パイロットスーツって

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:36:15

    意外と薄着の上に着るんですね
    画像をチョイスした意味は特にない

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:37:38

    こう見ると怖いくらいにペラペラやな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:39:47

    現代じゃ考えられないくらいの超高性能素材で出来てるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:40:48

    地肌に着てるタイプの方が珍しくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:40:53

    素材が高性能なのはいいがわりと破けるからなコレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:41:32

    総裁に至ってはノーパンノーブラよね。直肌よね多分。

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:42:17

    ラクスも昔は着ぶくれしていたのに

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:43:16

    実は見た目同じで宇宙用と地上用とで別のがあるのかも?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:46:55

    このスーツにメットとあと背中あたりにちょっとした機械を付ければ宇宙空間である程度活動できるって言うんだからすげえ技術だよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:00:49

    実際の宇宙服はインナーを何枚も重ねるだけでなく中の人の減圧もしないといけないからね。有害な放射線と高速のデブリが飛び交う宇宙で人間を生かしたまま動ける風船、と考えればイメージしやすい。

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:16:18

    アサギはまず普段の格好がこれ+お揃いのベストとかいう軽装だから……

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:17:00

    ペラペラな宇宙服が一般的になったのはクラッシャージョウあたりからだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:18:07

    女の子がパイスー無しの普段着で機体に乗っているの良いよね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:18:20

    地上でしか使えないけどフルメタのAS操縦服好き
    時代が現代に近いのと、結構設定凝ってたような

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:18:55

    Gレコのぴちぴちインナー+ゴツめのノーマルスーツのデザインは素直に感心した

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:20:48

    映画でキラとシンのパイロットスーツ破れてたけど宇宙空間じゃなくて本当に良かった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:22:25

    ラクスのパイロットスーツとか着てる上からでもブルンブルンしてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:22:28

    遠い未来のお話だから薄くても宇宙線通しにくい素材が開発されてても可笑しくは無いよ
    まあそのパイロットスーツすら着ずに宇宙で戦うイカれたのも居るけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:23:28

    マブラヴの強化服のぴっちり素材は元々宇宙服のインナー用素材って設定だな機密性が極めて高く酸や放射線に耐性がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:23:47

    >>17

    これで戦闘中のMSの横に浮かぶのは危険すぎないか

    ディスラプターからの乗り換えミスったらやばいだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:30:04

    映画見てるとキラとラクスはスーツの下全裸

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:31:07

    >>21

    単に下着もスーツの中に仕舞ってるだけでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:33:33

    Gレコのアイーダさんのスーツ姿が実にシコード

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:48:31

    >>17

    タケモノピアノって言われててダメだった

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:00:59

    ダブルオーのトリニティはボディペイントみたいなふざけた制服の上にパイスー着てたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:07:59

    >>14

    フルメタはアマルガムの操縦服も好き

    ボディライン強調でもリアルな感じする

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:09:50

    水星だとインナースーツの上からパイスーだったし、なんならシーンによっては制服の下もインナースーツになってたよな、ってことはインナースーツ≒下着みたいなもんなのかな……
    でも膝ぐらいまでインナースーツあったっぽいけどミオリネとか明らかに制服の下にインナースーツ着てなさそうだし、監禁部屋以降のノレアも太もも丸出しだったしな……うーん、わからん

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:50:15

    >>27

    ミオリネはそもそもパイロット科じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:32

    >>26

    アマルガムのパイロットスーツ

    エヴァのプラグスーツをリアルに寄せた感じする

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:01:58

    >>19

    こういういろいろ理屈こねても結局見た目のエロさ全振りのピッチリスーツすこ

    そんな飾り必要ないだろうにレオタードやビキニみたいな模様やラインはいってるやつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:02:30

    パイスーのデザイン決めるとき軍の上層部では
    ピッチリ系だ いやゴツイのを着てるギャップが良いんだと派閥による争いが起こっている

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:04:48
  • 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:04:58

    ファーストのノーマルスーツも、書き手によってダボッとしてたりピッチリスーツだったりと様々よね。前に見た女性ジオンパイロットのガレキがエロかった。

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:09:12

    でもね…
    流石の俺もこれがパイロットスーツはおかしいだろと思うよ

    嫌いじゃないけどね!

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:20:01

    >>27

    学園指定のものだろうし私服のノレアは来てないと思う。

    ミオリネもギリ着てる可能性ある

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:22:36

    こういうピッタリスーツは宇宙や火星などでも動きやすいから研究はされてるって話は聞いたことある

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:24:20

    >>28

    パイロット科以外もノーマルスーツ着る機会あるし、その中でミオリネやニカも首元にオレンジ見えてるシーンがあるんで多分学園共通

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:26:12

    接続のためにどうせ穴空くから仕方ないけどさ…
    いやけどやっぱこれ嫌だな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:26:39

    ギアスやフルメタは機体が小さくて当然コクピットも狭いから引っかかりによる誤操作を防ぐためにもピッチリスーツは割と合理的だと思う。露出度やデザインは知らん

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:27:41

    >>34

    ギアスのコクピットってヒッグス場による擬似的な慣性制御があるんだっけ?となると耐Gスーツとしての機能は不要だから、純粋な趣味によるデザインか。

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:29:29

    鉄血のパイロットスーツってどうやって阿頼耶識接続してるんだっけ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:41:29

    >>41

    普通に背中に端子があるから内側にもアダプター付いてるんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:15:00

    SEEDと00は胸部守る用のプレートみたいなのがついてたな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:23:32

    >>40

    覚悟系のやつ

    いや知らんけど

    (前期は少なくともセシルさんが裸パイスーだった

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:28:01

    パイロットスーツって
    耐火 耐水 放射線対策 空気循環 体温調節
    これ位は最低限必要?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:31:04

    >>45

    おむつ機能(デカイの含めて)

    何時間も着てる時もあるからね(リアルのパイロットスーツにもある)

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:34:59

    下は何も着ないタイプ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:49:40

    ギアスは黒の騎士団の幹部仕様が機能的に一番真っ当に見える
    フルメタの操縦服は戦闘服としても優秀だったような

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:24:57

    >>32

    こういうのも良いな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:44:52

    >>45

    できれば密着に近いフィッティング性と防刃性

    ぶかぶかだと乗り降りや操作の邪魔になるし被弾の衝撃で内装が飛散する

    被弾一発で脱出もできずにお陀仏する最低な機体に乗るなら気にする必要もないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:47:37

    >>50

    その観点だと地上限定だけどフルメタのAS操縦服はかなり優秀なのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:54:13

    >>34

    これパッと見モニカさん(真ん中の人)はマトモに見えるんだけど、よくよく見たら内股の布面積が異様に減ってるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています