【長文注意】雑に考えてみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:48:08

     これは1がもしユメ先輩が復活するとしたらどんなロジックになるのだろうかと考察というか妄想したものです。非常に読みづらくまとめ以外支離滅裂気味です。苦手な人はブラウザバックしてください。


     まずどう復活するかについてだが1としては過去改変より現在での蘇生の方が無理がないし過去改変はやりすぎだと思うので蘇生ベースで考える。

     では蘇生する原理とは何だろうか。すぐに思いつくのはあにまんでも度々語られるオシリス神復活の神話の再現で蘇るという説だが、この考えには大きな問題がある。それは「なぜ今まではできなかったのか」というところだ。wikiを見ればわかるが蘇生自体にはセトもホルスも関与していない。アヌビスが繋ぎトートとネフティスが傷を癒したというものだ。アヌビス、トート、ネフティスの三柱はそれぞれシロコ、アヤネ、ノノミの神秘と目されている。アビドスには既に蘇生のキャストはいたのに何故できなかったのだろうか。

     それはキヴォトスが「死者の蘇る物語」ではないからだろう。最終編やアビドス三章プロローグなどで、キヴォトスにおける「文脈」あるいは「ジャンル」は世界のルールとして機能することが示唆されている。今のキヴォトスのジャンルは「学園青春モノ」だろう。当然だが学園青春モノで死んだ人間は蘇らない。キヴォトスで死者蘇生を成し遂げたいなら、それ相応のジャンルであることが必要だと考えられる。

     このジャンルの変質において大きな意味をなすと考えられるのがセトの憤怒だ。セトの憤怒は地下生活者の発言曰く神秘と恐怖によって構成される崇高より前あるいは後に位置する存在であるとのこと。セトの憤怒は異質な存在だ。今まで間接的に用いられてきた神話的要素を前面に出し、デカグラマトンのようにキヴォトスでの物語を原型ともしておらず、比較的純粋なセト神的存在として顕現している。言うなればセトの憤怒だけ「ジャンル:神話」な存在なわけだ。色彩による侵攻を見るに、ジャンル違いの存在はキヴォトスのジャンルを変質させると思われる。つまり…



    まとめ
     セトの憤怒の存在がキヴォトスのジャンルを乱し、死者蘇生が許容される「神話」が一時的にルールになることで、蘇生という奇跡が起こるのではないのだろうか。


    追記
     個人的な考えだが、もし蘇生されるなら先生ではなく生徒たちの力によるものであって欲しいと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:50:50

    長い!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:53:47

    >>2

    これでも字数制限に引っかかって減らしたんですよ?てかあにまんに字数制限なんてあったんだね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:54:09

    どちらもありうる、それだけだ(画像略)
    それはそうと個人的には面白いしいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:54:16

    つまり「アビドス勢はユメ先輩を蘇生できる神秘があるけどジャンルが違うから無理。セトの憤怒とかいう純粋なセト神使ってジャンルを"青春"から"神話"に書き換えればユメ先輩復活できるのでは?」ってことであってる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:55:20

    >>5

    まあそういう話。セトの憤怒という存在によるジャンルの乱れが蘇生のきっかけになるかなって

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:55:58

    しかし逆に言えば学園青春モノで登場人物は死なないのでは
    勘違いすれ違いで実は生きていたとか言い出せるジャンルなのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:57:41

    学園モノでも死ぬ時は死ぬから死ぬのまではセーフなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:59:29

    >>7

    ユメ先輩自体がジャンル乱し攻撃を喰らって死んで過去として固定されたとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:00:12

    >>7

    青春モノに見えて青春モノではないのでダメです

    というかマジで青春最高!にしたいならなぜそれを…?って要素ばかりなので…

    バッドエンドで世界吹っ飛ぶ青春ってなんだよ…(今更)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:05:21

    ジャンル違いで言うなら、既に地下生活者がジャンル変えてるんだよなぁ……。色彩といい、あのTRPGのこじらせたゲームマスターみたいな地下生活者といい、仮に復活させるにしてもBGMが忘却的なキャロルになるんだが。

    あと、個人的に「ジャンル違い」については最終章で黒服が言ってた代償というか、ご都合主義のハッピーエンドが通用した学園モノが既に終わってるような気がする。カルバノグ二章とか、怪異の登場とかで段階踏んでる気がするし。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:07:17

    >>1

    そう考察するなら先生は蘇生にとっては邪魔そうですね。

    個人的にはブルアカは先生が干渉することで青春ものとして先生を主人公に補正がかかることでゲマトリアなどが築いたロジックを破壊して勝利してるので、逆に先生がいる限り青春ものの縛りからは脱せない気がします。


    …だから今回先生吹っ飛ばされて一時退場になるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:08:12

    学園ものとかスポーツ物で死人出る話は割とメジャーだったりする(タッチとか)

    ジャンルを乱す・一時的に変更する・或いは一時的に追加すると言う概念が出来るなら蘇生等の不可思議な出来事が起きてもおかしくは無い

    そも、学園青春物に神秘と言う現代異能バトルの様な要素があると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:09:18

    >>12 なんか遊戯王味を感じるな…(一時退場)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:11:03

    …なるほど先生がいると蘇生したいけどダメだから先生爆破するってのは盲点だった

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:12:42

    つまり地下生活者はダイスで爆発判定でクリティカル出したつもりがフアンブッた、……てコトッ!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:25:43

    >>16

    好きでしょう相手の必勝戦略が裏目に出るやつ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:36:57

    ジャンルの変化で無しが有りになるのは今までもあったからおかしくはないな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:45:35

    個人的に地下生活者、最終的に用意した策全部こっち側(先生/アビドス/生徒達)にとっていい方向に利用されて終わるんじゃね?って思ってるから最終手段として禁じ手セト引っ張り出してきた結果終わったはずの過去の続きが紡がれるようになるのは筋通ってると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:48:17

    まあ要するに主人公を先生じゃなくて小鳥遊ホシノ(ホルス)にしてジャンルを変えるってことか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:56:18

    >>7

    言語化が難しいんだけど先生が着任する前と後でジャンルが違う気がするんだよね

    学園政治ものだったのがいきなり青春ものになったみたいな歪みを所々で感じる

    だから先生が来て青春ものになる前は割と普通に死人が出てたりしてたのかなぁと

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:39:34

    あげ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:31:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています