ここだけ原作より不真面目なマダラの世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:11:29

    女遊びは適度にするし、柱間と賭場に行くし、嫌な事があればヤケ酒する。一族に嫌われてるな〜争いが無くならないな〜って悩んではいるけど、とりあえず飲んで忘れる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:12:17

    本編より健全じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:30:20

    良くも悪くも凡人メンタル
    闇堕ちもしないけど傑物にもなれなそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:32:40

    一族に嫌われてる…ってことはイズナ死んでるのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:39:40

    初登場時の綱手じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:08:18

    これはこれでそれなりに人気出そうな気もするが本編に繋がらないな
    …いや黒ゼツがまだらのフリして暗躍してたとかならいけるか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:17:28

    >>3

    闇堕ちするくらいなら凡人でいいよ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:55:00

    マダラが酒クズのくせに強いから一族から追放もできずにヒソヒソ悪口いうしかない愚かな一族…………

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:53:14

    >>7

    しかしマダラが凡人だと少年時代の柱間とのやり取りが「ま、オレたち子どもが考えたところで仕方ないよな!」で締めくくられて木の葉隠れの里ができなくなる可能性があるのです…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:13:35

    少年期は傑物メンタルだけど、和解後は色々疲れて凡人メンタルになったとか…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:19:09

    エリート一族追放〜実力だけはあるオレが敵勢力と協力して忍界を変えます〜
    ができるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:19:10

    「里作ったけど争いなくなんねーし、なんか一族から嫌われてるしやってらんねー!」って気持ちで石碑を読んだ結果「無限月読だってできやしねーよ!みんなしてオレをバカにしやがって!」で怠惰を獲得したマダラ
    九尾と里潰しより、酒・金・色に走ってくれたほうがみんなは嬉しいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:56:01

    この顔で凡人メンタルなら普通にそこそこモテて普通の一生送れそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:00:25

    柱間いるし一族から嫌われてるし別に自分がいなくていいだろ里抜けして幻術使いながら各国を綱手するマダラ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:04:00

    生まれる父親不明の私生児が悉く写輪眼を開眼する木ノ葉隠れの里、怖くね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:06:23

    少年期はまだ酒飲めないから原作メンタルかもしれない
    族長なって一族の集いで酒飲む機会か何かがきっかけで

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:13:22

    >>16

    なんか原作より早く心折れて柱間の要望に流されて里作ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:31:46

    チャラスケならぬチャマダラルートでヒモになってそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:27

    >>18

    チャマダラって何か可愛いな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:18:07

    このマダラは原作同様の理由で一族から嫌われてるのか素行の悪さ(女・酒・金)で嫌われてるのか…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:19:09

    >>20

    戦以外は飲む打つ買うで頭領らしく一族まとめたりを丸投げだったら一般うちはからはちょっとなあ…ってなるかも

    戦が減ったらなおさら

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:43:39

    >>19

    ネコチャンっぽさがある

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:20:00

    めちゃくちゃ不真面目ならダメだけど、適度なら普通に二代目火影やれそうじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:49:34

    >>23

    残念なことに一番の支持層なはずの一族から嫌われてるのだ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:15:40

    >>20

    まるで

    ダメな

    ラスボス

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:03:09

    ちょっと不真面目ないマダラはなんとなく岸影好きそうというか、闇堕ちさせなそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:21:21

    俗っぽい趣味は味方キャラに持たす方だもんな
    綱手とかはリアルで考えれば度が過ぎてるけどそれでもたせてた感じもあるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:45:22

    飲んだくれで色々だらしないオッサンが実は伝説の忍者で、里のピンチを救う話はみんな好きなんよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:55:34

    >>28

    それは普通に見たい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:33:54

    一般の里民からは毎日ように火影様と賭博場に入り浸り酒を飲んでは扉間様に怒鳴れてる謎の遊び人と認識されてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:37:21

    >>25

    このマダラはラスボスになれるんか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:42:43

    マダラがああなったのは神経質で潔癖で真面目過ぎたのも原因の1つだからこの世界のマダラはそもそもラスボスにはなれないと思う

    でも>>28の路線だったらそれなりに原作とは全く別の読者人気のあるキャラになってただろうしそれはそれで見たいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:47:13
  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:59:47

    >>24

    女性層からは好かれてるかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:37:01

    >>34

    ワンナイト相手なら最高だな!ワンナイトなら!

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:45:52

    >>34

    奴は目を合わせるだけで女を落とし、ハーレムを築いた…人は奴を「女殺しのマダラ」と呼んだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:56:59

    賭博でカモられ褌一丁で柱間と顔岩の崖で酒を酌み交わすマダラかぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています