創設期で芋煮会をしたときにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:53:53

    まず味噌か醤油かで争いが起こる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:44:35

    まず芋煮の概念から一致しなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:55:36

    たくさん食べたくて重機並みにデカい調理器具を用意する兄者

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 23:55:55

    こんにゃくは手で千切る派か包丁で切る派かの争い

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:16:23

    いつの世も戦いか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:26:40

    うちはと千手、どっちが醤油派でどっちが味噌派なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:28:43

    なんとなくうちはが醤油牛肉、千手が味噌豚肉なイメージ
    千手は具の種類も多そう、柱間がめっちゃきのこ類入れたがる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:29:39

    味噌と豚肉にしたいなら
    弟を殺すか自害するかのどちらかだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:33:43

    互いの意見を尊重しつつ争いを避けるなら味噌と醤油の両方を用意すればいい

    そして混ぜる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 02:50:56

    >>9

    両方を敵に回す発言来たな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 07:04:40

    水遁で洗濯機みたいに水流をぐるぐる回して里芋の皮むきを大量にこなす扉間

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 08:50:31

    >>9

    芋煮で実験するんじゃないよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 09:52:00

    芋煮エアプなんだけど実際どうなの?
    混ぜたらまずいんか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:09:25

    ナルトスのせいで千手兄弟が仲良く芋煮作ってるのは自然に想像出来る

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:42:04

    >>8

    芋煮過激派がすぎるマダラで草なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:02:50

    >>4

    こんにゃくを手で千切ることから「千手」の名が付いた

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:21:05

    これ見てたら芋煮食べたくなって材料揃えちゃったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:24:12

    「味噌豚肉は芋煮じゃなくて豚汁だろ」の一言でイイ歳した男が殴り合い始めたのを実際に見たことあるから笑えねぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:47:24

    >>18

    3次元だと本当にキッツイよなあ

    個人的には創設期のこういうケンカはなんぼあってもいいと思ってしまうけども

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:53:22

    劇場版戦国BASARAの関ケ原鍋パーリーみたいになるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:53:37

    木人とかスサノオが超役立つ
    扉間は重機

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:25:15

    どうしよう。
    容易に全部想像出来る位には馴染んでるの笑えちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 15:42:24

    マ「芋煮には椎茸しかねえだろ」
    扉「しめじが定番なのだが」
    柱「どっちも入れようぞ!えのきも舞茸もエリンギもなめこも平茸も」
    マ「きのこ汁じゃねえかそれ!」

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:04:54

    芋煮の〆に雑炊にするかうどんにするかカレーにするかでも揉める

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:34:51

    >>18

    このメンバーで容易に脳内再生可能だ…なんて恐ろしいんや

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:01:18

    最終的に終末の谷ができ上がるいつものオチ好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:15:21

    >>24

    牛乳入れて和風ミルクスープにしたりシチューにするワイが通るで

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:36:35

    実はうちはも醤油牛肉派なんだよね
    なお族長

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:41:31

    マダラが醤油牛肉に固執していたのに他のうちは一族のみなさんは「味噌豚肉も悪くないね!」てわいわい千手の方に行っちゃうのか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:50:59

    >>13

    ラーメンの豚骨と豚骨醤油は違うし、芋煮も同じようなもんじゃね?

    混ぜて中間の味とかされたって両方にとってコレチガウ芋煮ジャナイになるだけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 17:59:29

    >>23

    これは芋煮なんぞ

    誰がなんと言おうと芋煮なんぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:02:53

    マダラ「イズナは扉間のオリジナル激辛芋煮をつまみ食いして死んだ」

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 18:47:39

    >>32

    現場に芋煮の汁で書かれたダイイングメッセージが残されてそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 19:27:51

    作ってみたものの辛すぎて食えなさそうなので兄者に押し付ける扉間

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:18:17

    自分で押し付けた癖に「体があったまるの〜!」とか言いながらニコニコ食べる兄者にドン引きする卑劣様
    その後兄者の痛覚とか色々検証してみるものの「辛さ耐性も桁違い」であることだけがわかり、調査をぶん投げる卑劣様

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 20:44:55

    >>33

    高校生男子っぽいノリになってきて好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:25:57

    柱「む、醤油の方がきのこの旨味が分かりやすいんぞ、美味いなこれも」
    マ「は、柱間ァ…」
    柱「しかし芋煮といえばやはり味噌だの!」
    マ「柱間ァ!💢」

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:05:41

    >>24

    17だけど参考にします

    カレーうどんもいけそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 23:09:24

    >>24

    柱間は雑炊を強く推しそうだし「具がだいぶ減ってしまったから」とか言ってきのこを追加しようとするんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 09:26:50

    木人がクソでか木べらでクソでか鍋を混ぜながらスサノオが火遁で火くべてるのかな
    扉間他水遁使いには芋煮会後に鍋を洗ってもらおう

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 10:15:33

    >>40

    絵面が昔話でなごむ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 11:31:43

    >>39

    好物に寄せようとする兄者好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:34:31

    >>33

    汁ダイイングメッセージの鮮やかすぎる赤さに戦慄するうちはの皆さん

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:47:11

    >>43

    こりゃアカンなと冷静に分析する扉間

    書いた指がヒリヒリするイズナ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:05:54

    >>39

    マダラに「シメだっつってんだろ!」ってツッコミされる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:54:04

    >>29

    お前らがワイワイ楽しんでる間…(一人で)本当の芋煮を愉しむさ ニチャア

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:36:35

    >>44

    なにか兵器に転用できそうだな…と考え出す扉間

    「そんな危ないもん食わせるな!」

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:33

    >>46

    1人芋煮を敢行するマダラの袖でピリピリする指をそっと拭うイズナ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 09:34:22

    >>46

    ただの昼食になっとる

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:45:26

    >>46

    みんなでワイワイやってるなかぼっち芋煮してるとかさぁ…

    そういうとこやぞマダラ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:49:50

    木遁で芋を生み出し火遁と水遁で煮炊きする
    和解の印としてもってこいじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:50:42

    昼だけど酒が入って気分良くなる柱間マダラ
    扉間は後片付けを考慮し飲まない
    イズナは後片付けは頭にありつつも兄達に流されてちょっと飲んでしまう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:02:41

    扉間が魚を入れようとするとキレるイズナ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:02:58

    芋煮と一緒に食べる塩むすびを各自持参するも、千手は皆顔くらいある超ドデカいサイズのを持ってきてて通常サイズのうちははビビる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:37:59

    >>54

    千手一族健啖家なイメージあるな

    元気に食べる兄者の横で実はそれ以上にペロッと食べてる扉間とかだったりするかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:38:36

    甘いかしょっぱいかで揉める

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:04:40

    みんな塩むすびのところを好物のいなり寿司を持ってきてしまうマダラがいて欲しい気持ちがある

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:30:45

    芋煮に馴染みのない地域の人間だからよくわかってないとこもあるけど楽しそうだなぁってスレ見てて思う
    イメージ的には秋のお花見?バーベキューご当地版みたいなもん?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:43:52

    関西なので芋煮会体験したことないけど、東北のコンビニには芋煮用の薪や野菜も売ってるらしいからめちゃくちゃ身近なイベントなんだろなあと認識している

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:55:48

    秋になるとコンビニに薪を置かないかと営業し出す扉間?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:29

    >>10

    ウチは味噌と醤油両方入れるけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:48:15

    味噌豚、醤油牛、醤油鶏は食べたことあるから分かるけど他の海鮮系とかは全然想像つかない

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:52:56

    >>51

    そして皆で柱間細胞に感染しHASHIRAMA-HAZARDが始まる

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:37

    マダラに「ひとつそのいなり寿司と交換しようぞ!」って顔面サイズのおにぎりを差し出す柱間

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:31:45

    >>64

    交換する前にだまされるな兄さん!こんなデカい握り飯なんか食べたら芋煮が入らなくなるだろう!ってするイズナ

    一応交換するけどでっかいおにぎりを四苦八苦しながら食べてそうなマダラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています