主人公がパイロットに選ばれた理由に特別なものを持たせたくない

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:37:37

    ので、主人公が主役機のパイロットに選ばれた理由が
    既存の物理法則上で数十mクラスの有人仕様のロボットを作成するとなった時に、人が自分の肉体を操る感覚をベースとした操作システムの関係でロボットと関節の位置がロボットと同スケールにした時に誤差n%以下のパイロットでなければいけないが、ロボットのバランスが人のそれとは少し違うため関係者にそれを満たすものがいなかったため、偶然その要件にマッチした主人公が乗らなければいけないとかなら、「○○粒子の適合性が〜」とか「○○の素質が〜」ってよりかは現実的だと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:38:35

    そんな屁理屈を作ってる時点で特別と大差ないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:39:06

    訓練で優秀な成績だったからとかじゃダメなのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:39:19

    エンタメにそんなリアリティを求めてない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:02

    ボトムズみたいに徹底的にロボットに道具以外の意味を剥ぎ取るのはどう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:09

    悪いが逆張りと通気取りにしか見えない

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:15

    あ~わかる特に特別な理由なく偶然乗り込むタイプとかいいよね~って話かと思ったら違った

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:21

    テストパイロットとかじゃダメ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:29

    >>1にとって偶然乗り込むパターンは「特別じゃない主人公」か「特別な運の持ち主」どっちに分類されるの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:40:42

    設計時点で適合パイロットの体格が極度に限られてるなんてその時点で設計としてリアリティ無いからなあ
    特別なワンオフ品とかならともかく

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:41:00

    特別性でが嫌なら普通にその手の訓練を受けてて一番成績が良いとかしか無くなるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:41:07

    そこまでやるなら「ジョージ・グレン並の超人に合わせて作った専用機」のほうが早いでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:41:34

    パイロットに融通が効かないことが設計段階で分かりそうなもんを実機で作っちゃった時点でリアリティなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:41:54

    アルドノア・ゼロは学徒兵が当たり前で乗り込む理由や乗る機体に特別感はなかったな
    主人公の才能と運命が特別ってだけで

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:42:53

    そんなシステム使うんならパイロット選定してからその身体に合わせて設計しろよ
    なんでそんな見切り発車でロボット作るんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:43:02

    すまん、その設定
    粒子の適合性とか素質がーよりも遥かに特別な設定の類だと思うんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:43:47

    他の人も書いてるがそれは十分「特別な理由」だと思うんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:43:54

    とりあえず>>1に言いたいことはもっと色んなロボット物を見ろ

    こんな意味不明な屁理屈よりもよっぽど普通な設定だろうから

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:43:54

    偶々主人公が合致したなんて特別以外の何者でも無くて笑った

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:44:49

    "面白さのため"に「主人公がパイロットに選ばれた理由に特別なものを持たせたくない」のではなく、
    「主人公がパイロットに選ばれた理由に特別なものを持たせたくない」から"つまらないモノ"を造ってる

    四次元殺法コンビの「誰もがダメだと思ったからやってない」の典型例

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:44:56

    そんな条件に適合する人が『偶然』現れるなんて不思議どすなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:45:07

    明らかに「特別な選ばれた人間」が主人公じゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:45:34

    たまたま座ってた御神体の石像がガンダムでした並の偶然で草

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:47:12

    総ツッコミされてちょっと可愛そう

    ただ>>1と我々で「特別」の捉え方が違う可能性があるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:48:32

    主人公がパイロットになるのに特別な設定をつけたくない?

    よし、おじいちゃんはすごい天才科学者で、孫のためにそのロボットを作ったことにしよう
    主人公はその孫だ、パイロットになるのは誕生日プレゼントでロボットをもらったからだ

    特別な設定をつけたくないならこのくらいでいいんだよ
    主人公"には"特別な設定は何もないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:48:40

    >>23

    ターンエーはそうなった筋道も含めて納得のいく偶然なのでセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:49:36

    機体設定じゃなくて舞台の設定の方に重点置いた方がいいんじゃね
    主人公に特別な素質がないパターン
    ロボ部隊司令官「現在わが軍の戦況は悪い、おかげで貴様のような低適性者を乗せねばならん」
    主人公「……了解」

    機体が普通なパターン
    エンジニア「ワンオフ機なんて贅沢なもの、ここのラボでは作ってないよ」
    主人公「マジかよ、せめて近くから眺めるぐらいはしたかったぜ」

    話の展開次第でワンオフ機よりも特別感は出せると思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:51:42

    仮にこの設定でいくなら作ったではなくどこかから落ちてきたロボットの方が自然じゃないか?
    まあとんでもない偶然なのは変わらないし後付けで主人公にすごい設定が生えてきそうな感じもするけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:53:02

    フルメタの軍曹辺りは「偶然」でいいのかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:53:18

    軍属エースパイロットと腕だけを見込んで宛がわれた軍用機で話作ればいいのでは?
    そうしたくないのはパイロットor機体に『特別』な要素を設けたいからだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:54:47

    特別な才能を持たない量産機乗りの主人公が並々ならぬ努力でエースパイロットの操る高性能ワンオフ機相手に食い下がるまで強くなる、というようなお話なら大好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:56:19

    ガンダムは割と「たまたま機体の近くにいて、なし崩し的に乗り込む」なパターンが多い気がする
    あとから特別な才能で頭角を現すことはあるけどパイロットになるのに特別な理由があるわけではないからこういうので良いんじゃないの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:58:24

    >>27

    スッキリと分かりやすいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:59:52

    パイロットになるのに特別な理由がない作品は結構あるだろ

    パイロットとして優秀な理由がある作品まで含めると難しいけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:03:04

    「偶然その要件にマッチした」と「○○の素質が〜」の違いを教えてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:03:15

    んなもん金稼ぎで傭兵になった程度でいいんじゃないの?難しく考え過ぎなんよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:03:36

    1の書いてるやつだとロボの体型をパイロットに合わせればいいだけでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:07:11

    「一般的に軍用ロボットが普及してる世界で軍人だった」

    これが一番パイロットになる理由に特別な物が無い状態だよな

    何で>>1は特別要素をてんこ盛りにしちゃったのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:07:28

    主人公が選ばれるんじゃなくて主人公は操縦士を夢見て志願した何人もいる平凡な候補生の一人です、という展開なら>>1の望みに合うんじゃないかな


    後は作中設定でロボの操縦士が珍しくない世界です、とかこの作品には徹底して量産型しか出てきません、とか操縦士適性は希少ではないので何人も出てきます、とかいろいろ考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:08:33

    偶然と特別って紙一重というか
    「『偶然〜〜した』ってそれはもう特別な事情じゃねえの?」って言われたら返答と説明に困る
    それこそもうカスタムすらしてない量産機で最初から最後まで戦うくらいしか
    特別な理由を持たせないなんて出来ないんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:12:26

    あれだ、ロボットものじゃないが地球防衛軍の主人公だ
    ただの一兵士だけど強い特別な装備じゃないし特に背景もない
    侵略されたから上からの命令に従って戦う感じ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:13:02

    大抵のロボットアニメのパイロットって事前に決まっているのを除けば
    そこにいたからパイロットに選ばれたっていうただの事実しかないぞ
    そこから生き残れたのは~エースになったのは~で特別な理由が出来たりするけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:13:37

    >>1は「選ばれた理由に」特別な物を~

    だから主人公の素質とかはあってもいいんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:14:49

    コードギアスは操縦士に適性がいるけど、日本人操縦士の戦う理由は祖国奪還という極めてありふれた動機だったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:17:47

    >>40

    少なくとも>>1の例だとロボットを動かすための特殊な条件満たしてるのが主人公しかいないわけだから偶然というより特別に感じる

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:19:09

    >>1は適合出来るのがそいつしか居ないとなると、「母ちゃんの魂が入ってるから息子である主人公等しか乗れない」って条件のエヴァとかと違いが特に無いっていう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:22:28

    AC6とかは特別な事情が無いに含まれるんかな
    621の境遇自体はそこそこありふれてるぽいし621もウォルターの駒の順番が回ってきただけだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:24:28

    ガンダムってよく考えたら初代、Z、ZZと主人公の初乗りは選ばれてすらいなよな
    初代、勝手に乗り込んだ
    Z、強奪した
    ZZ、盗み出した

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:28:37

    選ばれた特別な人間感を無くしたいってことなんだよね?
    じゃあ適性があるとかプラスの理由じゃなくてマイナスの理由にするとかどうだろう
    例えば有能な人材はもったいないから無能な主人公をロボの燃料のように使い潰す目的で選んだとか

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:30:45

    ロボット自身の性癖は特別な理由に含まれますか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:31:15

    >>50

    そのロボに選ばれたって事だから特別だな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:38:56

    ロボにもパイロットにも特別な理由がなくていいならダイ・ガードでよくない?
    敵が出ないから民間に払い下げられた専用機と戦闘で動かす必要がないから簡単にパイロットになれたサラリーマン

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:39:28


    特別だから選ばれたのではない

    公務員で乗り物酔いもせず、身長が低いから選ばれるロボット

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:57:30

    パトレイバーとかまさに特別な理由がない状態だよな
    1はそのあたり全く知らなかったんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:02:02

    >>54

    もう30年前の作品やし


    ドラグナーも知らんやろうなイッチ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:06:59

    >>1

    ロボットと関節の位置がロボットと同スケールにした時に誤差n%以下のパイロットって軽く言うけど

    腕や脚とか手足の指とかの部位ごとの長さみたいなクッソ細かい所まで合致するって事だろ?

    適合性やら素質の判定よりも遥かに厳し過ぎて非現実的だと思うけど……

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:23:44

    銀河道中ヒザクリガーとか特別感0だなー

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 03:48:33

    ただの量産機を特別な機体に変化させれば良い。
    主人公もロボットも平凡なモブだったけど、とある事件で機体がブラックボックス抱え込んで主役機になる。
    機密保持のため、主人公はそのままパイロットやらせる。

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 05:12:41

    そもそも人型ロボット作れるほど技術力のある組織が
    「関係者に操縦できない機体を完成させる」時点で十分現実的じゃないと思うが
    普通は完成する前に設計段階で作り直すだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 08:00:15

    >>59

    逆に言えばこの設定で合理性付けたいなら先史文明とかの未知の技術使ってます系のロボだな

    あとは実験機や試作機とかで使えなさを誤魔化すか


    どっちにしても>>1のやりたいのは「特別な理由を持たせたくない」じゃなくて

    「特別な理由は持たせるけど、もっと捻ったやつにしたい」じゃないだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:07:15

    んで、スレ主は何がしたいわけ?設定考えても作品にしなかったら意味無いんじゃん。
    「小説家になろう」や「カクヨム」に投降するとか、漫画で描くとかするつもりがあるならわかるが
    ろぼ速でその手スレよくたつし、ピクシブの小説投降で設定だけ考えて肝心の話は無いとか、
    いわゆるワナビは掃いて捨てるほどいるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:18:12

    >>1からどういう話を考えているのかがわからないのがね……

    て言うかロボットもので特別性の無い主人公って作劇クッッッッッソ大変だぞ

    話そのものもそうだけど戦闘あるなら「生き残る・勝利する」描写の説得力も要るんだから

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:38:59

    逆に>>1みたいな感じで出てきた主人公ほど、「実はこの機体に乗るために造り出されたクローン人間だった」「実はコックピットを設計したのが家族だった」「実は別の星の生物だから地球上で唯一適合した」とかの実は特別だった設定を出すための下地にしか見えない

    これらの設定が無く最終回を迎えたら感想は「特別じゃない主人公が活躍して良かった」じゃなくて「この機体に乗れた時点で特別だったんだよな」で終わる

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:56:54

    一応主人公が設計または開発時点でちょっとでも携わった場合説明がつく設定はできる
    まあちょっと無理くりだけど”適当に主人公を仮パイロットとして想定していろいろ作った結果スペースや重量バランスの関係で主人公がパイロットやらないと動かない仕様になってしまった”とか

    「いや俺が戦うなんて聞いて無いんだけど」
    ってところから始まって戦線に投じられて
    「怖いし痛いし体型が一緒でいいなら探せば誰かしらいるだろもう嫌だ辞表出してやる」
    ってなってから
    「ロボットかっこいいよな」「いつも地球を守ってくれてありがとう」
    って子供たちが話しているのを聞いて前向きになる成長も描けるぞ

    (元ネタはウルトラマンのスーツアクターの話)

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 14:36:31

    >>11

    鉄人28号FXとかそうだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 14:41:50

    >>1は「主人公がパイロットに選ばれた理由に特別なものを持たせたくない」としながら「ロボットに乗る特殊な条件を満たしている」という特別なものをもってるので問題外として


    主人公がパイロットに選ばれた理由がとくにない=だれでもロボットに乗れる場合って、主人公がパイロットをやる理由がないといけないんで軍人主人公とか戦える人間が他にいないとかになるんよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 14:49:09

    そんなもんロボットが民間にも普及してて、たまたま主人公が使い慣れてて、状況的に自分が目の前の機体を動かすしかなかったでええやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 14:52:06

    ボトムズってむしろ道具以外の役割求めてる筆頭でしょ
    わざと死にやすくして異能を発掘しようとしてたんだし

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:06:05

    そもそもサイズが違うと慣性モーメントが違うから等身大の人間の感覚で動かせないので
    体格のバランスが同じでないと動かせないという設定自体が現実的ではないのよね
    主人公が特別か特別でないか以前の問題として

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:11:41

    というか普通にあるやんけ、制御が人体から乖離し過ぎてて適合者が少ないってタイプ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 15:40:06

    まず操縦者が必要な人型ロボットの時点で一旦リアリティ置いとけになるし、スレ主がいってる数十mのサイズってだいたいスーパーロボット系になるしそんなもんの用途なんてまず限られる、サイズの話は抜いたら特別感捨てるなら例えばジオンの一般兵とか学徒動員兵でええんじゃねとなる
    とりあえず既存作品見てみよか

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 17:38:50

    >>66

    最初は誰でも乗れるけど一度乗ったらもう専用機のパターンは割とあると思う

    生体認証とかで機体が動かないか、身体改造でパイロットを適合させるかはそれぞれだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています