ティスティナでDCLV20達成!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:00:08

    よっしゃあ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:01:21

    デッキレシピはこんな感じ、誘発多め

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:03:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:06:48

    おめでとう、主流は勇者だと思うけどクシャトリラと烙印採用の理由は?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:10:42

    おめ
    ティスティナの動き知らないんだよな……

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:11:32

    >>3

    クシャはともかくジョウゲンに関しては伊吹で裏にして自分は展開できるようになるからティスティナとのシナジーを考慮しての採用じゃない?烙印を本格的にねじ込むならジョウゲンじゃないだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:13:08

    >>3

    拡張性が高いのがティスティナのいいところだぜ💪

    >>4

    ありがとう!前は勇者だったけど歩哨ns効果が使えないのが嫌だったのと素引きが弱すぎたから一枚でも仕事するクシャトリラと入れ替えた形!

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:18:31

    >>5

    ありがとう!ちょっと回りくどいけど回してて楽しいテーマだから興味あったらぜひ組んでみてくれ💪

    >>6

    その通り、ジョウゲンは息吹で裏にすれば相手だけ特殊召喚封じができてめちゃくちゃ強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:19:39

    結局何をするデッキなのか知らないんだよな
    グスタフワンキル?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:26:52

    後攻でのワンキルルートは主に瘴神と結晶神を使った蝕みで4000×通常ワンショットだな、そのために結晶神と蝕みで一掃したりするしたまに猟犬で全員ダイレクトして削り切ったりもするぜ

    ただティスティナ本体は相手ターンでできることが半神の条件がちょい重いフリチェダルマカルマと通常罠による墓地メタしかないからクシャで誘発釣ったり盤面こじ開けをしながら本命のワンキルとアルジョウを繋げる構築と見たぜ

    実際ティスティナは色々言われてはいるが実際使ってみるとちゃんと地力はあるからティアラ勇者混合ならロルバとリザレクションで一気に半神と結晶神を出すといきなり妨害を生やせて面白いぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:40:14

    >>10

    すげぇ、全部見抜かれてるその通りです、もしかしてプロデュエリスト?

    >>9

    10さんの書いてる通りっすね、グスタフは使ったことないなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:45:07

    おめ、ガチ戦にはきついって聞いてたけどやるなぁ


    >>3

    そもそもティスティナって混ぜないでまともな純構築できるほどテーマのカードあるの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:49:50

    >>9

    >>11

    ティスティナそのものはEXに余裕結構あるから瘴神と結晶神が用意できずやむを得ず猟犬の効果で全員突撃した時にグスタフを押し込んで削りきるみたいなプランも取れるんで結構あり


    >>12

    純ができるかどうかって言われるなら全然できる部類、ただきついところもちょくちょくあるんで純だとどうしてもファンやカジュアルの出力になる、まぁその分誘発詰めるからニビルで抑えて結晶神でトークン処理したり超融合先大量に積んだりみたいな芸当もできるんで純でも全然遊べる部類

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:24:54

    自分もティスティナで20まで登ったよ
    罪宝ティスティナだけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:48:18

    フェンリルまで入ったクシャとニビルとビステ混合は凄いな。
    クシャとニビルでモヤモヤすること結構あるのに。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:34:12

    ティスティナで登ったけど結局大事なのは構築云々じゃなくてどれだけ相手の下振れとか弱い対面引けるかとかだったな…
    初動も出力先もよわよわすぎてお祈り力が試されるDCだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:34:34

    >>12

    ありがとう!好きなテーマだけど弱いって言われてたからティスティナの力を証明できて良かった!

    >>13

    ほーレベル10多めにして入れてみるかな

    >>14

    おめでとう!よければレシピと回し方を教えて欲しい

    >>15

    烙印意識でのビーステッドだったけどスネークアイ相手もリンクリ、マスカレーナを除外するとかなり有利になってオススメ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:36:50

    ティスティナに感謝の課金してきたからロイヤル狙いで50連引いてくぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:41:14

    10連目、デミゴットきたからよし!

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:42:53

    >>19

    おめ

    ティスティナ愛溢れる良スレでほっこり☺️

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:45:53

    20連目再びデミゴット!ロイヤルになってくれ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:49:07

    今回のパックでめちゃくちゃ来たから参考にさせてもらうぜ
    烙印セットはないけどクシャ混ぜて俺もやってみる!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:53:16

    30連目、バ=ティスティナも嬉しい!

    >>20

    ありがとう!

    >>22

    ありがとう!ぜひつかってみてくれ!個人的に烙印の詰ませ性能に助けられたからポイント余ってたら烙印融合、アナコンダ、白アルビオンのUR3種で大丈夫だから入れて見てくれ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:58:29

    40連目、デミゴットロイヤルの輝きをみせてくれ!地縛がすごい当たるから自縛も組んでみるかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:05:10

    ラスト!いっぱい来てくれたけどティスティナロイヤルは当たらなかったかわりにグラシャラボラスのロイヤル来てくれたから地縛も組んでみるぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:22:09

    >>23

    それくらいなら多少パック回してURが出れば作れそうだな

    詳しくありがとう!

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:29:39

    ティスティナはよく分からんけど楽しんでそうで何よりです

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:39:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:42:26

    >>28

    40枚デッキで16枚もテーマ専用カードが入ってたら十分名乗っていいと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:45:22

    >>28

    下手すると5枚しか入ってないのに名乗ってる勇者の悪口はやめるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:51:22

    個人的には「○○」カードを指定する効果を使うデッキなら、○○デッキ名乗っても平気だと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:01:43

    こんだけティスティナがっつり入れてるデッキに出張ガー出張ガー言ってる奴は「烙印クシャトリラゴキうらら泡影ニビル指名者ティスティナデッキです!」って書いてほしいの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:07:07

    ティスティナなんて雑魚デッキとしか思ってないんでしょ

    でもこれはこういうルートしかできないから弱いとか、このカードはこういう欠点があるから弱いとか、そういうちゃんと弱い理由を一切説明できないから出張だけで戦ってる!シナジーもくそもない!って見当違いな意見しか言えない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:08:21

    たとえどれだけ出張入れていようがティスティナ主軸で動くデッキがティスティナデッキじゃないわけない

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:10:03

    >>26

    アルバスとジョウゲン入れるのを忘れずにな!

    >>27

    めちゃくちゃ楽しいぜ!ティスティナ最高!

    >>28

    上でも書いたけど拡張性があるのがティスティナの強みだぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:12:59

    >>3

    >>28

    >>32

    これ系の議論よくあるけど何枚から名乗っていいんだろうな

    勝ち筋をそのテーマの動きに頼ってれば枚数なんて気にすることでもない気がするけど


    ところでティスティナって相手盤面裏側にして顔面殴るのが基本の勝ち筋なんですかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:25:50

    >>36

    基本裏側にして神蝕で墓地送りしてぶん殴ったりだけど墓地おくりせず裏側のままで猟犬でそのまま殴って決める方がいい時もある

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:57:16

    >>36

    各々好きに名乗っていいよどうせケチつけるやつはいる、本人がこれメインにこうしたいから作ったんだ!って名前でいいし言いやすい略称とかでもいい


    具体的には長くなるが

    召喚獣とかメインに7.8枚しか入ってないが召喚獣、混ぜ物はラクシャビスとかクシャは5.6枚なのに名前に入る、逆にラビュなんか天底、ドラパ二、エクレシアで5、これにマクシムスやフルルドリス入れたらクシャ並に入るけどドラグマラビュとはあまり言わない

    エクストラはテーマによって1.2枚とかで汎用まみれとか普通

    踏まえて>>2をみると

    烙印は墓地送りとまくりで名前に入る量じゃない

    ビーステッドは誘発兼用枠の使い方と一緒の枚数

    クシャだけ↑のラクシャビスと同じだからクシャティスティナ名乗っても良いけど、ラビュの事考えたら名乗らなくてもいい

    つまり

    >>3>>28は言いがかりでしかない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:07:03

    >>36

    基本的に後攻ワンキルなんてまず通らないので先行で最低限の展開(半神+歩哨+猟犬)を出した後にアナコンダからミラジェイドとか出して頑張ってターンしのいで3ターン目に息吹からリソース集めて殴るってのが基本

    今の環境だとティアラとかスネークアイみたいに墓地に送りたくないカードかなり多いから半神は正直使いにくいからガンガリディアとかグスタフからのリーベでライフ取りに行く

    基本的に相手の展開を誘発とミラジェイドで抑えて弱めた上で何とかするって戦い方で、フル展開された盤面を捲れるようなパワーはほぼない

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:07:59

    混ぜ物しなかったら先行で息吹サーチせずに半神棒立ちでターンエンドとかだからなティスティナ…
    クシャが殴ってくるだけで死ぬ盤面で戦えるわけねーんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:09:46

    現状足りないものが多すぎるからね…
    日本に来てからの新規追加で何処まで変わるか気になる所

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:14:44

    むしろデッキスペース使わないのって強みじゃね?誘発とか出張パーツを入れてもデッキの動き出来るってことじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:26:32

    ティスティナは基本2枚初動だからデッキスペースはめちゃくちゃ使うぞ
    ティスティナがデッキスペースを使わないんじゃなくてデッキスペース使わない出張カードを採用してるだけで別にコンパクトなテーマでは決してない

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:23:25

    神域と落とし子一枚ずつなんだ、動画とかだと複数枚採用多い気がするけどどう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています