実際日向って一族の規模を見ると最強だよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:24:49

    総合的には最強なはず

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:26:38

    ヒアシ様相当強いしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:26:55

    うちはは万華鏡がずば抜けてるだけで総合・平均なら日向が最強って説はわかる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:27:54

    でもなんかあんまり政治の中核に関わってる感じはない
    ヒアシが対外的には死んでるからかもしれないが

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:27:55

    柱間マダラナルトサスケ辺りには一族総動員でかかっても勝てなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:39:53

    >>5

    その辺りは木の葉総動員しても怪しいのでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:45:45

    >>6

    言われてみればそうである

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:47:09

    平均値が高くても他の一族の特異的な人間にまとめてやられるようなら総合でも最強にはならない
    時期によってはいけるかもって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:52:09

    時代を統べる最強格は出ないけど、一族単位としてはずっと昔から高平均ではありそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:00:03

    マダラや柱間がいてうちはも千手も栄えていた時期にも日向が最強を名乗ってたっぽいからよくわからん

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:13:29

    どんだけ派手な術使えようがいい感じに点穴突かれたら無力化されるんだぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:02

    その良い感じに点穴つける日向が何人いるのかって話なんよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:57

    落ちこぼれでも白眼使えて写輪眼と違ってデメリットも無しだからな
    一族単位で見れば最強

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:21:01

    白眼は便利だけど便利だからこそ白眼の透視だけ使えるのが何人もいてもそんなに戦力増にはならないぞ
    一部隊に1人いれば十分だから

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:33:24

    日向の強みは白眼の運用方法とそれと合わせた柔拳を一族総出で練磨育成してきたことだと思う
    比較対象として上がるうちはは火遁を得意としても一族で何かを鍛えるとかはしてなかったぽいし
    万華鏡の固有瞳術しかり結構個人技寄り

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:36:25

    うちはと日向最大の違いって宗家と分家だと思う
    うちはは本家の長男に対してイタチと呼び捨てにできるし次男坊をちゃん付で親しく呼べる
    日向には明確な格差がある

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:50:59

    ヒアシ以外は烏合の衆やん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:51:33

    ネジも天才だったんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:06:25

    稀代様に目をつけられない程度に世渡りにも長けてる感じ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:25:02

    >>14

    透視だけじゃなくて超遠距離まで見ることができるから見張りや情報収集のこと考えたら何人いても腐らないレベル

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:37:59

    なんでこの一族は遠距離忍術じゃなく柔拳主体なんだろうな
    白眼と遠距離術があれば鬼童丸みたく一方的に攻撃できるのに

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:45:24

    総合的に~とか一族単位では~とか言ってる時点でもう「最強」ではないって証明してるようなもんだ
    強い奴ヒアシとネジしかいないしモブなんで描写されないから一族の規模どれだけなのかわからんし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:52:07

    >>22

    「日向」って一族の話をしてるんだから一族単位で話すのは当たり前の話では

    そもそも言い出したら千手だってもうほぼ残ってないしうちはに至っては壊滅状態だし名門の志村もダンゾウしかいない

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:53:55

    >>21

    十尾弾く八卦空掌あるし...

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:55:22

    いや総合的に最強なら一族総出で大筒木と戦って下さいよ…
    ナルトとサスケにばっかり任せないでさ
    何で里どころか世界の危機に最強戦力出さないんだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:55:31

    >>22

    でもうちはは確実に滅びる

    純血はサスケだけで培養なんてナルトが生きてるうちは絶対に許さないだろうし

    実子は女の子のサラダだけで女は生涯のうち生殖できるのは三分の一以下

    しかもその時間を生殖にだけ注ぐなんて現実的ではないしなんなら火影目指す気でいる

    写輪眼持ってるやつらは三世代しないくらいでいなくなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:59:28

    >>23

    日向って猿飛や油女や猪鹿蝶の家よりも一族多いってどっかに出てる?

    規模だけじゃなく戦力的にもネジもういないしヒアシ様が強いだけで一族単位で言ったらもうそんなに最強って感じしないんだが

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:08:36

    >>1

    日向ヒアシは木ノ葉にて最強格…

    って言ってたら異論は無かったのに

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:08:53

    >>21

    これ思ってた

    チャクラ練れなくなれば忍術出来ない世界で透視からのツボ押しは理に適ってるんだけど千里眼もあるならそもそも敵に認識されない位置から攻撃したいよね

    でもNARUTO世界って虫とか嗅覚とか使った偵察とかが幻覚が出来るから視覚だけを絶対視は出来ないから費用対効果が低いのかな?

    遠距離射撃はエイムだけして射撃自体は外注してるのはヒナタがいのの心転身の術のサポートしてたみたいなのがもっとあってもいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:37:56

    日向って大突木ハムラの血統だっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:39:19

    忍の時代が終わっても白眼使いは医療とか警備とかで役立つだろうしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:49:31

    >>31

    そう言われると医療忍者に白眼持ちいないの悔しいな

    そこまで緻密なチャクラコントロールまでは苦手な血統なんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:51:48

    >>32

    医療技術なくともレントゲンの代理できるだけでもありがたいけどなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:55:53

    >>33

    自分がレントゲン代わりになれても医療技術持った人や患者がどうやってそれを共有するかが難しくなる

    口だけで説明するの大変だし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:56:35

    日向一族は窃視ができるから、あれくらい一族で固まって真面目にやってないと里では他一族に疎まれたり嫌われたりしそう
    手ごわいてのもあるし見られたくないものを見られるかもと言う拒否感で
    映画のRTNの反転ネジとか一人いるだけでもヤバげ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:56:53

    アベレージ高そうな感じはする

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:58:02

    神に等しい能力のボルト→カワキ
    一族始まって以来の天才ヒマワリ

    これはうちはなんて目じゃないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:02:06

    ナチュラルに情報盗視できるだけでもヤバいだろうから機密情報は白眼対策しないといかんよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:25:47

    >>25

    原作の話だと思ったけどBORUTOも含めんの?

    BORUTO含めていいならそれこそ日向の血を継いだボルトが今木の葉内で最強クラスだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:25:57

    >>35

    日向が白眼を悪用する筈がない、っていう信用が大事よな

    しかしヒナタがナルトの財布を覗き見してたようにバレても罪に問われない範疇で私的に使ってる人もいるかもな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:35:22

    >>39

    岸影様が脚本と製作総指揮を務めた映画BORUTOの話な

    そして漫画やアニメのボルトの最強クラスは楔によるものなので日向の血は関係ないんじゃないか?

    日向ボルトじゃなくてうずまきボルトなんだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:41:35

    警備部隊は日向も向いてるのよね怪しい物を持ってないか白眼で看破出来るってのでも
    日向家で医療忍者持ち居ないのは正直木の葉で医療分野の弟子がスペシャリストとして目立たせるために習得できる人少なくされた感は有る いのも出来るけどそこまで目立ってる印象も無いしで

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:44:09

    >>42

    まあ、秘薬みたいなものはあったし、応急処置程度のことはできる技量はあるんじゃないか?

    あくまで医療忍術に特化してないだけで

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:44:26

    そもそも大筒木が百眼なのに直系の日向に特殊能力が発現しないのはなんでだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:45:49

    そもそも木ノ葉には日向一族(千里眼透視もち)があるってことが周知されてる時点で相手は対策にコストを削らないといけない
    だからビックマウス気味に最強口上して敵味方ここに日向いますよアピールしたほうがいい
    敵側は萎えるし味方はすごくメンタルにいい
    偵察できて白兵したら内臓ダメージと忍術無効化してくるんだよ?相手にしたくなさすぎ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:48:56

    >>44

    地球人の血が混ざって純血種じゃなくなったから

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:49:21

    >>45

    回天持ってる日向対策が出した後の隙狙うか大出力の攻撃でそのままぶちのめす

    スタミナ切れ狙う遠距離の限られた死角から狙うしか無いのがね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:50:41

    >>16

    その格差によって今も一族が繁栄してると思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:56:07

    作中の描写見ると出ヲチ感すごいんだよな
    日向キャラでまともに活躍してるのネジしかいないし

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:57:08

    >>41

    映画BORUTOで日向一族がモモシキとの決戦の場に出てないのは他の油女一族とかも出てないんだからどうこう言う意味無いと思うが

    そしてボルトが楔の力引き出せてるのは日向の大筒木に近いって特性のお陰なんだから関係あるよ

    そもそも日向の力の源流大筒木だし

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:58:28

    >>49

    日向家が活躍する敵を無力化して圧勝出来るからどうしても他は活躍出来ない

    チャクラ練れなくするのはそれだけ強いし

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:59:27

    元が大筒木だろうが大筒木に近い能力も活躍も作中でまるでないのが日向やん

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:01:17

    >>50

    だから日向も油女もそこに出てこれるほどの強さはなく

    一族単位ではなく個人単位の強さがものを言うってことだろ、結局

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:01:45

    >>52

    THE LASTでヒナタが能力活かして活躍したじゃん

    岸影関わってるTHE LASTを認めないって言うならもうBORUTOもしらん

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:02:54

    最強キャラって物語で扱いづらいからね
    だから作中最強キャラってその最強を限定的にするように病弱とか酔ってる時だけとか敵対してるとかでキャラ付けするんだけど味方かつ統率とれててめちゃくちゃ合理的な呪印システムのせいで里の信頼勝ち得てるし爆アド能力なので出番削るしかないんだわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:03:26

    >>51

    無力化するにはまずその攻撃が相手にしっかり届けばこその話だから

    NARUTOキャラなんて遠距離で火力強いのが大量にいるから日向じゃ太刀打ちできない敵だらけなんだろ

    ナルトかサスケ一人で全滅させられる

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:05:15

    >>54

    LASTのヒナタなんてむしろ姫なんて持ち上げられようが弱いもんは弱いんだな~と再認識するような描写しかねえじゃん

    特別な力持ってるとか言われても結局ヒナタだけじゃ力及ばずで倒せないからナルトの力ベースになってるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:05:47

    >>54

    関わってるだけで脚本も総指揮もしてないんだから岸影産劇場版BORUTOとは全く別物よ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:05:52

    >>53

    たまたま居合わせなかったくらいで勝手に立場決められてもなあ

    じゃああの場にいたカタスケが油女一族より強いのかって言われたらそうじゃないし最初から理屈が破綻してんのよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:06:18

    >>54

    岸本が関わってようが岸本が企画したわけでもなければ基本の話を岸本考えてないしなー

    しかもLASTのヒナタ普通に雑魚だったろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:08:14

    >>57

    ヒナタ居なきゃナルト負けてるんですけど...

    ヒナタだけじゃ力及ばず~なんて言い出したらナルトだってヒナタと九尾の力借りてるじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:10:56

    そもそもTHE LASTのトネリは日向の始祖の更に転生眼持ってる奴だしな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:12:06

    >>59

    たまたま居合わせなかったんじゃなくて本当に最強なら木ノ葉からは日向一族に出張ってもらわなきゃってことじゃないの?

    ナルトが連れ去られてから救出に向かうまで準備期間あったんだから戦力になるなら召集されないとおかしい

    結局束になろうとサスケの足元にも及ばない


    カタスケ先生は勝手に着いていっただけだが日向よりも気骨あるじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:12:14

    そもそも大筒木の特殊能力のうち白眼が継承されてるのが日向一族じゃん
    すべての忍の中でも特殊能力色濃く受け継いでる&これからも継承できるじゃん

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:13:18

    >>52

    白眼ってはっきりした大筒木の因子受け継いでるのにもしかして目が見えてないお方ですか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:13:38

    >>54

    LASTってむしろ日向一族の弱さをこれでもかってくらい強調されてなかったか?

    警備ざるだしヒアシもトネリに成すすべもなくボロボロ行方不明で娘も誘拐されて

    ハナビを助けるSランク任務に日向の者は一人もいなくてヒナタは自分で志願して後から加えてもらって

    ヒナタを嫁にするつもりでいて傷つけないように力調節されたカラクリ人形をかわすくらいの戦闘シーンしかないし

    後は囚われ状態なヒナタを守るために周りが闘って

    転生眼の破壊にはハムラチャクラ(笑)とやらが必要だけどヒナタの力じゃ無理だからナルトの螺旋丸頼りでヒナタはチャクラを貸すだけの役目

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:14:24

    実際に原作内で日向が最強と言えるような活躍なにもしてないからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:14:52

    んーでもサスケとナルトは1代限りの突出したもので転生はランダム
    写輪眼もちがいつか滅びたら日向の一族からインドラの転生体は出ると思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:16:51

    >>63

    サスケの足元にも及ばないってそいつ柱間細胞やら大蛇丸細胞やら外付けドーピングしてる人じゃん...

    そんなん許されるならそれこそ楔つけたボルト強いで終わる話だ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:16:53

    >>50

    他の一族関係ないだろ

    個人のナルトサスケよりも最強なのは日向一族って見解されてるんだから

    普段最強名乗ってる奴らが戦わないで格下の個人に任せるのおかしくないか?って話だし

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:19:00

    >>66

    そもそもそのナルトが九尾の力たっぷりもらってるんだけどな

    人の力借りるのがダメとか言い出したらそもそもナルト単体じゃトネリにまるで相手にならん

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:19:22

    >>14

    一部隊に一人いれば十分って里単位だとめちゃくちゃ規模がありますよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:21:00

    大筒木ってチャクラの祖だから全ての忍の元になっているし、LAST設定踏まえても日向はハムラ系列ってだけで大筒木の直径でもないだろ
    LASTは設定がおかしいからなんで大筒木から枝分かれして月に行った分家連中が直径みたいな感じになってて、その子孫とするならやっぱり枝分かれした分家の日向が宗家面してるんだよって話だし
    千手やうずまきもうちはも大筒木の子孫なんだから柱間や綱手やナルトやサスケやイタチの活躍を考えると日向にそれ並べるキャラが作中に登場しない

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:21:59

    >>69

    ならやっぱり日向は最強じゃないってことでFAじゃないか?

    てかボルトの楔は映画には出て来ないんで

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:23:57

    >>74

    やっぱりの意味がわからん

    一族由来の力じゃなくてそれただ外部からドーピングしてるだけですよねって話なんだが

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:24:11

    >>71

    ナルトはナルトでうずまき一族で大筒木の子孫だしそのベースがあるから九尾のチャクラに耐えられるって設定なんだが

    アニオリに近いLAST基準にしてる時点で語るに値しないが、そのLASTのヒナタだってナルトにチャクラを送っただけでヒナタの力ではなにもしてねえんだよ

    力を借りたって話じゃねえよ

    ナルトの螺旋丸にヒナタのチャクラを混ぜただけなんだから

    サクラがカグヤ戦時にオビト相手にチャクラタンクしてたのとなんも変わらねえんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:24:54

    LAST持ち出してきたこのヒナタ好きっぽい奴原作まともに読んでなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:26:54

    レントゲン目しか受け継いでなくて作中でネジしか活躍してないのを大筒木の因子を受け継いでる!と熱弁されてもな
    ちゃんと岸本原作の映画BORUTOにしても結局ボルト螺旋丸とかの方で活躍してるし

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:28:04

    >>42

    医療忍術修めるには繊細なチャクラコントロールだけじゃなくて膨大な専門知識も必要なので頭脳明晰じゃないと育成難しいって綱手が言ってたな


    一族の長のヒアシ様でさえ頭脳レベルがガイ先生と少年期のナルトヒナタと同じなんでメタ的に見なくても日向一族は医療忍者になれるレベルには達してない頭脳なんだと思われ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:28:11

    >>54

    ヒナタいつ活躍した?

    ヒナタの力じゃ転生丸破壊できないからチャクラだけ貸すからナルトさん倒してください展開しかねえぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:28:28

    一族の規模ってスレタイなので木ノ葉にて日向が最強かな
    千手は綱手が未婚
    うちははサラダが結婚したら名前消える
    うずまきはそもそもよその一族

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:30:56

    >>79

    医療専門の日向家が居ても変じゃないのか?ってなるのよ

    格闘専門の人が居るのは当然だけど他の日向家の人が医療の専門知識が居ないって決めつけるやり方はね

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:32:47

    >>76

    うずまき一族だからどうとか言い出すなら同じ大筒木源流にしてる日向の力も認めてやれよ

    そもそも転生眼壊すときは柔鳳螺旋双獅拳ってれっきとしたヒナタの技混ぜてるんだからただのチャクラタンクのサクラは全く話が違うわ

    無理にサクラでしゃばらせるからサクラファンのイメージどんどん悪くなるんだから勘弁してほしい

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:32:50

    規模 物事が持つしくみの大きさ
    だから一族から作中最強キャラ排出することを最強って論理はスレチでは?

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:34:42

    >>83

    だから大筒木源流としたところでろくに活躍してないのが日向だとつっこまれてるんだろ

    唯一強かったネジだって後半のインフレには正直ついていけてる感じじゃなかったし

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:35:58

    >>79

    ヒアシ様ですらガイと同じくらいの知能らしいしな

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:36:11

    >>75

    ドーピングドーピング言うけど万華鏡写輪眼や麒麟や須佐能乎だけで充分日向を凌駕出来るんだが

    THELASTとアニボルしか見てない派?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:38:25

    >>71

    ヒナタがトネリ相手に活躍した描写なにもないけどどうした

    ヒナタの力じゃ転生丸壊せないからチャクラだけ渡すからナルトの能力で壊してくださいってシーンを

    ヒナタの力でトネリを倒したという風に記憶すり変わってる?

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:39:12

    >>88

    チャクラだけ渡すじゃなくてしっかりヒナタも技出してるんですけど

    ちゃんと映画を見ろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:40:51

    LASTを基準に入れたら日向ますます弱い印象になるじゃん
    日向一族は手も足も出なかった敵を日向以外のキャラ達で倒しに行く話なんだし
    ヒナタは基本囚われお姫様()ポジでまともに闘ってないから
    岸本が僕が初めて1から作った本当に作りたかった映画BORUTOでも大筒木に対抗できる日向キャラいなかったんだし

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:41:32

    >>87

    万華鏡はすぐ失明するし麒麟は雲出て雨降ってなきゃ使えずスサノオも使い続ければ自滅する柱間細胞なり六道の力のなり無きゃろくに使えない技ばっかりじゃん

    永遠なんて歴史に数人も居ないし

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:41:59

    >>89

    ヒナタの能力じゃかすり傷1つつけられなかったって描写がまずあるんだからほぼナルトの力で破壊してるは確定じゃん

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:42:41

    >>92

    ナルトの力だけじゃそもそも何もできませんが

    あれは二人の力だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:43:03

    >>89

    いやその能力で結局私の力じゃムリーでナルトの螺旋丸がほとんどベースになってるんですが

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:43:47

    スレタイ読めないやつら多すぎ問題

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:44:18

    >>94

    そのナルトの力は九尾のおかげだけどヒナタ無視した結果全部ナルトがナルトがって歪な事になってるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:44:41

    岸本じゃなくて監督がナルヒナのチャクラが混ざる合体技やりたかったんです~と言って作ったシーン基準にしても
    ヒナタの能力じゃ結局なにもできないシーンでしかないのにね
    ヒナタの力で活躍してる!だから日向強い!ってアホかよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:45:30

    >>93

    じゃあ大筒木の力を持つヒナタは一人でナルトもサスケも倒せるんですねー

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:45:31

    >>97

    じゃあ日向以外の誰が対処できるのかって言われたらそうじゃないんだからしょうがないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:46:12

    >>98

    二人の力だって言ってるのにその感想になるのは頭が沸いてる

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:46:21

    >>97

    いやTHE LASTでヒナタはーって言う人が居たからの反応だろ

    それ自体で最強とか誰も言ってないでしょうに

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:46:26

    作中でろくに活躍もなく中忍止まりで専業主婦みたいになってるヒナタを日向の強さの象徴みたいに持ち出す時点でびっくりだよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:47:30

    うーんネジが生きてさえくれたら

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:47:51

    >>99

    ほぼアニアリみたいなLASTで突然わいたハムラチャクラ設定持ってこられても

    結局ヒナタがポンコツでろくに活躍してないからあれを例に日向は強いやられてもますます日向弱くねってなるんだが

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:49:02

    >>82

    決めつけとかではなくあんな便利な白眼持ってるのに一人も原作の医療部隊にいないから

    一般的な医療知識あるだけなら日向じゃなくても他の忍だって基本くらい分かるだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:51:51

    千手とうちはが最強だった
    でもいつか滅びるから現状で日向が一族単位で規模を保ててるので総合優勝狙えますか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:53:41

    >>105

    さっき言ったがだからそこは医療班を綱手とサクラとシズネにほぼ固定させたかったになる

    いのも活躍としては少しだしナルト自身の九尾チャクラが医療行為なんでなんともね

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:54:08

    >>95

    スレ画が木ノ葉にて最強って言っちゃってるやつ使ってるからね…

    あれ(繁栄力では)最強って意味で言ってるやつじゃないから

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:54:16

    >>104

    突然湧いたとか言われてもそもそも太古から受け継いでる伏線は原作の時点ですでにあるんだけどな

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:56:15

    日向一族出身の医療忍術つかえるやつがいるかいないかは悪魔の証明すぎる
    描写されてないだけっていったらいるし、描写されてないならいないの言い合いは根拠は両方とも薄いな
    いてもいなくてもおかしくないし

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:56:17

    ヒナタオタはLASTをベースに原作をそれに合わせようとするから話が通じないって前にどこかで見たけど
    そのLAST内ですらヒナタも日向もくそ弱かったのにナルトと転生丸壊したからヒナタが活躍してるって話にするとは思わないだろさすがに

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:57:13

    >>109

    で、ヒナタのハムラチャクラだの姫だのは原作のどこにあるの?

    そんな大層なもん持ってるらしいのにあの弱さって空しくない?

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:57:18

    >>19

    逆に各一族から有能な忍をかき集めたり柱間細胞や写輪眼等の力に手を出してたあの稀代様でさえ日向一族や白眼は眼中にもなかったとも言える

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:59:16

    >>113

    付け入る隙が呪印システムにはない

    疑わしい時点で身内が裏切ったら確実にうちの長が始末つけますって潔白を証明できるから

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:59:32

    >>106

    繰り上がり当選するなら猿飛と油女と猪鹿蝶の総合力や規模も分かってからじゃないとな

    上の方でも言われてたけどそもそも日向の規模も定かじゃないしハナビちゃんの跡継ぎ今の所いないから先細りして行くかもしんない

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:00:07

    >>111

    ヒナタが居なきゃ壊せなかったのに無駄に粘るやつが居るから言われてるだけだろ

    そもそもチャクラタンクになっただけ〜とか一緒に技繰り出してる映画の描写無視して語るやついてホントに見てんのかって思うわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:00:10

    >>11

    日向一族が強敵をそれでしっかり無力化してる描写がまず作中にないからな…

    ヒナタがネジやペイン相手に完全に無力だったように自分より強いのが出てきたら結局意味ないとはっきり分かる

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:02:10

    >>21

    カグヤが使ってたけど遠距離から点穴を狙ってくるのってかなり強力だよな

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:02:50

    白眼そのものが写輪眼系列みたいに攻撃力の強い能力を持っていれば話が違ったんだろうけど
    白眼にあるのは結局せいぜい性能の高い透視能力くらいだから個人の身体能力が強くなきゃあんま意味がない

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:03:18

    >>118

    日向にそれ使える奴いねーじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:03:47

    まずそもそも日向が大筒木の力活かしたシーンあるのかって話でTHE LASTやらBORUTOやら白眼の話になったわけでしょ?
    そっからひたすらヒナタっていうキャラ個人は何もしてないだのなんだの必死に叩く方向に軌道修正しようとしてるのがありありと見えて気味が悪いわ
    普通に日向の話に戻れよいい加減

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:03:57

    LASTとかいうガバガバソース引いてくるやつ普通のヒナタファンから言わせてもらっても迷惑だな
    あれNARUTOキャラ使ったラブストーリー系の公式アンソロジー的な二次創作ってだけでNARUTO本編には出来ない範疇だとおもってる

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:05:15

    NARUTOの女性はそこまで強く描写されてないよほぼ敗戦になるカグヤでの最後は作者が3忍で活躍させるとなるからノーカウント
    水影での熔遁でギリ当たらない状況ぐらいか本気バトルになると男女差は有るね

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:05:47

    >>116

    だからヒナタ単体の能力じゃ手も足も出なくてその前にヒナタも日向もろくに敵に対抗できてないのを

    ナルトのおかげでなんとかなったよな描写を例にヒナタの活躍だー=日向強いみたいに持ってきたらそらつっこまれるわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:08:28

    >>124

    単体の能力どうこう言ったらナルトですらヒナタと九尾居なきゃ何もできませんで終わりだな

    そもそも強弱の話じゃなくて大筒木由来の能力についての話だから話の方向がまるで噛み合ってない

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:08:32

    >>107

    >医療班を綱手とサクラとシズネにほぼ固定させたかった

    それは単なる考察というか話の都合上こうなんじゃないかっていう想像でしかないだろ

    想像でいいんならなおさら白眼の医療忍者は便利で必要だろうからモブで端っこの方にいても不思議はないのに

    だから適性ある者がいなかったからだろうな、としか


    日向一族にも医療忍者になれる逸材がいるのにメタ的にならせてもらえなかったんですーみたいに言われてもね……

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:08:33

    LASTみたいな糞アニオリ同人ですらヒナタ強くなかったんだが
    月探索メンバーの中で一人だけ選出されなかった高ランク任務にムリに加わった設定だし

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:10:26

    >>116

    描写的にはほぼチャクラタンクだろあれ

    ナルトは九尾チャクラを利用してようがそれを生かして自身で戦闘しているけど

    ヒナタは大筒木のチャクラを生かして単独活躍!なんてシーン皆無なのに

    ヒナタが大筒木の力で活躍してるから日向は強いとか言われても…

    BORUTO映画の時は何してたんだよ()って話にもなる

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:13:47

    岸本がLASTについては僕の中にはなかった発想で僕には描けないナルヒナ恋愛描いてもらいましたーってやってたのに対して
    BORUTO映画の時は初めて1から自分で作った僕の本当に作りたかった映画、最高傑作、こんなに映画に関わったのはRTN以来ってインタビューで答えてるんだよな
    冒頭でナルトが影分身使おうとしたり九喇嘛がナルトから分裂してたりいろいろおかしかったもんな、あの映画監督の同人映画

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:14:06

    >>128

    まずね、日向の大筒木に近い能力って?ってところから話が始まってこういう事ができますよって言われてるだけで転生眼壊したから日向は強いんですなんてことは主張を勘違いしたアホしか言ってないのよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:16:56

    考察にヒナタ夢主の夢小説THELAST持って来ちゃ駄目でしょ
    あれ監督の猛プッシュで決まった岸本先生の中には無かったものなんだから

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:18:18

    >>125

    必要なのはヒナタの能力じゃなくてヒナタの中に流れるハムラチャクラって描写で

    結局NARUTOの戦闘力ベースにヒナタのハムラチャクラを混ぜたって流れなんだが

    岸本じゃくてヒナタ大好きアニ監が考えた設定を基準にしても結局ヒナタ自体はそんな強くない設定


    それとも跡目から外されたままの中忍ヒナタが実は日向で最強のキャラだったと主張したいのか?

    日向一族がヒアシ含め最初に皆トネリにボコボコにされて負けてる状態だからな

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:19:35

    大筒木の能力で活躍してるヒナタも日向もどこにもいないんだが
    まじでヒナタオタには何が見えてるんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:20:11

    日向は木ノ葉にて最強つっててもそんなに強そうな描写もなく、最強一族千手とうちはが作った里で、
    柱間とかマダラがいる時代から言っているくらいだからそのくらい気高くあろうぜみたいな掛け声なんだなと言う印象
    里を創設したとかいうわけでもなく後から参加してきたのにオレたち一番つえー!やってんのすごいよね
    日向が一族同士ばっか交配してるのを見ると、めんどくせーやつらと思われてあんまり交流なかったのかもな

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:20:11

    >>129

    幼少期ナルトの影分身は疑問あるけど九喇嘛出してることは別に矛盾はない

    原作でも影分身の要領で九喇嘛に外で仙術チャクラ練ってもらったりしたし

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:21:35

    >>115

    猿飛は三代目が規格外チート、アスマがパッとしてないからちょっと一族単位の考察できない

    油目はガチで忍者としてド有能で対抗馬としてめちゃくちゃ推せる

    回転使えない日向一族なら確殺できる

    猪鹿蝶はトリオが前提すぎて単体でよーいどんのルールなら日向が負ける気がしないけどトリオならモブ日向一族トリオだと負けそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:23:32

    >>132

    日向として何ができるのって話で強弱の話してないし誰もヒナタ最強だなんて話してないぞ

    文章すら読めないのに話に混ざってくるとかどういう神経してるんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:25:08

    日向sugeeって言われたの天才ネジかそのネジが死ぬための前準備のときくらいなんよな

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:26:03

    THE LASTについて突っ込むのはいいけどなんで誰も主張してないヒナタ最強説に対しておかしいとかいう意見が出てるのか全く理解できない
    別世界のスレでも覗いてんのか

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:28:30

    >>134

    千手とかうずまきの生命力あってチャクラの量があるってばらまくだけばらまいていい因子

    でも血継限界は薄まるし管理できないから異種交配メリットゼロ、なんならデメリットある

    日向が里に下った理由って血を保ちつつ里に貢献する代わりに自分たちにない能力を外注できることかもしれんスリーマンセルは偉大だ

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:29:03

    >>135

    LASTのあれクラマ完全に出てただろ

    死ぬぞナルト

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:31:28

    >>137

    LAST限定で他は一切出てこないハムラチャクラを渡すだけの死に設定だろ

    その後もずっとそれで一人で活躍してるならまだしも

    結局他に強い忍が一緒じゃないと意味がないし日向の能力のように語る時点でおかしいわ

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:32:38

    >>141

    ビーがタコ足のチャクラで生きてたみたいに九尾チャクラ残ってる限りは九尾出ても死なないぞ

    そもそも九喇嘛は別に陽と陰に分けられるしそれこそ原作でやったみたいな外で動いてもらうこともできるから別に死なん

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:36:05

    >>143

    尾獣化のチャクラだけバージョンだね

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:36:30

    >>142

    ボルトが大筒木に近い理由になってるからTHE LASTだけの設定じゃないんですが

    誰か一緒じゃなきゃ意味ないんです〜とか言ったらサスケも他人の目無しじゃただの盲目だしナルトは九喇嘛無しだし話にならんわ

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:39:07

    >>145

    浄眼の使える理由にもなってるね

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:42:09

    >>143

    ナルトの中に九尾半分しかいないから陰陽で分かれるのは不可能だろ

    チャクラモードの時みたいに紐で繋がっていたわけでもないし完全に外にクラマ単独で出ちゃってるからやっぱねーわ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:43:42

    >>145

    そのボルトも結局日向じゃねえじゃん

    日向一族の話で日向ではなく他の家で生まれてうずまきの血を引いたキャラつえーしてるなら結局日向はやっぱ微妙なんだな

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:44:31

    日向一族普通にイタチ一人で滅ぼせそうだからイタチの任務対象が日向だったらヤバかった

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:46:32

    >>147

    ええ...原作ラストで陰陽揃ったのに本気でそれ言ってんの?

    THE LASTどころか漫画すら読んでないのかよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:47:03

    まずヒナタが後付けで大層な設定つけられたところで弱かったのが日向一族の限界だろ
    大筒木持ち出しても日向一族自体はそれで活躍してる様子が原作では皆無で
    岸本の関わりが怪しい派生や続編系でも日向一族の活躍はろくにないんだから

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:47:52

    >>148

    日向の血を引いてるんですけど?

    純血じゃなきゃダメとか言い出すならサラダはうちはじゃないことになるぞ

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:48:12

    九尾がナルトとなにも繋がってる様子もなく一人で月面に出てたのは当時からつっこまれまくってたな

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:50:29

    >>152

    日向一族が最強かどうかの話で日向一族の中にいない別の家系にいるキャラだしてる時点で日向最強じゃねーだろ笑

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:51:02

    活躍してる=点穴突いて終了になるのがねシノも虫張り付かせたら終わりなのでこれも出しにくい

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:52:14

    >>135

    原作のは飽くまで九喇嘛モードナルトの影分身だけど反してザラストは何故か九喇嘛本体

    上で散々言われてる通りやっぱり尾獣抜けたら死んじゃう設定忘れてるとしか思えんよ

    なんか色々雑なので日向のハムラ関係も真に受けていいのかどうか…

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:52:16

    >>148

    まあ戦闘面の特に力を要する場面で日向一族っていつも蚊帳の外だよな

    ネジが生きていたら違ったんだろうけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:53:18

    >>154

    いや名字違うだけで一族の一員だろ?

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:54:47

    >>155

    日向一族が易々と相手の点穴をつけるキャラだらけなら分かるけど強かったネジだって強敵には苦戦してるし

    ヒナタに関しては敵の点穴つくこと一切できずにぼこされたり瞬殺されてる

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:55:11

    >>156

    上でも言われてるけどビーも無限月詠の間に八尾抜かれてたけど八尾のチャクラが残ってたからピンピンしてたぞ

    ナルトも少なくともクラマモード維持してる間は九尾チャクラ残ってるってことだし死にはしない

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:58:06

    >>158

    日向内に大筒木能力で活躍するキャラなし

    うずまきから生まれてナルト等の能力ベースに活躍するボルトに唯一わいて出た眼も

    白眼よりさらに透視能力を強くしただけでそれ自体に戦闘力はなし

    柔拳で活躍するわけでもない


    日向の強さとは?

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:58:22

    >>159

    連携とか考えない?影真似みたいな足止めやってから突くとか方法は有るだろ

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:59:33

    淨眼そのものが最強の戦闘能力を持つ眼とは違うからな
    まあBORUTOも正直映画以外は原作とは別物として切り離してるが

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:01:10

    >>161

    まず白眼が大筒木由来の能力です

    一行目から的外れすぎてよくまあこんなゴミレスできたなって思うわ

    付き合う気すら失せる

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:01:35

    >>162

    ペイン戦や忍界大戦の規模やウラシキモモシキとかとの戦闘を見た後にそんな呑気なこと言ってられるか?

    どのみち基準を越えた強敵には通用しない

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:03:36

    >>164

    だからその透視能力じゃなくて

    作中で大筒木を名乗るキャラが使っている戦闘力の高い攻撃を

    日向を名乗るキャラがいったいいつどこで使ったんだって話だろ

    大筒木由来なんだ~と誇ろうがその大筒木に張り合える日向がいなくて大筒木とまともに闘ってるのはいつも他のキャラ達だろうが

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:04:28

    >>164

    日向は大筒木からは透視する能力しか受け継がなかったのか

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:04:46

    >>150

    だから>>147が言ってるのはそのTHELASTの話なんだろ

    ハムラの巨像と戦ってる九喇嘛はナルトの中にいる陰陽のどちらか一方だけを体外に出してる状態だからその時点ではナルトの中に半分しか入ってない

    なので更に半分に分かれることは出来ないって言ってるんじゃないか?

    月面に文字を書いた時は姿からして陰陽両方揃った完全体だったからやっぱりおかしいんだよなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:05:46

    日向は子孫を増やす能力という意味では最強だが戦闘は微妙なんだよな結局

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:06:45

    >>165

    そういったことになると現存の主人公以外ほとんど何も出来ないで終わるんだわ活躍連携で上位も倒せる可能性で言ってるのに

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:07:18

    >>152

    別にうちはは木ノ葉にて最強…とか自称してないのにサラダ引き合いに出す意味わからん

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:09:41

    >>170

    他のキャラのサポートがあれば日向最強!というのなら日向は大筒木戦含めて前線に置かれてるだろ

    サポート込みでも他のキャラが戦力の主体になってて日向はお呼びじゃない状態だからな

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:11:59

    メタなこと言っていい?
    作品タイトルがNARUTOとBORUTOなんだよ
    ナルトとボルトとそのライバルキャラしか大筒木とタメ張れないってなに当たり前のこといってんの?主人公変わっちゃうわ
    最強キャラじゃなくて一族単位の規模、総合的最強を決めようってスレタイなんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:12:56

    >>166

    大筒木と戦う戦力になってるの九尾に力もらってるナルトや他人の目使ってるサスケにほぼ大筒木のボルト(漫画含めていいなら同じくカワキ)だろ

    他のキャラたちが~って言い出したらそもそもそいつらも他のキャラありきなんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:14:10

    >>173

    このスレからしてメタ視点だろ

    総合的には日向最強なのではとやってるんだから

    だからメタ視点で作中での日向一族の様子を見て

    この人達が最強はありえんわって結論になる

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:16:13

    >>174

    まず日向一族が他のキャラ達と共闘してる場面でそこまで強くないからな

    むしろ白眼の透視能力で他をサポートする側だし

    戦闘面での火力が明らかに他より弱いから

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:16:51

    >>168

    姿からしてっていうけどどういう根拠で完全体って言ってるの?

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:17:46

    >>170

    日向一族総出連携でトネリに皆ボコされたのがお前の好きなLASTだよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:18:05

    >>173

    上から全部読んでない?

    まずスレ画がそれに当て嵌まってないんだわ

    なので個人のキャラとも比べて言及されてしまう

    しかもスレタイは日向の規模もわかってないのに他の有力一族無視して日向が規模でも総合力でも最強って言ってるから「決めよう」ってスタンスではない

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:19:04

    他キャラのサポートがあれば日向が一番強いなら日向が普通にもっと戦闘活躍してるだろ
    任務と戦闘もみんな元々仲間達と協力してやってるんだから

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:19:58

    >>176

    むしろ他の一族でどれだけ十尾少しでも押し返す火力あんの?

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:20:17

    >>177

    陰と陽と完全体で色が違う

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:20:49

    日向最強ってNARUTOファンの間じゃ常にネタ扱いだったのにヒナタオタは本気で言ってるのか

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:22:17

    >>182

    そりゃ単純に普段のアニメと色指定違うだけじゃ?

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:23:02

    >>181

    十尾の分裂体を他が巨大なやつや大量のを次々に倒している中で一人自分と同じくらいの大きさのやつ一体に手間取っていたのがヒナタだったな

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:23:06

    >>183

    こうやってすぐヒナタオタとか言い出す粘着が居るから困る

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:23:08

    >>181

    秋道忘れられてて悲しい

    それに日向でそれ出来るのヒアシ様個人だけでは?

    ネジも?その二人だけ?

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:23:08

    >>180

    答えあっさり終わったら物語が成り立たないチャクラそのもの使えなくするダメージ与えるは強い

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:24:24

    >>184

    カラー版の原作NARUTOも違うよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:25:16

    >>185

    そもそもヒナタは一族の落ちこぼれ扱いなんだからそれを基準にするのも間違ってるぞ

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:26:42

    >>185

    あれやっと出来た六十四掌でもまだたった一匹すら倒し切れてないんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:28:26

    >>184

    すげー

    LASTってくっそ適当な作品なんだな、やっぱ

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:30:57

    >>190

    THELASTではハムラのチャクラを受け継ぎし白眼の姫のおかげでナルトは勝利した

    原作では落ちこぼれだから他より弱くても仕方ない


    都合良く使い分けて来るの笑ってしまうわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:30:59

    >>192

    色変えただけで適当な作品になるとか頭おかしいな主張だな

    このスレで言われてる岸影が総指揮したBORUTOも螺旋丸の色違うから適当な作品扱いすんのか?

    条件反射でアホな事言うやつはこれだから困る

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:31:53

    >>193

    ネットの世界にお前とあと一人しかいないとでも思ってんのかお前は

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:32:04

    >>181

    で、日向一族はどんな強敵を倒したの?

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:33:39

    >>193

    1人で延々粘着してるから自分以外も1人だと思い込んじゃってるタイプかなこういうの

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:34:38

    >>194

    色以外もいろいろ適当だからなーあの作品

    つーか設定が複雑で色で区別化してたキャラの色を説明なく変えるってねえわ

    そんな擁護しか出てこないところがさすがヒナタ厨によるオナニー同人映画だな

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:34:47

    >>195

    なんで一人だけに言われてると思った?

    図星だったから?

    それこそネットにいるヒナタオタの全てに当てはまること指摘されてるだけじゃん?

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:35:04

    ヒナタが最強だな
    ナルトが逆らえないって意味で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています