プロットとかちゃんと立ててから書いてる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:05:24

    思いつくままにしか書いてこなかったから体系立てれば楽になるかなと思って聞いてみる

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:07:07
  • 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:08:44

    シリーズ完結させたいなら便利というかまず必須なんだろうなと思いつつ
    作り方も分からないから結局設定メモル程度のことしかできない…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:15:56

    昔はプロット作っても「これ無駄じゃない? 本編書いた方がよくない?」と思うのでやらなかった
    実際、プロットは作り方と作る意義がわかってないと無駄な作業になりがちだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:15:23

    思いつくまま書いてそれを元に次の話を考えてるからプロットを作れる気がしない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:48:46

    それで完結させることができるんならいいんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:34:30

    自分は寧ろプロット立てないと全然書けないタイプだわ
    アドリブで書いたりもするけど話の大筋と途中の目標は固定してる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:51:32

    プロットのことを完成させる為の地図みたいなもんだと思ってる
    ぶっちゃけ箇条書きメモるでもプロットだと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:57:01

    普段はプロット書かないけど、話に詰まったら書く

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:20:36

    プロットないと無理だわ
    どこまでをプロットっていうかわからんが「どういう心の動きがあったか」が決まらないと何書いてもキャラが動機を持って動いたって感じにならない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:34:53

    プロットないとむしろ無理
    おおよその流れは頭の中にあるけれどプロットとして出力して精査しないとキッチリ完結まで書けない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:42:32

    短編程度の長さでざっくりとした話の方針があっても
    起承転結つけて、とか話に矛盾や不自然さがないようにしようとするといったん書いた話の微調整やそれによるその後のセリフの修正とかで時間がかかったな

    いま中編〜の話書いてるけど、ちゃんとプロット書いてると迷子にならないというか、必要な流れはあるから迷う時間は減って小説本文に集中できるな、とは感じてるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:20:36

    プロット立てずに書いたけど長編エタったわ
    その後、大体の会話、物語の方向性と登場人物の変化を書きだしてから書いて完結させた
    短編だったら書かないけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:02:17

    ものによるおじさん「何話もかけるような長くなりそうな話ならちゃんとやるけどそうでもなければやらない」

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:29:39

    長編書いて身に染みたのは習作や暇つぶしに作る短編こそがネタの源泉ってこと
    とりあえずキャラのコンセプトや設定を考えて、その個性がなるべく短く読者に伝わるシチュエーションから短編を書くと自然とそのキャラクターにまつわるエピソードが出来る
    そのキャラクターエピソードの蓄積が多いほど長編書くとき再利用されて助けてくれる
    一貫したテーマやコンセプトに合わせてメインプロット立てるとか俺には到底無理なんで、過去の短編キャラ達から長編の主人公に都合がよさそうなキャラ(ここ重要)を選んで、そのエピソードのスケールを思いっきり拡大させてそれに巻き込まれた他のキャラのエピソードを織り交ぜて、そこにさらに絡んできそうなキャラを~みたいなこれまで書いた短編キャラ達の相関図を書くのが一番性に合ってるし視覚的に整理されてわかりやすい
    このやり方のデメリットは全員短編で主人公やヒロインとして書いた記憶がある分思い入れが強くて死なせるのが辛い
    過去にエタった長編のキャラなんかでもいいけど、とにかくメインキャラはプロフィールや履歴書考えるより5000~10000字程度の短編で内面やどういうシチュエーション向きなのか描写しとくと、いざ長編で登場させるとき置物にならず勝手に動いてくれるからお勧め

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 12:16:33

    かなり古い作品だけど鬼切丸って漫画は畳もうと思えばいつでも畳める構成で秀逸
    第一話と最終話を読んだだけでほぼ内容が理解出来るレベル

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:21:46

    >>1

    スティーブンキングはあまりプロットは極力考えないて言ってる

    フィッツジェラルドはプロットが重要って言ってる

    ハリウッドの脚本家でもラノベ作でもプロットは重要って人とプロットなんてない方が良いっていう人それぞれ話を聞いてきた

    結論を言うと自分が書きやすい方法で書くべき

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:03:36

    プロットは決めないけどオチはこれにしよって決めとく

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:03:58

    勢いで書こうとしたら思いつくままに設定を説明する文章多くなりすぎだし
    話もなかなか動かないから

    ちゃんとした設定まとめとプロットを切って要点をまとめて巻きで進行することにした

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:06:24

    プロットの作り方よくわからない・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:23:23

    プロット作ってるけどなんか書いてる間に話があっちこっちに行く…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:20:25

    アドリブだと破綻しちゃうタイプだからプロットはしっかり作ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:17:30

    プロット立てなきゃ場当たり的でまとまらない一方でプロットに従って書こうとするとモチベーションが保てない…
    多分遠大なプロットに見合うほど書きたいキャラやテーマが質量共に頭に用意出来てないからなんだろう
    描きたいものが尽きても続けられるプロってホントすげーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:02:12

    プロット立てると満足してそれで終わりにしちゃうから書いてない
    今まっさらな状態で二人の男女が恋人になる話を書いていたはずが破局されたところ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:24:11

    アドリブであとから面白いアイデアは出てくるが、その面白いアイデアを破綻させずに生かすためにもプロットは欲しいかな。
    うおー!!最高のアイデアが次々に湧いてくる!天才か~~~!!ってなって、スター状態終わった後途方にくれないために

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています