アリスの製作者ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:14:58

    戦闘用と言うにはわざわざ人型の少女タイプで食事機能やらを盛り込んだりしてるあたり、それはそれとして人々に愛されて欲しいって気持ちがあったんじゃないかなって思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:16:40

    名前からして「名もなき神々の王女」だし、単なる兵器としてだけじゃなくて仏像とかマリア像みたいなある種の偶像崇拝の対象だったんじゃないかって思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:19:17

    作者「ごめん真面目に作ってたらモチベ下がって途中から趣味に走った」

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:20:21

    >>3

    ぐう有能

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:21:56

    >>3

    ぐぅ煩悩

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:22:45

    新世界であるキヴォトスの中でも神秘を獲得する(維持する?)ために女学生にするしかなかったんじゃねぇのかなと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:31:46

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:36:01

    青春物語フィルター乗った副作用説はある?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:05:23

    王女として覚醒する前に破壊されないよう生徒に擬態するためじゃんね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:07:33

    Divi:Sion Systemの兵器群見るにアリスは通常のDivi:Sion System兵器とはかけ離れた外見をしている
    と言う事は宗教的な意味合いも含んだフラッグシップ機だったんやろ 全点豪華仕様

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:09:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:10:07

    >>10

    ならなんで、量産機はあんなに人外なんですかぁあああ!

    せめて、ミメシス みたいに、ボインだけでもくださいよぉおおおお!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:10:59

    まあ、自分たちを導く救世主には強く美しくあって欲しいもんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:12:57

    最終兵器とかは見た目にもこだわりたいですからね
    可愛ければ可愛いほど士気もあがりますからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:13:04

    >>6

    その割にビナーくんとかいるからなあ…

    王女らしい見ためにする+暗殺兵器として可愛く偽装するとかそのへんな可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:15:00

    王女はパワーソースかなんかの関係で生徒規格の存在である必要があるけど雑兵はただの機械で十分だったんかね
    無名勢力は説明だと自然崇拝っぽいのに機械軍団になってるのはよく分からんけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:17:58

    可愛い見た目で敵地に入りこんでアトラハシース発動はトロイの木馬すぎんよ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:20:55

    >>2

    王女って微妙なポジションだよな

    女王じゃないんだから、王位は持ってない


    名もなき神々の王もどっかに居るんかね

    敗死して放逐されたのかもだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:27:50

    >>2

    >>13

    >>14

    でも元から作ってあった物だとしたら姿形の明瞭な偶像ってのも「名が無いために呼ばれず、呼ぶことができないがゆえに存在しない」という神を崇める司祭の崇拝方針に合わないと思うんだよね

    アトラ・ハシースの本質が「周囲のデータを収集し、分解、再構築することで様々なものを作り上げる」という実体の無いシステムだったあたり前の世界で用意してたのはその基本概念だったのかもしれない


    >>8

    アトラ・ハシースをアリスの崇高、神性の正体だとすれば新世界に認識が変わるに際して自然に(もしくシステムからの自動対応で)生徒という形で神秘を残した…とかも考えてみたり

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:29:15

    >>1

    どうすんだよロリコンで付き従う強い幼女がほしかったとかなら

    ……

    …………

    俺ちょっと今から理系の勉強してくるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:36:51

    昔から言われてるのは
    ・生徒の形にすることでキヴォトスに侵入しやすいパックドアとした説
    ・もともと普通に作られた人造生徒に「名もなき神々の王女」というウィルスを被せた説
    ・偶像的な側面、あるいは偏執的な愛情を製作者が持っていた説

    あたりだろうかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:40:05

    >>21

    上でも言われてるけど偶像の線は薄いかなと思う

    ケイの言い分からするに名前すら付けたくないから記号的な名前しか設定してないって連中だしね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:49:20

    キヴォトス側に概念存在を偶像に落とし込む機能があるとか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:10:47

    >>22

    王の娘であるとこまでは役割としての記号なのか…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:17:56

    珍説 製作者、若しくは制作責任者が自分をモデルにした説

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:08:22

    というかサポート用のケイも妙に情に厚すぎる
    「あ〜ん♡王女好き好き♡」で身体張りすぎでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:49:27

    リオがアヴァンギャルドくんに顔付けてるのと同じような理由だろ多分

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:56:45

    >>7

    真ん中の司祭よ

    私はあなたを仲間と認めよう

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:58:39

    製作者の死んだ娘モチーフとかだと一気にお労しくなるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:04:29

    趣味の可能性は否定せんが、可愛さや愛らしさはそれだけで攻撃躊躇わせる武器にもなるからなんとも言えんな…罪悪感から攻撃躊躇わせるためだけの用途のみであえて側近を見た目美少女にしてる黒幕とか見たことあるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:16:30

    >>30

    その目的なら他の兵器も美少女にするんじゃないか?

    司祭たちは製造コストとかはあまり考えてなさそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:34:30

    >>16

    無名の軍勢はいずれも生物的な姿をしてるから、自然崇拝者としてあの形状で開発してるのは違和感は無いかな

    昆虫の様な、機械的な要素で構成されたあちらの定義における有機体なのかも


    >>31

    無名の司祭間でも宗派(派閥)とかあって、忘れられた神々に対する攻撃方法のスタンスに差があるのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:36:48

    >>31

    人型は時間的なコストがかかるんじゃない?

    スペック同じなら指揮用にアリスだけ用意して、兵器は見た目無視してスペック重視で大量生産した方が効率的だし。


    あるいは製造制限あるとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:38:41

    どうせ本命は中身の機能の方なんだから外見は設計に支障が出ない範囲で好きに作りたいじゃん……?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:09:47

    >>29

    「そうさ、私の娘は忘れられた神々に殺された。それだけではない、私たちの仲間の殆どを忘れられた神々に殺された。だがなぜ貴様は自身の身が朽ちようとも忘れられた神々を守るのか?理解できぬ」

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:52:51

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:47:12

    >>12

    なんでやかわいいだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:48:28

    >>3

    >>4

    >>5

    こ↑こ↓すき

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:24:51

    >>19

    姿の無い神たちの王女を冠する者が「どんな形にもなれる」という性質なのは凄く納得というか合ってる感じがある

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:38:25

    そもそも本来の用途ではなかったんじゃないかな?
    例えば、ウトナピシュティムを作った古代文明の遺産の一つで、それを無名の司祭が改造したとか。
    よくよく考えたら、ウトナピシュティムの本船を作った勢力、謎だね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています