【閲覧注意】サーヴァントの設定って

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:30:31

    史実そのままのサーヴァントもいれば
    盛られたりアレンジしたり魔改造されているサーヴァントもいるけど、どの段階からオリジナルっぽさを感じるようになる?
    少なくとも自分は女体化には何も感じなくなっている

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:39:44

    元から原典ありのサーヴァントでもあくまで参考元がある型月キャラとして見てるから別に
    強いて言うなら孔明(ロードエルメロイ2世)みたいな姿も人格も完全依代準拠の擬似鯖くらい?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:41:25

    ハサンとかオリジナル要素デカいと感じたけど、アサシンの語源にも関わってるからか違和感なくすんなり受け入れられた

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:48:11

    どの作品にも言えることだが元ネタをモチーフにしたキャラってだけだからなぁ
    魔改造されててもそれが何かって感じで流してる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:49:20

    UMAくらいからかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:49:59

    ロボ化とかユニヴァース化したらかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:51:10

    ユニヴァースと擬似鯖まだ来たらオリジナル感あると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:51:18

    史実そのままなサーヴァントっておるか…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:51:34

    好きなキャラだけどアルテラ
    クリームヒルトとあまり関わりないのかーってなった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:51:43

    fateに限らずアーサー王モチーフのキャラとか腐るほどいるけど大抵名前や用語、経歴の一部を元ネタから拝借してるだけの別キャラだからな
    サーヴァントもそれよりかは多少原典要素が濃いだけで同じようなものだと思ってるから気にしたことない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:52:13

    複合鯖と疑似鯖はもう原典と完全別モンだと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:52:15

    異聞帯要素そのまま持ってきてるサーヴァント全般
    どんな魔改造されてようが型月世界ではこうなんだよ!で受け入れられるけど異聞帯は作中世界でもありえざるものだからそう感じる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:52:24

    なんか戦闘力が知名度の割に盛られてるなとかなると感じる
    極端な感じな例だとアビーにフォーリナーでパワーアップみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:53:02

    >>8

    めちゃくちゃ近代のやつでも色んな創作や逸話が交じるから無理

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:53:10

    >>13

    フォーリナーは基本的にオリジナル要素デカいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:53:32

    >>8

    まぁ神話とか物語の登場キャラ達は解釈次第みたいなとこあるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:55:33

    というか大半はアレンジされてると思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:57:26

    経験値鯖って割と史実準拠じゃないの?(女体化からは目を逸らす)

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:57:35

    着てる鎧とか宝具なんかは一旦置いておけば、森君あたりはほぼ史実設定で構成されてる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:00:03

    >>18

    言われてみると経験値の女体化系列は子供関連が濁されてるな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:01:15

    >>18

    >>19

    ぐだぐだは別時空扱いで好きに扱っていいってことで型月作品としての前提なしで割と史実準拠よりな感じはあるな

    ぐだぐだが好きって人はそのまま日本史が好きってパターンが多い印象があるし歴史偉人ゲーとしての要素をFGOに求める層的にぐだぐだは需要がマッチしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:02:07

    サーヴァントか知らないけど織田信長は史実そのままだと思うが

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:04:25

    >>22

    そいつはぐだぐだの与太存在の本物信長ってネタの謎存在であって本物の信長でもなんでもないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:05:48

    原典よりは特定の作品から持ってきたなみたいなのはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:06:20

    いや本物の織田信長ってなんだよ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:06:57

    英雄の名前や一部設定を借りたゲームなんて山ほどあるのにFateだけ原典と違うことが不満になる理由が割と謎

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:30:04

    レオニダスとか史実に近いのでは

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:34:28

    >>8

    ナイチンゲールとか性格ほぼ史実

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:05:46

    ギリシャのロボ要素とか予想できた人おるんかな
    登場前はどんな姿が想像されていたんだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:12:36

    史実や伝承に沿っているのかどうかは設定担当者で二分されているところはあるとおもう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:41:06

    盛られかたとしてウィリアムテルはニ射目を含めなかったらだいたい史実かなと思ったけど、史実なかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:47:29

    女体化や複合、疑似鯖も感じるが
    そもそも服装が時代から考えて違うキャラ多いのと
    正直史実や伝説そのままならもっと男はみんなヒゲ生えてるだろと思っているので
    ほぼ全般にオリジナル要素感じる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:49:30

    そもそも史実や伝承の英雄がきていた服装とか知らんわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:16:25

    ゲームなんでどのキャラも大なり小なり史実からオリジナル設定盛られてるし、それ自体は全然良いむしろ歴史ゲームの醍醐味だと思ってるけど、その中でも比較的史実寄りのアレンジが好きな人と、キャラを魅せる為ならいくらでも盛ってほしい人とはいる。あくまで偏見だけど、前者はトラオムやぐだイベ、後者はアヴァロンやミクトランが好きって人が多い印象
    勿論どっちが良い悪いじゃなく、いろんな楽しみ方のファンがいていいねって話だけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:24:26

    >>34

    FGOは歴史ゲーでもあるけど元々は型月世界観で成り立ってる型月ゲーでもあるからどういう側面でFGOを楽しんでるかで基準がかなりバラけてるんだよね

    このスレでもそもそも型月キャラとして見てるから別にって人もいれば原典との違いが気になる人もいるし

    言う通り多様なことは良いことなんだけどここ見てても同じカテゴリ内で楽しみ方が違うせいですれ違ってるなって感じるときもあってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:27:15

    パラPやエレナとか魔術師系の鯖は型月の魔術関連の設定と絡むことがあるので
    そういうのがあるとオリジナルっぽさが増すなと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:29:21

    >>35

    歴史ゲーとしてのFGOを求めてる人にとって今度のまほよコラボとか擬似鯖や型月ゲストキャラってどういう風に見てるんだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:31:15

    >>8

    そのままでは無いが土方はかなりまんまだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:32:57

    >>28

    あれは結構黒博物館の影響が濃いのがなぁ

    あれを忠実と言うのはちょっと微妙な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:38:00

    >>26

    それこそ名前や一部設定に元ネタがある程度だからでは

    サーヴァントは建前上歴史や伝承上に出て来るその人(のコピー)って設定だから

    三國無双や戦国無双なんかでもちょっと伝わってる話と違う事あると不満挙げられたり無双設定と言われるのはよくある

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:12:04

    >>34

    FGOは色んなライターさんがいてどっちの層にもアプローチかけられるのは良いよなと常々感じてる

    まずは知ってもらわないと始まらない訳で入口は広ければ広い程有効だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:27:58

    >>39

    藤田和日郎の影響はめちゃめちゃ濃いからね型月…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:43:12

    型月オリジナルオンリーでここまでハネる作品担ったか?といえば微妙なとこな気はするしね。
    SN時点においても。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:47:50

    >>29

    神には人目に触れさせてはいけない真の姿があるって神話に設定あるのとマジンガーで予想はできてた

    予想外だったのは巨大ロボットと言うより宇宙戦艦だったこと

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:04:00

    >>37

    例えが分かりずらいかもしれないが、アイドルオタクが推しグループ目当てで視聴してた音楽番組で、見ず知らずの演歌歌手がデカい賞取ってなんか知らんが盛り上がってるみたいなイメージ

    ぶっちゃけそんなに興味はないけどちゃんと曲聞いてみたら、意外と良い曲じゃん、あっ歌手さん美人さんだねぇ、ちょっと気になったし調べてみよっかな…となって思いがけず沼にハマる可能性は常に無限大

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 05:01:32

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 05:03:03

    愛妻家やべたぼれの相手いるエピあるのに恋愛感情を他の相手に向けてきたときかなあ
    本当に影法師で一側面でしかない設定なければ見れなかったと思うからこの設定には感謝してる

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:01:06

    >>37

    コラボは別にそういうもんだし気にならんけど、疑似鯖は興味ある地域とか時代の話でお出しされるとがっかりすることはある。

    初期からだからアレだけどエルメロイは嫌いじゃないけどこれで諸葛亮という枠が潰されたのはちょっと、という気分はある。今でも。

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:19:19

    >>1のいうオリジナルっぽさを感じる境界、自分は『〜と語られているが実はこうだった』が出てきた時かな

    アルトリアも女体化自体は気にならないけど実は少年のフリした少女で聖剣の影響で成長しなくて…って設定だからオリジナル感は強い

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:25:38

    >>4

    ただFateの場合は名前だけ拝借したモチーフキャラに留まらず、その人物の物語や背後関係も用いているからなあ

    当然それを使った分、あれは元ネタからどう変わっているの?どうなっているの?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:35:20

    じゃあほんとに原典にひたすら忠実にしたら問題なくなるのかって言ったら
    本来全く違う下地の神話や伝説を型月って共通の土台に合わせてるから成立してる部分が整合性取れなくなるし
    ゲームキャラとしてデフォルメ化させた二次元キャラとしての魅力が損なわれるし
    原典要素だけだと型月のfateとして出す意味がなくなってもはや歴史小説でやれば良いじゃんって話になるし
    別の問題が出てくるからどうあがいてもどのFGOファン層も満足するバランス調整は不可能なのよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:14:25

    FGOやfateみたいに同じ作品のファンでもどこを目当てメインで見てるかが人によってかなり違う作品っていうのは結構珍しい気がする

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:53:57

    ククルカンとかオリジナルキャラ感ある

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:58:50

    >>53

    オリジナルキャラ感というか実際にククルカンの名前使ってるだけのオリジナルキャラだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています