JKスケアクローでダイア1

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:20:06
    ためにならない【ジャックナイツ】解説〜スケアクロー編〜|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/img/1256182/191祝!!ジャックナイツ再録!!!bbs.animanch.com

    師よ、ご覧あれ!私はやりました、やりましたぞ!

    環境デッキを、潰して潰して潰して、ダイア1への糧に変えてやりましたぞ!


    というわけでデッキ紹介をします

    デッキはJKスケアクローまたはヴィサス=スタフロストです

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:22:34

    デッキレシピです
    師のデッキからいくらかの変更を加えています

    メインの採用モンスターは基本的に同じですが継ぐものやノヴァを減らして無限を入れたりしてます
    EXはアストラムの代わりにウーサが入ってリイヴを1枚に、ライトハートを3枚にしてます

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:24:24

    はっや!
    チタンピオだろこれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:27:55

    流石にトライピオ扱いするのはJKにもスケアクローにも失礼だろうが!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:30:12

    純スケアクローでダイヤ1到達も見たことあるけどスケアもパワー高いな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:31:47

    最初に勝率について穴しますがめちゃくちゃよかったです

    ダイア4に入ってから統計を取りましたが先行13戦後攻15戦して
    先行勝率92.3%
    後攻勝率33.3%という凄まじいものでした

    全体勝率は72.4%でした
    対戦デッキはまぁ様々です

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:33:36

    展開や強さの本質については師の教え(スレ)を見るとよいかと思います

    私から簡単に説明させていただきますとJKスケアクローというものはスケアクローの持つ
    『スケアクローリンク1を使用するデッキの縦列の生みやすさ』と『ライヒハートの魔法サーチによる縦列の生みやすさ』、そして『妨害を超える性能』にJKの展開力・ワンキル力を組み合わせたものになります

    私からはスケアクローデッキの調整に当たって入れることになったカード、調整のうちに使わなくなったカードについて話していきます
    ちなみに最初は勇者スケアクローを使ってましたが後攻時の勝率が芳しくないので止めました

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:33:45

    JKと混ぜられるんだ
    気になってきた

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:37:50

    今期のMVP、ツイツイです

    先行での活躍がメインになりますが後攻でも活躍します
    マリンセスのバックを割ったり、ふわんのバックを割ったり、烙印の赤を割ったり、スキドレサモリミを割ったりしてくれました

    似たような役割のライストも1枚入れましたが正直役に立ってなかったので抜いてもいいかもしれません
    エンドツイツイは気持ちが良いゾイ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:41:55

    上振れ要因のトロイメア・グリフォンくんです
    上振れた時にマスカレーナを使って相手ターンに出します

    基本的に烙印融合での展開を止めるために使います

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:43:32

    >>10

    上振れ盤面になりますがトライヒハート+マスカレグリフォンorウーサができるので選択式で建てられます

    烙印ならグリフォン、ふわんならうーさといった感じです

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:47:27

    >>11

    この盤面を作る確率を上げるためにパラレルエクシードを採用するという方法があります

    トライヒハートを建てた時にリンク2orバグースカを作ることが出来ます


    バグースカ+トライヒハートの盤面は滅茶苦茶強いロックです


    採用してもよかったのですが今回はデッキ枚数が膨れることを危惧して不採用

    ですが全然採用する価値はあります

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:48:28

    >>11

    展開力は優れてるし器用な妨害できるんだね

    純スケアクロー妨害数が足りないのがちょっとキツく感じてたけどこれはいいな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:50:42

    闇霊使いダルクくんです
    1回だけ相手のダークナイトを奪ってアクセスに変化してくれました
    でも活躍といえばそれくらいなので他のカードに変えてしまってもいいかもしれません

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:53:23

    アストラムくんです
    ジャックナイツだし採用!と気軽に入れてみたもののミラジェイドに退かされるは風でリリースされるわで散々でした
    結果アタッカーの役割とアクセスくんに奪われる形で交代
    今期は活躍を見込むのは難しいかもしれません

    弱くはないはずなんですがグリフォンやウーサ、アクセスに比べるとちょっと立場が弱い

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:53:33
  • 17ためおじもどき22/11/19(土) 21:55:31

    私から教えることはもはや何もありません
    あなたの縦列を大事にしてくださいね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:57:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:58:16

    サロ何とかさんです

    疑似壊獣として活躍してくれます
    展開力に優れているため素材を捻出しやすく、それでいて蘇生妨害もできます
    相手が鉄獣の時は他の選択肢があってもこっちを優先しましょう

    基本的に鉄獣は最大展開を見届けてからここぞというときにこっちを止めてきます
    相手のモンスターを奪っていきなり出てくると鉄獣は抗戦を止められるため後続が急に厳しくなります

    あとはアライバルを退かしたりする時にも使います

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:04:33

    最後に没った勇者スケアクローについてです

    気軽に妨害を増やせるのはいいのですが如何せん枚数が少なくてなかなか勇者が手札に来ません
    その為安定してグリフォン+スクラッシュ+トライヒハートが出せません
    また後攻時の捲り性能はどうしてもJKより弱く数を並べることも得意ではないです

    後攻時の勝率も気にした結果JK型になりましたが勇者も相性は悪くないはずです
    通常召喚で効果を使うこともほとんどないため高相性といえるでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:09:25

    最後になりますがJKスケアクローは先行後攻ともに勝ち筋があるデッキであり、それを通すための展開力、捲り力があるいいデッキです

    ぜひ皆様もフェスとゴールドパスで手に入れたジェムを突っ込んでスケアクローを組んでみてください


    >>17

    師よ、感謝しますぞ


    如何にふわん・烙印が環境だとて、エースでメタれるのなら、何ものも返せないだろう!

    すべて内側、デッキのうちをさらけ出しメタられる姿こそが、環境デッキには丁度よいわ!

    ヒャハ、ヒャハッ

    ヒャハハハハハハァーッ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:12:22
  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:27:11

    戦い方が好きで興味あるけど高い、高すぎる
    来月のセレパに推しテーマ来なかったら参考にして組むわ(嘆きの祭壇に結界像の欠片を捧げながら)

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:31:13

    >>6

    修正になりますが後攻での勝率は4割でした

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:37:30

    >>23

    ヴィ様は無くてもおk

    この構築ならシンクロするわけでもなし、ライトハートも2枚で足りるはず

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:50:11

    >>9

    ふわんもいてライストがいまいちだよねぇ

    紙環境でも採用されなくなってるし

    メインの破壊じゃ遅すぎるってのは高速化してんなぁと感じる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:55:30

    >>2

    このデッキよく見たらメイン19枚URでEXに限ってはUR11枚SR4枚とかなかなかヤバい富豪デッキだな

    始めたばかりの初心者じゃ組めんな


    唯一の救いはスケアクロー下級は安いことくらいか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:08:22

    純スケアクローにした場合でもフリースペース豊富だから誘発もりもりに出来るので初心者には向かないよね
    必要なカードが少ない=ほぼURSRの汎用札でデッキを埋めることになるからな
    Rの強い罠盛って誤魔化せなくはないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています