カードゲーマー「他のカードゲームは難しそうだな」7

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:43:03

    スレッショルド達成したので新スレ。


    次スレは>>180が建ててください

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:47:05
  • 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:48:18

    ぱっと思いついたのは...
    墓地、除外、ドロップ、トラッシュ...あとなんかあるっけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:49:29

    >>3

    ヴァイスシュヴァルツが控え室って名前だったはず

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:51:47

    >>3

    セ…セメタリー…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:52:16

    極楽鳥タップします

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:52:36

    ベイB場に出します

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:54:45

    不足コストはブレイドラより確保

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:55:57

    >>7

    出してもマナは増えないやつ出すな

    他のクリーチャーがいるなら増えるからいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:58:09

    ブラックロータスを生贄に捧げる
    未だに高額カードとしての伝説は破られてないなこれも

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:59:38

    ブラッカーロータス破ります

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:03:04

    >>3

    除外がありならバインドもいいのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:41:47

    デュエマの超次元送りは除外みたいなもんなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:00:10

    エクストラデッキがいつの間にか除外も兼ねるようになった超次元

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:41:05

    バトスピだと耐性は効果を受けない・フィールドを離れないで耐性貫通は防げない・○○した対象の効果を発揮させないが大半だけどTCG全体で見ると選ばれないとかが多数派なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:10:04

    追放領域とかいう便利ゾーン

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:27:16

    ここ見てて思ったけど遊戯王で先行取った時に勝ち切るために誘発や捲り札は切る(なんだかんだ展開強いと後攻で捲れたりする)のとデュエマで受けにしかならないカードは全部抜いて相手より先に勝ち切る(こっちも勝因を分析していった結果の進化)理論って似てるよね
    他のカードゲームにもそういうのあるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:28:37

    これ友人に言ったら驚かれたんだが
    遊戯王には公式で除外(追放)されたカードを置く場所がない

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:30:38

    ハースストーンには今のところ墓地のようなものがないな
    「この対戦中に死亡した自分のモンスターをランダムに復活」とかはあるけど、事前参照できないので気合いで覚えてるしかない

    自分のデッキのカードなんだから覚えてるぐらいできるだろ、って思うけど
    ハースストーンは時々対戦相手のカードの効果で想定外のモンスターがこっちの場に出る事があって
    それをうっかり蘇生しちゃってコンボが台無しになったりする

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:31:19

    >>18

    墓地の上または右隣に置く人が多いってだけで、公式プレイマットにも除外ゾーンは書かれてなかったりする

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:33:36

    プレイマットにも除外置き場ないからとりあえず墓地の横に置く

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:36:44

    >>17

    ヴァンガードはトリガーをクリティカル(打点+1)、ドロー(1枚ドロー)、フロント(前列全てにバフ)、(スタンド(リアガード1体再攻撃可に))、ヒール(1点回復、最大4枚まで)から16枚選んで採用するんだけど、基本的にヒール4枚+クリティカル4枚以上+その他8枚って感じになる

    で、フェイスデッキだとヒールでのワンチャン回復を切ってクリティカル16枚で顔面全振りにする構築をすることもある

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:46:43

    何もできずに負ける状況は減らしたくなるのが人情だけど防御ってある意味自分より早く動いた相手に対するメタカードでしか無いから入れない方が勝てる時は勝てるよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:56:17

    墓地利用が増えるとそれを嫌った第2の墓地が生まれるのはどのゲームもある話なんだな
    第3の手札と化すパターンもあるが

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:58:45

    >>16

    公式が効果処理中に置き場所に困ったカードを置く場所。使ったカードがここから追撃してくることもある

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:58:49

    >>13

    オリジナルで余ってたゾーンの有効活用みたいでなんか好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:13:57

    MTGでは他のカードに追放(除外)されたカードを再利用できるカードがほとんどないんだよね、だから悪用できないように追放する場合が多い
    再利用できる場合は
    1.仮置き場として使い、追放効果の発生元の効果で戻ってくる
    2.自分が追放されてるなら戻せる
    3.カーン

    もちろんカーンは他の能力も含めて悪さした

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:15:21

    >>27

    マイコカーンとか塗膜カーンとかコンパクトかつ拘束力高くて好き

    使われる側としてはハイパーウンコだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:17:58

    デュエマだと悪用できそうな効果は山札の下に送って対策するな。
    しばしばそれで山札を回復して相手のLOを待つんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:43:50

    >>17

    ウィクロスだと今まさにそういうタイプのデッキがいる

    普通はこの端のアシストルリグは防御系の能力採用することが多いんだけどドロー&連パンの組み合わせにして

    ノーガードで相手をひき殺すことだけ考えてたデッキ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:44:20

    前スレで満足民の話が出てたけど満足民が主に使うインフェルニティってカテゴリは手札が0枚の時に効果が使えるカードがほとんどなんだ。
    だから初期手札を上手く使い切ってそのあとも手札を0枚に保つ戦法が必要になっていてその辺の独特さも人気の理由になっている。
    他のTCGには似たような手札を0枚に保って戦うデッキはあるのかなって。
    手札の重要性はゲームによって違うから難易度も違うんだろうけど。

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:08:59

    マナからクリーチャーを手札のように出せるカードもあるから
    ハンデス対策に手札を常にマナチャージし続ける事もあるかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:14:41

    >>31

    昔デュエマが丸パクリの効果出してたよ

    クソ弱かったけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:16:46

    シャドバのハンドレスヴァンプの話は聞いたことある
    あれって強いの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:18:17

    シャドバもハンドレスにしてアグロするデッキが流行ってた
    ハンドレスにするとコイツがデッキから飛び出てきて4点分のライフ差を稼ぐ
    他にも手札が少ないと効果が発動するカード、手札を捨てて次の自分ターンの始めに同じだけ引くカードとか色々あるから、それらを使ってハンドレス達成したり顔詰めたりする

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:19:11

    >>34

    強すぎて中核カードの一つがナーフされた

    それでもまだ強いけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:20:30

    インフェルニティより暴勇の方が早いのかな?
    こっちは0枚じゃないと動けないわけじゃないけど

    似たようなのは偶に出て、手札消費の激しいアグロに入ることもある

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:21:43

    >>36

    ハンドアドを投げ捨てても許されない壊れカードとかこわー…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:24:59

    手札0がどこまで重いかは運営にも把握しづらいんじゃねぇかなってこいつ見てると思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:25:00

    ノーガードで殴るデッキといえばやっぱデュエマの赤単よ
    まぁ最近はGS付きも増えて受け0枚ってことはほぼ無くなったけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:27:29

    >>31

    「手札0枚の時にドローしたら公開して能力使える」「悪魔(デーモン)」、デュエマにもいるのちょっと面白い

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:36:42

    ハゾレトとか?
    まあコイツ使うデッキで手札枚数参照するのコイツだけだけど

    縛りが重いように見せかけて速攻デッキは手札バカバカ使うからコイツ出る頃には勝手に条件達成してるし、当時の赤単は除外ゾーンにカードを保存していつでも手札に回収できるクリーチャーがいたから継戦能力もあったというね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:00:02

    ハンドレス参照はやっぱり手札バンバン使う前提でアグロになりがちなんやなって

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:09:47

    ワンピのカードゲームはシステム的に一番似てるのはバトスピ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:17:41

    >>31

    あそビバchの紹介動画のコメントが「ここで満足するしかねぇ…!!」のやつ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:22:38

    >>44

    コスト部分はシャドバに近いなと思った。支払リソースが毎ターン自動で増えてMAX10だから

    メインフェイズでバトルが可能なのもそう。

    手札からカード切ってガードするのやライフ減ったら手札になるのはヴァンガとかのブシTCGっぽい部分かな


    個人的に独自性感じたのは未使用のマナリソースがそのままターン中のパワーバンプに使えるとこ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:25:03

    自動コストは受けいいのかな
    手札事故減らしつつカードパワー抑えやすくしつつみたいな観点で遊び手と作り手両方に優しいデザインな気はする

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:26:34

    土地事故すると「このゲームクソなのでは!?」ってなるからね……

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:28:22

    遊戯王で一番わからんのは墓地と除外の違いやな
    除外ってのはされたらそのデュエル中はもう2度と使えないって認識で合ってる?ポケカでいうロストゾーンみたいな感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:34:04

    >>49

    表側除外はわりと戻ってこれる(フィールドと除外を反復横跳びするテーマがそこそこある)

    裏側除外はかなり頑張らないと戻ってこれない

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:35:27

    >>50

    …???何を言っているんだ…?

    除外されたのに戻って来れるとは…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:38:10

    遊戯王で真の意味で2度と使えないのは「この効果はデュエル中1度しか使用できない」効果を発動した場合だけなんじゃないかな
    これはルールだからリセットできないはず

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:39:20

    「最悪ゲームから徹底的に永遠に除去ゾーン」を導入すればいいと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:43:07

    >>51

    除外ゾーンは第3の手札って言われてるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:47:56

    >>54

    うーんこの

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:48:11

    >>51

    墓掘りグールもそうだそうだと言っています

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:49:52

    >>53

    このカードのイラストから切り抜かれた生物は別のカードでウルザと一緒に風呂に入ってるという

    デュエマの温泉の起源はここにある(適当)

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:01:13

    mtgのハンドレス戦術ならこっちを思い出した

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:03:06

    >>49

    遊戯王で真の意味で二度と使えなくなるような状態ってあんまないのよね。

    強いて言えばこいつを喰らった魔法カードとかかな。


    「発禁令」っていう「宣言したカード名」のカードの効果が自分はデュエル中二度と使えなくなるカードもある。

    そっちは大体の場合、デメリット効果を踏み倒すために使われるけど...

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:03:28

    デュエマはEXデッキが2種類あるのが面白いね

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:08:20

    >>60

    そうなの?何が違うの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:08:42

    墓地を利用しまくる結果除外が出てきたけど、更に除外を利用するテーマが出現して
    最近は裏側除外(本当に干渉できない)にまで進んできたの、まぁめちゃくちゃ
    相手のEXデッキも落としたりするし遊戯王で触れない盤上ってほぼないな?

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:26:05

    >>61

    説明するわ

    片方がゲーム開始時に公開する両面カードを置く方。裏面が合体したり3枚分の大きさのカードが三段変形したりする

    mtgの追放領域みたいになってるのはこっち

    もう片方は裏面が白いカードのデッキで、ゲーム開始時にシャッフルして特定のカードで上から順番に出していける。つまりガチャ。

    インフレによりどのカードが出ても強いし出すカードも強いので全てが強い状態になりデュエマを破壊した

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:27:38

    >>63

    サンキュー、面白そうじゃん

    > デュエマを破壊した

    えぇ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:38:14

    >>64

    どれが出ても強いし、出るのがランダムなら全部出せば確定じゃん!が実際に出来ちゃったからね…そりゃ壊れるわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:52:42

    ガチャ1回のコストが大体2コスト相当なのに3~4コスト相当の強さのクリーチャーが出てきてる感じだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:55:24

    全部出して使いたいやつだけ自壊効果を使わせる、破壊されると墓地に行かずにガチャの山の底に戻る、他は全部場に出てるのですぐ再利用可能……

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:58:26

    当たりしか無ければ必ず当たる

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:01:26

    予めクソ強シールドトリガー仕込んで自分で割ってる感じなのかな
    割り方次第なんだろうけどコスト制のゲームで踏み倒し手段へのアクセス容易だとやばそうなのはわかる

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:08:15

    TCGは環境を変えねばならない遊びだがその変化で全てが壊れるのも常か……
    遊戯王もリンクショックでヤバかったと聞くし


    新たな召喚法としてリンク召喚が登場したのだが
    融合・シンクロ・エクシーズモンスターがリンクモンスターの矢印(リンクマーカー)先にしか
    召喚不可で、フィールド位置と数の縛りが発生して既存デッキの価値が崩壊
    生き延びたやつもいたが結局マスタールール改訂により緩和された

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:14:30

    墓地利用が強いので除外が生まれて
    除外利用するデッキが生まれて
    除外利用されるので裏側除外が生まれて
    そして裏側除外を利用するデッキが生まれたのが昨年の遊戯王です

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:24:49

    >>71

    そして裏側利用は今年で早速もう一つ増えた

    しかも大量回収できる

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:26:47

    >>71

    つまりボトムにねじこんで

    サーチできなくすればいいんだな!

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:32:41

    >>73

    ボトムに押し込んでもサーチで順番入れ替わるしなんならボトムに押し込んだやつも普通にサーチするからな…

    今は魔法罠ゾーンに叩き込むのが1番かな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:48:28

    >>74

    テキストが読めないデュエリストの鑑

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:54:04

    >>74

    サーチできないって書いてあるだろ!!

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:56:07

    山札を見れないってサーチリクルート封じか
    遊戯王なら再利用不可うんぬんよりそっちが原因で処されそう…

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:56:41

    3コスの超雷龍か~強いな~と思ったけど遊戯王の超雷龍は1ターンで出るわ(安定して出るとは言ってない)

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:57:16

    >>77

    まあ除去しようと思えばできるしお互いに封じるからな…デュエマはマナの関係で散々回した後に蓋するのも難しいからメタカードは立てるタイミングが大事

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:00:20

    デュエリストは大体これだから……いや他の皆さんもこんな感じだろうけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:07:36

    >>79

    ははーん分かったぞ

    デュエマは相手ターンには動かない代わりに自分のターンのうちに妨害を作るんだな

    それを除去するか引っかからないカードを使うかするのがメタられた側の対応で

    メタった側はその間に準備を進めると

    なるほどリアルタイムじゃないターン制のバトルってことがわかりやすいな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:16:16

    遊戯王勢でふと気になったんだが他のTCGでカードの位置に関する効果とかある?
    10期のリンク以降カードを置く位置が重要になって位置を参照する効果も増えてきたけど他のカードゲームはどうなんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:17:02

    >>82

    デュエマとMTGはたしか置き場所にそもそも制限ないからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:33:28

    >>80

    なんなら千種類とかでも覚えきれなくね?ポケモン並みじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:37:36

    >>82

    最低でも1フィート上から一回転させ、このカードの墜落地点に存在したカードのみを破壊する大昔のカード。これも位置関係あるかな?

    なおトークンはカードではないので破壊されない

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:37:44

    >>82

    ヴァンガードはヴァンガードサークル1個、リアガードサークル5個って感じでガチガチに決まってる

    ごく一部だけど左下や右下のリアガードサークルにいると効果発動とかもある

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:40:50

    >>82

    バトスピはマイユニットなんて効果がアイドルカードの詩姫にあったりする。これはマイユニットで指定された数(1か2だけど)だけ、隣に回復状態のスピリットを並べることで効果を発揮するって感じ。ただ、詩姫限定の効果だからほとんど見ないかな。


    割と見る効果としてなら、一部の異魔神ブレイヴ(1枚で2体のスピリットに装備できるカードみたいなの)が持ってる右合体と左合体で効果が変わるヤツとかはある。

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:48:28

    >>82

    ウィクロスも位置参照して能力を得るカードがある

    ウィクロスはシグニ(いわゆるモンスターカード)の置ける場所が左中央右の3面までだからそんな遊戯王ほど複雑な感じではないかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:02:30

    >>82

    デュエマだと一応物理的に繋げられるかを参照することはあるね

    どっちかというと合体カードに近い概念ではあるけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:21:16

    mtgでは数少ない追放されても自力で戻って来れるカードの例

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:42:31

    >>81

    遊戯王的に言うと「表向きで置く罠カード」みたいな感じになるのかな?

    特に最近は1~2コストのメタカードが増えて、罠セットするがごとくメインムーブのついでに出しとくことも容易になったし

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 05:45:11

    >>91

    いや、遊戯王にも普通に常在型の妨害置き物モンスターはいるからデュエマのその辺の概念はそのまま置き換えられるよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:08:53

    >>70

    リンクショック知ってる

    たしか売り上げ半分とかなって「デュエマが遊戯王を抜いた!」とか話題になったんだよな

    結局年間では遊戯王が逃げ切ったらしいけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:48:56

    効果の処理の違いで言うならデュエマは「可能な限り全部やる」で遊戯王は「どれか一つでも欠けたら処理しない」っていうのがちらほらあるんだよね(一滴みたいに数指定のやつとか)
    ほかのカードゲームってどうなってるんだろうそのあたり、教えて有識者

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:53:44

    >>94

    デュエマは基本的にMtGを踏襲してるけど、「一体選ぶ」みたいなのを基本的に処理時じゃなくてプレイ時に対象にとるから、後から対象不適正になったりすると(呪禁=アンタッチャブル付与とか)取り消せる


    記憶があやふやだけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:00:39

    >>94

    MtGはデュエマの兄貴分なので当然だけど可能な処理は全て実行する


    ただし解決時に対象に取っていたオブジェクト全てが対象に取れない状態になってる(対象耐性獲得や領域の移動など)と追加効果含めて全て無効になる


    たとえば排撃の解決時に排撃の対象が既に場を離れていた場合、排撃の対象が存在しないのでバウンスはもちろんドローもできない

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:41:48

    >>94

    バトスピも基本MtG由来なので可能な限り解決する方針だけど、

    「○○することで△△する」っていう効果については「○○」と「△△」が両方実行可能でないと発揮できないっていう特殊なテキストルールがある

    画像の場合は「デッキの1枚破棄」か「コア1個スピリット破壊」の両方ができないとダメ


    ちなみにこのテキストの場合「○○する」のが任意になるので、しないことが選べるのが便利だったりもする

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:18:57

    初めてこいつ見たときデュエマっぽい名前だと思ったんだが、
    他のtcgにもよそのゲーム出身みたいな名前してるやついたりするのかな

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:21:20

    ドライアスⅢ世はデュエマのセンスだなと思った

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:27:27

    デュエマの名称ってそんなに雑じゃないと思うんだけどな…

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:51:20

    アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:58:37
  • 103二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:59:54

    まぁ基本はチンコだよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:02:03

    >>102

    痛いで済むのか…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:12:34

    デュエマプレイヤーはチンコ出しとけば満足みたいなとこある

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:40:45

    二つ名(いかつい漢字の羅列) ○○(カタカナ)・(カタカナ)はデュエマっぽいイメージがある。

    超弩級砲塔列車グスタフ・マックスとか

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:42:45

    >>106

    寧ろそれは遊戯王ぽいが

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:53:59

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:22:22

    >>105

    いうてチンコ以外の人気カードもいっぱいあるんだけどプレイヤーがこれをサイドデッキに入れて喜んでるから何も反論できねえ…

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:26:37

    >>109

    奇遇やな

    ウチの遊戯王はみんなこぞってゴキブリを崇めとるやで

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:10:00

    >>110

    ゴキを幼女が踏んでその幼女を緑色の手が鷲掴みにするゲームっていうのは本当なんですか!?

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:12:25

    >>111

    これ好き

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:30:06

    >>111

    ついでにイケメン剣士が腕を指名することもあるな

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:34:11

    つまり日本のTCG市場はチンコとゴキブリの覇権争いと言うわけか

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:35:56

    効果からして完全にMTGネーミング

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:38:48

    MTGリスペクトと言えばこの方

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:12:17

    たぶん下ネタカードで一番強いやつ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:19:33

    >>102

    そういうことを言いたいんじゃないんだよね

    そもそも雑に決まってるわけじゃないねん

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:20:19

    >>109

    エアプ確定ェ

    こいつデュエマにはサイドデッキなんかないのにサイドとかのたまっとるでェ

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:28:06

    >>118

    落ち着けよ。誰もデュエマのネーミングが雑なんて一言も言ってないと思うが


    雑ならぬ雑草ならあるが

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:29:52

    むしろDMってサイドボードないの?
    それだと相性運で進むクソ大会にならん?

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:29:53

    >>106

    つまりこういうこと?

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:30:58

    なんか小さくて名前長いやつ

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:31:22

    デュエマはチンコを出す
    遊戯王はゴキブリを放つ

    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが
    他のカードゲームもなんかだしなよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:35:25

    >>124

    こんな顔をしているが、

    後にループコンボのキーカードとなり温泉送りにされる

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:35:38
  • 127二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:38:28

    BO3が結構珍しい気がする
    カロリー高いからしょうがない感じはあるが

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:44:58

    >>89

    サーチ薄いデュエマで6枚揃えるの大変じゃない…?

    そもそも強いの?

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:57:27

    >>121

    そもそもシールドを殴る時点で運ゲーでしょ


    ところでサイドボードあるゲームとないゲームどっちの方が多いんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:58:10

    >>128

    ………4枚とかに絞って回すデッキなら見た事あるよ………

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:04:32

    >>128

    画像の奴は弱い

    しかも漫画ラスボスの切り札だったのにリメイクもほぼされないわアプリ版では無かったことにされるわと扱いも酷い

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:14:28

    >>126

    ふぁ!?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:16:21

    >>132

    それゆえに2、3デッキが幅欠かせてる環境が一番心地がいいと感じる決闘者もいるんだ

    ちょっと前は円グラフが線の寄せ集めみたいになってたけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:27:16

    そもそもカードゲーム自体が運要素の強いゲームで
    そこに運要素のSトリガーに速攻コントロールコンボの相性ゲーのじゃんけん要素が入ってる

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:27:50

    サイドボードがないから運だけで決まるって言うのもなんだかな
    カードゲームなんか極論全部運ゲーだろうに
    だからこそ環境を調べて握るの変えたりとかシルバーバレット仕込んだりするんじゃないのか
    それとも俺が無知なのか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:28:19

    >>135

    無知

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:28:44

    >>135

    大会に出たことなさそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:29:16

    >>135

    まずシルバーバレットってなに?

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:54:54

    BO3やサイドボードはやっぱり時間と体力使うのもあるかねえ
    バトスピ公式大会は1本先取制だけど、3on3のチーム大会があったりはするな

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:56:37

    荒れそうなレスはやんわり見守るかスルーしよう

    そういえばポケカがBO1になったりBO3になったりしたんだっけ

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:57:12

    他のTCGはチーム戦ってあるんだっけ?MtGは多人数でするフォーマットがなんかあったような

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:08:58

    >>141

    デュエマはケシカスくんがチーム戦作ったことはある(定着してるとは言っていない)

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:13:13

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:14:21

    >>141

    MTGには4人対戦のフォーマットとして統率者戦があるね。1体の伝説クリーチャー/プレインズウォーカーを統率者に指定して対戦する。統率者はプレイヤーのパートナーとして、いつでもマナ払って唱えられ、相棒と一緒に戦うぜみたいな遊びができる。


    弟分のデュエマにも、デュエパーティーって似たフォーマットがあったはず。


    遊戯王にも似たフォーマット作られないかな?統率者はデッキマスターって名称で。

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:23:10

    >>94

    この手の処理で真っ先に上がるやつ

    4種の効果から2つ選ぶんだけど、2種が対象を取る効果で残り2種が取らない効果

    だから対象を取るのと取らないとの組み合わせ・・・例えばタップを打ちたい時に+バウンスで打つと、バウンス対象が不適正になるだけでタップも不発になる

    ともに対象を取らないタップ+ドローで確実性を取るようなプレイングがあり得る

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:29:36

    >>144

    ショップで4人集まってなんかやってるの見たことあるわ。4人対戦は盛り上がりそうだなあ


    遊戯王だとクロスデュエルが4人対戦だっけ、あれはゲームじゃないと無理かな?

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:05:53

    mtg は多人数戦のフォーマットがいろいろある

    いわゆるフィールド魔法みたいなのが常に貼られていて目まぐるしく状況が変化するプレインチェイス戦や、1人が魔王となって他のプレイヤーがそれに挑む魔王戦などなど

    どっちも専用カードが必要だからなかなか出来ないけどね

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:17:28

    昔は紙でもタッグデュエルのルールがあったそうだけど今消えてるからね……

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:16:44

    >>138

    サーチカードや直接デッキからリクルートするカードを詰め込んで、要所要所で相手のデッキに合わせたカードを放つ戦法。基本的にそれらのサーチ先の多様性を増やすために、サーチカードと潤滑油以外はピン刺しされる傾向にある

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:47:58

    4人対戦だと「対戦相手一人に3点ダメージ」より「各対戦相手に2点ダメージ」のが評価されたり
    「対戦相手がドローする度に」みたいな条件の効果が強烈になったり
    カードの評価基準に4人対戦用って価値基準が産まれるのが良いところですね
    あまりに2人対戦を疎かにされても困りますけどね

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:09:29

    >>119

    お前は何を言うとるんや?

    他のゲームをやってる奴と会話してる以上独自の用語を使わずにわかりやすくするにこしたことはないやんケ

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:20:58

    YouTubeでしかデュエマを知らないエアプだけどデュエマは事前に割れていたデッキ相性を研究量でひっくり返した奴か最新弾のカードを一番強く使えるデッキをいち早く見抜いて全員初見殺しした奴が勝つイメージある
    でも強い人がデカイ大会で速攻に轢き殺されてたらしいからマッチ運も大事なんだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:22:23

    >>152

    ある程度は速攻に対する受けを意識しておかないと盾に何も入ってませんでしたで即死することもあるからね…

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:29:13

    >>150

    なんならタイマンだと使いづらいけど複数人だと輝いたりするカードが多人数戦に最適化されたカードに取って変わられることもままあるし多人数戦やる側からしても力を入れすぎて欲しく無い気持ちはある

    多人数で楽しめるデッキを公式から出すようなやり方は大歓迎だけどな!むしろはやく出せ!

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:30:47

    イニシアチブ「やっほ」
    真の名の宿敵「やっぱ二人対戦ですよ」

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:32:11

    >>91

    ロックでテンポアドを稼いでいくのはちょっとポケカに近いかもしれない

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:35:11

    >>152

    結局の所1番強いのは運も実力もあるやつなんだなって

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:37:27

    >>157

    ちょっと擦られ過ぎてるかもしれないけどこういうことなんだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:38:17

    イニシアチブとかいうダンジョンのちょっと豪華版かと思ったら
    存外に強くて楽しいギミック
    「イニシアチブを得たぞ!」って身内同士で言い合うのも何故か楽しい

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:43:16

    遊戯王民だけど、他のカードゲームだと公式がいろんなフォーマット用意してるのとか、他社コンテンツのコラボカードが結構な種類あるのとかが割と羨ましいと思う時がある

    別フォーマットに関してはゲームシステム上難しいのかもしれないけど、コラボはもっとやって欲しい…

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:49:38

    スピードデュエルとかいう空気

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:54:03

    >>160

    MTGはファンコミュニティが勝手に作ったルールが発展していつの間にか公式が配慮してくることが多い

    世界最大人口の統率者、”カードゲームの全てがある”リミテッド等々

    なのでなんか面白いルールつくって流行らせてやれ

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:57:09

    KONAMIはまず自社コラボすらおとなしいのがもったいない

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:13:41

    遊戯王も好きな期を2つまで選んでその中で新録、再録されたカード限定構築とかすれば案外流行るんじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:17:50

    >>164

    そもそも〇期とかが非公式なのでは…

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:43:05

    >>165

    いや公式も「11期」という言葉を使ったことがあるだから

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:01:39

    (イニシアチブって何…?)

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:07:05

    ざっくりいうとプレイヤーに付与される有利な属性

    ルール文書(カードの効果テキスト)に「イニシアチブを得る」を持つカードを使うか、イニシアチブ持ってるやつをクリーチャーで殴るとゲット(奪う)

    毎ターン開始時とイニシアチブを得たときに>>159を一マスずつ進んで恩恵を受けられる

    レガシー(おおむね遊戯王のリミットレギュやデュエマのアドバンス)で現在猛威を振るっている


    もともとは多人数戦の膠着を解消するものなので二人対戦だとちょっとオーバースペック

    イニシアチブ - MTG Wikimtgwiki.com
  • 169二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:13:07

    >>168

    説明ありがとう

    wikiではわからない補足助かる

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:22:34

    このイニシアチブを手札投げ捨てながら最速でゲットしてそのまま押し付けて勝つデッキが今レガシーで強いんだけど
    レガシー最強のURデルバーってデッキに構造上弱くて、代わりに他の有力デッキほぼすべてに強い
    そのせいで現在のレガシーの環境がかなり歪んでるらしい

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:26:38

    でもレガシーの結構大きな大会で最近優勝したのは4cコントロールなんだよな
    分からんもんだ

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:36:12

    >>163

    一応ゴエモンとゼビウスは太古の昔にカード化されてるんだがな…

    あとカレーコラボか

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:41:54

    晴れる屋の神決かな?
    SEから見てたけど挑決決勝は噛み合いがめちゃくちゃ良かったのと、神決は単純に4cがデルバーに強いのが勝因かな
    特に挑決決勝は4/80で普通より引きにくいミンスクとブーがドンピシャで来てた

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:48:53

    >>172

    KONAMIの抱えてるIPに対してその辺とグラディウスくらいしかない上のがな〜

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:01:39

    公式ルールからは消えたけど一応今の遊戯王でもTFルールならタッグ戦できるぞ
    まあゲームスピード早すぎて4人目のターンが来る前に終わるが

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:33:57

    遊戯王はコラボ殆どしない反動なのか知らんけどたまにやたらと攻めたデザインのカード出してくるよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:39:19

    イニシアチブは殴り合いで奪い合えるからビートダウンと盤面環境になるんだけど
    基本白のイニシアチブ持ちが盤面強くて基本の型なんだけど
    黒と赤が除去と能力で盤面崩しながらイニシアチブを取り返す型とか
    飛行クリーチャーが多い青が空からイニシアチブをとる型とか
    色々型が多くてtier1.5~2ぐらいのデッキが雨後の筍の生えてきてるらしい

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 05:14:30

    デュエマで大会優勝がループコンボになりやすいのはやっぱり運に左右されづらいのもあるんだろう

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 06:05:45

    >>176

    オズの魔法使いだからセーフ


    なおエピローグ

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:06:43

    >>124

    わかりました……金玉出します

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:15:40

    >>180

    次スレよろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:16:43
  • 183二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:56:49

    金玉は許されない

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:14:19

    金玉は救世主

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:54:08

    雑に投入するだけだと意外に探査コスト払えなくてあんま強く感じないんだよな金玉

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:05:59

    MTGって環境に名前付けるよね、MoMaの冬とか
    やってる方は地獄なんだろうけどネーミングがサッカーみたいでおしゃれだなと思ってる

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:10:43

    同じ中国語版ネタでもこっちはすっかりシステムとして定着したけど最近のヤツは画像見かけないんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:12:12

    ネクロの夏、なんてのはMTG触れてないけど聞いたことあったな

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:25:35

    ネクロの夏が1996年で初代の季節環境らしいね
    最近だと食物の秋とかいう一見おいしそうな響きの地獄があった

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:41:05

    概ねこのページでまとまってる

    エルドレイン~イコリア(+モダンホライゾン)は惨状を作り上げたチームに引っ掛けて「プレイデザインの年」とか言われてる

    ○○の冬(MTG) - アニヲタWiki(仮)登録日:2012/06/10 Sun 19:05:00 更新日:2023/01/07 Sat 10:11:47 所要時間:約 28 分で読めます ▽タグ一覧 Caw-Blade Moma MtG どう...w.atwiki.jp
  • 191二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 18:32:17

    プレイデザインはMTGやってない俺でも名前聞いたことあるな
    やっぱりMTGは開発チームの露出高いよね、それもエンタメじゃなくてデザイン解説みたいなコアな方向で

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:28:33

    >>189

    大会で大鹿が多すぎて奈良公園呼ばわりされたのは知ってる

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:30:11

    こっち埋まらなくなってきたしもう190で次スレでいいかもね

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:32:12

    うめん

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:34:21

    MtGも遊戯王みたいなレアコレ級の濃度の再録パック出したりポケカみたいにスタンダードマスターズ出したりしてくんねえかなあ

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:51:40

    うーめうーめ

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:56:07

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:57:20

    埋め澤俊郎

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:20:36

    スレとは、埋めるためだけにあるわけではない。

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:32:28

    ゴブリンスレ埋め部隊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています