ミホークファンスレ Part4

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:19:11

    世界最強の剣士”鷹の目”ことジュラキュール・ミホークのファンスレです
    考察や萌え語り等、ミホークに関する事なら何でも語ってください

    ※カプネタとシコネタは荒れる要因なのでNG
    (カプまでいかないキャラとの関係性ならOK)


    前スレが完走してずいぶん経つので立てました
    1≠これまでのスレ主です

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:19:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:20:15
  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:24:38
  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:28:04

    建て乙!

    【閲覧注意?】ここだけミホークの|あにまん掲示板あまりの美貌に周りが息を呑んでる世界bbs.animanch.com

    ミホークの造形美を褒め称えるだけで完走したスレ貼っとくね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:28:23

    保守がてら関連スレ

    もう完走してるけどミホークの過去考察いろんな意見があって面白かった

    ミホーク過去編|あにまん掲示板あるんだろうかただ単にクソ強剣士(経歴不明)でも面白いけどbbs.animanch.com
  • 722/11/07(月) 21:28:59

    >>4とかぶっちゃったスマン

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:34:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:35:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:35:41

    ありがとうございます。ファンスレ待ってました。

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:39:08

    こないだ完走した🥗ミホークスレはちょっとカプ要素あったから貼らないがいいかな…?
    久々のファンスレ嬉しいです!ありがとう!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:41:38

    今更すぎるけど改めて言うとマジでめちゃくちゃ魅力的なキャラだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:42:25

    >>11

    閲覧注意+カプ要素があるから貼るのも語るのもNGだな

    ミホークの美貌スレが限界だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:43:01

    容姿も言葉遣いも戦い方も美しいからもはや「ジュラキュール・ミホーク」というブランドに近い

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:45:27

    姿形、声までも美しいの塊。
    戦ってる姿もっと見たいし、もっと違う面も見てみたい。出番を……出番を彼にくれ……!

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:46:14

    おれはクロスギルド回から復帰した読者
    ミホークのせいでガキの頃から美形おじ様が性癖だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:48:31

    セラフィムミホークのデザインが好きすぎる
    変わらず目もぐるぐるでめっちゃ可愛い
    早く正面からの全身絵を見たいな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:51:20

    >>17

    同士がいて嬉しい……!ここ、セラフィムミホークも語っていいよね?本当に毎週毎週早く出てこい、エッグヘッド編メインキャラの一人として出てこいって願ってます。本当に。

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:55:35

    >>17

    ジンベエのセラフィムが一見普通の目かな?と思わせておいてアップになったら★だったので

    セラフィムミホークもアップになったら瞳孔が★になってる可能性もあるかもと思った

    でもデザイン的にめちゃくちゃうるさいな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:01:35

    >>18

    共感してくださって嬉しい…

    倫理的にはもちろん複雑だから違うとこでは語りづらいんだけどもうめちゃくちゃ可愛いから抱っこしたい(サイズは無視)

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:35:01

    >>20

    抱っこしたいの分かります!あんな可愛いのにデカイんですよね!悔しい……


    これから他の七武海セラフィム(瞳孔に星形)がじゃんじゃん出てきて、くまのセラフィムがサングラス取って星に目があったら、セラフィムミホーク君の目が星じゃなかったら、あの目になにか秘密があったりして……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:47:58

    もう少し先になるかと思ったよ!
    縦乙!もうPart4か!
    ミホークって本当に綺麗な顔してるね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:01:32

    12月にミホークのワンピの実が登場するので

    ワンピの実のミホーク、実は結構貴重なデザインだったりする


    なぜならポーズは勿論、ミホークの目が何故か原作の目の色になっていて原作寄りのデザインになっているから(修正前はアニメ版の目の色になっていた)

    しかもクオリティも高いので皆もガチャガチャしよう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:06:37

    >>23

    そういや原作では赤、アニメは金色のまますり合わせなしでここまできてるなミホークの目

    「鷹の目」って二つ名からしたら金色の方が猛禽類っぽいんだけど、やっぱ何か意味があるんだろうなあ赤色なことに

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:15:17

    >>24

    前スレでもあったが、目のデザイン変えてもグルグルで赤色目なのは変わらなかったからな

    目の色赤色にしたのはドラキュラ要素なのかもしれないが、鷹の目なのにイム様とほぼ同じ赤色なのは意味深に感じてしまうわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:45:28
    真っ赤な目の男って誰なん?|あにまん掲示板やけに具体的に話してるから無意味な会話とは思えないんだがbbs.animanch.com

    ちょっと前にあったスレで、眉唾だと思ったけど、案外赤い目は特別な意味をもってたりして?

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:00:24

    >>26

    赤い目をしたキャラ何人もいるし、赤い目自体そこまで重要じゃないと思うけどな

    問題はミホークとイム様が同じグルグル目のデザインに色もほぼ同じ色なのが問題

    現状グルグル目の赤色キャラはミホークとイム様しかいないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:03:19

    >>27

    あ、そうか。

    イム様と同じ目をしてるから、過去かどこかで繋がりがあって欲しいけど、どうなんだろう?

    個人的にはイム様の側近(神の騎士団)説を推してる。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 14:38:37

    ミホーク専用フォント好き。あの隅が剣みたいになってるやつ。セラフィムミホークも出すのかな。

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 14:41:00

    >>27

    そのせいで色々な説が出る

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:25:28

    >>29

    ミホークが丸腰だと普通の「ドン!」のこともあるので、あれは”夜”専用フォントだ、って説も見たことあるな

    まあミホークにとっては”夜”はもう自分の体の延長みたいな存在なのかもしれないけども

    (なのでときどき扱いがぞんざいになる)

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:02:42

    >>31

    夜を帽子かけにしてるのアラマキ生えた。少なくとも19歳の頃から振ってただろうからなぁ……

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:47:38

    ミホークの帽子いい匂いがしそうと思ったけどワインはともかく汗や血の匂いもしそうだなと思った。

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:35:21

    ビブルカードでの出身地、「不明」じゃなくて「   」なの凄い意味深。なんかあるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:49:38

    >>32

    1058話で夜を帽子掛けにしてるってコメント結構見るけどあれ角度的に帽子掛かってるの夜じゃ無くない?

    夜の横に出っ張った柱があってそこに掛かってるように見える

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:51:57

    >>35

    どう見ても夜だぞ

    何度見てもやっぱりミホーク、夜の扱い雑なのでは…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:53:22

    >>36

    夜の扱い雑なミホーク萌える……物(特に愛剣)を大切にしてそうでしてないのギャップ……

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:45:08

    ミホークって身内いないのかな?過去妄想でも書かれてたけど、違う一面見れるかも?
    出身地滅びてたら過去回想とかでになっちゃいそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:31:48

    前スレ184です
    こんな与太話で真面目な話が続くなんてびっくりしたよ
    理由もほぼこじつけに近かったのに

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:42:14

    身長高い方なのに、七武海男陣では低い方な鷹の目萌える。気にしない性格だろうけど、ちょっと気にしてたら更に萌える。

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:24:53

    ミホークとドフラミンゴは絡みが少ない割に共通点が多いからミホークは元天竜人という考察があるけど、そうだとしたら自ら地位や特権や生まれを棄てたミホークと下界堕ちしたけど地位や特権を取り戻そうと足掻いたドフラミンゴの対比は書かれそうな気がする 元天竜人でビブルカードの出身地欄が空白ならそもそも生まれは棄てたから語りたくないものだと解釈出来そう
    クロコダイルを誘ったけど断られたドフラミンゴとクロコダイルに誘われて了承したミホークという対比は原作に存在するし、他にも対比点は出てきそう
    捨てた筈の天竜人の地位に縛られ続けるミホークも想像したけどセラフィムがある時点でそれは有りえないんだよな 
    あとシャンクスと被る















     

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:33:21

    >>40

    🦅「おれがチビなんじゃない、周りの連中がデカすぎるんだ」って真顔で言い張るミホーク?

    198㎝あるのにチビ扱いされたらそりゃあ心外だろうw

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:01:33

    >>42

    くまやモリアにチビだな~wって言われて真顔でキレながらその台詞を言うミホーク想像すると可愛くて震えるわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:23:32

    >>42

    ミホークは真顔でキレる事言うんじゃなくてむしろデカい事に皮肉って言いそう

    自慢は自分の大きさだけか?みたいな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:28:15

    そういやミホークって結構エスプリ効いた皮肉言うね「対峙する勢力同士ではその円卓もあまり意味をなさんようだな」とか好き
    あの世界アーサー王伝説みたいなのあるんだ…とも思った

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:49:34

    >>36

    なんというか夜と帽子のつばが並行になってるし自分には掛かってるように見えなかったんだよな

    掛かってるんなら帽子が横向きになってなきゃおかしくない?

    こんな風に見えるって別角度から見たイラストでも描ければ説明しやすいんだが

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:44:49

    >>46

    夜が平行なのは、剣を抜いたり入れたり出来るのがあると思ってる

    帽子が平行なのはクロスガードが十字架の部分なのもあって横向きにも出来るし平行もどっち出来そうな気がする

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:03:32

    >>46

    わかる、ちょっと違和感あるよな

    ただ夜の刀身と鍔?の左側が壁にもたれかかってて、鍔右側は部屋の出入り口というか何もない空間に突き出てる状態だから帽子は夜に掛かってると考えるのが自然だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:39

    ミホークって美人や美形というよりハンサムという表現がしっくり来ると思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:05:46

    >>48

    夜の右側は何もない空間じゃ無くて柱があるように見える

    それでつばの右側は帽子が掛かってるんじゃなく柱の影になって見えないんじゃないかと

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:45:46

    >>49

    分かる。特に若ミホはハンサム。今のミホークはダンディって感じ。彫刻みたいな美しさあるよね。

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:12:32

    セラフィムの血統因子採取って・・・
    登場武海
    くま→脅されてる
    ハンコック→元奴隷
    ジンベエ→インペルダウンにいた
    ミホーク→???

    未登場武海
    クロコダイル→インペルダウンにいた
    ドフラミンゴ→インペルダウンにいるor政府と繋がってた疑惑
    モリア→???

    まぁ、健康診断とか七武海に加入するために血判が必要だったとかいくらでも機会はありそうって言われたらそれまでだけど、政府(イム様)と繋がってるミホーク見てみたいな。

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:50:35

    >>36のこのシーンはアニメ待ちだな。絵で動いてたら何か分かるかもしれん(アニオリで帽子を被るシーンが追加されるとかで)

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:47:29

    ミホークの言葉遣い格好よくて好きでバラティエ編とか3D2Y見てたんだけど、昔のミホークと今のミホークだとちょっと台詞回し違くない?声優さんが違うからそう感じるだけかな。

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:05:38

    >>54

    昔のミホークと今のミホーク台詞回し変わってると思う

    特にぬしの辺りとか今のミホーク言わなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:54:59

    >>55

    まあぶっちゃけ長い長い連載の弊害によるキャラ変だとは思うけど…

    万が一シャンクスが腕を無くしてからの10年間があまりにも虚無期間すぎて、何とか暇をつぶそうとしていたミホークが『おれの考える最強の剣士』みたいなキャラ付けしてたんだとしたら笑う

    ゾロを見つけてちょっとテンションが上がり、弟子入りしたあたりで完全に楽しくなったので素が出てきた説

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:32:31

    >>56

    なにそれ可愛いw

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 05:21:34

    ミホークってすね毛あるのだろうか
    ログコレクションでは無かったけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:14:40

    あって欲しくない……でもあってもそれはそれでいいか……

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:55:44

    >>58

    無い派とある派で別れそうだな・・・

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:32:30

    >>58

    ゲームだとツルツルだったな

    シャンクスとかドフラミンゴとか原作ですね毛があったキャラにはちゃんと生やしてあるので拘りがすごい

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:05:48

    >>61

    ローもRED以前は生えてなかったからねぇ

    ゾロが生えてないからミホークもない気がするし、髭ともみあげ的に生えてそうな気もする

  • 6316122/11/11(金) 22:27:01

    >>62

    ミホーク結構ゾロと対比になってるからわかんねぇ……

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:58:17

    あああああ見たい…見たい…
    自由気ままで誰にも縛らなさそうなミホークが
    実はイム様だけには様呼びして、膝付きながら敬語で話すミホークが見たい……
    なんなら道具として扱って欲しいと懇願して欲しい…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:29:21

    >>64

    物凄くうっとりした顔のミホークか

    見てみたい

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:52:07

    >>4

    そう言えばこのスレでミホークはIQが高いんじゃないかというニュアンスのことを言われてたな

    ONE PIECE世界でIQが20違うと会話が通じないという珍事は無さそうだから、『クロコダイルがミホークを誘った』ことと『ミホークはIQ高い』が必ずしもイコールにならなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:00:00

    ハロウィンミホークボイスどれも良いけど、あいにくと笑ってるボイスが特に好き
    バカにしてる言い方と狂気じみた笑い声で最高

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:51:36

    >>64

    分かる!分かる!

    滅茶苦茶格好いい自由なミホークがイム様に忠誠誓ってるの最高に妄想滾る!屈服したとかじゃなくて心酔してて欲しい!

    ゾロが見たら「鷹の目はそんな事しねぇ!」ってキレるくらいイム様にデレデレしてほしい。


    麦わらの一味がイム様に逆らったからって理由で(あくまでその理由だから……イム様はルフィと対峙してるとして)

    ゾロと戦って弟子に一本取られた後に

    「見事!……と言うとでも思ったか?背徳者め」

    とか吐き捨てて欲しい。勝負よりイム様優先でゾロに全く目を向けずにイム様庇いに行くみたいな。


    後日、お互いちゃんと"強い剣士"として勝負した時は負けてもちゃんと「見事!」って言って欲しい。

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:39:22

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:52:11

    最近ある未来のルフィとかサラダローの見た目とかSBSのネタが本編に反映されてるから、
    三武海に子供がいたらって奴で、ミホークだけが娘で可愛く描かれてたし、もしかしたら本編に娘かミホークの親族がその見た目で出てくるんじゃないかと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:06:33

    >>70

    ミホークの子供だけ絶賛反抗期だけど、女の子は成長が早いので反抗期も早く来たんだろうなってのと

    ミホークの優しさは子供には分かりにくいので、後々成長してから父の愛情を思い起こすパターンかなと思ってる


    あと、絵が小さくて分かりにくいけど娘ちゃんの目もミホークと同じっぽいのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:06:41

    >>64

    >>68

    イム様の息子や部下説、ミホークの手配書が『ONLY ALIVE』じゃなく『DEAD OR ALIVE』な時点で無理がないか?

    イム様に従順でポーズとして海賊を装ってるんなら『ONLY ALIVE』にするだろうし

    息子や部下だったけど裏切ったな!って場合なら七武海にもしないで即抹殺だろうし

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:42:47

    >>72

    息子説は無いね 

    原作最新話時点でベガパンクが消されてない時点で、第一イム様の息子のクローン兵器なんて作ったら

    作った時点で見つけ次第速攻イム様砲案件だから、エッグヘッドにいるとわかってるけど未だに消されてない時点でまあはい

    部下説は否定しきれないけど 

    『ONLY ALIVE』だとなんか政府と繋がってるなみたいな疑いを持つ人がいるからわざと生死問わず表記にしてるという裏設定があるとなれば納得できる

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:49:17

    >>72

    イム様と繋がり疑惑があるドフラミンゴとミホークがイム様の部下説あるけど、二人共DEAD OR ALIVEだからな

    イム様自体海賊だろうとヤバい奴だろうと、強くて天竜人の血筋もしくは家庭で自分の命令に従うのなら話が通ると思うぞ


    ゾロが最終的に戦う相手がミホークなのはほぼ確なのと、ただ単純に戦うだけじゃ物足りないだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:53:47

    >>74

    いやイム様の息子や重用するような部下だったら、五老星が忖度して『ONLY ALIVE』にさせるだろって話ね

    ミホークに至ってはセラフィム作っちゃってるから余計にないと思う

    まあ「部下だけどいくらでも代わりのいる捨て駒レベルだから死のうがクローン兵器作ろうがどうでもいいわ」ってレベルなら話が通るけど、一ファンとしてはわざわざそこまでして部下にされたくねえな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:16

    ミホークがイム様の関係者説結構好きだからそれ用のスレとか建てたいな〜
    閲注つけてもっと深く語ってみたいんだけど…どうだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:04:26

    >>75

    ONLY ALIVEにしたらむしろ余計に疑ってしまうと思うぞ

    ONLY ALIVEがあるキャラ現状サンジしかいないし

    イム様の部下になった時にはもう既に海賊になっていて、手配書も作られているから渋々そのまんまにしたと思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:10:05

    >>76

    それ用のスレ作らなくて良いと思う

    所詮妄想だし、このファンスレ自体シコ、カプ以外ミホーク関係なら何でも話して良いスレだし

    仮に作るとしてもイム様の見た目が判明したり、ミホークが本当にイム様と関係してるのが分かってから作った方が良いと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:21:24

    >>76

    自分は欲しいです…! 上に出てるイム様に心酔してる鷹の目が刺さったので…閲覧注意あるスレで語りたい…!

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:35:53

    >>76

    自分も立ててもいいんじゃない?と思う

    けっこう好き嫌いが分かれるネタだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:42:59

    76です!
    答えてくれた方々ありがとうございます!ちょっとスレ建ててみますね!
    スレタイも相談したいんですが
    【閲覧注意】イム様とミホークの関係について妄想するスレ
    でどうでしょうか?

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:53:36

    >>81

    何で閲覧注意?エグい話するから?

  • 837622/11/13(日) 00:02:29

    >>82

    そうですね…!あと個人的に、どこまでなら閲注無しで語って大丈夫なネタかとか判断難しそうだなと思ったので…閲注ある方が安心するかなと…!

    スレタイ案にいいね頂いたので、とりあえず実験的に建ててみます!

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:28:48

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:29:37

    >>82

    ニッチな内容だから何じゃないかな?

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:29:44

    >>84

    閲覧注意だから消した方が良いと思うぞ

    1にもダメだと書いてるし

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:32:30

    >>86

    カプネタとシコネタがNGなんであって、マニアックな話するからって理由の閲覧注意スレなら問題ないと思うよ

  • 887622/11/13(日) 00:33:30

    >>86

    あ!すみませんリンク貼るのもダメでした?

    消しました〜

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:37:34

    >>87

    確かにマニアックだが、カプとシコ要素含んでる閲覧注意スレだからアウトだと思って言っただけだ

    限度はミホークが美貌な世界が限界だと思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:51:43

    >>89

    なるほど納得


    ミホーク美貌スレにもいたけど楽しかったなあのスレは

    マジで「美しい…」「美しすぎてえっちな目で見れない…」でスレが完走した

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:08:17

    このミホークとってもカッコイイ…
    平然としてる所もあって

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:10:38

    >>91

    くっそ格好いい、好き。

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:12:46

    >>91

    強者の余裕なんだろうけど基本表情変わらないし焦ったりもしないよね

    今までで一番表情動いてたのってゾロの弟子入りで大笑いしたのと扉絵で子熊によじ登られてた時くらい?

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:43:09

    >>91

    頂上戦争での1シーンか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:10:07

    そういや既に常時黒刀化してたのかは分からないけど、19歳の時点でもう”夜”を背負ってたよね
    幾つくらいのときにどういう経緯で手に入れたか、ミホークの過去判明すれば出てくるかな
    剣術を身に付けた子供の頃はさすがに普通サイズの剣を握ってただろうし

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:07:24

    >>95

    わざわざ零巻でお出しされた若ミホークが持ってたもの。何か所持する切っ掛け描いて欲しいよね。

    最悪SBSでもいいから。

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:03:11

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:18:41

    別の漫画の話になるけど、ベルセルクでは主人公が馬鹿でかい剣を使ってるのがトレードマークなんだけど、その剣を持つに至るまでのエピソードの中で「幼い子供の頃から大人用の長剣を使って戦ってきたので、戦闘スタイルが身の丈に合わない大きな剣を使う前提のものになっていた」って描写で説得力が増したんだよね
    SBSでのミホークも、過酷な環境だったのか修行が厳しかったのかは分からないけど、どちらにせよ年齢一桁の頃から剣を持って戦ってきたのは確定だろうから、似たような理由で”夜”のことを使いこなせてるのかな~と思ってる

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:19:00

    >>98

    分かる。SBSの年齢って十歳から十二歳くらいかな?それくらいから剣を持ってたなら、大検が主流になってもおかしくない

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 02:15:38

    今週号のサウロの享年の件で、ビブルカードの内容を絶対的に信じられる訳じゃなくなったな…
    正確には「あくまでも作中世界で現在公式見解になっている情報に過ぎない」と言うか

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:07:49

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 13:14:37

    まいにちワンピのミホークちんまりしていて可愛い

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:04:14

    >>102

    なにこれめったくそカワイイ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:52:46

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:54:52

    次の出番が待ち遠しい…
    この無言の理由も明かされて欲しいな

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:04:21

    >>105

    次の出番来年以降は勿論、下手したら再来年になりそうだからな

    早く登場して欲しいなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:13:40

    ミホークの意味深な沈黙が説明されるのはけっこう先になりそうな気がしてるけど
    それはそれとして「今週のクロスギルド」で一コマだけでも様子紹介してほしい
    あの面子、真面目にしててもギャグでギャーギャーしてても無限に面白いからな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:20:34

    うさぎミホーク

    クロスギルドちいかわ説

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:53:34

    クロスギルドの様子知りたいの本当。ミホーク出て来てくれェ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:49:47

    >>105

    ここの横顏凄い綺麗・・・

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:02:04

    クロスギルド、富(🐊)、名声(🤡)、力(🦅)全部あるので実質海賊王では?って言われてて草
    奇跡的なバランスの良さがあるよねあの3人をセットにすると

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:02:34

    何となくだけどミホークって強くなるための目的とかがあったわけじゃなくて、元々才能があって努力(常人だと耐えられないレベルの)を苦に思わないタイプで単純に剣が好きだから突き詰めたら最強になったイメージがある
    天才が努力を惜しまなかったから行き着いた極致みたいな

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:38:52

    >>112

    ミホークとゾロ、対比として描かれる事が多いから剣始めた理由も世界最強の剣豪になる為じゃなくて、単純に剣カッコよくて好きだからだと個人的に嬉しい

    仮にミホークがニンゲンゴサイ族だとしても驚かない自信があるわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:34:51

    歴史小説の描写だけど、いわゆる「天に選ばれた天才」の表現として
    一生かけて修行の果てに踏破する「剣の道」があるとして、並の剣士たちがぼろぼろ脱落するなか踏破できた者はその先に人間では決して超えられない断崖絶壁を見ることになるが、その奈落の向こうに聳える俊峰の頂にただ一人立っている男がいる
    みたいな、人の努力の終着点ではたどり着けない領域に在る天才と、彼我の隔絶を知ることがでる場所までようやくたどり着けた努力の人間の描写があってすごく印象に残ってる
    この人の努力ではたどり着けない領域に在る天才ってすごくミホークっぽいけど、ゾロはきっとその断崖絶壁を飛び越えて挑むことができるんだろうしミホークもそれを待ってるんだろうなって

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:27:47

    個人的にミホークはイム様関係なかったらカイドウパターンだと思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:42:16

    >>115

    つまり少年兵として戦場で育ったパターン?

    これだとゾロみたいに世界一の剣豪を目指してたとかじゃなく、生きるために強くなるしかなかった結果、気が付いたら世界最強になってました、って感じか

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:43:45

    ミホークの強さのことワンパンマンのサイタマみたいなもんだと思ってんだけど今後どうなるのかなぁ ゾロと決着つけなきゃダメなのかなぁ 世界最強には最強のままでいてほしいよ

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:48:04

    >>116

    普通に農家の息子飢饉かなんかが起きて家族の食い扶持を稼ぐために村で一番剣の才能があったからみたいな理由で国に少年兵として仕えたのかなとおもった

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:06:18

    ビブルカードの記載情報が「あくまでも作中世界で現在公式とされている情報」だとするなら
    ミホークの出身地が「不明」じゃなくてわざわざ空欄になってることは、やっぱり
    「機密事項により現在公開できません」扱いってことでいいのかな
    これだと出身地そのものがイム様ビームとかで「なかった」ことにされた場所だった場合と
    作中に出てきてるけど「実はここの出身でしたー!」で周囲や読者が驚愕するような場所の場合のどっちかかな

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 03:23:27

    >>117

    ぶっちゃけミホークは最終的にゾロに倒される存在なのもあって、決着するのはほぼ確だから敗北する姿を見る覚悟はある程度必要だな

    ミホークも旧時代の1人だし

    >>119

    ビブルカード作った人達、イム様ビームの事知らなさそうだから後者の可能性が高そうだけど、船の名前も空欄のままなのもあって、二つ共不明ではなくめんどくさくて空欄にした可能性があるけどな

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:21:36

    ビブルカードの出身地って、たとえば「アラバスタ」とか「オハラ」みたいな具体的な地名じゃなく
    「東の海(イーストブルー)」とか「グランドライン」くらいのざっくり加減で書かれているので
    それすら空白にするってのは気になるんだよな
    〇〇地方とすら書けないレベルとなると、もうレッドライン出身くらいの厄ネタの可能性すらある

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:38:58

    このミホークのフィギュア、めちゃくちゃカッコイイが
    よく見ると腕の筋と手の血管がヤバい事を教える
    作った人の癖が出てるのバレバレ

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:55:16

    >>122

    顔はいわゆるアニメ顔なのに手や腕の筋や血管はめっちゃリアルな造形だな…

    別スレでも彫像っぽくていかがわしい目で見られないと評判(?)だったミホークなので、何というかこう、生身の肉体を感じさせる造形だとギャップ萌えに近い良さがある

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 03:38:28

    ここのシーン無傷だけど、終戦するまで傷1つつかないまま終わったのカッコイイ
    今思うと四皇並の強さあるから無傷な理由も理解出来る

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:25:43

    初期から登場してるのにも関わらず、過去も剣士になろうとした理由も海兵狩りしようとした理由も何一つ分からないのホント笑う
    最後までそのままのミホークでいて欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:04:48

    >>124

    このミホーク胸筋落っことしてない?

    ツルペタすぎる

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:07:29

    >>126

    恐らく胸筋描くの忘れた可能性がある

    前スレでもあった十字架ナイフが無い作画ミスのように

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:42:38

    そういやミホークの両親がレイリーとシャッキー説ってあったけど、ビジュアル的には双方からほどほどに要素を受け継いだ感があってなるほどな~と思った
    目だけが浮くけど、あれもSBSの子供時代が普通の目かな?とも見えるので、後天的にあのぐるぐる目になった可能性はありそう

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:52:12

    初登場にして5000人くらいぶっ殺してきたインパクトよ
    暇つぶしでそういうことする倫理観ないとこ大好き

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:58:46

    >>128

    もしそうだとしたら、何気に作中初の両親健在してることが判明してるキャラになるよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:15:07

    保守

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:06:45

    >>130

    そういや両親健在なキャラって一人もいなかったっけ!?

    少年漫画フィルターで誤魔化されてるけどつくづく修羅の世界だなワンピース…

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:34:08

    >>132

    作中の時間軸で新たに生まれたキャラを除けば両親が健在してるとはっきりわかってるキャラはいない

    麦わらの一味内だったらゾロが両親揃ってるかな?くらい

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:23:30

    人はかつて自分がしてもらったように他人に接する、という説を鵜吞みにするなら
    ミホークは幼い頃に親や師匠のような立場の人から世話をしてもらったことがあるのかなと思う
    一見放任してるようで実はけっこう細かく気を配ってたっぽいよねシッケアールのとき

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:44:56

    >>129

    なんなら約4900人キル、今だにそれ以上の数字キル数出てないという事実

    ルッチとかの500人や色々出てるけど明白な数字、殺されてないキャラが再登場してない点を考えると、恐らくミホークが一番キル数誇ってるという

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:10:41

    >>134

    それは十分ありえる。金も服も食べ物も何にも無く、親や師匠に拾われたとしたら何故かペローナに優しい理由やゾロを弟子入りにした時の意味深発言も回収出来そう

    拾われた場所はゾロとの対比として、道場ではなく騎士を育成する場所になりそうだな

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:51:44

    イム様と同じグルグル目とかドフラミンゴと同じミサンガとかで、色々と不穏な考察をされるようになってきたけど
    どうしても上で出てきたみたいなイム様の狗路線とかにはならんだろ…と思ってしまうのは扉絵の影響がデカい
    あんなペローナやヒヒたちと一緒に手づかみでおにぎり食べて頬袋になってたような人間が、ジンベエと並んでたこ焼き食べてた時も頬袋だった人間が、全部嘘か演技でしたーwwwにはならねえだろ…!って思っちゃう

    フード理論的に考えれば、人間性については言うまでもないジンベエやペローナと同じ食べ物を分かち合い、動物にも与えているミホークは「正体不明者」でも「悪役」でもないんだが、捻ってこられる可能性もあるので警戒してる

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:24:19

    >>137

    所詮妄想でしかないからそこまで本気にしなくて良いと思うけどな

    そもそもミホークは嘘や演技してる部分は現状無いし、フード理論なんかももしかしたらミホークはこれはこれ、それはそれと考えるタイプである可能性は無い訳ではないぞ


    確かにミホークは正体不明や悪役でもないが、常に三.四重目のキャラはどれもヤバいキャラだという事を忘れてはいけない

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:58:58

    >>122

    ミホークファン兼手の血管フェチワイ、購入を即断

    貴重な情報ありがとう

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:54:59

    東映のONE PIECE応援スタンプ、公式なのにミホークだけなんかキャラ崩壊してて草
    酔っぱらってもこんなテンションにゃならねえだろ鷹の目に限って…!と心の中のゾロが申しております

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:21:35

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:37:45

    >>140

    くそほど笑った

    これ赤髪のとこで出されたやつか?

    普段飲まない安酒で悪酔いしたんじゃないか

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:40:57

    >>140

    酔っ払うシーン一度も無いのにこのキャラ崩壊よ

    酔う姿想像出来ないのもあって尚更

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:31:36

    >>140

    キャラ崩壊してる

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:38:14

    >>137

    善と悪という価値観では計れないタイプが一番近いのでは?と思う

    単純に自分の興味関心でうごいてる

    今のところは

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:57:47

    今のところミホークって弱点らしい弱点すら見えないけど何かあるんだろうな
    今週号の「色がピンクだから失敗作!」並にそんなとこ気にする!?みたいな弱点かもしれんけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:41:20

    >>146

    どうしよう「ニキュニキュの実の肉球人間」って言えないからくまと顔を合わせづらいミホークとか出てきたら

    いや試しに言ってみたら自分も噛みまくったけど

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 03:18:39

    ほしゅ

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:35:33

    ミホーク風呂で裸見せられても赤面にならずに平常通りにしてそう
    裸でもスタイル良いからむしろ見る側が赤面になりそう

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:58:31

    >>146

    過剰すぎる完璧主義だよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:23:13

    ミホーク髭生えてなかったらなんかかわいいよね 生えてる方がかっこよくて好きだけど いや生えててもかわいいけどね!?なんで!?(困惑)

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:07:02

    >>151

    マジレスするとミホークのモチーフになった元ネタが口髭、髭をしてるから

    ミホークの性格上、可愛いのは好んでないだろうし、世界最強の剣士が可愛かったら違和感が出る

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:21:09

    >>151

    ミホークはあの髭込みでデザインが完成されてるよね

    作画ミスで口髭を描き忘れられたミホークをどこかで見たけど、なんで!!??みたいな印象になった

    ロジャーの処刑を見ていた姿も若々しくって可愛いんだけど、やっぱり髭がないと物足りなくなってくるんよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:04:09

    >>151

    髭がないと童顔というほどでもないが若くみえるかも

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:15:03

    >>146

    剣の道を極めるために人の道を踏み外すことを厭わないのは欠点と言えなくもない…?

    でも海賊が跋扈してる世界観で何を今更って感じもするし、武人系キャラにはまあまあ良くあるタイプだしな

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:28:18

    >>155

    それが大きな欠点かと言ったらそこまでだから欠点とは思えないな

    海賊が剣士になるのは当たり前な世界だし

    現状1人で何でも出来るミホークの大きな欠点だとしたらそれこそシャンクス関連やイム様関連になりそう

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:33:24

    あんな小舟で一人で航海するし、打ち捨てられた古城をあれだけ綺麗にして優雅に一人暮らししてたので、生きていくうえで必要なスキルはほとんど持ってるし何でも人並み以上にできるっぽいからなあ
    「超一流の技能持ちだが人里離れた場所に隠棲してるキャラ」は気難しくて偏屈だと相場が決まってるけど、ミホークは気難しそうではあるけど、弟子入りしたゾロはまだしも騒がしいペローナまで何の義理もないのに住まわせてやってたくらい謎に懐が深い一面もあるし…

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:48:47

    素の性格は幼稚な負けず嫌いだったりして…

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:26:41

    シッケアール組は夜が似合うな
    そんな事よりミホークおにぎり食べてるとは…

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:05

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:40:34

    >>159

    グラコレ、シッケアールトリオだったりペローナとコンビになってるせい(おかげ)で、妙に可愛い絵面になってることが多くて和む

    あと飲食シーンが多いのもなんか好き

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:08:04

    やっぱ何か食べてる姿が出てくると一気に親しみやすさが出るよな
    相変わらず謎だらけだけど、シッケアールでの一連の描写で一気に人間味が出てきた

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:09:06

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:16:11

    ふと思ったが、三重目キャラが常時狂ってるとしたらペローナを殺す事も何とも思わない可能性あるのでは…?
    そうなるとペローナと再会しても良い事起きないのでは?と思ってしまった

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:27:30

    本当はイム様・世界政府等の忠実な僕なのにキャベンディッシュにおけるハクバ側であるミホークが常時表に出てる状態かもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:29:33

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:05:59

    そういえば作中で誰かに「ミホーク」と呼ばれた事ってない気がする。ゾロやペローナ、シャンクスみたいな親しい間柄でさえ「鷹の目」としか呼んでなかったはず。

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:04:43

    >>167

    海軍での人物紹介以外だとクロスギルドモブの「ミホーク様〜♡」が初のはず

    実質本人に向かって直接名前で呼びかけてるのはいないかも

    作中で鷹の目としか呼ばれてないのに、ここの掲示板とかファンからはミホークって呼ばれる方が多いのなんか意外に思う

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:15:07

    >>168

    本人に向かっての呼びかけどころか、ミホーク自身を差す呼称としても「鷹の目」しか使われてない気すらする

    なのであの「ミホーク様〜♡」には二重の意味で驚いた

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:50:06

    >>169

    一応海軍の会議でブランニュー准将が呼んではいるんだ

    クロコダイルはアラバスタで国民にキャーキャー言われてたからどことなく馴染みがあったけど、鷹の目に関しては畏れ多さが勝るしあのモブたちの胆力がすごい

    まあ下手に胆力があるせいでああいう結果になったんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 14:44:29

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 18:26:38

    今更だけど、ゾロ刺したナイフでたこ焼き食ってるの、
    人刺した包丁で料理するのと同じと考えたらまともそうな面して倫理吹っ飛んでてすき

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:33:44

    >>172

    あれ作中で描写が無いだけで他に何人も確実に殺ってるんだろうな……って考えると凄くサイコで好き

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 02:06:35

    >>172

    >>173

    あのナイフで殺された人間はほとんどいないんじゃないかと思う

    何故ならあれは、マトモに相手をするのも馬鹿らしいほど実力差があるゾロから剣士として尋常に勝負しろ!と挑まれたので、黒刀を使う価値無し判定だけど最低限の礼儀として刃物で相手するか…みたいなノリで出されたものだから

    現に、同じくらい雑魚だったクリークたちには普通に黒刀で応戦してる

    そのゾロにも、力の差を教えるみたいにわざわざ何合も打ち合ってるけど、あのナイフでもやろうと思えばいくらでも瞬殺できたはず

    諦めないゾロの心意気を認めたら黒刀に持ち替えてたけど、「背中の傷は剣士の恥だ」でようやく見事と認めてくれたので、大抵の相手はナイフでボコボコにされた時点で心が折れて、逃げたり降参したり命乞いしたりしてたんだろうなって


    つまり、徒党を組んで襲ってくる相手は普通に黒刀の錆にするからあのナイフは使わないし、「力量差も分からずに挑んでくる雑魚剣士」には使うけど、それでも力量差を分からせるためであって殺すつもりではない


    まあ殺さなかったからって人間刺したナイフでたこ焼き食うなよ…ってのはそれはそう

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 04:09:07

    >>172

    ルッチでもやらないと思う

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:16:23

    >>169

    まさか初のミホーク呼びをした人物がモブだったのには自分も二つの意味で驚いてしまったわ

    しかもミホーク呼び所かミホーク様呼びだし

    まあ、まだキャラ名があるキャラで名前呼びされていないからもしくる時があれば、過去や誰も見た事ないミホークの一面を知ってる人物に名前呼びして欲しいな

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 17:51:46

    >>176

    二つ名や異名を持ってるキャラはたくさんいるけど、ミホークほど徹底的に名前で呼ばれないキャラはいない気がする

    むしろ作中でほとんど呼ばれないから「おまえそんな二つ名あったの!?」みたいなキャラすらいるのになあ

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:10:07

    上で出てた腕と手の筋が評判のフィギュアを購入した者だがマジで手の甲の血管と手首の骨がリアルでたまげた 
    構造上片手は肘掛けに置くから普通に置いてたら見えない手のひらの筋まで死ぬほど凝っててビビる

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:53:55

    シッケアールの梅雨もほのぼのしていて良い

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:06:08

    農業したり、おにぎりやたこ焼き食べたり、ギャグ汗かいたりとギャップ萌えの一面があるのに
    それはそれとして人殺すのに迷いも躊躇いもないし、常時狂ってると思うと唆る
    何故常時狂う事になったのか後に判明したら分かるのかね

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:32:02

    あの刺したナイフでたこ焼きモグモグ食べてるとこといい普段は野心がないところとかちょっと不気味でそういう所が他のキャラに無くてすごい良いよな
    常識も剣士としての礼儀もあるし一見普通に見えるけど何か倫理観が抜けてたり昔に海兵狩りしてたことが発覚したり戦うの好きそうなのにあっちから来るのは嫌なのか平穏が良い…て言ってたりする所とかこう…深く刺さる 刺さる人に深く刺さるキャラしてる

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:36:41

    今さっき気付いたんだけど…子ミホの顔にある縦の線って前髪が落ちてるんじゃなくて流血なんだね…?!
    セラフィムには前髪無いから血だわこれ…今気づいたわ…
    えっこんな流血してるのに誰にも手当して貰えない環境にいたのか…そうか…

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:44:46

    フィルムzのED見返したら赤っぽいからマジで血なんだな〜自分も今まで前髪だと思ってたわ…

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:06:12

    血だったらやっぱ、戦わなきゃ生きられないような治安の悪い場所で育った可能性が高いのか…
    今までは、厳しい剣の修行でボロボロになってるだけの可能性もあるな~と思ってたけど

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:09:37

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:19:17

    なんかワインレッドの上着に黒のズボンに白いベルトから独特のファッションセンスの良さが出てる

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:21:15

    >>185

    他のキャラの子供時代見ると怪我してる子でも手当されてる子(白ひげやスモーカー等)とされてない子(ドフラミンゴや赤犬等)がいるんだよね

    自分もミホークは自主的に修行してたのかな?とは思うけど…後者を鑑みるに手当してくれる人や道具のない環境だったのかなって…

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:23:31

    小さい頃からバチバチに修行してて生傷絶えないミホ太郎が碌に手当もせず鍛錬してるのいいな ヒヒが唾つけとけば治るって教わったの鷹の目からだったりして

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:00:56

    小さい時から根城を持たずに放浪しては海賊も海兵も関係なく突然カチ込んで斬って夜は全員倒して誰もいなくなった場所で勝手に寝てまた日が昇ったら人斬りに行くみたいな根っからの戦闘好きだとワイは嬉しい
    少し大きくなってやっと自分の船持ってそこで寝るぐらいに落ち着いた感じだとさらに嬉しい

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:59:38

    >>185

    ちび武海のイラストだけではスラム出身に見えたドフラミンゴが天竜人だったりするから、捻りに捻ってお出しされる可能性もあるのかな?

    貴族の子だけど、夜盗に襲われて負傷してる場面とか……

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:23:34

    ミホーク、仲間もいないし
    料理然り航海然り何でも出来るから
    多分子供の頃からずっと1人で生きてきたんじゃないかと予想

    …の割には仲間の為に土下座するゾロの気持ちを汲み取ったり
    そもそも初登場時にもチームワークとか評価してるんだよね
    なんだこの人

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:31:12

    >>190

    望まれずに生まれた貴族と愛人の子でいつ死んでもいいような扱いだったとか?

    その貴族と正妻との間に一人娘がいてその人だけが唯一の味方だったとか?

    その一人娘がゴスロリファッションならペローナを助けた理由に納得が行きそう

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:38:14

    >>191

    子供の時から1人で生きていたとしたらずっと1人で海賊したり、口調や服装とか洋風みたいな感じになるとは思えないんだよな

    >>190の捻りを出すとするならむしろ逆に(義理)親や環境に愛情深く育てられた感じがあるのは自分だけだろうか

    まぁ、剣の構えしてるのに夜盗に襲われて負傷してる場面は違和感しか無いがな

    表情は真剣だけど、怒りやら憎しみみたいな表情出てないし

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:54:19

    1です。需要があるなら次スレも立てようかと思ってますが、どうでしょう?
    あと、次からは「195を踏んだ人が立てる」とかにした方がいいでしょうか

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:06:28

    保守

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:09:58

    >>194

    すぐに建てないで、一旦様子を見てから建てても良いかも

    「195を踏んだ人が立てる」のはありだと思います

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:40:21

    >>190

    >>193

    この考えを統合するとミホークが何でも一人で出来るのは、一人で生きなきゃいけない環境というより

    高水準の教育を受けられるくらいの裕福で温かい家庭で育って、やりたいと言ったことを何でも親にやらせて貰えていたという環境だったと考えるのが自然なのかな

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:13:40

    >>197

    裕福で温かい家庭に育てられたパターンはあんまり無かった筈だから個人的にそれを推してる

    過去ミホーク、確かに血が出ててボロボロだけど、服からボロボロらしい部分があんまり無いし

    表情もカイドウ、白ひげ、赤犬みたいに子供らしくない表情をしてる訳でもなさそうだから厳しい修行してこうなってると思ってる

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:13:56

    >>172

    最初見た時ビックリしたが、よくよく考えたらクリークの海賊団の船を襲って約4900人殺して、やった動機が「ひまつぶし」な時点で一般人と同じ論理持ってるとは思えない事に気づいたからまあいっかってなってしまった

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:14:17

    次のスレ立てる時は12月以降で頼む

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています