなに多くない事と吹き出しの余白が多い事が理由かな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:05:58

    最近だとこれがすごい共感した

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:06:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:08:55

    民明書房とか江迎のアレとか最近ではしまむらの刃とか、長々書いてるけど大した意味がない的な文章は逆に逐一読みたくさせられる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:12:04

    読みやすい長文は文書全体は長くても一文一文は短めなイメージがある
    あとは言葉のリズム

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:13:34

    文字量多いのは読ませるために多いパターンと飾りのために多いパターンがある
    1の下のコマとかは(あくまでもコマ単体の話だが)後者で「このキャラは漫画の感想ずらずら並び立てられるんだな」ってキャラの異常性を際立たせる効果がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:14:05

    >>16

    まああれらは解説ってより読者の判断力を奪うためのハッタリだったり文章による押出しだしに

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:14:59

    ドラゴンボールの読みやすさは異常

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:15:22

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:16:13

    右左のページが同じ長文なのに読みやすさ全然違うの凄いよねこれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:18:49

    >>2>>4も、文章をちゃんとブロックに区切ってるから読みやすいんだと思う

    3~4行あたりを目安に分割するといいんだよね

    勿論口に出した時のリズムとかも重要だけど、パッと目に入ったときに「うわっ」てならない文字量になってるかはでかいよ

    多分どちらも一コマ目内の文章ブロックを全部一括にまとめたらあまり読みやすくは見えない


    あと>>7は小説とかの話をする前に本編を…というか本編はこの際いいから現状を…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:20:49

    ギャグシーンだからで済ますか長えわで済ますか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:22:21

    >>22

    夢野先生は面白くない文章に面白くない絵を貼り付け、増田先生は面白い状況が判る絵面へ面白を引き出す台詞を貼り付ける。そこになにもかもの違いがありまくるってことか…

    これ漫画のみならず文書とか説明・報告書の作成にも応用できそうやね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:23:00

    アンデッドアンラックも個人否定ルールでバトルするから
    解説つきじゃないと何がどうなってるのか解らない
    漫画として絵単体で理解しにくい

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:34:32

    >>6

    >>24

    ここがアニメ化されなかったのがつくづく残念だぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:34:56

    >>24

    頭おかしいヤンデレで読者をドン引きさせる為の表現だし長えわで良いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:38:37

    >>24

    このシーンはいきなり一目惚れした相手に長文叩きつけるヤンデレの異常性を表すためのものだから

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:40:16

    スケットダンスで長文ページに対して別に読まなくてもいいですって注釈入れてるのは笑った

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:40:40

    >>1>>24みたいに有り余る熱意や異常性を示すために使われる中身自体を読む必要のない長台詞と、>>5とかの読者に中身まで読んで呑み込んで欲しい長台詞はちょっと話が全然違う

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:42:27

    >>30

    そういうギャグとしての長文は割と好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:44:07

    異常性演出のレジェンド

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:44:22

    悪い例で思いついたのはコレかなあ
    モブに言わせて良い量の限界ってあると思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:49:17

    >>33

    これはキャラの異常性を示すのと、読む必要がないなってのが一発でわかるから上手いね

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:52:09

    >>17

    師匠の詠唱なんかは言葉のリズムを重視しているいい例だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:53:35

    >>34

    使いこなせてないとか使いこなせないと雑魚みたいな情報は、主人公ボコって絵で伝えた方が良さそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 14:59:39

    >>37

    それだ

    絵で説明すべきところを文章に頼りすぎると読みづらいうえにわかりづらいんだな

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:03:19

    >>26

    それを面白いと思うか面倒くさいと思うかは人それぞれなんや

    俺は面白くてすき

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:05:09

    >>38

    ドラマでも感情全部セリフにされるとくどく感じる時あるな

    これくらいは絵や仕草で伝わるやろって

    くどくど言葉にしないシナリオは上手い人がやるイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:06:37

    文章が長いって話じゃないけど物理さんのキマイラアントがどうこうってシーンのブリーチのコラが凄い読みやすかった時に漫画の読みやすさを始めて実感した

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:06:39

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:07:08

    銀魂は時と場合による感

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:07:46

    やっぱりリズムって大事だよね
    面白い小説や文豪と呼ばれた人の小説って伝わりやすくて言葉にしやすい様に感じる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:08:10

    >>33

    >>35

    読む必要がないし読者の90%以上は確実に読んでないだろう長文を書く異常な作者…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:11:33

    >>43

    銀魂のギャグは漫才だからな

    「もうええわ」「どうもありがとうございました」の言葉の代わりにドロップキックとかの第三者の行動で一区切りさせるからね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:14:43

    何言ってるのかわからないけど
    なんか熱意を持って伝えたいという思いはわかるからok

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:16:43

    >>47

    中身は理解できないけど他キャラのツッコミで緩急ついてるから読めちゃうんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:18:21

    >>47

    これは台詞ほとんど読まないでも、とりあえずパッと目につく太字のところと絵だけで「なんか知らんけどデニムについて長々と熱く語ってるんだな」ってわかるからすごいな

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:21:16

    >>43

    ゴリ先生は文章がすでに面白いからなぁ…

    読ませる文章を武器に面白さを引き出す絵を添えられたらもっと面白くなるわな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:22:01

    >>47

    何が凄いって内容がガチなんだよね

    全部読んだら軽くならデニム語れるぐらい

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:22:33

    >>47

    これなんかはフォントの使い方とか文字のサイズの使い方のうまさがでかいよね

    デニムって文字が流し読みでも目に入るからなんかそれのこと言ってるんだなってパッと見てわかる

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:27:23

    >>52

    絵だけじゃなくパッと見で何が言いたいか理解出来るように文字を置いてるのも漫画の上手さって事か

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:29:02

    >>1のアカンところは読み難いより読んだ後の読者の感想が(おもんなさそう…)なんだよ

    漫画の中の流れと読者の感想が剥離してたの

    このシーンだけじゃなくて全編通して剥離してたんやけどな

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 15:36:37

    トリコとかもかなり説明多いんだけど読みにくい印象が無い
    セリフを短く切ってセリフ→絵→セリフって感じに見せてると見やすいよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:06:18

    >>23

    キリのいい位置で区切って分割できるように、さらに言えば折り返しも勘案して文字数を絞って削ぎ落としてテキストを組み立てられるのが凄さなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:11:51

    >>33

    めだかボックスのパロディだけどさすがに詰め込みすぎだよな、ただそれが恋太郎ぽいけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:14:06

    鬼滅ってモノローグ多いけど限界まで削ってるらしいから文章の取捨選択上手いんじゃないかな
    よく読むとモノローグの文字割と大きめだからそこまで量多くないし

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:28:35

    >>54

    ×剥離(はくり)剥がれる、剥がす

    ○乖離(かいり)不本意に離れるさま

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:38:51

    良い例としてはコレかな
    落ちながら喋ってるシーンとしてはやり過ぎに思えるが独特のワードセンスで読んでて小気味良くなる

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:48:09

    >>60

    説明と罵倒を同時進行してるの好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:51:05

    ワートリの作者が台詞は基本短めにしてるって言ってたな

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:52:44

    BLEACHは短い説明と絵で表してて長文あんまないね

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 16:54:57

    >>16

    読まんでいいやつほど読んでて面白いというか

    なんだろうなこの現象

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:10:09

    短文が原則とハウツーで知ってて何も伝えられない短文がいちばん痛い
    読ませる短文って整った長文を書ける能力に加えて要約能力が求められる高等テクだから普段のSNSと同じ感覚で書かれると読んでてツラい

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:22:30

    >>64

    健康の敵であるほど美味いってやつだよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:29:57

    >>64

    そもそもキャラクターの心情に寄り添って長文や怪文書を書くのって大変だからね

    そんな事が出来るのは大抵の場合文章力の高い人なんだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:30:47

    >>64

    興味持ったかどうかの差

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 17:33:44

    銀魂とか台詞多いけど、掛け合いの中で世界観とキャラ説明してたりするから案外すんなり入ってきたりする
    何年か前までは新人の読み切りで銀魂系の台詞回しで失敗してるやつよく見かけたけど最近見ないな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:29:36

    ・読ませたい、目立たせたい文章はなるべく短くする
    ・かといって短い似たような長さの文連打だとそれはそれで読みにくいのでバランスよく
    ・音読してみて詰まるところはふつうに読んでも読みにくい
    ・仕草で表現できる心情は地の文でわざわざ書くな

    このあたりは学生時代に部活で小説書いてたとき先輩から教わった 
    このスレ見てると漫画でも通じるとこ多い気がする

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 03:55:59

    >>63

    時として語らなすぎな時もあるけどそこすら魅力の一つだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 04:17:27

    ハンター×ハンターのコマ割りのレイアウトで説明書書くとメッチャ読みやすくなるって話メッチャ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています