[クロス注意]アイがフランシュシュに加入した世界線その6

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:48:37
  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:53:44
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:10:37

    立て乙!

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:14:41

    なんだかんだでネタが尽きない
    ループしてる気もするが

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:24:26

    >>4

    案外、新規で見に来た人のレスかもしれない。それに、過去に挙がった概念の深掘りにもなるから、無駄では無いと思うよ。

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:31:36

    前スレの最後辺りで、アイが双子に触れる時に体温を気にする概念があったけど、サガ本編で練習中に汗をかいたり水分補給しているあたり、生前程ではないが代謝反応はあるっぽい。だから、生前より低くなっているけど体温はあると思う。

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:33:54

    >>6続き

    それに、チェキ会も問題無くやっている辺り、ある程度体温はあるんじゃないかな。

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:44:57

    >>7更に続き

    ぶっちゃけ、ゾンビィ設定は割と何でもありだから深く考えなくてもいいんだ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:51:07

    立て乙です

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:51:54

    >>8

    過去スレでも言われてたけど本編の時点で指からレーザーを発射してたしね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:57:34

    推しの子の神様、想定外の展開が起こりまくって徐福さんのバーで愚痴こぼしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:19:11

    クロスオーバーの醍醐味で、フランシュシュが推しの子の色んなストーリーに介入するパターンも見たくなってきた

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:52:41

    >>11

    マスターが神様に何て言い返すのかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 15:51:23

    2期OPのこの場面のアイはキメ顔してるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:58:17

    幸アイももっと見たいな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:51:45

    アクリリ、リリかな等の役者組の絡みが見たい。何ならリリあかも追加して、オフの日に4人で遊園地とかに行ってたらいいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:32:44

    リリィが死んだおかげでかなに転がり込んだ仕事とかもあったりしてな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 02:35:54

    >>17

    かなも最初は戸惑ったりもしたけど、「プロだから…!」と辛いけど切り替えたりしたのかな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 08:18:07

    >>18

    重曹はプロ意識が高いからね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 09:12:44

    7号の存在を知ったことで復讐心が薄らいでいっていることに悩むアクアを救うアイの歌

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 09:12:48

    ゾンビィバレ前のハロウィンで、B小町メンバーがゾンビコスした上でサプライズでフランシュシュに会いに来たら、アンジャッシュめいた勘違いが起こること間違い無し

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 09:55:10

    オタ芸を打つアクルビに驚愕するデスおじ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:53:19

    >>22

    赤ん坊の時点でオタ芸を極めてたから、成長したらもっと凄い事になってそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:49:31

    >>22

    オタ芸する双子を見た時のアイ。やっぱり本編同様こんな顔になるんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:24:37

    >>15

    何個か前のスレでも出てたけど、ここでの幸太郎の言葉はアイにも響くんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:05:48

    ガタリンピックやこけら落としの時にテレビが全国に流れないと7号が認知されないよね。1話のライブがネットに上がれば別だけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 02:41:06

    >>26

    認知されるとしたら1期の7話と最終回かな。確かあれでフランシュシュの認知度が全国に広まったんじゃなかったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:15:40

    幸太郎のハチャメチャに天然で流すアイの概念は面白そうだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:10:20

    >>24

    逆に、アクアの出るドラマやルビーのライブではアイがオタ芸披露してそうだ。さくらもアイのオタ芸の練習に付き合っていたりして。

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:44:14

    >>29

    たえ以外のメンバーは最初は面食らってそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:44:55

    >>29

    さくらの次にたえが参加するんだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:54:34

    >>29

    ロマンスでちぎれ飛ぶ腕

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:49:18

    >>32

    余裕で想像出来るな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:38:43

    たえはオタ芸の途中から2期の6話のダンスバトルみたいなパフォーマンスになるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 06:41:37

    純子はライブである程度慣れたとはいえ、オタ芸をこなす今のアイドルファンの熱量に困惑してそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 11:55:46

    >>28

    やり返すアイは想像出来ないからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 16:25:15

    フランシュシュのライブでのアクア

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:09:54

    >>35

    純子の頃はまだそう言うアイドルファンはいなかったんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:49:17

    >>38

    流石にオタ芸の概念は昭和には無かったのでは?

    あっても今程ではないだろうし、6話でも触れられていたけど、ファンとの間に距離があったからね。

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 02:56:50

    そもそもオタ芸っていつ頃から始まったんだ?意外と歴史は浅かったりするのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 04:09:51

    >>40

    2000年代くらい?ハロプロ全盛のときとか

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:02:36

    オタ芸の歴史を軽く調べた所、1970~80年代頃に出来たみたいだから、丁度純子の活動時期と被っているね。

    ただ、>>39でも書いた様にファンとの距離やオタ芸の内容は今とは違うから、純子が驚いてもおかしくないだろう。

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 09:33:43

    >>35

    純子がオタ芸を初めて見た時のリアクションとか印象が気になるな

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:39:55

    自分は多分不当なファン
    アクア、あかね、かなの三角関係に、リリィという流れ星をぶちこんでみたいと思っている

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:17:15

    あの時代の子役たちは星川リリィという隕石に絶滅させられた

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:00:35

    >>44

    案外この3人はリリィの本当の性別を見抜いてたりして

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:04:43

    リリィとアクアだと、CPというより兄妹(弟)や従兄妹(弟)みたいな関係になると思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:10:21

    >>46

    特にアクアは、前世の職業柄リリィの体格に違和感持ちそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:43:05

    >>47

    てか個人的にリリィはゾンサガ内でも誰と組んでも姉と弟(妹)みたいな感じになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 02:00:17

    >>48

    何かアクアはリリィの画像を見ただけですぐ見抜きそうなイメージがある

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:41:03

    きっと、かなはリリィの正体に気づくの遅いんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:28:12

    そして気付いた時のリアクション

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:11:12

    あかねはリリィの演技とかを研究していく内に見抜きそうなんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:02:53

    リリィと子役時代のかなとあかねが共演した作品ってあるのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:57:43

    アイが実は子持ちアイドルだと知る最初のファン

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:47:57

    なんだかんだで、あかね達ならリリィの正体を察しても黙っていてくれるだろうな。

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 11:51:07

    >>56

    むしろ「世間にバレなかった演技力とかが凄い」と思われそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:26:12

    >>35

    アイから双子は赤ん坊の頃に既にオタ芸してると聞いたら驚くだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:09:00

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 06:50:38

    リリィ側からの子役時代のあかねやかなの印象ってどんなのだったんだろう?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:43:07

    >>60

    将来的にライバルになりそうだと思ったり、先輩として張り切ったりしていたかもしれないな

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:54:52

    リリィの訃報を聞いた時は重曹とあかねは凄いショックだっただろうな

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:05:58

    >>62

    商売敵ではあるけどだからこそ…ってだろうね…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:28:36

    多分かなとあかねはリリィを越える事も目標にしてたんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:34:59

    >>43

    「なんでコンサートでファンの皆さんも踊るんですか…?」って感じかな?

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:59:53

    >>29

    オタ芸するはアイ超見たいわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:42:04

    >>6

    そう言えば幸太郎のメイクって汗で落ちるって事もなかったよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:38:23

    >>45

    子役界の星野アイかよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:12:32

    >>68

    その焦土で立ち上がれたのが、かな達の世代という訳だな

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 02:55:34

    >>67

    防水スプレーを掛けてるからな

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 10:13:36

    MEMちょの配信に出演する純子とか見てみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:56:45

    >>70

    かなり初期にゆうぎりの変顔云々の話があったけどここでも普段見ない顔をしてたな

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:48:38

    >>70

    防水スプレー(靴用)

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:57:45

    子持ちだった経験からかアイは一目或いは抱きしめてとかでリリィの性別を見抜きそうな気がする

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 02:40:30

    リリィの過去話を聞いてアイは泣くんだろうな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:22:07

    >>75

    子持ちだったしパピーにも共感しそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:56:10

    かなの肩書きが10秒で泣ける天才子役と聞いて、「それ位出来るもん!」と対抗するリリィはいるかな?

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:40:45

    >>74

    1期のリリィ主役回で皆がリリィの本当の性別に驚いてる中、アイだけ「え、皆気付いてなかったの?」って反応なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:55:12

    >>77

    実際リリィならやれるだろうね

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:53:20

    >>78

    気付いてたのに何で教えてくれなかったのかと言う問いにそう返しそうだね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:42:40

    >>80

    アイ、天然な所があったからなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:02:04

    >>78

    でも「リリィ」の名前は本名だと思ってたんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:17:09

    >>82

    子供の名前をアクアマリンとルビーにするセンスの持ち主だからね。リリィも本名と思ってもおかしくない。

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:55:51

    この世界線なら、ルビーが自分に前世の記憶がある事をフランシュシュに打ち明ける展開もありそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:57:25

    >>83

    だから男なのに「リリィ」って名前にも違和感を感じなかったんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:55:24

    >>75

    そしてますます母性を発揮して母親の様にリリィに接しそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:44:44

    もし新生B小町+アクアがガタリンピックに参加したら4人とも共全身泥だらけになるのかな…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:18:47

    リリィ、かな、あかねで泣く演技の対決とか見てみたい。そして何も知らないアイやさくらが慌ててなだめに来ても面白そうだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:35:40

    >>87

    フランシュシュ内だとアイも失敗して泥だらけになるのかなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:36:26

    意外とアイとアクアは幸太郎みたいにクリアしたりしそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:31:28

    今更だけどOPED含めたフランシュシュの歌に+星野アイ(CV:高橋李依)の歌声も加わるんだよな。普通に聴いてみたい

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:19:36

    会議で幸太郎の言いたい事を先にアイが言ってしまい自分の台詞がなくなって隅でいじける幸太郎…

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:50:43

    >>92

    ちょっと申し訳なさそうにアイが慰めてるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:51:08

    >>93

    ついでにさくらも幸太郎を慰めるのを手伝ってそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:50:58

    >>94

    そして無視する他のメンバー

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:18:53

    ガタリンピックの徒競走で、泥に足を取られたルビーをアイが助けに行く展開もあるといいな

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:32:01

    >>96

    アイも片足が泥にハマってスポーンと取れてしまうトラブルを想像してしまった

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:09:48

    過去スレでも何度も語られていたけど、ガタリンピックが推しの子サイドとの接点になるのが面白い。

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:57:28

    >>97

    ゾンビだしバラバラ描写も多いから想像しやすいんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 16:43:39

    >>97

    この時の皆のこの顔が容易に思い浮かぶ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:09:56

    >>97

    どうやって誤魔化すんだろう…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 03:09:27

    >>100

    何ならアイ本人もちょっと焦った顔しそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:17:46

    アイも時々にたえに頭とかを噛られたりするんだろうね

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:54:17

    ゾンビ状態でノーメイクのアイもビックリしてこんな顔になったりするのかなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 15:54:58

    ゆうぎりの理不尽ビンタを食らうアイ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 21:56:30

    前に語られた2期序盤のライブ爆死の借金返済の為のバイトでアイは保育園や学童のバイトしてそうと言うのがあったけど、その経験+生前の子育てを活かして2期終盤の避難先でリリィと一緒に子供達の相手をするんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 23:50:04

    リリィがアクア達の出演するドラマに、脇役でもいいから出演したりしないかなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 06:58:30

    >>54

    あったらその当時はかなり話題になっただろうし、何ならかなとあかねが成長、リリィがゾンビになった今も「伝説の作品」みたいな扱いになってるんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 10:12:17

    アイもさくらや純子みたいに轢かれる事もあるかな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:59:40

    >>109

    轢くとしたら純子の時と同じで幸太郎だったりして

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 15:54:40

    >>106

    たえが首だけになってちびっこ達と遊んだ時にリリィが普段見せない変顔してたからアイもそんな顔になるのかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:38:04

    >>110

    だとしたら絶対こんな顔になるやーつ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 06:59:24

    アイのフランシュシュのライブ衣装で見てみたいのってなにかある?

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:35:19

    リリィ回の衣装は見てみたい。天使みたいなデザインだから、かなやアクア&ルビーも巻き添えで浄化してしまいそうだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:53:22

    前に挙げたけど2期のゆうぎりの主役回の後編の時のライブ衣装だな

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:44:04

    >>114

    この衣装良いよなぁ。自分もこの衣装着たアイ見たい

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:46:16

    ドラ鳥の時のニワトリ衣装見たい

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:48:01

    >>117

    人数のバランス的に愛ゆうぎりリリィのツナギタイプのになるかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:47:48

    サキ回の特攻服かな

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:59:44

    >>112

    幸太郎「立てアイ。お前はこんなことで負ける女じゃない!」

    サキ「てめぇが跳ね飛ばしたとやろが!」

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:27:27

    過去スレでも触れたけど、ミニライブのシャツ姿も見てみたいな。アクア、ルビー、アイをイメージした3つの星が入っているといいな

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:37:20

    やっぱりフランシュシュのこの衣装のアイだな

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:19:12

    アイにとっては、衣装も楽曲もB小町時代には経験していない事ばかりだから新鮮だろうね

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:00:06

    帯電して光ったり指からビームを放つアイとか絶対面白いだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:26:24

    >>113

    特攻服のスケバン衣装

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:34:41

    >>124

    ルビー「ンァァアアアア推しが今日も輝いてるゥウウウウウウ!!」

    アクア「マジでなんだこれ…」

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:26:55

    そういえば、ハーメルンでこの世界線を書き起こした様な小説を見かけたな。ここのスレを読んでいたかどうか分からないけど、推しの子とゾンビランドサガのクロスオーバーを考える人がいるのは嬉しいものだ。

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:22:52

    >>127

    マジか。面白そうだし探して読んでみよう

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:17:45

    そういやフランシュシュ内でのアイのカラーって何色だろう?

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:45:39

    さくら達の髪色とネクタイの色はそれぞれ、

    さくら…赤:ピンク
    サキ…黄(オレンジ、黄緑のメッシュ):オレンジ
    愛…紺:青
    純子…白:白
    ゆうぎり…茶:赤
    リリィ…水色:黄
    たえ…黒:紫

    だからなあ。アイの髪は赤みのある紫色だから、イメージカラーは赤紫になるかな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:42:47

    アイとゆうぎりの大人組がフランシュシュ内を支えるって感じになるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 05:21:34

    フランシュシュを引っ張る役割はさくらやサキが担っているから、アイとゆうぎりは後方から見守る保護者みたいな立ち位置になるだろうね。

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:25:48

    ゾンビになりたての頃はたまに遊びで頭とか外したりしてそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:58:23

    リリィはかな達役者組に、休める時は休んでねって注意してそうだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:13:46

    本編のかなとあかねも子役時代はリリィみたいな生活だったのかな…

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 02:44:52

    >>135

    この世界線だとリリィの訃報の時に大人達がリリィの多忙な生活ぶりを知ってそれで2人の生活も改善された…とかだったら何か皮肉だよね…

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:06:52

    >>133

    ゾンビバレした後は、ルビー達の前で首を外して驚かしてそうだな

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:14:53

    アイって人の名前を覚えるの苦手だったから幸太郎やさくら達の名前も最初は間違えるんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:44:44

    >>127

    読んだけど面白かったわ。見たい物を見れたって感じがする

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:44:49

    ルビーが前世の頃からアイを推していた事を知ると、アイとさくらは間違いなくボロ泣きしてる

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:25:48

    >>133

    外でも頭外して遊んでる時に偶然一般人に見られて「手品ですよ手品。アンデッドパワー」とか2話のさくらみたいに何とか誤魔化しそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 09:27:38

    生前のさくらは、部屋の描写からハ○ー・ポッターを読んでいたっぽいから、最近の小説についてルビー達に聞いてたりするのかな

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:43:37

    アイと同じく生前はプロのアイドルだった愛と純子がアイが実は現役の頃から既に子持ちだったと知った時のリアクションが気になるな…

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:32:15

    アイも最初は他のメンバーと壁を作ったりとかしそうだな

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:29:30
  • 146二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:27:47

    >>145

    各一人称とか方言とか細かいところ気になるなぁ

    あとアイの団結の展開が早すぎるのと愛がアイより格下扱いなのも…

    でもまあ物理的に輝いてごり押し突破するのがゾンサガらしいぶっ飛び解決で良かったからヨシ!

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:28:03

    1期終盤でさくらの記憶が戻った時に生前の不運ぶりでかなりネガティブになってたけど、アイもそんなさくらの姿にショックを受けるのだろうかな…

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:04:44

    アイは昭和のアイドルの在り方を純子から聞いたら、生まれる時代が違っていたらどうなっていたのか想像したりするかな?

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:16:05

    >>145

    続きが気になる…

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:49:45

    B小町が復活した事とルビーがアイドルになってその新生B小町のメンバーになった事を知ったらやっぱり嬉しいだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:26:19

    重曹はB小町内でルビー達にリリィの凄さを語るんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:36:40

    >>147

    このスレの想定でその頃まできたら、アイにとってのさくらの認識って嘘すらつかずに人々に笑顔を届けて夢中にさせる理想型で純粋なアイドルだからな…

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:13:53

    >>141

    そして地下の会議室で幸太郎に怒られると…

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 08:28:35

    B小町がフランシュシュを推して、フランシュシュがB小町を推す。永久機関が完成してまったなぁ~!

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:50:09

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:35:09

    >>145

    泣き過ぎてカラカラになるアイに思わず噴いてしまった

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:09:58

    この世界線の場合、大張先生が寄稿したサガ・ザ・グレート7のデザインも若干変わっていたのだろうか。単に名前がグレート8になるのか、アイの分追加合体した様な仕様になるのか、気になるところだ。

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:16:32

    >>145

    コッコ君さんとぴえヨンのメンチのきり合いすこ

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:33:29

    今更だけど、さくらとアイは結構対称的なキャラなんだなあ。運命の掛け違いで、もしもさくらが旧B小町に加入していたらどうなっていたんだろうか。


    >>146

    やっぱ愛とアイはそれぞれグループのセンターだった訳だし、同格であって欲しいよね。

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:31:13

    アイが生前の現役の頃子持ちだったとカミングアウトしたらさくらは絶対ビックリして目玉が飛び出るのは分かる

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 02:48:23

    >>154

    アクアとルビーはフランシュシュだと七号(アイ)推しで、アイは新生B小町だとルビー推しなのは分かる。

    他はB小町とフランシュシュのメンバーのそれぞれ推しは誰になるんだろう?

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:57:17

    さくらは分け隔てなく3人とも推すだろうな。リリィとかなはお互いを、たえもかなを応援しているかも。

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:33:16

    愛と純子はプロだからやはり最初ら辺は厳しい目で新生B小町を見そうだな

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:14:19

    サキは3人の度胸や根性に注目しているだろうね。ゆうぎりは純粋に応援してくれそうだ。

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:49:12

    >>145

    続き来たけど個人的には今回も面白かった

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:54:24

    苺プロ一同(withあかね&マネージャー)がフランシュシュのゴミみたいにダサいTシャツ見たら、どんな反応するかな

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:51:55

    ハメのやつ、推しの子がすごく好きなのはとても伝わってくるけどその反面ゾンサガへの思い入れのなさも結構伝わってくるな
    セリフ回しのエミュ精度の低さといい、愛の格下扱いといい、純子の名前呼びへの心境変化をアイシナリオのついでにやっちゃってるのといい…
    フランシュシュが純子と愛の心境変化を含めた真の団結を見るのは7話になるが、アイのシナリオのついでのドラマで4話の段階でほぼ団結できちゃってるし…
    ただ巽のいいこと言ってる時のエミュはめっちゃいい…

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:42:47

    >>167

    アイのフランシュシュに対する心の距離感は、愛や純子と似た感じだと思っているから、確かに縮めるのが早かったかな。

    2話のラップバトルで愛&純子より先に距離を縮め、回を追う毎に少しずつ近づけるけど、かつてのB小町と同じ様にならないか、と不安になるアイ回。そしてアイ回の最後に、フランシュシュの仲間達に嘘では無い「愛してる」と言える様になるカタルシスがここ一連のスレで構築されているからなぁ。

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:45:36

    ほし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています